小山内忍
小山内忍
  • 65
  • 247 696
SwitchBotのプラグミニ修理
SwitchBotのプラグミニを1年前に購入し、冬の間、使用していて、
春になって使用を停止。まったく使用しないまま、また今シーズンもと思って、
電源入れてみた所、Wi-Fi接続できず、ボタンで入り切りもできない状態でした。
こちらの方のブログとyoutubeを参考に修理してみました。ありがとうございます!
ichiken-engineering.com/teardown_switchbot_plug_mini/
ブログを見て、これだ!と思い、コンデンサを3個注文し、その後に、分解してみました。
分解の時の写真はありませんが、隙間をカッターナイフで少しずつ開いていって、
良さそうな感じになった所で、薄いヘラを入れて、こじ開けました。
中を確認した所、ブログと同じ箇所のコンデンサが膨れていて、、、ブログと容量が違いました。
470uF10Vでした!すぐに1つ注文し、だいぶ前に届いていたのですが、
他の修理が落ち着いた所で、やっと自分の修理ができました。
ブレードの反対側2か所が基板にはんだ付けされています。
家電の修理でも、こういう金具部分の半田は強力で取りにくいです。
溶ける温度も高い様で、隙間にも入っていってるし、量も多いし。
最初溶けにくいので、半田を追加して、溶けた所で、吸い取りスポイトで吸い取っても、
全て取り切れず、吸い取り線も使いましたが、狭くて、コテ先を良い角度で当てる事ができません。
結局、吸い取り切れない感じで、半田を追加して、片側ずつ、温めながら、ずらして、ずらして、外した後に、
再度吸い取り線を使いました。
裏返して、コンデンサの半田吸い取りをしましたが、ここも、なんだか、吸い取りにくく、
両足を温めて引っ張る感じでやっと取れました。
新しいコンデンサをはんだ付けしましたが、少し太いため、若干ななめに取り付き、
隣の部品と触れています。
通電し、Wi-Fiスタンバイ状態、ボタンで入り切りできる様になりました。
開いた箇所を瞬間接着しましたが、一応、テープを巻き付けて使用しようかと思っています。
Переглядів: 864

