きままvlog
きままvlog
  • 41
  • 479 790

Відео

ここは日本!?外国人ばっかり!北海道・ルスツリゾートWESTINホテルでの年越しスキー
Переглядів 446Місяць тому
#旅行 #北海道 #travel #ルスツリゾート #スキー #カウントダウン #あけましておめでとうございます
北海道・最高の温泉見つけた!足元湧出の丸駒温泉♨️ウポポイ&支笏湖
Переглядів 177Місяць тому
#北海道 #丸駒温泉 #アイヌ #ウポポイ
京都・紅葉の名所を巡ってきました🍁
Переглядів 693Місяць тому
#旅行 #女子旅 #絶景 #京都 #東福寺 #永観堂 #紅葉
冬の宮古島。泳がず観光のみ!3日間観光タクシー利用でのんびり。with母
Переглядів 2,7 тис.Місяць тому
冬の宮古島。泳がず観光のみ!3日間観光タクシー利用でのんびり。with母
徳島・鳴門の最高級ホテルリッジに泊まる美食贅沢旅行
Переглядів 5362 місяці тому
#旅行 #温泉旅館 #ホテルリッジ #リゾートホテル #ホテルステイ #四国 #徳島
箱根・のんびりお茶して自然と登山電車を満喫!日帰りお散歩記録
Переглядів 8082 місяці тому
#女子旅 #絶景 #箱根 #電車 #カフェ巡り
新潟・絶景庭園のある秘湯宿「嵐渓荘」で貸切露天と松茸を堪能した2泊3日の記録です(弥彦神社+弥彦山ロープウェイも)
Переглядів 6673 місяці тому
#女子旅 #旅行 #温泉旅館 #温泉旅館 #絶景 #秘湯に行こう #秘湯
新潟・最高級温泉宿「赤倉観光ホテル」へ豪華バスツアー2泊3日⭐️⭐️⭐️⭐️
Переглядів 2,6 тис.4 місяці тому
#女子旅 #旅行 #温泉 #旅行vlog #温泉女子旅 #travel #赤倉観光ホテル
静岡・断食ホテル「やすらぎの里」食養生コース3泊4日の滞在記録です。
Переглядів 9324 місяці тому
#温泉宿 #温泉旅館 #温泉 #旅行vlog #旅行 #断食 #ファスティング #女子旅
新潟・露天風呂付き古民家風ヴィラ『ryugon(龍言)』宿泊記録
Переглядів 1,4 тис.6 місяців тому
#旅行vlog #旅行 #温泉 #travel
山梨・坐忘のサウナ付きの部屋に宿泊した記録(笛吹川温泉)
Переглядів 1,6 тис.6 місяців тому
※一回載せた動画でしたが、まさかの、母が実名でコメントをするというハプニングがあり、コメントの消し方がわからず焦って削除してしまいました ※再掲です ※とても良い宿です! #旅行vlog #旅行 #温泉 #山梨県
新潟・日本三大薬湯『凌雲閣』(松之山温泉)へ行った記録です。
Переглядів 1,4 тис.6 місяців тому
#旅行vlog #旅行 #温泉 #温泉宿 #凌雲閣 #新潟
静岡・日本最高級の旅館あさば(伊豆修善寺)の『満点星』に宿泊した記録です
Переглядів 2,7 тис.6 місяців тому
美食の宿あさば(伊豆修善寺)に一泊したvlogです #旅行vlog #旅行 #伊豆 #修善寺 #女子旅
滋賀・北陸新幹線グランクラスの旅+琵琶湖のほとりのオーベルジュ「ロテルドゥラック」
Переглядів 6296 місяців тому
滋賀・北陸新幹線グランクラスの旅+琵琶湖のほとりのオーベルジュ「ロテルドゥラック」
世界遺産白川郷への旅行☘️藤助の湯ふじや& 別所温泉旅館花屋宿泊☘️
