koichi hozan
koichi hozan
  • 1 841
  • 6 225 040
祈りと共に生きる東京公演バージョン(音源はライブ録音)
期間限定公開
朗読:金峯山寺五條永教師
歌:隠岐晋作(翼をください)
歌:大垣知哉(故郷)
ギター、作曲:牧野由希子
ピアノ:すみかおり
バイオリン:秦進一
2024年8月、日経ホール
Переглядів: 571

Відео

大和の誇り(国文祭フィナーレ)
Переглядів 1,1 тис.4 години тому
国文祭2017にて上映 仮編集バージョン タイトルは「大和の誇り」 桜で始まり、雪で終わる、奈良の風景を四季で綴りました。 五條市の風景を追加しました。 2曲目は映画「おくりびと」のメインテーマです。
瞑想空間、大和
Переглядів 7834 години тому
瞑想空間、大和
金峯山寺、長日祈願護摩供
Переглядів 4604 години тому
鷲須晴徳師
石舞台古墳〜八釣、2025/01/30
Переглядів 1,2 тис.7 годин тому
奈良県明日香村 梅、蝋梅、
福寿草(2月作品上映会バージョン)
Переглядів 1,2 тис.7 годин тому
ピアノ:すみかおり
冬の朝、2025年1月29日
Переглядів 1,1 тис.9 годин тому
冬の朝、2025年1月29日
保山耕一 X 真砂秀朗、(2024年6月上映会での作品)
Переглядів 99112 годин тому
2024年の振り返り
脳天大神・新年護摩供、2025年1月1日
Переглядів 85712 годин тому
【映像と音楽で巡る奈良】 2月9日(日)開催決定 奈良公園バスターミナルレクチャーホール 開場:午後1時30分、開演:午後2時、全席指定、 大人3,000円 学生500円 チケットウェブ予約:1月25日午後9時から event.nara.jp/sp/feb メールでのチケット予約 hozan4kmovie@gmail.com ■第一部:ならどっとFM「岡本彰夫の奈良、奥の奥」公開収録 〜岡本 彰夫先生新刊出版記念講演&サイン会〜 「奈良の人が知らない奈良の話」 朗読:上本京子、司会:中川直子 ■第二部:映像作家保山耕一作品上映会
春日大社南門と花火
Переглядів 1,4 тис.19 годин тому
「花火と春日大社南門」 一年でワンポジション。他にカメラマンのいない新たなアングルで。 昨年は松森様のビルの屋上から修理前の五重塔越しに。 一昨年は春日大社回廊内で中門と花火。 そして、今年は南門の枝垂れ桜のシルエットと共に。 狙い冬枯れの枝垂れ桜に花が咲いた。そんな感じでしょうか。 狙ったアングルで撮れるかどうか確信は全くなかった。 撮れればラッキー程度だったが、春日大社の秋田さんは立ち会ってくださるし、警備の方が花火の間だけ街灯を消して下さったり。 これで、撮れなかったら謝るしかない、そんなプレッシャーを感じながら、6時15分。 なんとか、画になってホッとしました。 こんな私の撮影にご協力くださり、心から感謝します。 駅までの帰り道なので、山焼きを春日野園地からちょっこっと撮影。 近鉄奈良駅に着いてビックリ。人が溢れている。 座って帰りたかったので、電車に乗るまで30分。まるで通...
山の辺の道、2025/01/24、2月9日に上映会開催!
Переглядів 1,7 тис.21 годину тому
上映会の詳細はコミュニティ欄をご覧ください。 1月25日午後9時にウェブチケット予約を開始します。
冬の夜明け、大和盆地、2025/01/21
Переглядів 1,4 тис.День тому
2月9日に作品上映会を開催します。 【映像と音楽で巡る奈良】 2月9日(日)開催決定 奈良公園バスターミナルレクチャーホール 開場:午後1時30分、開演:午後2時、全席指定、 大人3,000円 学生500円 チケットウェブ予約:1月25日午後9時から event.nara.jp/sp/feb メールでのチケット予約 hozan4kmovie@gmail.com ■第一部:ならどっとFM「岡本彰夫の奈良、奥の奥」公開収録 〜岡本 彰夫先生新刊出版記念講演&サイン会〜 「奈良の人が知らない奈良の話」 朗読:上本京子、司会:中川直子 ■第二部:映像作家保山耕一作品上映会 ■牧野由希子ソロアルバム「Air」ミニライブ&サイン会 ピアノ:西島芳 *終演後、大垣知哉サイン会 *追加の出演者については改めて告知します。 *1月公開新年会での皆様からの投げ銭によるご支援のおかげで、2月公演の開催が実...
奈良の春夏秋冬(夏)
Переглядів 1,3 тис.14 днів тому
奈良の春夏秋冬(夏)
奈良の春夏秋冬(秋)
Переглядів 1,1 тис.14 днів тому
奈良の春夏秋冬(秋)
奈良の春夏秋冬(冬)
Переглядів 1,4 тис.14 днів тому
奈良の春夏秋冬(冬)
奈良の春夏秋冬(春)
Переглядів 1,7 тис.14 днів тому
奈良の春夏秋冬(春)
八千枚大護摩供
Переглядів 1,5 тис.14 днів тому
八千枚大護摩供
明日は満月、2025/01/13
Переглядів 1,3 тис.14 днів тому
明日は満月、2025/01/13
慈しみの古都奈良(期間限定公開)
Переглядів 4 тис.21 день тому
慈しみの古都奈良(期間限定公開)
月齢4.2 月齢5.2 金峯山寺
Переглядів 1,6 тис.28 днів тому
月齢4.2 月齢5.2 金峯山寺
月齢3.2 興福寺
Переглядів 1,6 тис.28 днів тому
月齢3.2 興福寺
月齢2.2 東大寺
Переглядів 1,5 тис.Місяць тому
月齢2.2 東大寺
月齢1.2 平城宮跡
Переглядів 1,5 тис.Місяць тому
月齢1.2 平城宮跡
「祈りと共に生きる・東京公演」メイキング・短縮版
Переглядів 1,1 тис.Місяць тому
「祈りと共に生きる・東京公演」メイキング・短縮版
不退寺の紅葉、クライマックス
Переглядів 3,1 тис.Місяць тому
不退寺の紅葉、クライマックス
賀名生、冬の始まり
Переглядів 2,9 тис.Місяць тому
賀名生、冬の始まり
映像詩、桜とともに生きる(抜粋)
Переглядів 1,8 тис.Місяць тому
映像詩、桜とともに生きる(抜粋)
帰らない夏、なら燈花会2024
Переглядів 2,4 тис.Місяць тому
帰らない夏、なら燈花会2024
石上神宮の大銀杏
Переглядів 2,2 тис.Місяць тому
石上神宮の大銀杏
不退寺から水上池
Переглядів 2,3 тис.Місяць тому
不退寺から水上池

