- 71
- 43 223
町田市観光コンベンション協会
Japan
Приєднався 28 січ 2021
町田市観光コンベンション協会 町田の観光や情報発信をしています。
紅葉ライトアップ/町田薬師池公園四季彩の杜 薬師池
「紅葉まつり 薬師池ライトアップ」(2019/11/28撮影)
池の周りのカエデ類や隣接する薬師堂の大イチョウをライトアップします。たいこ橋や月が湖面に映る静かで幻想的な空間が楽しめる夜間特別開園です。
町田市観光コンベンション協会のホームページ
machida-guide.or.jp/
#町田 #紅葉 #四季彩の杜 #薬師池 #ライトアップ #空撮 #ドローン
池の周りのカエデ類や隣接する薬師堂の大イチョウをライトアップします。たいこ橋や月が湖面に映る静かで幻想的な空間が楽しめる夜間特別開園です。
町田市観光コンベンション協会のホームページ
machida-guide.or.jp/
#町田 #紅葉 #四季彩の杜 #薬師池 #ライトアップ #空撮 #ドローン
Переглядів: 345
Відео
【町田でさくらさんぽ】2024尾根緑道
Переглядів 1979 місяців тому
2024年4月7日に撮影した尾根緑道です。午後から晴れて、最高のさくらさんぽ日和に。 満開の尾根緑道をゆっくりと散策しました。 #町田さくらまつり #さくら #尾根緑道 #町田
【町田でさくらさんぽ】2024恩田川
Переглядів 2899 місяців тому
2024年4月6日に撮影した恩田川です。昨年と比べると10日ほど遅く満開になりました。 新年度でお花見に行けない方も動画でさくらさんぽをお楽しみください。 #町田さくらまつり #さくら #恩田川 #町田
【町田でさくらさんぽ】2024芹ヶ谷公園
Переглядів 819 місяців тому
2024年4月8日に撮影した芹ヶ谷公園です。 南口大階段、虹と水の広場、多目的広場を撮影しました。 今年は雨が多くお花見ができなかった方も来年の参考にしてくださいね。 #町田さくらまつり #さくら #芹ヶ谷公園 #町田
豪華絢爛 花の王様の競演 ~町田薬師池公園四季彩の杜 プロモーションムービー~
Переглядів 12611 місяців тому
「町田薬師池公園四季彩の杜 ぼたん園」は 330種1700株のボタンと60種600株のシャクヤクが植栽されています。 赤と白の混ざった島錦をはじめ、咲き始めはキャベツのように緑色の まりもなどさまざまなお花を楽しむことができます。 植物博士・牧野富太郎が名付けたものも。 園内では遅咲きのサクラ、フジ、タイツリソウなども見られ、 春は華やかな雰囲気に包まれます。
えびねの咲く森~町田薬師池公園四季彩の杜 プロモーションムービー~
Переглядів 4 тис.11 місяців тому
「町田薬師池公園四季彩の杜 えびね苑」は 5000株のラン科のエビネが咲く静かな森。 4月中旬~5月上旬のエビネの開花時期と、 6月のアジサイの開花時期だけ開苑します。 春はエビネの他にクマガイソウ、ユキモチソウ、キンランなども 観察できる、知る人ぞ知る野草スポットは、森林浴にぴったりです。
ダリアの咲く丘 ~町田薬師池公園四季彩の杜プロモーションムービー~
Переглядів 13111 місяців тому
「町田薬師池公園四季彩の杜 ダリア園」では 7月上旬~11月上旬にかけて、 500品種4000株のダリアを楽しむことができます。 大輪で華やかな夏のダリアから色濃く花数の多い秋のダリア、 花型や色も多彩でフォトジェニックな花畑にはカメラマンをはじめ 多くの人が訪れています。 少し歩いたところには「七国山」の頂上があり、 鎌倉古道の面影が残り、新田義貞が鎌倉攻めの際に 馬に水を飲んで休ませたといわれる「伝・鎌倉井戸」の跡を 見ることができます。
デジタル掛け軸/町田薬師池公園四季彩の杜 薬師池
Переглядів 145Рік тому
「眼を開けて夢を観る 自然と色彩の饗宴 町田市の里山がデジタルアートサプライズ」(2023/11/24ドローン撮影) デジタル掛け軸とは、プロジェクションマッピングとは異なり、何枚ものデジタル画像をゆっくりと重ね映し出していくもので、その場でじっと佇んでいると少しずつ変化していくさまを楽しむことができます。同じ映像は二度とないのが特徴です。今年は菖蒲田や水車小屋の付近に投影しました。 町田市観光コンベンション協会のホームページ machida-guide.or.jp/ #紅葉 #町田 #四季彩の杜 #秋遊び #薬師池 #デジタル掛け軸
