Custom Neco Films
Custom Neco Films
  • 115
  • 114 357
神社 Japanese shinto shrine
神社の私の持つのイメージ映像です。
…紅葉の時期ですが😅
登録ボタンを押していただけますと励みになります😊
ua-cam.com/channels/u3ctoQ59tnJZI3W5EPNd_A.html
今までのジンバル映像はこちらに引っ越ししています!
よろしければご覧ください😺😸
ua-cam.com/channels/MYFrcPYIt7pfNI2EaFRoiA.html
#vintagelens #oldlens #relaxing #healing #relaxation
Переглядів: 215

Відео

【オールドレンズ4K】里山の情景|Meyer Optik|メイヤーオプティック
Переглядів 1865 місяців тому
登録ボタンを押していただけますと励みになります😊 ua-cam.com/channels/u3ctoQ59tnJZI3W5EPNd_A.html 今までのジンバル映像はこちらに引っ越ししています! よろしければご覧ください😺😸 ua-cam.com/channels/MYFrcPYIt7pfNI2EaFRoiA.html 本当は前回の動画と一緒に出そうとしていたのですが、 長くなりましたので2本に分けての掲載となります。 今回もMeyer Optik社のオールドレンズ2本で撮影を行いました。 Meyer Optik Trioplan100mm/f2.8V Meyer-Optik Domiplan 50mm F2.8 Translated into English using a translator. Sorry if the English is strange. #vintage...
【オールドレンズ4K】夏の小川の情景|Meyer Optik|メイヤーオプティック
Переглядів 1505 місяців тому
登録ボタンを押していただけますと励みになります😊 ua-cam.com/channels/u3ctoQ59tnJZI3W5EPNd_A.html 今までのジンバル映像はこちらに引っ越ししています! よろしければご覧ください ua-cam.com/channels/MYFrcPYIt7pfNI2EaFRoiA.html 里山の小川を撮影してきました。 とても素敵な清々しい場所で撮影したのですが、 映像を見ていると、何か寂しいのもありましたので、 撮影しながら考えていた事をカッコつけて載せてみました。 今回はMeyer Optik社のオールドレンズ2本で撮影を行いました。 Meyer Optik Trioplan100mm/f2.8V Meyer-Optik Domiplan 50mm F2.8 Trioplan100mm/f2.8Vはシャボン玉バブルボケで大人気のレンズではありますが、...
【オールドレンズ4K】オールドレンズとクロスフィルター|Carl Zeiss Jena Flektogon 2,8/35mm|Kenko PRO1D R-クロススクリーン(W)
Переглядів 1178 місяців тому
登録ボタンを押していただけますと励みになります😊 ua-cam.com/channels/u3ctoQ59tnJZI3W5EPNd_A.html 今までのジンバル映像はこちらに引っ越ししています! よろしければご覧ください ua-cam.com/channels/MYFrcPYIt7pfNI2EaFRoiA.html オールドレンズでクロスフィルターを使って万博記念公園を撮影しました。 クロスフィルターを使用しますと、光源がきらきらと輝き幻想的な映像になるのですが、 その光の拡散効果により、光源が無くてもフワッとした幻想的な映像になります..... .....比較素材を撮影し忘れましたので、どのくらい効果があるか分からないですし、 オールドレンズを使用したのも、使用効果映像としては失敗だったと反省しております。 また、今度ちゃんとした動画を撮影したいと思います🙇‍♂️ ・α7RV ・...
【オールドレンズ4K】オールドレンズで撮る奈良の里山|Carl Zeiss Jena Flektogon 2,8/35mm
Переглядів 1559 місяців тому
登録ボタンを押していただけますと励みになります😊 ua-cam.com/channels/u3ctoQ59tnJZI3W5EPNd_A.html 今までのジンバル映像はこちらに引っ越ししています! よろしければご覧ください ua-cam.com/channels/MYFrcPYIt7pfNI2EaFRoiA.html Carl Zeiss Jena Flektogon 2,8/35mmを使用してを奈良の里山を撮影してきました。 奈良の山奥の静かな集落に、素晴らしい桜が咲いていると聞きまして行ってきました。 風に揺れる桜とウグイスの声が春を実感させてくれる素晴らしい場所でした... #carlzeissjena #vintagelens #oldlens #桜
【BMPCC OG】Schneider Kreuznach Arriflex-Cinegon 10mm F1.8
Переглядів 56211 місяців тому
登録ボタンを押していただけますと励みになります😊 ua-cam.com/channels/u3ctoQ59tnJZI3W5EPNd_A.html 今までのジンバル映像はこちらに引っ越ししています! よろしければご覧ください ua-cam.com/channels/MYFrcPYIt7pfNI2EaFRoiA.html シュナイダークロイツナッハのシネマレンズを入手しましたので、 BMPCC OGで大阪難波付近と法善寺横丁を撮影してみました。 いつかArri-Sのレンズを使ってみたいと思い、アダプターを購入して2年、 やっとアダプターも日の目を見ました。 16ミリムービー用のこのレンズはマイクロフォーサーズのBMPCCで使用すると、 ケラレが出るとは聞いていましたが、やっぱりしっかり出てます。 手振れ補正を掛けるとクロップされてケラレも無くなるのですが、 これはこれでビネットがナチュラ...
【BMPCC OG】京都 二寧坂と産寧坂|SIRUI 35MM F1.8 1.33X S35 anamorphic
Переглядів 208Рік тому