КОМЕНТАРІ

  • @uwatohimiko
    @uwatohimiko 11 годин тому

    春日の神様に守られて,光と水と土から緑が育まれ,私たち生き物の命が支えられている。そのことへの感謝を美しい映像で伝えてくださってありがとうございます🙏この循環が末長く続きますように🙏

  • @naokomiyoshi1352
    @naokomiyoshi1352 14 годин тому

    奈良の四季、奈良の魅力がぎゅっと凝縮されて素晴らしいです✨ 目に飛び込んでくる色の美しさ、光と風を感じる風景、映像の中に入り込みたくなります。 あー、奈良に住みたい 😊💓 この目で見て感じて歩きたいです。

  • @頑張って下さい-j9t
    @頑張って下さい-j9t 19 годин тому

    奈良の四季の美しさ❤繊細な優しい映像詩に御人柄も伝わります❤

  • @中山真澄-n9g
    @中山真澄-n9g 19 годин тому

    ありがとうございます!

  • @頑張って下さい-j9t
    @頑張って下さい-j9t 19 годин тому

    世界中の人に見せてあげたい大和の美しさ❤ありがとうございます💐

  • @中山真澄-n9g
    @中山真澄-n9g 19 годин тому

    吉野山 祈りのお山 散る花びら 舞う花びら 降る花びら 吉野山の桜 祈りの桜 東京公演 思い出しています 願わくば、また東京にお越し頂きとうございます

  • @奥澤千鶴子
    @奥澤千鶴子 23 години тому

    やまとしうるわし。

  • @AWD1001
    @AWD1001 День тому

    Thank you so much ! Moments, absolute pristine beauty 🌸 ❤ 🙇‍♂️

  • @uwatohimiko
    @uwatohimiko День тому

    ありがとうございます!鷲津晴徳様のお護摩のご様子、先月の上映会での温かいお人柄の感じられるお話を思い出しながら、ご一緒にお唱えさせていただきました。南無蔵王大権現🙏

    • @nara365hozan
      @nara365hozan День тому

      ありがとうございます!

