theED78
theED78
  • 71
  • 208 387
秋の西沢渓谷
2023年11月に西沢渓谷に行って撮影しました。五段の滝は、まだ通行規制で撮影できませんでしたが、楽しい1日を過ごせました。
Переглядів: 42

Відео

秋の奈良井宿
Переглядів 1459 місяців тому
2023年11月の朝、奈良井宿で撮影しました。 往復しての撮影のため同じ様な場面があります。
秋の阿寺渓谷
Переглядів 1069 місяців тому
2023年11月阿寺渓谷に行って撮影しました。阿寺ブルーのエメラルドグリーン色は本当にきれいで、紅葉も美しく楽しい1日を過ごすことができました。
柿田川湧水公園
Переглядів 479 місяців тому
2023年10月静岡県三島市の柿田川公園で撮影しました。
2023年8月奥出雲おろちトロッコ列車車窓風景8
Переглядів 11811 місяців тому
下久野-木次
2023年8月奥出雲おろちトロッコ列車車窓風景7
Переглядів 7811 місяців тому
八川ー下久野
2023年8月奥出雲おろちトロッコ列車車窓風景6
Переглядів 8911 місяців тому
備後落合-八川
2023年8月奥出雲おろちトロッコ列車車窓風景5
Переглядів 6611 місяців тому
三井野原ー備後落合
2023年8月奥出雲おろちトロッコ列車車窓風景4
Переглядів 7011 місяців тому
八川-三井野原
2023年8月奥出雲おろちトロッコ列車車窓風景3
Переглядів 14511 місяців тому
出雲おろちトロッコ日登ー八川
2023年8月奥出雲おろちトロッコ列車車窓風景2
Переглядів 15011 місяців тому
NO1の動画では木次からの映像の手振れが大きいため別の日の木次から日登の手前までの映像を載せます。宍道で、瑞風が停車していたので撮影しました。
2023 8月奥出雲おろちトロッコ列車車窓風景1
Переглядів 19311 місяців тому
2023年11月で出雲おろちトロッコ列車が引退になってしまう為、8月初めサンライズ出雲に乗って島根に向かいトロッコ列車、木次ー備後落合間で車窓風景を撮影しました。
北海道旭川市内バス車窓風景6番片道、12番往復、
Переглядів 422Рік тому
昭和63年、1988年撮影。 旭川は、自分の生まれ故郷なので、バスに乗車して撮影しました。6番バスと、12番バスは小さい頃よく乗り
板谷峠50系客車車窓
Переглядів 1,1 тис.Рік тому
平成2年、1990年4月に乗車して車窓側面を撮影。 未公開の映像で、せっかく撮影したのでアップします。米沢~福島は、別の日の映像になります。
大船渡線、山田線、三陸鉄道車窓撮影
Переглядів 301Рік тому
平成元年、1989年に撮影。 短い時間の映像ですが、大船渡線、山田線、三陸鉄道の車窓風景を、撮影しました。
久大本線客車列車車窓
Переглядів 1,9 тис.Рік тому
久大本線客車列車車窓
2023トレインフェスタ静岡
Переглядів 495Рік тому
2023トレインフェスタ静岡
板谷峠4連続スイッチバック1 旧型客車の削除した映像
Переглядів 10 тис.Рік тому
板谷峠4連続スイッチバック1 旧型客車の削除した映像
東北本線50系客車車窓
Переглядів 14 тис.Рік тому
東北本線50系客車車窓
仙山線、東北本線普通列車車窓
Переглядів 2,2 тис.Рік тому
仙山線、東北本線普通列車車窓
五能線ノスタルジックビュートレイン
Переглядів 1,9 тис.Рік тому
五能線ノスタルジックビュートレイン
SLやまぐち号車窓
Переглядів 664Рік тому
SLやまぐち号車窓
お別れスイッチバック号車窓3
Переглядів 2,7 тис.Рік тому
お別れスイッチバック号車窓3
北海道の列車の車窓風景
Переглядів 1,1 тис.Рік тому
北海道の列車の車窓風景
板谷峠お別れスイッチバック号車窓2
Переглядів 2,4 тис.Рік тому
板谷峠お別れスイッチバック号車窓2
板谷峠お別れスイッチバック号車窓1
Переглядів 4 тис.Рік тому
板谷峠お別れスイッチバック号車窓1
板谷峠4連続スイッチバック車窓3 大沢~福島
Переглядів 2,2 тис.Рік тому
板谷峠4連続スイッチバック車窓3 大沢~福島
板谷峠4連続スイッチバック車窓2 板谷~大沢
Переглядів 672Рік тому
板谷峠4連続スイッチバック車窓2 板谷~大沢
板谷峠4連続スイッチバック 車窓 福島~板谷
Переглядів 7 тис.Рік тому
板谷峠4連続スイッチバック 車窓 福島~板谷
おろちトロッコ列車5 出雲三成~木次
Переглядів 74Рік тому
おろちトロッコ列車5 出雲三成~木次