Відео

Panasonic DMR-SCZ2060修理
Переглядів 84Місяць тому
Panasonic DMR-SCZ2060修理 ここ最近ずっとPLEASE WAITの表示が流れる状態が続きリセットしても正常起動できなくなったとの修理依頼がありました。あまり写真も撮りませんでしたが、コンデンサ 1つ交換で正常起動しましたー
GREEN HOUSE Portable DVD Player 9TV1PDV 修理 画面が消える 今回も無声、、、もうすぐ声出し予定、字幕あり
Переглядів 1652 місяці тому
GREEN HOUSE Portable DVD Player 9TV1PDV 修理依頼がありました。 画面が消えていく。 という依頼。 そんな症状今までに見た事なく、 これこそ動画に撮れば良かったのですが、 確かに、消えていきました!画面を倒すと、 その時はついているのですが、少しするとざらざらになって、 白くなって消える。という症状でした。 画面側の分解がとても大変でした。一番端ではなく、 10mmくらい中に爪がありました。 何か所か抑え部分が折れました。 その開けた状態で起動させる分には画面が消える事は無く、 画面側の基板と液晶部分をつなぐ、フラットケーブルを触ると 白くなって消える事が分かりました。 フラットケーブルの折り曲げ位置が悪くて、蓋をすると、 フラットケーブルを押して、液晶とフラットケーブルの接続部分が 離れていってしまい、液晶が白くなって消える事が分かりました。 ...
サトちゃんムーバー修理
Переглядів 1023 місяці тому
サトちゃんムーバーの修理依頼がありました。 横にぐらぐらする様になったという症状です。 サトちゃんが抜けずに時間が掛かりましたが、 軸に注油、コードを停めているナイロンクランプ?を切るなどで、 サトちゃんを抜く事ができ、サドル状の部品を停めるのネジが緩んでいるのを発見し、 締めてOKとなりました。 ただ、設置するための移動がスムーズにできない、お尻部分が剥げているなどの 問題も残っていて、時間を作って引き続き作業する予定です。
メモリアルゾンビバックル 音割れ?共鳴?
Переглядів 1745 місяців тому
メモリアルゾンビバックル 音割れ?共鳴?
ポケモンクレーンゲームの動き
Переглядів 3545 місяців тому
動かない状態を購入して、修理して遊んでみました。 タイマー部分が動いている時に、かなりうるさい状態でしたが、ギアを交換。 奥手前、左右の動作もモーター音だけして動かす事ができませんでしたが、ギアボックス内のギア3個を交換して動かせる様になりました。 上下の巻き上げ下降も動きますが、クレーン部分が開くタイミングがいまいち分かりません。
バンダイ ミサイルベーダー
Переглядів 875 місяців тому
メルカリで中古を購入、清掃をして遊んでみました(^^)
ミッキーメイト・ブルーレイメイト(bluray mate)充電アダプタ差し込みジャック修理
Переглядів 1506 місяців тому
アダプターの差し込みジャックが壊れて、充電できなくなったという修理依頼がありました。 プラグの中心空洞部分に、ジャックのピンが入ってしまっています。 アダプターの差し込みプラグ部分のサイズは内径φ1.7mm外径φ4.0mmでした。 受け側ジャックのサイズは、内径φ1.7mm外径φ4.75mm用のものがついていました。 これだと、差し込んだ時に少しぐらつき、抜き差しのたびに少しずつ、受け側の中心のピンが揺れて、最後には折れる可能性大です。ネットを検索すると同様の故障のため、修理に出したり、修理をしたという方がチラホラありました。 本来、電圧が12Vなのでこのサイズのジャックとプラグではだめな感じがしますが、 内径φ1.7mm外径φ4.0mmのジャックの基板取り付け用で似たようなピンの位置のを探して、 M04-260DJというのを見つけました。千石電商さんで購入しました。 ピンの位置とサ...
B-CASカードを入れてください。
Переглядів 1,4 тис.7 місяців тому
B-CASカードを入れてください。のエラーが出るので、分解確認してみました。奥にホコリがたまっていました。(このタイプのB-CASカードの場合ですが、)カードを入れたことを判定する9番10番の導通が先端の突起を押せずに入りっぱなしになっていました。正常はカード先端で突起を押すと、9番10番間は導通無しになります。ホコリが、少しずつ堆積されて、奥に詰まってしまうと、掃除機でも吸い取れないと思います。分解しない状態で、先の細いもので取ろうとしても、なかなか難しいかもしれません。
ゆびわんこ すやすやで目をゆっくり閉じるのか?
Переглядів 2129 місяців тому
おもちゃの修理の方で、ゆびわんこの修理依頼があり、しばらく触らないと、すやすや~と言いながら目をゆっくり閉じるはずが、閉じなくなったという事で、開けてみましたが、その様な機構が見当たらず修理不能としてあきらめましたが、メルカリで購入して分解して、じっくり見ていますが、どうしても納得いきません。どなたか、すやすや~でゆっくり目を閉じる、ゆびわんこの中身を見せてくださ~い。動画にはありませんが、すやすや~と言う時、メカ部分は何も動きません。あとは、箱とか書いている目を閉じる写真はベッドに寝ている時です。ベッドに寝かすとベッドからの何かの信号を受けて目をゆっくり閉じるのか?でも目をゆっくり閉じさせるための目の部分につながる歯車やバネはありません。
腰巻川沿いのいろいろ郷土オブジェ?
Переглядів 11Рік тому
腰巻川沿いのいろいろ郷土オブジェ?
カップヌードルタイマーの動き2
Переглядів 25Рік тому
カップヌードルタイマーの動き2
カップヌードルタイマーの動き1
Переглядів 12Рік тому
カップヌードルタイマーの動き1
SONY Betamax SL-HF91D ベータデッキ 修理
Переглядів 2,5 тис.Рік тому
SONY Betamax SL-HF91Dの修理依頼がありました。症状は取り出しができなくなったり、テープが入らなくなったり、入っても出てきたり。という事でした。結論としては、テープを取り出してドラムに巻きつけるためのモーターについているギアが割れて空回りしたために、その症状となった様です。最初は、油切れのために、動きが悪いのかと思い、稼働する部分の下に注油したりしましたが、分解組み立てを何度かしているうちに、分からなくなって、モーターのパワー不足を疑い、カセット取り出しのモーターと交換して試そうかと、ギアを抜こうとした所、すっと抜けてしまったので、あ、と思いよく見てみると割れがあり、不具合症状になる事に納得できました。ギアを接着補強して正常に動作させることができました。良かった~
仏壇灯篭を修理、清掃、LED化しました
Переглядів 304Рік тому
仏壇灯篭を修理、清掃、LED化しました
ドライブユニットトレイ外し方
Переглядів 95Рік тому
ドライブユニットトレイ外し方
Panasonic DMR-BRG2010 電源が入らない
Переглядів 2,1 тис.Рік тому
Panasonic DMR-BRG2010 電源が入らない
TOSHIBA DBR-Z320 HDD 録画1点滅 家電修理
Переглядів 3,4 тис.2 роки тому
TOSHIBA DBR-Z320 HDD 録画1点滅 家電修理
電池不要配線不要のスイッチを試してみました
Переглядів 1972 роки тому
電池不要配線不要のスイッチを試してみました
S様 ラジカセ修理
Переглядів 942 роки тому
S様 ラジカセ修理
歩いて鳴くワンちゃんの頭を固定する
Переглядів 262 роки тому
歩いて鳴くワンちゃんの頭を固定する
茨城県H様 RDR-HX92W 電源が入らない 電源基板交換 修理
Переглядів 472 роки тому
茨城県H様 RDR-HX92W 電源が入らない 電源基板交換 修理
チョロQ チョロキュー 修理 おもちゃ
Переглядів 1 тис.2 роки тому
チョロQ チョロキュー 修理 おもちゃ
おもちゃ修理 シンカリオン 軸受け破損 軸伸ばし
Переглядів 1152 роки тому
おもちゃ修理 シンカリオン 軸受け破損 軸伸ばし
VICTOR QL-F55 家電修理 回転しない
Переглядів 2182 роки тому
VICTOR QL-F55 家電修理 回転しない
おもちゃ修理 ぷーさんの電子レンジ
Переглядів 7722 роки тому
おもちゃ修理 ぷーさんの電子レンジ
アマチュア無線用 iCOM BP-8 バッテリーパック 充電池交換
Переглядів 2612 роки тому
アマチュア無線用 iCOM BP-8 バッテリーパック 充電池交換
ドライブユニットの分解清掃
Переглядів 992 роки тому
ドライブユニットの分解清掃
BOSE PLS-1410 トレイが開かない 家電修理
Переглядів 1,6 тис.2 роки тому
BOSE PLS-1410 トレイが開かない 家電修理
panasonic DIGA DMR-EH70Vの修理
Переглядів 1,7 тис.2 роки тому
panasonic DIGA DMR-EH70Vの修理