Переглядів 5028 місяців тому
世界遺産白川郷への旅行☘️藤助の湯ふじや& 別所温泉旅館花屋宿泊☘️
(一人旅)新幹線N700s系のぞみグリーン車で博多→東京5時間(長い?楽しい?)
Переглядів 8 тис.8 місяців тому
(一人旅)新幹線N700s系のぞみグリーン車で博多→東京5時間(長い?楽しい?)
(一人旅)山口県下関駅付近を疲れない程度のお散歩(半日でコンパクトに回りました)
Переглядів 1,7 тис.8 місяців тому
(一人旅)山口県下関駅付近を疲れない程度のお散歩(半日でコンパクトに回りました)
【GW山陰旅行2】神話の舞台⭐️島根県出雲大社参拝記録(竹野屋宿泊)
Переглядів 6619 місяців тому
【GW山陰旅行2】神話の舞台⭐️島根県出雲大社参拝記録(竹野屋宿泊)
【GW山陰旅行1】スーパーはくと号で鳥取砂丘へ!足元湧出の温泉(旅館大橋)に宿泊♨️
Переглядів 2809 місяців тому
【GW山陰旅行1】スーパーはくと号で鳥取砂丘へ!足元湧出の温泉(旅館大橋)に宿泊♨️
【大阪】ザ・リッツ・カールトン大阪クラブフロアで1日5回のフードプレゼンテーションを堪能!
Переглядів 1,5 тис.9 місяців тому
【大阪】ザ・リッツ・カールトン大阪クラブフロアで1日5回のフードプレゼンテーションを堪能!
香港・2泊3日子連れ香港ディズニー&クルーズ&観光、コンパクトに充実旅行✈️
Переглядів 2,8 тис.9 місяців тому
香港・2泊3日子連れ香港ディズニー&クルーズ&観光、コンパクトに充実旅行✈️
最上級バス「ロイヤルクルーザー」で修善寺もみじ林&川奈ホテルフランス料理の日帰り旅をしてきました!
Переглядів 9 тис.Рік тому
最上級バス「ロイヤルクルーザー」で修善寺もみじ林&川奈ホテルフランス料理の日帰り旅をしてきました!
最上級はとバス「ピアニッシモⅢ」で成田山新勝寺に行きました!
Переглядів 9 тис.Рік тому
最上級はとバス「ピアニッシモⅢ」で成田山新勝寺に行きました!
(一人旅)秩父といえば!最強パワースポットで開運!バスツアー(三峯神社・宝登山神社・秩父神社)秩父三社参り
Переглядів 4,1 тис.Рік тому
(一人旅)秩父といえば!最強パワースポットで開運!バスツアー(三峯神社・宝登山神社・秩父神社)秩父三社参り
【北海道】阿寒湖畔の最高級宿 あかん鶴雅別荘「雛の座」の風の座スイートに宿泊しました
Переглядів 3,1 тис.Рік тому
【北海道】阿寒湖畔の最高級宿 あかん鶴雅別荘「雛の座」の風の座スイートに宿泊しました
【注意!】軽装で気軽に百名山に登ろうとした結果【山は危険・軽装やばい】
Переглядів 779Рік тому
【注意!】軽装で気軽に百名山に登ろうとした結果【山は危険・軽装やばい】
【鎌倉】一度は行きたい穴場スポット【のんびり散歩】心もおなかも満たされる!
Переглядів 22 тис.Рік тому
【鎌倉】一度は行きたい穴場スポット【のんびり散歩】心もおなかも満たされる!
【伊豆熱川温泉】サフィール号で行く極上リゾート伊豆ホテルリゾート&スパ滞在記
Переглядів 5 тис.Рік тому
【伊豆熱川温泉】サフィール号で行く極上リゾート伊豆ホテルリゾート&スパ滞在記
(一人旅)超人気!キャンセル待ち続出の「地下異世界神殿ツアー」に行ってきました
Переглядів 643Рік тому
(一人旅)超人気!キャンセル待ち続出の「地下異世界神殿ツアー」に行ってきました