  • @francoisethuillier6883
    @francoisethuillier6883 День тому

    ❤❤❤❤❤

  • @ローズパイ
    @ローズパイ День тому

    いにしえの奈良の映像はとても心が洗われます。どのシーンもご苦労がおありだったと思いますがその一瞬の輝きを届けて下さり有り難うございます🙇花吹雪の様、花びら達の水の舞、蓮の花弁の上のカエルさん、彼岸花のサークル、田植えにご登場の方等どのアングルも感動です✨二胡のBGMもとても素敵です✨御年配のお二人の後ろ姿には胸キュンでした😭有り難う御座いました🙇

  • @憲太郎近藤
    @憲太郎近藤 День тому

    プロの映像昨家様の迫力ある作品です。放送企業体で培われた感性と実力わ,数多のyoutubeわ足元にも及びません。私わそのように感じました。koichihozan様感謝致します。

  • @s-オレンジ
    @s-オレンジ День тому

    四季折々の奈良の美しい風景 保山様の映像の世界、とても好きです、素敵です。UA-camで初めて出会いました。心がとても癒され温まります🌹配信してくださってありがとうございます🥰

  • @naokomiyoshi1352
    @naokomiyoshi1352 День тому

    明日香村、もう梅が咲き始めているのですね。 蝋梅は満開!光を浴びて美しい✨ 少しずつ春に向かってるんですね。 風の冷たい寒い日に、ありがとうございます。

  • @s-オレンジ
    @s-オレンジ День тому

    梅の花が咲く季節なのですね。蝋梅、初めて知りました。この寒い季節に凛と咲き誇っり、改めて日本の四季の美しさが心に染みわたります。何時もありがとうございます💐 寒い季節の折お身体ご自愛くださいませ🍀

  • @中山真澄-n9g
    @中山真澄-n9g День тому

    ありがとうございます!

  • @中山真澄-n9g
    @中山真澄-n9g День тому

    陳腐な表現しかできないけれど 奈良の景色は心を癒してくれる 他県に住む私は保山さんの映像に救われている ありがとうございます。

  • @中山真澄-n9g
    @中山真澄-n9g День тому

    奈良の四季折々の景色 心の中にある故郷を思い起こさせる 懐かしさが胸にあふれる 感性あふれる保山さんの映像 感謝申し上げます

  • @sakokomachi2002
    @sakokomachi2002 День тому

    「大和の誇り」 眠れぬ夜に、奈良の四季の美しさが配信されて来ました。 なんと!それぞれの「その時」に自分が感動した映像詩ばかり…! ほんとに…ほんとに嬉しく感謝です ふと…真夜中…寂寥感におそわれる心に、桜咲く暖かな春がすぐそこにと希望が湧き、そして今年も奈良の四季を楽しもうと…心が晴れやかになりました。 保山様の奈良の四季は「大和の宝」「人の心に慈愛」と思います。

  • @uwatohimiko
    @uwatohimiko День тому

    ありがとうございます!

  • @sakokomachi2002
    @sakokomachi2002 День тому

    「大和は国のまほろば」 25分の長編映像詩を瞑想…堪能させて頂きました。 保山様の古都奈良を慈しみ愛する魂は崇高で尊いと、しみじみ感じる映像詩です。有り難うございました🙇

  • @leonardoparis3505
    @leonardoparis3505 День тому

    Great work!! 👏😍 Arigatougozaimasu 🙇‍♂🙇‍♂🙇‍♂

  • @中山真澄-n9g
    @中山真澄-n9g 2 дні тому

    金峯山寺 長日祈願護摩供 お護摩の炎が心のもやもやを晴らしてくれる ありがたいことでございます 合掌

  • @緒方佳代
    @緒方佳代 2 дні тому

    南無蔵王大権現🙏日々のとも祈りでみながようなります🙏自利利他円満🙏

  • @yukikokanda701
    @yukikokanda701 2 дні тому

    南無蔵王大権現🙏 みんなよ〜なれ とも祈り🙏 仕事の都合上参加できない時もあるけど、大切な時間です❤ もう直ぐ鬼の調伏式ですね…。🙏

  • @Sunsun-of7qt
    @Sunsun-of7qt 2 дні тому

    毎日 お昼のとも祈り 参加させていただいております 感謝😊

  • @MK-kw4cc
    @MK-kw4cc 2 дні тому

    🙏

  • @naokomiyoshi1352
    @naokomiyoshi1352 2 дні тому

    保山さんが映す福寿草の色は少し黄緑がかっていて、優しく自然でとてもきれいな色です✨ 凍えるような寒い中咲く花を見ると、希望がわき元気が出ますね😊

  • @ヨコ-z3y
    @ヨコ-z3y 2 дні тому

    保山さんありがとうございます! こんなに綺麗な、蝋梅を観たのは初めてです✨ 梅林に行った時に見ます。 ご無理なさらずに、居て下さいね。

  • @ローズパイ
    @ローズパイ 2 дні тому

    梅の香りが大好きです!私はあちこち悪い所がありなかなか出かけられずUA-camで季節を感じています😅素敵な映像に癒されています😊梅の香り確かに届きました!有り難うございます🙇どうか無理されませんように😢