КОМЕНТАРІ

  • @torusuda7803
    @torusuda7803 Місяць тому

    コメント失礼します オス側のピンはどうやって 抜きましたか?

    • @shinobuosanai
      @shinobuosanai Місяць тому

      半田付けの道具の中のニードルという先端が細くて曲がっている道具を折れて埋もれているピンの中に入れて、外側に沿わせて押さえる感じで、少し頭が出てきたら、ラジオペンチで抜きました。amzn.asia/d/4gmIt0D

    • @torusuda7803
      @torusuda7803 Місяць тому

      @@shinobuosanai 詳細ありがとうございます とても参考になりました。感謝します。

  • @akiaki7635
    @akiaki7635 2 місяці тому

    コメント失礼します。 家にあるミッキーメイトが同じような状況で充電ができなくなっています。 修理を依頼することは可能でしょうか?

    • @shinobuosanai
      @shinobuosanai 2 місяці тому

      大丈夫です(^^)/ osanaisoft@gmail.comまでメールください

  • @Y_1st
    @Y_1st 2 місяці тому

    自分もそれなってます。素人でも直せますかね?

    • @shinobuosanai
      @shinobuosanai 2 місяці тому

      大丈夫だと思います。開けて、スピーカーを押さえている部分を外して布を被せました。

  • @nekoyarou-bt5jn
    @nekoyarou-bt5jn 3 місяці тому

    なんかしゃべって下さーい❗

  • @popnoah
    @popnoah 4 місяці тому

    有野課長「パターン入った!」😆

    • @shinobuosanai
      @shinobuosanai 4 місяці тому

      コメントありがとうございます!ゲーム実況とかでそういうのがあるんですね(^_-)-☆

  • @欲しがりません勝つまでは-z4f

    こんにちは。コメント失礼します。 全く同じ症状で焼損したコネクタを取り替えるために秋葉原で探しましたが、発見できませんでした。どのように入手されたか教えていただけたらありがたいです。全くの素人ですが、取り出し不能のブルーレイと録画した番組をなんとか救出したいとおもっております。よろしくお願いします🙇