登録ボタンを押していただけますと励みになります😊 ua-cam.com/channels/u3ctoQ59tnJZI3W5EPNd_A.html 今までのジンバル映像はこちらに引っ越ししています! よろしければご覧ください ua-cam.com/channels/MYFrcPYIt7pfNI2EaFRoiA.html BMPCC OGで京都の二寧坂と産寧坂を撮影してまいりました。 毎年、年の初めはこの二寧坂周辺から撮影を始めるのですが 今年で4回目となります。 いつ撮影しても絵になるフォトジェニックな素敵な場所です。 #siruianamorphic  #二寧坂  #bmpccog
【BMPCC OG】中之島周辺と御堂筋イルミネーション|SIRUI 35MM F1.8 1.33X S35 anamorphic
Переглядів 202Рік тому
登録ボタンを押していただけますと励みになります😊 ua-cam.com/channels/u3ctoQ59tnJZI3W5EPNd_A.html 今までのジンバル映像はこちらに引っ越ししています! よろしければご覧ください ua-cam.com/channels/MYFrcPYIt7pfNI2EaFRoiA.html BMPCC OGで大阪中之島周辺を撮影してまいりました。 今回はSIRUIのアナモルフィックレンズを使用しました。 画角がシネマサイズですので....もう少し練習します(笑) ホントはイルミネーションをじっくり撮るつもりでしたが、大寒波で寒さに耐えれず、 早々に退散してしまいました😅 #siruianamorphic  #御堂筋イルミネーション  #bmpccog
【オールドレンズ4K】オールドレンズで撮る嵐山周辺|konica hexanon ar 35mm f2
Переглядів 186Рік тому
登録ボタンを押していただけますと励みになります😊 ua-cam.com/channels/u3ctoQ59tnJZI3W5EPNd_A.html 今までのジンバル映像はこちらに引っ越ししています! よろしければご覧ください ua-cam.com/channels/MYFrcPYIt7pfNI2EaFRoiA.html konica hexanon ar 35mm f2で京都嵐山周辺を撮影してまいりました。 本当は、渡月橋周辺を撮影した後、宝厳寺を撮影する予定でしたが、 宝厳寺が拝観終了してましたので失意の中、嵐山をうろうろしてまいりました。 相変わらずの情報収集力の無さにがっかりしております(笑) カメラ側でも色々試したいことがあったのですが、 それもまた今度ですね.... #konica #vintagelens #oldlens #嵐山 #arashiyama
【BMPCC OG】柳谷観音 楊谷寺 Yanagitani-Kannon Youkokuji-Temple| M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
Переглядів 330Рік тому
登録ボタンを押していただけますと励みになります😊 ua-cam.com/channels/u3ctoQ59tnJZI3W5EPNd_A.html 今までのジンバル映像はこちらに引っ越ししています! よろしければご覧ください ua-cam.com/channels/MYFrcPYIt7pfNI2EaFRoiA.html 新しいレンズの試用と今年の紅葉の進み具合を探りに楊谷寺に行って参りました。 花手水で有名な柳谷観音 楊谷寺は標高が高い場所にありますので、 市内より紅葉の進み具合が早いのですが.....やはりピークは11月半ばくらいですかね (2023年10月26日) レンズはM.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROで撮影しました。 手振れ補正が強力で、BMPCC等手振れ補正の無いカメラにとっては神レンズと呼ばれる、 マイクロフォーサーズ用のレンズ...
【オールドレンズ4K】オールドレンズで撮る洞川温泉郷|Carl Zeiss Jena Flektogon 2,8/35mm
Переглядів 437Рік тому
登録ボタンを押していただけますと励みになります😊 ua-cam.com/channels/u3ctoQ59tnJZI3W5EPNd_A.html 今までのジンバル映像はこちらに引っ越ししています! よろしければご覧ください ua-cam.com/channels/MYFrcPYIt7pfNI2EaFRoiA.html Carl Zeiss Jena Flektogon 2,8/35mmを使用して洞川温泉を撮影してきました。 ほのかな提灯の灯りが木造建築を照らし出し、通りを金色に染める景観は本当に美しく、 私の大好きな場所の一つです。 いつも以上にくるくる回る動画となり、少し見づらい動画となり反省しております... Dorogawa Onsen, located in Nara Prefecture's Tenkawa Village, is a hot spring town sit...
【オールドレンズ4K】オールドレンズで撮る山国神社と大堰川と沈下橋の夏|Carl Zeiss Jena Flektogon 2,8/35mm
Переглядів 229Рік тому
登録ボタンを押していただけますと励みになります😊 ua-cam.com/channels/u3ctoQ59tnJZI3W5EPNd_A.html 今までのジンバル映像はこちらに引っ越ししています! よろしければご覧ください ua-cam.com/channels/MYFrcPYIt7pfNI2EaFRoiA.html 賀茂神社と同じ日に撮影をしましたので、7月下旬ころの映像となります。 最近は少し暑さが収まってきましたが、 この日もずいぶん暑い日で、ジンバルを持つのがつらくて.... 本当は賀茂神社のB-Roll的な映像を取るつもりでしたが、朝の賀茂神社の映像と合いませんでしたので、今回は別で編集してみました。 #CarlZeissJenaFlektogon #vintagelens #oldlens
【Trip to Nara】立里荒神社|4K|奈良|Taterikou Shrine|異世界
Переглядів 664Рік тому
登録ボタンを押していただけますと励みになります😊 ua-cam.com/channels/u3ctoQ59tnJZI3W5EPNd_A.html 今までのジンバル映像はこちらに引っ越ししています! よろしければご覧ください ua-cam.com/channels/MYFrcPYIt7pfNI2EaFRoiA.html 高野山近くにある「立里荒神社」に行ってまいりました。 映像は高野山に伺った時に撮った映像ですので、1カ月近く前の映像となります。 無数の鳥居や高山のため足早に駆ける雲と風、ヒグラシの声と共に聞こえる不思議なカエルの鳴き声等、立里荒神社は私が伺った寺院の中でも、最も異世界感の強い神社の一つでした。 編集してみますと階段をひたすら上る動画となってしまいましたが、 「立里荒神社」の魅力が皆様に少しでも伝わればと思います。 標高1,242mにある立里荒神社は日本三大荒神のひとつ...