  • @奥澤千鶴子
    @奥澤千鶴子 2 дні тому

    東京から奈良に想いを馳せました。

  • @緒方佳代
    @緒方佳代 2 дні тому

    紅梅、蝋梅と寒さは厳しくても春は育っていますね。「春遠からじ」 心も体も暖かくお過ごしください

  • @中山真澄-n9g
    @中山真澄-n9g 2 дні тому

    明日香村 梅ほころぶ 透き通る蠟梅の花びら 香りまで漂ってきそう‥ 春はもうそこまで おっとどっこい まだまだ正月気分と 木の枝に凧がおよぐ

  • @ЯскевичЕкатерина-ъ2я

    🙏🙏🙏

  • @ЯскевичЕкатерина-ъ2я

    🇯🇵🙏🙏🙏❤

  • @奥澤千鶴子
    @奥澤千鶴子 3 дні тому

    ほざんさんありがとう❤

  • @奥澤千鶴子
    @奥澤千鶴子 3 дні тому

    ほざんさんありがとう。お大事に。❤

  • @奥澤千鶴子
    @奥澤千鶴子 3 дні тому

    いつもありがとう❤

  • @頑張って下さい-j9t
    @頑張って下さい-j9t 3 дні тому

    幸せ運べるように🌸🙏

  • @中山真澄-n9g
    @中山真澄-n9g 3 дні тому

    雪の中に咲く花 福寿草 気持ちやさしくほころぶ花の色 春を呼ぶ花 福寿草

  • @奥澤千鶴子
    @奥澤千鶴子 3 дні тому

    息をのむ壮大な冬の朝 奈良に想いを馳せました。ありがとうございました。お体大切に。

  • @sakokomachi2002
    @sakokomachi2002 3 дні тому

    冬の朝 奈良盆地に降り注ぐ、清々しい光のカーテン…。 奈良の人々はこの美しい朝の光に目覚められ…お幸せでいらっしゃいます。 赤い椿に…白い雪… 雪国の美しい風情のひとつに似て、心が和みました。 保山様…まだまだ寒さが続きます。どうぞ御身体を大切になさいますよう遠い地からお祈りしております。

  • @中山真澄-n9g
    @中山真澄-n9g 3 дні тому

    冬の朝 凛として赤い花ひとつ 雲間からの光  天使の梯子に覆われて 目覚めてゆく街並み しんとした空気に包まれる 保山さん 早朝の撮影 さぞ冷たかったことでしょう! どうぞ くれぐれもご無理なさいませんよう…

  • @清原恵美-f1t
    @清原恵美-f1t 3 дні тому

    冬の朝の雲の流れる様は心穏やかにしてくれます。ありがとうございます😊お体にくれぐれもお気をつけて‼️

  • @頑張って下さい-j9t
    @頑張って下さい-j9t 4 дні тому

    いつまでもこの美しい景色が在りますように🙏❤💐

  • @s-オレンジ
    @s-オレンジ 4 дні тому

    保山様の美しい奈良の映像と氷置さんの奈良愛を感じる詩、歌声がとても心に染みてきます。素敵過ぎます🌹

  • @中山真澄-n9g
    @中山真澄-n9g 5 днів тому

    朝まだき  すべて藍色 「朝の河原で」 立ち昇るいくすじもの煙  田毎の夕焼け色 空の夕焼け「たまうた」 小鳥のさえずり カエルの声 真砂秀朗さんの笛の音 心地よく胸に染みてくる

  • @rei4490
    @rei4490 5 днів тому

    魂を持って行かれるとはこう言う事かと。

  • @0110to0710
    @0110to0710 5 днів тому

    保山さん、やっぱりあなたは凄い人です。 保山さんほどではないですが、年とともに私の体調もおかしくなり、もうダメかなと思うことが増えました。 そのたびに、保山さんの凄さを感じます。 保山さんはもっと苦しい中で素晴らしい映像を撮っているのだ、と自分を奮い立たせています。 終わってる? 保山さんは終わってませんよ。

  • @福本信子-f3v
    @福本信子-f3v 5 днів тому

    夜明け前の群青色の空に、こんな美しい霧がたなびいているのですね。 恐らく、たとえ夏目漱石という偉大な文学者であっても、このような夜明けの空を、見たこともないでしょう。 作家で、私の知る限り、物語の創作で夜明けの描写に巡りあってはいない。 第一、早朝に夜明の風景を眺めて描写に挑んだ人は、いないでしょう。 静謐な山並みに流れる夜明の霧の美しさは、映像の世界で表現されてこそ、人びとに美しさを 誘い、感動を与えられると、思う。 とても、どんな言葉を持ってきて、この影像を表現しょうとしても、映像詩集から受ける魅力を、引き出すことは不可能に違いない‼️ 言葉の表現の能力の及ばない、美しい自然の魅力の表現は、映像詩集の創作にかなわない。