    • @shinobuosanai
      @shinobuosanai 5 місяців тому

      コメントありがとうございます。私の所には中古のコネクタがありましたので、付け替える事ができました。HDDの電源用のコネクタなのでスペースが許せば普通の向きのコネクタで大丈夫だと思います。以下の様なのを加工して使えるはずです(^^) amzn.asia/d/05eN3DcA

    • @欲しがりません勝つまでは-z4f
      @欲しがりません勝つまでは-z4f 5 місяців тому

      @@shinobuosanai ご紹介いただいたコネクタで試してみます。ご回答ありがとうございました!

    • @欲しがりません勝つまでは-z4f
      @欲しがりません勝つまでは-z4f 5 місяців тому

      教えていただいた部品でやってみたところ、なんと直りました! ほぼ諦めていただけに嬉しいです! 中学生以来のはんだづけ、懐かしい香りがしました。 素人修理なのでハードディスクの録画を取り出しておき、今度壊れたら買い替えたいと思います。 ありがとうございました🙇

    • @shinobuosanai
      @shinobuosanai 5 місяців тому

      @@欲しがりません勝つまでは-z4f 良かったですね(^^)

  • @ichigo_momo_ichigo
    @ichigo_momo_ichigo 6 місяців тому

    こんにちは。REGZA DBR-T360で同じ症状「HDD 録画1が点滅」になったので、参考にさせていただきました。ちゃんと直りました。ありがとうございます。 ご参考、ポリスイッチは、バーンズMF-R185(保持電流1.85A、トリップ3.7A)。ヤフオクで買いました(1個40円。送料別)。

    • @shinobuosanai
      @shinobuosanai 6 місяців тому

      コメントありがとうございます(^^)/直って良かったですね(^^)コメントがあると励みになります!

  • @lollipop21tube
    @lollipop21tube 6 місяців тому

    なにをしているのか、映像からも音声からもわからない不思議な動画ですね。

    • @shinobuosanai
      @shinobuosanai 6 місяців тому

      コメントありがとうございます。音声は無いです。映像には字幕を少しだけ入れています。説明欄にいろいろ書いています。自分用のメモ的な動画です。

  • @netsuahue5498
    @netsuahue5498 11 місяців тому

    Đất nước của bạn làm gì cũng rất tuyệt. City Huế Việt Nam 🇻🇳

  • @metingokbulut837
    @metingokbulut837 11 місяців тому

    💯⭐️🇹🇷👍 I have nearly 100 betamax and vhs devices in stock, I have nearly 10,000 betamax and vhs tapes, these are excellent devices and tapes.

  • @Fmcoo-r4o
    @Fmcoo-r4o Рік тому

    初めまして同じ型のスリムファンを分解清掃したいとおもいますがやり方がわかりません。 ご指導お願い致します。

    • @shinobuosanai
      @shinobuosanai Рік тому

      だいぶ、前なので記憶がありませんが、動画を見ると、土台部分の下のネジを外す事で土台部分が外れて、本体が分解できてファンにアプローチできそうな感じがします。

  • @junmatsu5170
    @junmatsu5170 Рік тому

    電解コンデンサーを交換する場合には、セットで交換するのが定石です。 全く同一の部品なら未だ判らないでも無いですが、 今回のケースの様にオーディオ回路の左右チャンネルに使用されている場合には左右のチャンネルで音質が変わってしまう、 と言うケースが多々発生します。 オーディオ回路だけで無く、その他の回路の場合でもリファレンスナンバーがペア的な配置の場合には同様にセット交換をお勧めします。 (C102、C202とかの飛び番号やC303、C304等の続き番号の場合も有りますので、部品の配置も併せて確認すれば良いでしょう)

  • @道南パパ
    @道南パパ Рік тому

    逆についていたコンデンサーはシルク印刷の間違いで製造時に逆点けされているようです 基板裏(ハンダ面)の極性表示とは逆になっています そのせいで逆点けで点けなおすと熱を持ちふくらみますので正規の方向に直すのが正解です

  • @猫のしてこび
    @猫のしてこび Рік тому

    もう少し詳しく説明お願いします。これだと何の事だかさっぱり分かりません。

  • @スリジエトマト
    @スリジエトマト Рік тому

    ポリスイッチはどのタイプを使用しましたか?