【Trip to Kyoto 4K 】東福寺 光明院 波心庭|京都|Japan Garden|重森三玲
Переглядів 834Рік тому
登録ボタンを押していただけますと励みになります😊 ua-cam.com/channels/u3ctoQ59tnJZI3W5EPNd_A.html 今までのジンバル映像はこちらに引っ越ししています! よろしければご覧ください ua-cam.com/channels/MYFrcPYIt7pfNI2EaFRoiA.html 日本家屋の夏らしい雰囲気が味わいたくて、東福寺塔頭 光明院 波心庭に伺いました。 早朝という事もあり、静かな波心庭を拝むことが出来ました。 昭和を代表する庭師「重森三玲」作 本当に美しい庭園です。 Komyo-in Temple is a sub-temple of Tofuku-ji Temple in Higashiyama Ward, Kyoto City. (Tofuku-ji Temple has more than 20 sub-temples. Other...
【Trip to Nara】宝山寺|Hozanji Temple|4K|生駒山|奈良|
Переглядів 2,6 тис.Рік тому
登録ボタンを押していただけますと励みになります😊 ua-cam.com/channels/u3ctoQ59tnJZI3W5EPNd_A.html 今までのジンバル映像はこちらに引っ越ししています! よろしければご覧ください ua-cam.com/channels/MYFrcPYIt7pfNI2EaFRoiA.html 奈良生駒山にある宝山寺に行ってまいりました。 宝山寺は24時間参拝が出来るお寺で「聖天さん」と呼ばれ親しまれています。 長い参道と妖しく輝く両側の灯篭が、夜の寺院の異世界感を一層引き立てる素敵なお寺です。 少しノイズの多い映像となりましたが、 楽しんで頂けますと幸いです。 In true ‘hidden temple’ style, Hozan-ji is quite literally carved into the stone flank of Mt. Ikoma....
【Trip to Kyoto】京北 賀茂神社|4K||京都|kamo Shrine|
Переглядів 830Рік тому
【Trip to Kyoto】京北 賀茂神社|4K||京都|kamo Shrine|
【Trip to Kyoto】北山友禅菊|4K|Kitayama youzen-kiku|京都|Carl Zeiss Jena Flektogon 2,8/35mm
Переглядів 565Рік тому
【Trip to Kyoto】北山友禅菊|4K|Kitayama youzen-kiku|京都|Carl Zeiss Jena Flektogon 2,8/35mm
【オールドレンズ】水無瀬神宮の「ふうりん祭り」|4K|Carl Zeiss Jena Flektogon 2,8/35mm |
Переглядів 493Рік тому
【オールドレンズ】水無瀬神宮の「ふうりん祭り」|4K|Carl Zeiss Jena Flektogon 2,8/35mm |
【Trip to Kansai】関西のあじさいの穴場 5選とおまけ|4K|紫陽花|
Переглядів 4,8 тис.Рік тому
【Trip to Kansai】関西のあじさいの穴場 5選とおまけ|4K|紫陽花|
【Trip to Kyoto】丹州観音寺|4K|tanshu Kannonji Temple|福知山|
Переглядів 388Рік тому
【Trip to Kyoto】丹州観音寺|4K|tanshu Kannonji Temple|福知山|
【オールドレンズ】紫陽花のお寺 頼光寺| Schneider-Kreuznach Curtagon 35mm/f2.8|
Переглядів 533Рік тому
【オールドレンズ】紫陽花のお寺 頼光寺| Schneider-Kreuznach Curtagon 35mm/f2.8|
【Trip to Kyoto】岩船寺|4K|Gansenji Temple|2023.6.21|
Переглядів 1 тис.Рік тому
【Trip to Kyoto】岩船寺|4K|Gansenji Temple|2023.6.21|
【Trip to Nara】岡寺|Oka-dera Temple|4K|龍蓋寺|奈良|
Переглядів 450Рік тому
【Trip to Nara】岡寺|Oka-dera Temple|4K|龍蓋寺|奈良|
【Trip to Nara】おふさ観音|Ofusa Kannon|4K|薔薇|奈良|
Переглядів 219Рік тому
【Trip to Nara】おふさ観音|Ofusa Kannon|4K|薔薇|奈良|
【Trip to Nara】室生寺|Muroji Temple|4K|奈良大和路|新緑|
Переглядів 712Рік тому
【Trip to Nara】室生寺|Muroji Temple|4K|奈良大和路|新緑|
【Trip to Nara】長谷寺|Hase-dera Temple|4K|奈良大和路|牡丹|
Переглядів 1,1 тис.Рік тому
【Trip to Nara】長谷寺|Hase-dera Temple|4K|奈良大和路|牡丹|
【Trip to Nara】玉置神社| 4K|十津川|熊野|shugendo
Переглядів 704Рік тому
【Trip to Nara】玉置神社| 4K|十津川|熊野|shugendo
【Trip to Nara】不動七重の滝と前鬼川|下北山村| 4K|
Переглядів 1,8 тис.Рік тому
【Trip to Nara】不動七重の滝と前鬼川|下北山村| 4K|
【オールドレンズ】2023/3/29|大阪万博記念公園「桜まつり」|Konica Hexanon AR 35mm F2|
Переглядів 363Рік тому
【オールドレンズ】2023/3/29|大阪万博記念公園「桜まつり」|Konica Hexanon AR 35mm F2|
【オールドレンズ】大阪万博記念公園「梅まつり」|BMPCC OG| Schneider-Kreuznach Curtagon 35mm/f2.8|
Переглядів 328Рік тому
【オールドレンズ】大阪万博記念公園「梅まつり」|BMPCC OG| Schneider-Kreuznach Curtagon 35mm/f2.8|