西川元とうたう時の彩り
Переглядів 285Рік тому
🍄町田薬師池公園四季彩の杜 秋遊び2023🍄 11月19日(日)薬師池で 「西川元とうたう時の彩り」を開催しました。 「時の彩り」は、シンガーソングライターの西川元さんが 町田薬師池公園四季彩の杜をイメージして書き下ろした楽曲で、 四季の移ろいやその情景が浮かぶ歌詞と ノスタルジックなメロディが耳に残るオリジナルソング。 コーラス部分を市内高校の合唱部や小学生、一般募集した方が集まり、 10月末から11月にかけてレコーディングを行いました。 そして、11月19日(日)薬師池の芝生広場の特設ステージで 西川さんのパフォーマンスの後に、 ご都合の合うレコーディングに参加してくださった方も壇上に上がり、 「時の彩り」を初めて披露しました。 その様子をぜひご覧ください♬ 「時の彩り」は、現在レコーディングした音源を合わせ、 仕上げているところ。年明けには完成版が発表できる予定です。 四季彩の...
町田薬師池公園四季彩の杜ってどんなとこ?
Переглядів 338Рік тому
町田薬師池公園四季彩の杜は、町田駅からバスで20分ちょっとの自然豊かなエリアにあります。 四季彩の杜にはそれぞれ特色のある9つの施設があって、 楽しみ方もいろいろ。 目的や季節に合わせて各所巡って、また季節を変えて何度もお楽しみいただくことができます。 四季彩の杜の魅力を映像とオリジナルソング「時の彩り」にのせてお届けします。 【薬師池】 池とたいこ橋がシンボル、四季折々の草木が楽しめる「新東京百景」「東京都指定名勝」「日本の歴史公園100選」に選ばれる町田市を代表する公園。 【西園】 町田産野菜や食品の直売所やカフェ・レストラン、さまざまなイベントが行われる芝生広場や体験工房などがあります。 【町田市フォトサロン】 写真愛好家の個展やグループ展が開催されています。撮影会、講座なども行っています。 【リス園】 放し飼い広場には200匹のタイワンリスがいて、ヒマワリの種をあげて触れ合う...
「七国山のそばの実ができるまで」収穫体験参加者募集中!
Переглядів 83Рік тому
~農の風景が残る町田の七国山で そばの実が収穫できる貴重な体験をしませんか~ 8月に種まきをして、 9月にまるで雪が積もったように一面真っ白に花が咲く 東京都町田市の七国山のそば畑。 11月の今、そばの実ができています。 このそばの実の収穫体験を地元の七国山ふれあいの里組合の指導のもと、 初めて行います。 ノコギリガマ、足こぎの脱穀機、とうみがけなど、 昔ながらの農機具を使用して作業する、貴重な体験をしてみませんか。 詳細は 「町田市観光ガイド」で検索。 または電話042-850-9311(まちの案内所 町田ツーリストギャラリー)へ お問い合わせください。 #蕎麦 #町田 #体験 #農体験 #四季彩の杜 #秋遊び #七国山 #収穫体験 #そば #町田市
♬町田薬師池公園四季彩の杜 イメージソング♬ \合唱パート募集/
Переглядів 167Рік тому
シンガーソングライター・西川元さんによる 町田薬師池公園四季彩の杜をイメージした素敵な楽曲 「時の彩り」が完成しました。 そのレコーディングに際し、 西川さんと一緒に歌ってくれる方を大募集します。 詳細は👉machida-guide.or.jp/?p=we-page-entry&spot=496492... ご応募お待ちしています😊 #四季彩の杜 #町田 #西川元 #合唱 #町田薬師池公園四季彩の杜
【町田でさくらさんぽ】尾根緑道
Переглядів 299Рік тому
2023年3月28日に撮影した尾根緑道です。午後から晴れて、最高のさくらさんぽ日和になりました。場所によってバラつきがありますが、全体的に満開~散り始めでした。 #町田さくらまつり #さくら #尾根緑道 #町田
【町田でさくらさんぽ】恩田川
Переглядів 361Рік тому
2023年3月25日に撮影した恩田川です。満開になりました。小雨の中、さくらさんぽを楽しまれる方を見かけました。 動画でさくらさんぽをお楽しみください! #町田さくらまつり #さくら #恩田川 #町田
【町田でさくらさんぽ】芹ヶ谷公園
Переглядів 155Рік тому
2023年3月22日に撮影した芹ヶ谷公園です。南口大階段から多目的広場を撮影しました。暑いくらい良く晴れた日でした。お花見する日の参考にしてください。 #町田さくらまつり #さくら #芹ヶ谷公園 #町田
ナンバープレートカバーを付けても問題ないと言う町田警察署は法律を勉強しなさい!