    • @shinobuosanai
      @shinobuosanai Рік тому

      コメントありがとうございます。 保持電流:0.9A、トリップ(遮断)電流:1.8Aの以下のものを使用しました。 eleshop.jp/shop/g/g71K121/

  • @kmrhs602
    @kmrhs602 Рік тому

    こわれたアンパンマンパソコン😂

  • @yoakezamurai
    @yoakezamurai Рік тому

    新しい動画ありがとうございます。 時間を作って裏側のスリット探す事からはじめてみます。 新たに分からない事が出来たらご質問させて頂きますので、御迷惑でなければお時間がある時教えて頂けると幸いです。 簡単に分解修理出来る人に憧れ、頑張ってますけど、道のりは遠そうです・・。

  • @yoakezamurai
    @yoakezamurai Рік тому

    DVDドライブを本体に固定したままや、DVDドライブの全面パネル?を外さないままだとトレイを前にスライドさせられないのでしょうか? すみません、細かいとこまで聞いてしまって・・。

    • @shinobuosanai
      @shinobuosanai Рік тому

      動画の説明欄を更新しましたので、見てみてください(^^)/

    • @shinobuosanai
      @shinobuosanai Рік тому

      機種によっては、分解しなくても、トレイをスライドする部分にアプローチできるように、本体裏側にスリットがついているものもあります。

    • @yoakezamurai
      @yoakezamurai Рік тому

      そうなんですね。 ベルトの交換もしたいので時間を見付けて頑張ってたいです。 分解した時、また、気付いた事がございましたら教えて頂けると幸いです。

    • @shinobuosanai
      @shinobuosanai Рік тому

      ua-cam.com/video/MK4b3UqsMeo/v-deo.html こちらも参考にしてください。

  • @yoakezamurai
    @yoakezamurai Рік тому

    こんばんは。 DVDドライブの上蓋を外した後、トレイを前にずらすまでの細かい作業の部分を教えて頂けると幸いです。 何処かを押さえながらやらなくてもずらせるでしょうか?

    • @shinobuosanai
      @shinobuosanai Рік тому

      このコメントは解決していましたか?

    • @yoakezamurai
      @yoakezamurai Рік тому

      @@shinobuosanai こんにちは。 解決どころか、シリーズものの録画中で、まだ分解出来ずにいます。 分解したら必ずご報告させて頂きます。 それまでUA-cam頑張って続けて頂けると助かります。 応援しています。

    • @shinobuosanai
      @shinobuosanai Рік тому

      @@yoakezamurai 了解です(^^)/

  • @yoakezamurai
    @yoakezamurai Рік тому

    はじめまして。 質問があります。 DVDドライブの上蓋取った後、トレイを外す方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。

    • @shinobuosanai
      @shinobuosanai Рік тому

      コメントありがとうございます。ドライブユニットによって異なります。このDBR-Z320に使われているドライブユニットはトレイを外した事が無いかもしれません。ちょっと実物を見てから回答します。

    • @yoakezamurai
      @yoakezamurai Рік тому

      こんばんは。 ありがとうございます。 待っています。 ご面倒お掛けしてごめんなさい。

    • @shinobuosanai
      @shinobuosanai Рік тому

      @@yoakezamurai ua-cam.com/video/7QP0h9Qytik/v-deo.html 写真を繋げて動画にしました

    • @yoakezamurai
      @yoakezamurai Рік тому

      おはようございます。 迅速な御対応ありがとうございます。 時間を作って、動画を参考にしながらやってみたいと思います。 それまで動画を消さないでいて下さると嬉しいです。 本当にありがとうございました。

    • @yoakezamurai
      @yoakezamurai Рік тому

      何度もごめんなさい。 トレイをずらしてギアにグリス塗りたいので。 ご丁寧なご回答いつもありがとうございます。

  • @タローじろー
    @タローじろー 2 роки тому

    この Blu-ray持ってるんですが ダビングしたら画質が悪くて綺麗な画質で見ようとしたら、番組一つしか録画できなくて😓

  • @いち強
    @いち強 2 роки тому

    失礼します,林遠と申します。 UA-camでの動画を拝見しました。 弊社のラズベリーパイカメラのレビュー動画を作成してくれませんか。 こちらは無料でサンプルを提供します。 御返事お待ちしております。詳しいを説明させていただきます。 どうぞよろしくお願いします。

    • @shinobuosanai
      @shinobuosanai 2 роки тому

      こんにちは。コメントに気づかず、今の返信になってしまいました。失礼しました。本業でラズパイを使って何かできないかと、関係者に少しだけ触ってもらっていました。他の作業が忙しく、手付かず状態になってしまっていますが、小さな機器には興味があります(^^)/

    • @いち強
      @いち強 2 роки тому

      @@shinobuosanai どのように連絡すればよいですか?