КОМЕНТАРІ

  • @user-yg8cy8fq9j
    @user-yg8cy8fq9j 16 годин тому

    りんご畑と日本海の景色やっぱり五能線の景色はいいですね。

  • @frogkoro
    @frogkoro 9 днів тому

    貴重な映像ありがとうございます。 個人的ハイライト 0:35 東のオハネ24とオハネフ24 2:18 JR北の大窓のオロネ

  • @poronyumeno3904
    @poronyumeno3904 9 днів тому

    1:01 25+24号機は9月30日において唯一の茶ガマ重連でした。その日の2台はあさま3号とあさま10号で一往復した後にヘッドマークを交換します。その後あさま9号とあさま14号でまた1往復し、そして2号機の展示回送も兼ねた単171とあさま20号で最後の1往復を担いました。 4:46 185系を牽引してやってきたのは20+22号機です。この2台は最終日では主に臨時列車の役目を担いました。

  • @Mariageshokaikoh
    @Mariageshokaikoh 10 днів тому

    うわあ〜懐かしい❤

  • @Hitorigoto_tbzk
    @Hitorigoto_tbzk Місяць тому

    ED75 1039…

  • @norito
    @norito Місяць тому

    初めまして。関連動画に出て来ました。東映太秦映画村のチャンバラ指南の動画ですね。 👍動画です😀。私は主に夜に行っています。

  • @masaism
    @masaism 2 місяці тому

    日本国民には静かでゆっくりした時間が合っている。

    • @theed7844
      @theed7844 2 місяці тому

      コメントありがとうございます。今は電車ばかりで魅力がなく、残念です。

  • @user-xk4yv9jo4e
    @user-xk4yv9jo4e 2 місяці тому

    発車する時のショックが客車ならではや

  • @user-kh7bf4rk7u
    @user-kh7bf4rk7u 2 місяці тому

    客車列車万歳!常磐線で通学にお世話になりました。ガッチャン発車が懐かしい! 😊

    • @theed7844
      @theed7844 2 місяці тому

      コメントありがとうございます。この頃は客車列車が沢山走っていて良い時代でした。

  • @ykhmksy
    @ykhmksy 2 місяці тому

    客車列車は、この軽やかなジョイント音がいいですよね。

  • @user-il8zm4pi3l
    @user-il8zm4pi3l 2 місяці тому

    前半の映像は1983年以前ですね(根拠は板谷峠ですれ違う貨物列車です。)

    • @theed7844
      @theed7844 2 місяці тому

      コメントありがとうございます。この頃の時代は本当に良かったと思います。

  • @user-il8zm4pi3l
    @user-il8zm4pi3l 2 місяці тому

    よくぞ撮影してくださっていました。 ありがとうございます。 映像アーカイブ資産そのものです。

    • @theed7844
      @theed7844 2 місяці тому

      コメントありがとうございます。ED75は魅力のある機関車でした。

  • @tarchanchannel3881
    @tarchanchannel3881 3 місяці тому

    映画が村だいすき

    • @theed7844
      @theed7844 3 місяці тому

      コメントありがとうございます。この時代にタイムスリップしてみたいです。

  • @ladyborden777
    @ladyborden777 4 місяці тому

    無限に見ていられる。

    • @theed7844
      @theed7844 4 місяці тому

      コメントありがとうございます。この時代は、全国で客車列車が走っていましたが、今は遠い思い出となってしまい残念です。

  • @user-bx9ki2cq1x
    @user-bx9ki2cq1x 4 місяці тому

    ここも三セクになっちゃったからなぁ

  • @bibilu2007-man
    @bibilu2007-man 5 місяців тому

    弘前から川部までED75が牽引しているのは知りませんでした。 いつも川部で機関車が付け替えられていましたので。 逆に秋田から、DE10の機関車ごと、大館行きの50系に併結されて東能代まで回送されていたものです。 今のリゾートしらかみは窓が開かないし、展望デッキもないので楽しみは半減です。 今年の冬はあまり運休もないようですが、冬の穏やかな海というのは醍醐味がないようにも感じるのですが・・・

  • @sumashio1997
    @sumashio1997 6 місяців тому

    なんと贅沢な〜by平成生まれ

  • @user-dm9sw7qy1g
    @user-dm9sw7qy1g 7 місяців тому

    最高ですよ

  • @user-qr4zp5oj7v
    @user-qr4zp5oj7v 7 місяців тому

    動画の20:10 貨物の通過待ちのバカ停?