КОМЕНТАРІ

  • @Nestorico-m8i
    @Nestorico-m8i 2 дні тому

    beautiful secuences!!!!!!! dear, do you casually know if this lens has a thorium element as many other lens from the same age??

  • @tomodachineko8102
    @tomodachineko8102 2 місяці тому

    Kokokarawa Neco-san 😉👌 Ce lieu a l'air inquiétant et malgré tout il est d'une grande beauté. On ressent à coup sûr quelque chose de profond. 🌳🌲🍀🌿😇🙏⛩️⛩️⛩️🎶 Dewa mata 😊🦊

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 2 місяці тому

      Merci d'avoir regardé 😄 Les sanctuaires sont des lieux particuliers, et nous avons essayé de l'exprimer dans ce cas. Le terrain d'un sanctuaire n'est pas un lieu pour les humains, mais pour les dieux. Tout ce qui s'y trouve appartient donc aux dieux. Les plantes qui s'y trouvent appartiennent également aux dieux, et les dieux habitent aussi dans les plantes. Les komainu (chiens gardiens) ne sont pas des mascottes, mais des dieux qui gardent l'entrée du sanctuaire. La porte torii est la porte par laquelle les dieux passent. C'est pourquoi, lorsqu'ils franchissent la porte torii, les gens enlèvent leur chapeau et inclinent la tête. C'est une manière polie pour un être humain de pénétrer dans l'enceinte d'une divinité. J'éprouve un sentiment étrange lorsque je visite des sanctuaires. Cette fois, j'ai fait une vidéo de ce sentiment ! .... Mais j'ai peut-être un peu exagéré😅

  • @nog1462
    @nog1462 2 місяці тому

    Also how did you mount this lens on the BMPCC OG? According to a site only, this particular focal length and lens should not work...

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 2 місяці тому

      Hi! I have attached this lens with this adapter I used the Pixco Mount Adapter Arriflex Arri S - for m4/3 I could use it without any problem.

  • @nog1462
    @nog1462 2 місяці тому

    hey, what's the equivalent focal length of the 10mm 1.8? Do you recommend it or did you have to crop a lot due to vignetting? I wanted to buy a Arriflex Cinegon but I heard it is hit or miss whether they vignette a lot or not.

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 2 місяці тому

      I think it's about 20 mm equivalent. Vignetting is definitely present. But I'm not looking for clarity in this vintage lens, so, The vignetting of the vignetting works well and improves the atmosphere, I like it. And the vignetting isn't too bad, so you can just crop it out!

    • @nog1462
      @nog1462 2 місяці тому

      @@CustomNecoFilms What's the difference between the CCTV, Arriflex Cinegon and just Cinegon lenses?

  • @nog1462
    @nog1462 2 місяці тому

    Hi, greetings from Germany! Do you have a Lut or can do a breakdown for some of your BMPCC OG footage! I just bought a BMPCC OG and your cinematography is abig inspiration!

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 2 місяці тому

      Vielen Dank fürs Zuschauen, und ich hoffe, das Video gefällt euch!😄 Und sorry für die späte Antwort!🙏 Ich habe keine LUTs für dieses Video gemacht, aber im Grunde ist mein Video Gesamt: ein wenig blau Lichter: gelb Mitteltöne: grün Dunkle Bereiche: blau Die Farbabstufung basiert auf BMPCC OG hat 12-Bit-Abstufungen. Farbkorrekturen können genossen werden. FHD für nostalgische Bilder, SD-Karten können verwendet werden, günstige Micro-Four-Thirds-Objektive können verwendet werden, und die Abstufungen sind 12 Bit .... Ich mag diese Kamera bis auf die Tonsammlung!😂 Denn die BMPCC OG ist wirklich einzigartig und eine tolle Kamera, Viel Spaß damit! (Sorry, wenn mein Deutsch seltsam ist)

  • @nog1462
    @nog1462 2 місяці тому

    amazing. did you use a filter for this or is this diffusion/blooming normal for this lens?

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 2 місяці тому

      Thank you for watching😄 Some of these lenses were shot wide open, It's got a nice diffusion of light. And of course, when you stop it down, it gets sharper. ...and the fact that the lens is a bit dirty might have had an effect😅

  • @tigerトラ虎寅
    @tigerトラ虎寅 3 місяці тому

    Custom Neco Filmsさん、はじめまして~😍、こんばんは~🌆 タイトルが「オールドレンズ4K」とありますが、急遽ググってみたところ、レンズフィルターで有名(だった)な「ケンコー」さんが、かつてのフィルムカメラの描写を目的にして「ボケ味」にこだわったレンズという括りで販売されているようですね❗ 若い頃写真にこだわりまくってオリンパスペン(ハーフカメラ)からハッセルブラッドまで各種カメラを入手してあちこち撮りまわっていました😅 今も手元には黒いニコンFのアイレベルファインダー付きが(何処かに)あるはずなんですが。。。 《メイヤー・オプティック・ゴルリッツ》、渋い描写、程よい甘さ、暖かみのある色調、いい動画になりますね👍 👍19と🔔707、ポチッとさせていただいて、またお邪魔いたしまーす(*^^*)

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 2 місяці тому

      ご覧いただきありがとうございます😄 そして返信遅れて申し訳ありません! 古いレンズで撮影をするのが好きで、こんな映像を撮っております。 特別こだわりを持っているわけではないのですが、見て頂いた方に癒しを伝えれる映像が撮れればと精進しております。 高評価と登録ありがとうございました! また、見て頂けますと幸いです🙇‍♂️

  • @jatupholnuanjan1055
    @jatupholnuanjan1055 3 місяці тому

    Yellow coating or radioactive one?