    • @shinobuosanai
      @shinobuosanai 2 роки тому

      @@いち強 osanaisoft@gmail.comにメールをください(^^)

  • @nishiizu
    @nishiizu 2 роки тому

    パナソニックのPLEASE点滅は、助けを求められているようで 分解せずにいられませんね(^^) パナソニックもそうですが、東芝も電解コンデンサが膨張 しやすいですね。 内部が高温になりやすいからと思いますが・・・

  • @ゆっきー-x7e
    @ゆっきー-x7e 2 роки тому

    突然のコメント失礼致します。コチラの機種で全く同じ症状になり動かなくなってしまい、動画の同じコンデンサを取り寄せて初めて自分で修理しようと試みたのですが、中を見ると動画内と同じコンデンサを見つけたのですが、オレンジの板が取り外せなく裏面を確認したり半田付け出来ません。 このオレンジの板はどうやって外せば宜しいでしょうか? わたくし女性でこういった事は初めてなのですが、今まで録画した大事な番組が沢山記録されている為、出来るだけ修理したいのですが難しいでしょうか?突然申し訳ございません。

    • @shinobuosanai
      @shinobuosanai 2 роки тому

      コメントありがとうございます。 いろいろなものを外さないと、電源基板を取り出して裏面を確認する事ができないです。 前面のパネル、ファンがついている背面、上に乗ってるHDD、隣の基板との接続部分などです。 DMR-BR500 分解 などで検索すると分解の仕方はいろいろでてきます。 yoden.co.jp/yuji/17670 コンデンサ交換は、取って、つけるだけではなく道具が無いとできません。 半田ごて、半田吸い取り器、吸い取り線、半田、こて先クリーナーなども無いとできません。 全くやった事が無い方が修理するのは難しいと思います。

    • @shinobuosanai
      @shinobuosanai 2 роки тому

      コンデンサ買っちゃったんですね(;^_^A 半田ごてなどもあるという事ですか?コネクタ抜き(基板コネクター抜き SS-10)や、こじるためのへら状の道具なども使います。購入したコンデンサが正常である事を確認してから、付け替えようとしますので、コンデンサの容量が計れるテスターも使用しています。ついでに周りのコンデンサも計ります。コンデンサの足を切るニッパなども必要になります。ドライバも2種類使うかもしれません。スマホで写真を撮りながら進めます。もちろん、電源ケーブルは抜いて作業します。コンデンサには極性がありますので、間違えない様にします。

    • @ゆっきー-x7e
      @ゆっきー-x7e 2 роки тому

      @@shinobuosanai 早速のご返信ありがとうございます。やはりそうですよね。ニッパやドライバは元々家にあって半田ごては買ったのですがその他の道具がまだでした。 素人がオレンジの板を外そうとして他の箇所を壊すと恐いので、やっぱり検索したら古い機種のレコーダー修理しているお店があるみたいですので其方でお願いした方が良いかと思います...。色々とアドバイス本当にありがとうございました。

    • @shinobuosanai
      @shinobuosanai 2 роки тому

      @@ゆっきー-x7e 私の会社でも宅配でやっていますのでご検討よろしくお願いいたします。 fuji-cherry.wixsite.com/website

    • @ゆっきー-x7e
      @ゆっきー-x7e 2 роки тому

      @@shinobuosanai ありがとうございます!是非お願いしたいです!サイト内の「お問い合わせ」からメッセージすれば宜しいでしょうか?

  • @がんそだいふくもちたろうししよう

    この某社の電コン! 液漏れ常習犯ですね!

  • @panjosasa
    @panjosasa 2 роки тому

    うちのDMR EH70Vも電源が入らなくなってしまいました。直るんでしょうか?