КОМЕНТАРІ

  • @ewsn.rx33521
    @ewsn.rx33521 18 днів тому

    温泉が支笏湖にそんなに近くに面してあるんですか。景色がいいでしょうね。他に人工物も見え無さそうですし、視界も開けていますし、大自然をゆったりと感じとれるいい場所ですね。

    • @ewsn.rx33521
      @ewsn.rx33521 18 днів тому

      北海道 白老町にある ア〇ヌに関する「国立博物館(ウ〇〇イ)」に訪れた様ですが、この施設について「小野寺まさる氏(元道議会議員)」や「的場光昭氏(的場塾)」のもので 詳しく説明されていますので、とても参考になります。 色々なことを知ることが出来ると思われます。

  • @しょぎょうむじょう
    @しょぎょうむじょう 20 днів тому

    鴨さん夫婦で仲良ししてる。 料金高そうですが、それ以上に一生の思い出になる様な良い宿ですね。

  • @しょぎょうむじょう
    @しょぎょうむじょう 20 днів тому

    素晴らしい親孝行の旅。 そして最高のおもてなしの宿。 とても寂しそうな鴨さんの、その後が気になりますね。 坐忘の第三弾、お待ちして居ります。

  • @AmasaHikaeme81
    @AmasaHikaeme81 Місяць тому

    海外から生まれて初めての一人旅、73歳の私には不安がいっぱいです。この動画配信に出会い、本当に良かったと思います。有難うございます。

    • @きままvlog
      @きままvlog Місяць тому

      あたたかい感想をありがとうございます。とっても嬉しいです。 素敵な一人旅になりますように…!

  • @delaporte56
    @delaporte56 2 місяці тому

    素晴らしい宿ですね 12月に高齢母連れてお泊まりできたらと思っているのですが お部屋の露天風呂はどうでしたか? 母には寒いかな? ロビーまで外を歩くのも大変かなと. どう思われますか?

    • @きままvlog
      @きままvlog Місяць тому

      コメントありがとうございます。本当に素晴らしい宿でした!私も後期高齢者の母とも行きました、2月ですと、お天気によってはお部屋の露天風呂は少し心配な気もしますが、お嬢様が付き添っていらっしゃれば大丈夫かと…。ロビーや共有スペースはとても暖かく快適です。よろしければ、離れではなく本館にされれば、共同の温泉まで屋外を歩かずに行けますよ。お宿のスタッフの方と相談してお部屋を選んでも良いかもしれませんね。楽しい旅になりますように…☺️