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 2 місяці тому

      Thank you for watching😄 Sorry for the delay in getting back to you. Yes, this lens is a radioactive lens.😅

    • @sclogse1
      @sclogse1 14 днів тому

      Suppose to be thorium in the front element, as opposed to the more common rear thorium found in some Pentax, etc. AndI've seen it tested with a quality tester, and it behaves just like that. Lotta noise when the sensor is place on the front glass, and barely anything on the back. If at all.

  • @のび-o6h
    @のび-o6h 4 місяці тому

    昔から山の中を一人で歩くと虫や鳥やその他の動物が息を潜め我々人間を注意深く観察している気がして少し怖い感じがすることがあります。でも山の中でこのような美しい川の流れに出会うととてもホッとすることがあります。山育ちの私でも山の音や匂い、風を感じる気がする気持ちの良い映像ですね!

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 4 місяці тому

      ご覧いただきありがとうございます😄 山奥は人を寄せ付けない何か怖い物がありますよね。 樹々のざわめきや鳥の声も人のために作られたものではないですから、 ふと我に返ると怖くなることがあります。 その分、私もこういう場所に行きますと、 他の人の知らない宝物を見つけたような気がしてしまいます🤩

  • @のび-o6h
    @のび-o6h 4 місяці тому

    映像、音,雰囲気、全てが最高です。なんと言うか、ありがとうございます。もしかして映像系のプロの方ですか?

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 4 місяці тому

      ご覧いただきありがとうございます😄 そして、映像を気に入って頂けたみたいで嬉しいです🙇‍♂️ 私、映像に関して全くの素人です。 趣味で綺麗な物や気になるものを撮っているだけでございます。 毎回、試行錯誤しながら撮影しております。 もっと良い映像を撮る様に精進いたしますので、 これからもよろしくお願いいたします🙏

    • @のび-o6h
      @のび-o6h 4 місяці тому

      そうだったんですか!素晴らしい雰囲気に感銘を受けただた敬服するばかりです。これから大事に毎日一つづつNeco様の動画を楽しませて頂きます。

  • @白石勉今年2024還暦を迎
    @白石勉今年2024還暦を迎 5 місяців тому

    良い処だよぉ。

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 4 місяці тому

      ご覧いただきありがとうございます😄 良い場所ですよね!私もお気に入りの場所です!

  • @白石勉今年2024還暦を迎
    @白石勉今年2024還暦を迎 5 місяців тому

    生きてる間に行けて良かった。

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 4 місяці тому

      ご覧いただきありがとうございます😄 実は冬も洞川温泉は凄く良くて...お勧めいたします!

  • @janjury69
    @janjury69 5 місяців тому

    what camera did yiu use?

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 5 місяців тому

      Thank you for watching😄 The camera is a sony α7RV Some parts of the video have been edited to reduce the resolution! We hope this is helpful for you!😊

  • @TheWalkingLifeOfficial
    @TheWalkingLifeOfficial 5 місяців тому

    Sweet cinematic presentation my friend! The energy felt calming :) Thank you for the wonderful experience! L16 🙏🇯🇵❤️🌾⛩️🌿🌅🌳👍

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 5 місяців тому

      Thank you for watching😄 Thank you for all your kind comments🥰 I hope the video makes you feel peaceful!

  • @tomodachineko8102
    @tomodachineko8102 5 місяців тому

    Konnichiwa Neco-san 👋 O genki desu ka watashi no tomodachi 😇🙏 Ta vidéo est vraiment magnifique, hontoni 👌✅️✔️ La paix 🕊 et la tranquillité sont revenues après le passage de Shanshan 🌀🌪 Maintenant il va falloir réparer les dégâts causés. Hélas, de nombreuses victimes sont à déplorer 😇🙏 Je suivais les chaînes japonaises sur UA-cam. C'est la nature et on y peut rien ! Le Japon, ce si joli pays paie souvent un lourd tribut, c'est ainsi et c'est injuste. Je te dis à bientôt, prends soin de toi. 😉🦊

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 5 місяців тому

      Merci d'avoir regardé😄 Merci pour tous vos commentaires !🥰 Il est vraiment regrettable que ce typhon ait fait des victimes. Les typhons qui surviennent à la fin de l'été font partie intégrante des quatre saisons du Japon. À cette époque de l'année, les typhons marquent la fin de l'été. Cela fait partie des quatre saisons du Japon, mais les typhons ne sont pas une fatalité. Je suis toujours attristé par les pertes humaines et les dégâts.😢

  • @nihilnaits_islandsfilm
    @nihilnaits_islandsfilm 5 місяців тому

    静かに過ぎる時間と季節をねこさんの独特の表現で映像にしてくれています。 ゆったりとした気持ちで昼時を楽しめました。

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 5 місяців тому

      ご覧いただきありがとうございます😄 言葉選びは凄く難しいですね、ストレートに書くと言葉の印象が強くなりますし、 抽象的過ぎると訳が分からくなりますし...今後も精進いたします😅 いずれにしましても、里山のゆっくりとした時間を感じて頂けたら幸いです🙏

  • @johnbender1603
    @johnbender1603 5 місяців тому

    Absolutely splendid video. Much appreciated from afar. Japan is not just cities or mass tourism. Much to admire in the county outside of the major cities. Arigato gozaimasu.