    • @shinobuosanai
      @shinobuosanai 2 роки тому

      返信遅くなりすみませんでした。電源が全く入らない場合は、電源基板交換で直る確率が高いです。 もし依頼される場合はOsanaiSoftにお気軽にお問合せください。 fuji-cherry.wixsite.com/website

  • @たく-o9n
    @たく-o9n 2 роки тому

    動画を参考に胴体と首の切断は無事に出来ましたが、頭部の切断解体方法がわからずつまづきました。 頭部は上あごと下あごがかぶせてありますが、上下を切断しただけで解体できるのでしょうか。 もしよければ教えてください。よろしくお願いいたします。

    • @shinobuosanai
      @shinobuosanai 2 роки тому

      コメントありがとうございます。あまり覚えていませんが、頭部も半分にした様な記憶があります。胴体から半分にしていって、結局、頭部の中に修理したい部分があって、頭部まで半分にしなきゃいけなかったと思います。時間があれば調べてみます。

    • @shinobuosanai
      @shinobuosanai 2 роки тому

      コメント内に頭も切断したとありました。不具合箇所にもよりますが。胴体を切った時点でいける所までいくしかない!という気持ちでした。

  • @user-mb7zq3pk7o
    @user-mb7zq3pk7o 2 роки тому

    半日電源を切ってみたらなおりました。ありがとうございます。

    • @shinobuosanai
      @shinobuosanai 2 роки тому

      コメントありがとうございます(^^)/その後いかがでしょうか?

  • @tecnisdaimondm.g9321
    @tecnisdaimondm.g9321 3 роки тому

    Excelente

  • @tecnisdaimondm.g9321
    @tecnisdaimondm.g9321 3 роки тому

    Excelente

  • @eiji315
    @eiji315 3 роки тому

    参考になりました。胴体を切るときはどんな工具が必要ですか?

    • @shinobuosanai
      @shinobuosanai 3 роки тому

      コメントありがとうございます。返信遅くなりすみませんでした。 この時は下のリンクの薄い刃のプラスチックのこぎりをつかいました。 handsmannetshop.com/products/detail.php?product_id=11922 作業は道具で決まるので、良い道具を使った方が、効率良く、ケガもなく良いと思います。

  • @toydr.watanabe
    @toydr.watanabe 3 роки тому

    これは、割とシッカリした作りですね。 治療完了、さすがです! 私には未経験のおもちゃ治療を拝見し(動画制作の技術にも憧れつつ)、貴重なイメージトレーニングになります。

    • @shinobuosanai
      @shinobuosanai 3 роки тому

      いつもありがとうございます(^^)/私の場合、iPhoneで撮影した写真をiPhone内のiMovieで写真を合体させるだけの動画にした後に、iPhone内のyoutubeアプリからアップロードします。その後、パソコンの自分のyoutubeページからUA-camStudioで、説明、字幕、終了画面(チャンネル登録と動画リンクアイコン)の編集をします。声を入れたりもしてみたいです(^^)/

  • @kazuok7702
    @kazuok7702 3 роки тому

    U99 エラー表示 コンデンサー交換で直りました。参考になりました。ありがとう。

  • @toydr.watanabe
    @toydr.watanabe 3 роки тому

    診断の手順を、詳しく公開していただき、感謝です。 たった一つの部品が故障しているだけで動かないなんて、おもちゃドクターあるある! 今後とも、お互いに頑張りましょう。(田舎ドクターより)

  • @アチョ-f3c
    @アチョ-f3c 3 роки тому

    わかりにくいです。

    • @shinobuosanai
      @shinobuosanai 3 роки тому

      コメントありがとうございます。野球盤にはいくつはバージョンと種類があり、同じものを分解修理した結果、球がちゃんと出ないなーと悩んでいる方であれば、この説明で十分なはずです。いくつかの症状の中の、たった1つの解決方法ですので、ご了承ください。

  • @currently-cat
    @currently-cat 4 роки тому

    CDP-R3が読取りが不安定になり 点検してみたら~ウレタンワッシャーの加水分解でした クリーニングを行いレーザーの出力を気持ち上げて、へたったベルトはバンコードで自作しました😌 今でも元気に動いています😎

  • @kobachanhappy
    @kobachanhappy 4 роки тому

    初めまして。自分の初音ミクラジコンなのですが不動で動かない状況です。 直したいのですがどうすればいいのか意見を聞かせてください。 動画を自身のチャンネルで投稿してますのでアドバイスをお願いします。

    • @shinobuosanai
      @shinobuosanai 4 роки тому

      長らく気づきませんで、失礼しました。まだ動かない状態のままでしょうか?動画のコメント欄に記入しました(^o^)/