  • @user-mh4qy4uq9l
    @user-mh4qy4uq9l 8 місяців тому

    人気機関車型?情報、は審査にて黒字列車創作に四十万人よりファン様には、機関車型牽引客車と定期型?寝台列車増設は団体型車輌連結を製造、しばらく後に営業です。

  • @user-yl1rv9hc3u
    @user-yl1rv9hc3u 8 місяців тому

    目を閉じてジョイント音を聴いてると身体が左右に揺れるようです

  • @user-bz2ec2gz4p
    @user-bz2ec2gz4p 8 місяців тому

    車軸発電機のチャチャチャという音がまたいい。

  • @user-tabiichiro
    @user-tabiichiro 9 місяців тому

    初めて東北本線の50系に乗った時、電車のような加速にびっくりしました。 基本客レはDD51牽引だったので。 これなら電車に置き換える必要はないのではないかと思いました。

    • @theed7844
      @theed7844 9 місяців тому

      コメントありがとうございます。50系に置き換えられた時はもっと長い編成だったと思いますが、 ED75で3両は短かくて残念です。旅一郎さんの動画はよく拝見させてもらっていますが、若い時、仲間と全国いろいろな所へ旅をしている動画が本当に貴重で今ではできません。駅弁を食べながらお酒を飲んでユーチューブを見る人達に語りかけるのも楽しくていいと思います。特に北海道と山陰シリーズが好きで何回も見ています これからも動画の投稿を楽しみにしていますので、宜しくお願いします。ありがとうございました。

  • @poronyumeno3904
    @poronyumeno3904 9 місяців тому

    2:20 茶ガマの19+18号機が押しているので元サロンエクスプレス東京のゆとりだ! 4:16 今このロクニーを押していたのは2+22号機だ。

    • @theed7844
      @theed7844 9 місяців тому

      コメントありがとうございます。この頃の時代は魅力のある列車が多くあり、撮影が楽しかったけど今は撮影したい列車がなく、残念です。

  • @poronyumeno3904
    @poronyumeno3904 9 місяців тому

    6:09 今やって来た4重連単機は青ガマの3+2号機と茶ガマの19+18号機だ。この4台は9月30日の早朝でまず19号機と18号機が切り離され、19号機は倉の左端に停車していた3号機を後ろに連結してそのまま2号機を切り離す形になりました。一方18号機は早朝で最後の仕業を終えた後一度も走る事のなかった23号機とともに倉の中に格納されたのです。そして2号機は軽井沢駅に永久展示のために単171を担当する茶ガマの24+25号機に組み込まれる役目を担ったのです。

    • @theed7844
      @theed7844 9 місяців тому

      コメントありがとうございます。貴重な情報ありがとうございます。自分も初めて知り、参考になりました。ありがとうございます

  • @user-hd1ff2gajoff
    @user-hd1ff2gajoff 10 місяців тому

    軽井沢駅周辺の再開発事業で25年間そのまま残されていた軽井沢駅構内の線路と架線、矢ヶ崎踏切跡が2023年に姿を消してしまいました…。 新線開通から60年という節目に軽井沢町は間違った判断を下しました…。

  • @khideki228
    @khideki228 10 місяців тому

    動画を拝見致しました。1993年頃、奥羽本線に701系電車0番台が導入されました。と同時に浅虫温泉~青森間の区間列車(紐を解けば、「うとう号」という名称でキハ22系で運用され、後に同区間キハ40系へ」が701系0番台へ置き換えられました。その当時は、(盛岡)~八戸~野辺地~青森間の普通列車は本動画の50系で運行され、浅虫温泉~青森間の区間列車は701系0番台(2両)という運行体系でした。記憶が正しければですが、大湊線用キハ100系も同時期に導入されたと思われ、野辺地~青森間(快速うそり→快速しもきた)はキハ100系による運用もありました。

  • @EF12-15
    @EF12-15 10 місяців тому

    軸重軽減のできたED78、板谷峠撤退後も暫くは仙山線経由の重連貨物で山形まで運用されていましたね😊 ノスビュー、廃車前は高崎所属で小海線での運用で乗るのとができました

  • @cosmocosmo7262
    @cosmocosmo7262 11 місяців тому

    まだまだ国鉄の雰囲気が各所に残ってますね✨ 旅はこうでないと。 今は旅ではなく、単なる移動になってしまいました…

  • @naopaya
    @naopaya 11 місяців тому

    懐かしい映像ありがとうございます。この頃や旧客の頃に乗ってみたかったです。

    • @theed7844
      @theed7844 11 місяців тому

      コメントありがとうございます。このころは、魅力のある列車がたくさんあっていい時代でした。

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 11 місяців тому

    ED75と50系客車の組み合わせは本当に最高。普通列車なのに重連というのもポイント高い。 客車列車だけど速いんだよなぁ。あとガクン、ガクンと段付き加速するのも楽しかった。