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 5 місяців тому

      Thank you for watching😄 Thank you for your kind comments🥰 Japan has a culture and customs that have remained unchanged over the years, and often we are unaware of their precious beauty. I would like to continue to film such things in the future. .... Sorry if my English sounds weird.🙏

  • @hiroshiheiwa7135
    @hiroshiheiwa7135 5 місяців тому

    オールドレンズ4K 里山の情景 Meyer Optik メイヤーオプティック はいいですね。映像が綺麗です。ほっこりします。ご案内ありがとうございます。

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 5 місяців тому

      ご覧いただきありがとうございます😄 ほっこりを味わって頂けたら幸いです🙇‍♂

  • @lily-walker
    @lily-walker 5 місяців тому

    わあ!オブラートに包まれた絵本のなかのような情景ですね!美しい里山の情景が詩的に映し出されていてすてきでした。キャプションも詩的で美しいです。オープニングに音楽がないのも、じっと風景の音に耳を澄ませられて、いい感じでした。やわらかな風、稲穂の波がきれいです。夕日の里の風景も😊😊

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 5 місяців тому

      ご覧いただきありがとうございます😄 100mmのオールドレンズを使って今回は撮影しましたが、すごくボケて幻想的な雰囲気が出ますね。 文章を載せるのは凄く照れくさいのですが、映像だけですと印象の弱い映像になりましたので、 載せてみたのですが、そう言って頂けますと安心いたしました😆

  • @AIZU-DRONE
    @AIZU-DRONE 5 місяців тому

    幼い頃の景色に出会えたような優しく輝く里山の水辺の景色に感動致しました❣今では近場にはコンクリートに囲まれ残念な景色ばかりですから未來の子供らにも見せてあげたくなります✨貴重な映像をありがとうございましたm(_ _)m

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 5 місяців тому

      ご覧いただきありがとうございます😄 本当に最近は昔のままの小川が少なくなりましたね... 岩に苔が生した中を流れる小川..... 撮影中に苔に足を取られて、思いっ切り水の中に尻もちついてしまったのは内緒の話です(笑)

  • @babatomoko
    @babatomoko 5 місяців тому

    お久しぶりですーっ❤ やっぱり素敵💓すぎます😀 優しい光に包まれて、こんなに詩的に撮れるとは尊敬です❣️

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 5 місяців тому

      お久しぶりです😆 最近はちょっと忙しくて撮影に行けないのですが、 せっかくの夏なので、それらしいものを撮ってみました! tomokobaさんに沢山褒めて頂けますと嬉しいです🥰 もう少しこんな動画をあげてみますので、お暇でしたら是非見てやってください🙇‍♂️

  • @ddavidch
    @ddavidch 5 місяців тому

    Thank you for such wonderful content! Arigatou goziamasu

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 5 місяців тому

      Thank you too!🥰 And thank you for watching. And thank you for your kind comments!🙏😄 However, English is not my first language, so I hope it's not a strange translation. ....

  • @tomodachineko8102
    @tomodachineko8102 5 місяців тому

    Konnichiwa Custom Neco ✌️ Arigatou gozaimasu pour cette beauté vivifiante 🌳🍀🌺🌼💧👍 Ja mata ne ! 🦊

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 5 місяців тому

      Merci de votre attention🙏😆🙏 Il fait très chaud au Japon en ce moment, alors j'ai filmé quelques images sympas. Le gazouillis du ruisseau était quelque chose qui me semblait être couvert par l'hésitation et la jeunesse des jeunes, alors j'ai aussi mis du texte sur le site web🤔. .... La traduction est-elle correcte ?

  • @nihilnaits_islandsfilm
    @nihilnaits_islandsfilm 5 місяців тому

    ねこさん「まどろみを含んだ優しい水になる」このフレーズが好きです。 映像的のそんな印象があります。

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 5 місяців тому

      ご視聴いただきありがとうございます😄🙏 最近、藤村藤村の「千曲川のスケッチ」を読みまして、 大分影響を受けてしまいました(笑) フレーズ気に入って頂けて嬉しいです! ...少しカッコつけ過ぎたかと気になってましたので😅

  • @Wilson-jz7py
    @Wilson-jz7py 5 місяців тому

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 5 місяців тому

      Thank you for watching!🥰🙏 And thank you so much for all your comments!

  • @SHADOWBAN-b3x
    @SHADOWBAN-b3x 5 місяців тому

    文句無しの美渓谷ですが、皆さんがブルーと表現している水の色は正しくはグリーンです。 文字通り水色に見えるのは黒部とか少ないです。

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 5 місяців тому

      ご覧いただきありがとうございます😊 確かにグリーンですね!日が山陰に隠れるとブルーになるときもあるのですが、 映像的には難しい物で...(笑) 黒部の渓流はブルーなんですね、一度行ってみたいものです🤩

  • @tropicalsquash6329
    @tropicalsquash6329 6 місяців тому

    Do you use gimbal?

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 5 місяців тому

      Thank you for watching😆 I used the DJI RS2 when I shot this. The RS2 is a very well-made gimbal, and I'm currently using the RS4, but there isn't much difference in performance. However, I think the lens I used is a big factor in the lack of camera shake in this video.😄

  • @GreySectoid
    @GreySectoid 6 місяців тому

    Beautiful work of art.

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 6 місяців тому

      @@GreySectoid Thank you for watching😆 And thank you for your kind comments!🤩

  • @happy_hill_movie
    @happy_hill_movie 7 місяців тому

    初めまして。 とても美しい映像に感動しました😌

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 7 місяців тому

      初めまして! ご覧いただきありがとうございます! 気に入って頂き幸いです😌 そして、返信遅れて申し訳ありません🙇‍♂️

  • @らららら-v8o
    @らららら-v8o 7 місяців тому

    めちゃくちゃ撮り方上手い❤癒されました😂

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 7 місяців тому

      返信遅れて申し訳ありません🙇‍♂️ そして、ご覧いただきありがとうございます! 拙い動画ですが、喜んでいただけたみたいで幸いです!