  • @ワサパカパカ
    @ワサパカパカ 2 місяці тому

    自分は良く新幹線グリーン車で行き帰り東京⇔博多行ってました。長旅楽しいです♡♡

    • @きままvlog
      @きままvlog Місяць тому

      いいですね!景色も変わりますし、自分のペースで過ごせますし、グリーン車の長旅楽しかったです😊

  • @ハエちゃん
    @ハエちゃん 2 місяці тому

    箱根登山電車の制服の後ろに刺繍されている馬車は箱根登山鉄道が開業時は馬車鉄道だったから制服に開業当時の馬車鉄道を刺繍してあるらしいです。

    • @きままvlog
      @きままvlog Місяць тому

      なるほど!かわいいだけでなく、歴史がこめられた刺繍だったのですね。貴重な情報ありがとうございます😊

  • @ミラクファンド
    @ミラクファンド 4 місяці тому

    東京から鹿児島中央まで乗ったけどいがいと行けた 東京から函館北斗も大した事なかった

    • @きままvlog
      @きままvlog Місяць тому

      なんと!鹿児島中央まで!すごいですね、私もいつかやってみたいです。 函館は私も新幹線往復、行きました。わかります、意外といけますよね😊

    • @ミラクファンド
      @ミラクファンド Місяць тому

      @ この前秋田も制覇してきました あとは山形新庄と延伸した敦賀行けば新幹線制覇です

    • @きままvlog
      @きままvlog Місяць тому

      @ 新幹線制覇!すごすぎます!いつか実現できますよう、願ってます。

  • @ふじいかずお-q6w
    @ふじいかずお-q6w 4 місяці тому

    僕は逆方向ですが、のぞみ47号を品川から博多までグリーン車に乗車して4時間50で来ました。

    • @きままvlog
      @きままvlog Місяць тому

      逆方向もいつか試してみたいです!

  • @辻野紀子-o3r
    @辻野紀子-o3r 5 місяців тому

    以前 飛鳥2に乗りました 階段の手すり金色で美しくて忘れられません

    • @きままvlog
      @きままvlog Місяць тому

      金の手すり!?すみません、私は覚えていないのですが、辻野さんは普段から美しい物に目を留めていらっしゃるから、そうしたものが記憶に残っているのですね。私も、もしまた乗船する機会に恵まれましたから見てみたいと思います。

  • @長尾準子
    @長尾準子 6 місяців тому

    ワクチン1回しか接種していないのですが、乗船できますか?秋に飛鳥Ⅱに乗る予定なのですが。。

    • @本屋貨物
      @本屋貨物 4 місяці тому

      現在は接種確認は無く、簡単な症状有無確認用紙にサインするだけです。

  • @まあちゃんまあちゃん-x3n
    @まあちゃんまあちゃん-x3n 7 місяців тому

    特に目新しくは何もなかった

  • @橋本哲-d4x
    @橋本哲-d4x 8 місяців тому

    具体的で大変参考になります。

    • @きままvlog
      @きままvlog Місяць тому

      ありがとうございます😊

  • @イチゴみるく-b7o
    @イチゴみるく-b7o 8 місяців тому

    ホテルからディズニーランドまで、どのように行かれましたか?

    • @きままvlog
      @きままvlog Місяць тому

      電車で行きました。駅名が漢字表記なのですが、スマホの画面と見合わせながら、なんとか乗り換え頑張りましたっ😊

  • @takeshikawate
    @takeshikawate 8 місяців тому

    こんにちは。私は逆方向ですが、6月の平日に東京→博多まで「のぞみ号(N700S)のグリーン車」に乗ります。参考になりました。

    • @きままvlog
      @きままvlog 8 місяців тому

      5時間は長いですが、平日ならきっとゆったり過ごせそうですね。リラックスできる移動になりますように。

  • @ピッコロてれび
    @ピッコロてれび 9 місяців тому

    こんにちは🙂 竹野屋さんに宿泊とは貴重な体験ですね。 一度は宿泊してみたいと思いながら、泊まったことはありません。 ・・・近所だから😁 竹野屋さんは最初、竹内まりやさんのお兄さんが後を継がれ、一時は 「情熱大陸」で紹介されるぐらいだったのですが、いろいろと問題があり 宿泊客は減少していき閉館の危機がありました。 旅館をどうしても閉館させたくない竹内まりやさんは、東京から経営コンサルタントや 料理長などを呼びテコ入れをして人気旅館に復活させたのです。 その資金はすべて竹内まりやさんが出資したもので、現在の実質オーナーは彼女です。

    • @きままvlog
      @きままvlog 9 місяців тому

      貴重な情報をありがとうございます。知らずに宿泊しましたが、とても快適に過ごせました。料理も美味しく頂きました。

  • @susumuiwanami3936
    @susumuiwanami3936 10 місяців тому

    行きたいなー  申し込みの方法などが不明

    • @きままvlog
      @きままvlog 9 місяців тому

      私はクラブツーリズムのホームページからツアーのお申し込みをしました。

  • @かつたま-y5q
    @かつたま-y5q Рік тому

    クルーズ旅行参加でネット環境だけが気がかりなんですがどうでしょうか?