とっても素敵な歌ですね✨️コーラスで参加させてもらえて一緒に皆さんと歌えて楽しかった🎶✨•*¨*•.¸¸♬•
20240414希望滿開ING, 我要來去這邊, 太美麗了~開心~😁😁😁
子供まで詐欺の予防の啓発に使うのは如何に誰が被害に遭っても不思議でない危険な有り様だよね。この子供婦警さん可愛いよ。
ひき逃げしても相手が酔っ払いなら逃げて大丈夫。これが町田警察のもっとー
まだいちょう通りから買い物時に遠目でしか拝見したことがないのですが、たくさんの方が訪れている所なんだなーと感じていました。こちらの動画をみて納得。先日はえびな苑にデビューしましたので、次はこちらに行ってみます!散歩するにも良さそう
そういえば、毘沙門さま、マクス外していらっしゃったなー。毘沙門さま、うがい手洗いは続けてくださいねー、わたしも続ける!七福神めぐり、コロナ引き下げになりましたし、マスクオンオフ使い分けて行ってみます!
町田は、街に桜があちこちにありますよね。
そうなんです!町田はさくらさんぽにぴったりの街なんです~
ちたさんの見事なドラム捌きに感動しました!
『Fiore』の皆さん、とても美しいです😍
華やか!
フトンチャンマソマーソマースォッ
素敵!😆👌
これだけ雪が降ることもあまりなく滅多に観ることができない景色です。あまりにきれいなのでUA-camにアップしました。楽しんでいただけてうれしいです。
今日、愛犬連れて行きました。 とても素敵な所で感激しました。町田にもこんな素敵な所が出来たのですね。また行きたいです(^^)
町田薬師池公園は梅・桜・椿・藤・花しょうぶ・大賀ハスと四季折々の花が咲き1年を通じて楽しめます。また是非いらしてください。
ドローンの映像がまた見栄えしますね。
いつもご覧いただきありがとうございます。ドローンでの映像はまた違った景色が見えますよね。今後も色々と情報発信していきますのでどうぞ宜しくお願いいたします。
綺麗~謝謝~♡♡♡
観ていただきありがとうございます。コメント励みになります。
こちらの動画もご覧になっていただけたんですね。ありがとうございます。ポンポンかわいいですね私も好きです。蕾からこの形になるのが不思議です。夏の日差しが強い時は、元気がなくなりますが秋のダリアもきれいですのでまた秋にも来ていただきたいです。
園内の様子がわかる動画をいつもありがとうございます。 先日妻を連れて町田ダリア園に行ってきました。 大輪のダリアはもちろん、ポンポンも可愛らしくて良いですよね。 園内の管理もとても行き届いている印象でしたし、毎年行きたい場所になりました。
ダリアはもう見頃を迎えてるんですね。 町田ダリア園に行きたいのですが、雨予報が続いているのでなかなか予定を立てられなくて困ってます。 行けるまではこちらの動画を見て我慢します。
動画をみていただきありがとうございます。すっきりしないお天気が続きますね。今の時期のダリアは、大輪で見ごたえがあります。お花と名前を見比べるのが楽しいです。是非訪れてみてください。園内もアップダウンないので見学しやすいです。
お土産に喜ばれそうですね🎵
You Tubeをみていただきありがとうございます。当協会のショップ町田ツーリストギャラリーでも販売しておりますが、まちだ名産品として認定されており、まちだ土産として人気の商品です。詰合せも対応しています。まちだ名産品シルクメロンどら焼パンケーキをどうぞよろしくお願いいたします。