  • @ママくん花ちゃんねる
    @ママくん花ちゃんねる 7 місяців тому

    始めてお邪魔します。素敵な紫陽花のお花さんの風景見せて頂きました。チャンネル登録させて頂きます。

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 7 місяців тому

      ご覧いただきありがとうございました😄 昨年の紫陽花ですが楽しんで頂けましたら幸いです! 素敵なチャンネルお持ちなんですね! また後程拝見させていただきます🥰

  • @Agepoyo
    @Agepoyo 7 місяців тому

    大学生時代、この商店街のすぐそばに下宿していました。 夕食の店選びには事欠かなかったですね。 ほんと、当時のままと変わっていないのには驚きです。 ありがとうございました。

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 7 місяців тому

      ご覧いただきありがとうございます😄 近くにお住まいだったんですね! 石橋駅周辺は下町学生街で味があるんですよね! 今度、また機会があればいてみたいと思います😆

  • @憲一-w3x
    @憲一-w3x 7 місяців тому

    気持ちが落ち着きます。ありがとうございます。😊

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 7 місяців тому

      ご覧いただきありがとうございます😄 そして、嬉しいコメントありがとうございます!🙏🥰

  • @bigmaxcc
    @bigmaxcc 8 місяців тому

    Beautiful cinematography 😳😱 wow amazing 🥺

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 8 місяців тому

      Thank you for watching😊 And sorry for the late reply🙏 Late night shrines are very mysterious! But there is also a bit of a scary atmosphere: ....

  • @AIZU-DRONE
    @AIZU-DRONE 9 місяців тому

    青空に透き通ったモミジの葉にクロスの木漏れ日✨毎日が慌ただしく過ぎて、物はどんどん新しくなってゆく中で忘れかけている変わらない大切な事を思い起こさせてくれるかのような映像でした🥺Carl Zeissレンズやクロスフィルターの輝きは高校の写真部の頃の憧れでした♪👴

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 8 місяців тому

      ご覧になって頂きありがとうございます😊 そして返信遅れてすみません🙇‍♂️ クロスフィルターの幻想的な雰囲気は面白いですね 今後も多用してしまいそうです。 素敵なコメントありがとうございます! いつも励みにさせて頂いております🙇‍♂️

  • @nihilnaits_islandsfilm
    @nihilnaits_islandsfilm 9 місяців тому

    光源が柔らかくシネマ風の雰囲気になり素敵です。 いつものネコさんの世界観と異なるのも興味があります。

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 8 місяців тому

      ご覧になって頂きありがとうございます😊 そして返信遅れてすみません🙇‍♂️ シャープな映像も好きなのですが、 ノスタルジックな映像も好きなんです😄 最近のレンズとジンバルぐりぐり映像は、もう一つのチャンネルであげていこうとおもっていますので、 こちらは、ノスタルジックさを求めていけたらと思っています..... 心変わりするかもしれませんが....😅

  • @白石勉今年2024還暦を迎
    @白石勉今年2024還暦を迎 9 місяців тому

    明るいときには逢えない者に逢えますねぇ。

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 8 місяців тому

      ご覧になって頂きありがとうございます😊 そして返信遅れてすみません🙇‍♂️ 深夜の神域は特別な雰囲気があります。 夜というだけで、目にするものが昼とは違う意味に感じてしまいますね🤔

  • @tanayoshicamp
    @tanayoshicamp 9 місяців тому

    すごい!!やっぱりいつ見ても圧巻のクオリティ。このカラグレ編集をいつか教えてください。😍

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 9 місяців тому

      ご覧頂きありがとうございます😊 そして、いつも素敵なコメントありがとうございます。 カラグレはオールドレンズを活かす感じで今回は整えてみました。レンズに合わせたグレーディングは本当に面白いです。 今後、拙いカラグレですが需要がありましたら、あげさせて頂きます🙇‍♂️(あと勇気が湧いたら😓)

  • @lily-walker
    @lily-walker 9 місяців тому

    お久しぶりです!ああ、とっても美しい桜の映像でした。色もすごく好きです。やさしい里山の風景にいやされました😊

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 9 місяців тому

      お久しぶりです そしてご覧頂きありがとうございます🙇 気に入って頂けたみたいで嬉しいです! 実は所々クロスフィルターを使用していますので、 フワッとしたオールドレンズらしい雰囲気が出ますね...疑似的ですが😅 次回、クロスフィルターの動画を上げてみたいと思いますので、 お暇でしたらご覧ください。

    • @lily-walker
      @lily-walker 9 місяців тому

      @@CustomNecoFilms 勉強させていただきます。楽しみです😊

  • @babatomoko
    @babatomoko 9 місяців тому

    オールドレンズでジンバル撮りかあ❤やっぱり‼️素晴らしい😀ですねー👍😀

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 9 місяців тому

      お久しぶりです😄 そしてご覧頂きありがとうございます🙇‍♂ そしてそして、お褒め頂きありがとうございます。 今年もオールドレンズとジンバルで撮影してみたいと思います。

  • @turezure76
    @turezure76 9 місяців тому

    圧巻のさくらですね。 それにしても電線なんとかならないもんですかね🤔

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 9 місяців тому

      ご覧いただきありがとうございます😄 電線はたしかに良いところに走ってました😆 観光地ではなく山奥の集落ですので仕方がないかなと思っております。

  • @Iso_800
    @Iso_800 10 місяців тому

    Wow! So nice

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 9 місяців тому

      Thanks for watching😄 And sorry for the late reply. I will publish it again, so watch this space!🥰

  • @shimanekamachan
    @shimanekamachan 11 місяців тому

    色彩豊かな長谷寺良いですね~~また行きたい!!