    • @きままvlog
      @きままvlog 9 місяців тому

      この時の旅行ではネット環境を気にしていなかったのですが、海の上ではあまり期待しないで方が良さそうですね。

  • @パンダ-h4d7m
    @パンダ-h4d7m Рік тому

    泊まれないのか残念😢 帰りは渋滞に巻き込まれた見たいだけど、このバスにはトイレ付いているのかな? そこだけが不安😢

    • @きままvlog
      @きままvlog 9 місяців тому

      トイレついていましたよ。トイレ付バスは、安心できますよね。

  • @広樹泉
    @広樹泉 Рік тому

    お疲れ様です青森です

    • @きままvlog
      @きままvlog 9 місяців тому

      青森からありがとうございます。

  • @ss-qy5qd
    @ss-qy5qd Рік тому

    素晴らしい動画ありがとうございます、こちらまで癒されます。鎌倉行ってきます🙌

    • @きままvlog
      @きままvlog 9 місяців тому

      嬉しい言葉をありがとうございます😊

  • @岩田京子-o9j
    @岩田京子-o9j Рік тому

    2008年 オセアニアクルーズに乗船したのが始まり、以来 15年間36回⛴️ 私のクルーズノートは続いてますが、気分転換に最高😃⤴️⤴️飛鳥の優しいスタッフさんにも感謝です🎶 お陰で88歳 若さの⁉️秘訣は飛鳥乗船です‼️👊😄📢 元気な私に家族も喜んでおります。早く乗りたい〰️〰️〰️⛴️

    • @きままvlog
      @きままvlog 9 місяців тому

      コメントありがとうございます!そんなに沢山乗船されているなんてとても羨ましいです。お元気に88歳!素敵です☺️私も母と一緒にまた乗りたいな。

  • @パンダ-h4d7m
    @パンダ-h4d7m Рік тому

    旧踊り子号がなくなって、伊豆、伊東に行きたい時は新幹線か?伊豆急に乗り換えるのか?と思っていました。 鉄道に詳しくないので、新しい踊り子号が出来たのは知りませんでした。 横浜在住なので、何時も箱根になっていました。 JRなら、横浜駅から乗れます。 秋になったら乗って温泉に行きたいな! 素敵な動画ありがとうございます♪😊 お泊まりになった旅館かホテルの動画もアップされるのかな?

    • @きままvlog
      @きままvlog 9 місяців тому

      コメントありがとうございます😊 サフィール号、とても快適でした。 この時は伊豆ホテルリゾート&スパに泊まりました。

  • @特急はやて
    @特急はやて Рік тому

    食堂車があるとはかなり貴重です。41年前までは日本の特急には食堂車が多かったけどね。列車内の食事はいいですよ😃

    • @きままvlog
      @きままvlog 9 місяців тому

      貴重な体験ができました。

  • @さのさの-x1g
    @さのさの-x1g Рік тому

    可愛いお部屋♥素敵な動画ありがとうございます✨

    • @きままvlog
      @きままvlog 9 місяців тому

      コメントありがとうございます😊

  • @ケロンとるる
    @ケロンとるる Рік тому

    この客船をニュースで見るたびに、浅田光彦シリーズをまた見たくなる。

  • @本木ゆかり-v2k
    @本木ゆかり-v2k Рік тому

    船酔いはしないのですか。。^ ^

    • @きままvlog
      @きままvlog 9 місяців тому

      酔いやすいほうですが、この時は海も穏やかで、大丈夫でした☺️

  • @藤宮徳郎
    @藤宮徳郎 Рік тому

    ご一緒させていただいてました😊 チームは違いましたが、輪投げとカジノ教室にも参加してました😉 別シーンでは、ホントにチラッと入り込んでもおりました(笑)

    • @きままvlog
      @きままvlog 9 місяців тому

      わあ!同じ船に乗られていたのですね。 コメントありがとうございました😊