    • @theed7844
      @theed7844 11 місяців тому

      コメントありがとうございます。あの頃は客車列車が、多く走っていたので撮影するのが楽しみでしたが、今は魅力のある列車がほとんどなくて残念です。

  • @takapon0921
    @takapon0921 11 місяців тому

    激レア過ぎて感涙しているS59生まれです。物心ついたらすでに新幹線になっとった😅 でも1991年の鉄道ファンではまだ板谷の客車について載っていたなあ。

  • @user-jf2vc8zi3x
    @user-jf2vc8zi3x Рік тому

    懐かしい。私は1978年12月と1971年6月に板谷峠体験乗車しました。71年は福島駅から山形駅迄ED78客車に揺られスイッチバック体験乗車しました。途中、板谷と峠に下車して特急やまばととEF71貨物の撮影をしました。

  • @freshcompany0164
    @freshcompany0164 Рік тому

    沖田役に女性を充てるのは…絵にはなるんだろうけど画にはならない。 生身の殺陣やアクションを見せてくれる舞台なのに勿体無いと感じた。

  • @ユウジ-t9i
    @ユウジ-t9i Рік тому

    なつかしいですね。 一度だけ秋田~五所川原間を昭和の時代に乗りました。

  • @user-nekogohan
    @user-nekogohan Рік тому

    福島出発でクネクネいくのがまたいい

    • @theed7844
      @theed7844 Рік тому

      コメントありがとうございます。スイッチバックはとても楽しかったです。

  • @hokutoseiexpress372
    @hokutoseiexpress372 Рік тому

    ED75にとって、50系客車3両牽引は楽勝ですね。。。

    • @user-ci7pk3by2y
      @user-ci7pk3by2y 11 місяців тому

      おらほの機関車はEF81 ローズピンクだったなー秋田から新津まで走ってた

  • @user-qs6ff9xp1z
    @user-qs6ff9xp1z Рік тому

    前回の東北本線に続き、軽快なジョイント音がたまりません!(台車のリズムからすると列車の最後部での収録かと思われますが・・・?) 今となっては山形新幹線開業前の貴重な記録ですね!🚞

  • @user-ed4rg6yi2o
    @user-ed4rg6yi2o Рік тому

    まさに、ここが自分の今の散歩コース。横川に車を止めて丸山変電所 1:11 の先に有る峠の湯まで。2週間に1度のペースで来てます。前橋市からだから、ちょうど良いドライブにも成ってます。

  • @user-iz7oy8jn7q
    @user-iz7oy8jn7q Рік тому

    🤩🤩🤩🤩🤩

  • @yukkuritoneri
    @yukkuritoneri Рік тому

    10:35 下り客車列車でもきちんと後ろでプッシュフルしてるの好き

  • @JPLtrain
    @JPLtrain Рік тому

    Renforts pour pousser une automotrice, c'était une ligne de montagne ? Remplacée par un tunnel ? Conservée pour le tourisme, comme en Suisse ? Jplobet, Rail Miniature Mosan Namur

  • @JPLtrain
    @JPLtrain Рік тому

    Voie normale,large ou métrique ? Merci, jplobet Rail Miniature Mosan Namur

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke Рік тому

    もう四半世紀近く昔のことになってしまったんだね…

  • @user-ru2hw7sv5p
    @user-ru2hw7sv5p Рік тому

    2011年3月11日14:45に発生した 東北沖代震災の津波で 大船渡線、山田線は全区間で運転できなくなりました10年後の2021年山田線の区間を三陸鉄道として復旧しました 大船渡線は 気仙沼からさきバスとして復旧しました

    • @theed7844
      @theed7844 Рік тому

      コメントありがとうございます。甚大な被害がでても復旧できたのは良かったと思います。三陸鉄道は大変苦労したと思います。

  • @user-ok2jm4eh2i
    @user-ok2jm4eh2i Рік тому

    40年前前後くらいですかね?北仙台の架道橋が架け替えられた頃なので。

  • @user-lr9fh2su5s
    @user-lr9fh2su5s Рік тому

    峠の力餅、食ってみたいです。

  • @niwacchi-desse
    @niwacchi-desse Рік тому

    ばあちゃん宅行くのに一ノ関で新幹線から乗り換えて平泉までお世話になりました。

  • @user-ru2hw7sv5p
    @user-ru2hw7sv5p Рік тому

    1997年9月30日に 長野行き新幹線開業のせいで 廃止されたトウゲノシェルパルパタス189 485系あさま あれから26年がたったんだ

    • @theed7844
      @theed7844 Рік тому

      コメントありがとうございます。碓氷峠が廃止されて本当に残念です。

  • @agnelodsa788
    @agnelodsa788 Рік тому

    Why so many Pantagraphs extended?