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 11 місяців тому

      返信遅れて申し訳ありません🙏 牡丹の時期に行ったのですが昨年は少しいつもより時期が早かったみたいで、 すっかりピークを過ぎていました! 今年こそはしっかり調べていってみたいと思います! 長谷寺...良いですよね🥰

    • @shimanekamachan
      @shimanekamachan 11 місяців тому

      @@CustomNecoFilms さん やはり花の季節に行かねばですね

  • @AIZU-DRONE
    @AIZU-DRONE 11 місяців тому

    初めて見る珍しくユニークなレンズとアダプターです\(◎o◎)/!これは随分と凝った方でないと使えなさそうですがスタビライザーに乗せてカメラ側のブレ防止はOFFでも安定した映像にしてるのも流石です!ホントに映画の世界ですよね(^^;

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 11 місяців тому

      ご覧頂きありがとうございます😊 arri用のレンズを一度使って見たかっただけなのですが、気に入ってしまいました😂 全開放にするとミストが掛かるのがシネマレンズぽいですね! 一段絞るとミストが直ぐ消えるのですが、それを考えますとオールドレンズは一段絞るのが一番性能を活かせると言う話も分かる気がします… とは言え、このモワッとした雰囲気も捨てがたいので、今度は日中にお花でも撮りに行こうと思います😆

  • @hoshilandscape
    @hoshilandscape 11 місяців тому

    ありがとうございました‼️ またよろしくお願い致します🙇‍♀️

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 11 місяців тому

      こちらこそありがとうございます! そしてこちらこそよろしくお願いいたします🙇‍♂

  • @shimanekamachan
    @shimanekamachan 11 місяців тому

    先週行きました。夜はまた顔がまったく違いますね。ひと気が無く背筋が凍る感覚です・・・・映像も素晴らしく最高です。

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 11 місяців тому

      ご覧いただきありがとうございます😄 雰囲気作ってしまいましたので、少し怖い感じですが、 犬の散歩されている方もいらして、実は割と人気ありました😆 24時間お参りが出来るお寺は少ないので貴重な場所ですね! 夜景も綺麗ですし....そして所謂、新地ですので少し妖しい雰囲気もあり興味深い場所です

    • @shimanekamachan
      @shimanekamachan 11 місяців тому

      @@CustomNecoFilms さん 昼間に行った雰囲気とは全然違うのでびっくりでした!

  • @tomodachineko8102
    @tomodachineko8102 11 місяців тому

    Konnichiwa Neco-san ✌️🐈 Bonne année du Dragon 🐲 Cela faisait un petit moment que je n'avais pas de nouvelles sans notification 🔔 Je suis donc allé sur mes abonnements où j'ai trouvé ce lieu exquis, le bien aimé Higashiyama. La nuit 🌃 il ressort une ambiance particulière. Je vais regarder aussi l'autre site Neco Films. À bientôt 🔜 👍🦊

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms 11 місяців тому

      Merci de votre attention😊 Et bonne année !🎉 Cet endroit est célèbre, mais je l'aime parce qu'il est toujours aussi merveilleux. J'ai pensé à le filmer pour le Gimbal neco Film, mais je n'ai pas eu l'énergie nécessaire. J'aimerais filmer à nouveau ici pour Gimbal Neco Film !😌

  • @nihilnaits_islandsfilm
    @nihilnaits_islandsfilm Рік тому

    誰もが愛する京都の見慣れた風景ですが、ねこさんが仕上げると神秘的な素敵な映像になります。 アナモルフィックレンズの青い光源が、しっとりした演出を助けてくれていて効果的です。 タクシーのライトも良い感じですね。 うまいことタクシがー左右から交差した場面も「おいしい」感じだと私なら感じます。 昼時に楽しめせて頂きました。

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms Рік тому

      ご覧いただきありがとうございます😄 京都のいつもの場所を撮影してみました! タクシー良い感じに交差してくれました😊 ただ、やっぱり35mmというのがなかなか難しくて、風景映像になると良い感じに収まらないんですよねぇ... もう少し広角のアナモルフィックレンズが欲しくなります(笑)

  • @CinematicGimbal
    @CinematicGimbal Рік тому

    結構暗そうですね。 BMPCCはノイズとかどうですか? 夜の撮影、またいつかしてみたいです。 京都、やはり雰囲気ありますね。

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms Рік тому

      takarkiさん、お久しぶりです😄 BMPCC OGはやはり暗所に弱いのですが、諧調が広いので黒つぶれのノイズも ザラっとした感じになり割と好みです。 ピーキングラインやモニターでピントを合わせるのですが、 解像度が低く、夜はなかなかフォーカスし辛かったりと、 癖強めのカメラですが、 このカメラやっぱり面白いんですよねぇ... FHDでRAW 12bit....もう少し遊んでみます😆

  • @AIZU-DRONE
    @AIZU-DRONE Рік тому

    風情ある街並みと夜の街の街灯がアナモルフィックレンズの効果もあって映画を見ているかのようでした🎥私の防湿ケースで眠ってるレンズ達に催促されそうで💦とっても創作意欲を掻き立てられました(^^;

    • @CustomNecoFilms
      @CustomNecoFilms Рік тому

      ご覧いただきありがとうございます😄 ボケとノイズを生かしてみたくて、京都に行ってきました! kinakoさんのレンズ達が凄く気になります😆 是非是非撮ってみて下さい!