- 13
- 25 487
Yoshio Nagai 〜ナガイヨシオ〜永井芳生
Japan
Приєднався 23 лип 2009
2020年6月より一部を除き限定公開にいたします。
自作曲を中心にアップロードしていきます。
オリジナル曲はDTMでの録音版〜Sound of Nagai Yoshio 現在Sound of Nagai Yoshio Ⅱ まで制作済み。
2022年度はSound of Nagai Yoshio Ⅲの録音を行っています。
自作曲を中心にアップロードしていきます。
オリジナル曲はDTMでの録音版〜Sound of Nagai Yoshio 現在Sound of Nagai Yoshio Ⅱ まで制作済み。
2022年度はSound of Nagai Yoshio Ⅲの録音を行っています。
さよならヨコハマ / Nagai Yoshio
2023 8/12 @ Organ's Melody
2023年4月 車の中で思い付いたので、iPhoneで動画に撮ったのち、アレンジして歌詞までつけた曲、結構メロディは思い付いてiPhoneに撮ったりするけど、曲に完成させる事はそんなに無いので珍しいパターン。
iPhoneの中に曲が作れるメロディの断片が結構あるんで、発掘してそれで曲を作るのもいいかな。
まだ完成手前でのライブだったので、歌詞が結構違っています💦
なぜヨコハマなのかは、わかる人にはわかるかも‥
さよならヨコハマ
君を想っている 遠く離れても どこへ行く時も どんな時だって
僕は知っている 遠く離れても 心はいつでも そばに寄り添って
今は 今は 君の事は 夢の中へ
永い 永い 時を超えて また出逢いたい
誰にも 知られずに 2人だけで
君を待っている 遠くの街へと 行く先を決めず ふたりで向かおう
いつか いつか 燃えるような 恋の火花も
永い 永い 時の中で 終わりが来る
誰にも 知られずに 消えてゆく
僕は知っている 遠く離れても いつかは出逢える ふたりのさだめを
だから だから 君の事は 夢の中へ
ずっと ずっと この想いは 閉じ込めてたい
君にも 知られずに 消えないように
君を待っている 遠くの街へと 行く先を決めず ふたりで向かおう
#ヨコハマ
2023年4月 車の中で思い付いたので、iPhoneで動画に撮ったのち、アレンジして歌詞までつけた曲、結構メロディは思い付いてiPhoneに撮ったりするけど、曲に完成させる事はそんなに無いので珍しいパターン。
iPhoneの中に曲が作れるメロディの断片が結構あるんで、発掘してそれで曲を作るのもいいかな。
まだ完成手前でのライブだったので、歌詞が結構違っています💦
なぜヨコハマなのかは、わかる人にはわかるかも‥
さよならヨコハマ
君を想っている 遠く離れても どこへ行く時も どんな時だって
僕は知っている 遠く離れても 心はいつでも そばに寄り添って
今は 今は 君の事は 夢の中へ
永い 永い 時を超えて また出逢いたい
誰にも 知られずに 2人だけで
君を待っている 遠くの街へと 行く先を決めず ふたりで向かおう
いつか いつか 燃えるような 恋の火花も
永い 永い 時の中で 終わりが来る
誰にも 知られずに 消えてゆく
僕は知っている 遠く離れても いつかは出逢える ふたりのさだめを
だから だから 君の事は 夢の中へ
ずっと ずっと この想いは 閉じ込めてたい
君にも 知られずに 消えないように
君を待っている 遠くの街へと 行く先を決めず ふたりで向かおう
#ヨコハマ
Переглядів: 178
Відео
Night Train / Nagai Yoshio
Переглядів 586 місяців тому
2023 8/12 @ Organ's Melody 2019年11月25日ギタリストの友人、永尾拓也くんからのコード進行の提示があり、それをIntro,Aメロにして拡げていって作った曲。 Jazzは分かってないんだけど、自分なりのJazzyな雰囲気で弾いて作った曲。 タイトルのNight Trainは「永尾拓也」のイニシャルN.T.から 日本の寝台列車としてあまりにも有名だったブルートレインは2015年に廃止になりましたが、懐かしい想い出に浸る歌詞にハマる舞台設定になったと思っています。 最後のサビの伴奏で違った旋律をファルセットで歌うのがひとつのポイント! #ブルートレイン #Blue Train #Night Train Night Train 夜汽車に乗れば想い出す あなたの香りが懐かしい 行く あてのない 一人旅 二人で旅してたハズなのに 今夜、私想い出にまた酔いしれてる...
妄想暴走!感情迷走? / Nagai Yoshio
Переглядів 1326 місяців тому
2023 8/12 @organ's Melody Sound of Nagai Yoshio Ⅱ(2018) 収録 シャッフルのリズムでマイナーKeyの曲、80’sポップを感じさせる、シンセの音色とギターのクリーントーンでのカッティングが気に入ってます。 妄想暴走!感情迷走? あぁ、気がつけばまた、キミを見つめてる いつの日か見つめ合い、笑えたらなぁ きっとこのまま、近づけないから いつまでもキミは知らないこの気持ちを 答えの出ない夜を越えて、自己嫌悪にまた陥って、 妄想暴走、いつだって空回り 元気の出ない朝を迎え、自分だけがとり残される、 愛情対象、いつだって届かない ねぇ、気付いているの、気持ち揺れてるの 知られたくないけれど、気付いて欲しい 昨日も今日も 通り過ぎてく 恋心いつも消えていく夢のように 勇気の出ない自分越えて 、気持ちを伝えればいいの? 完全失恋、いつだって悪い...
時雨 / Nagai Yoshio
Переглядів 1036 місяців тому
2023 8/12 @Organ's Melody 2019年から始まった渋めの路線の曲です(2021年作成) 太いシンセベースの音にドラムのリバーブ深めのクラップ音、そしてギターソロの音色が気に入っています。 時雨 遥か離れた いまの僕に 降り注ぐのは 冷たい雨 遠く遠く 消えてゆく 君も そこにはまだ 辿り着けない ああ、あの日々が今も そのままに、ここにあって 君のこと 見つめてたい あーあの日々は今は 過ぎ去って、君の声 何処にも響かない 綺麗になった いまの君に 誰の言葉も 届かないね 甘く響く ささやきも 君の 心にまだ 辿り着けない ああ、あの日々が今もそのままに、ここにあって 君のこと 見つめてたい ああ、あの日々は今は 過ぎ去って、君の声 何処にも響かない 遠く遠く消えてゆく
妄想暴走!感情迷走? ハンムラビ法典ver.2018
Переглядів 3782 роки тому
永尾君とのユニット〜ハンムラビ法典でオリジナル曲「妄想暴走!感情迷走?」を演奏。Sound of Nagai YoshioⅡ収録曲 妄想暴走!感情迷走? あぁ、気がつけばまた、キミを見つめてる いつの日か見つめ合い、笑えたらなぁ きっとこのまま、近づけないから いつまでもキミは知らないこの気持ちを 答えの出ない夜を越えて、自己嫌悪にまた陥って、妄想暴走、いつだって空回り 元気の出ない朝を迎え、自分だけがとり残される、愛情対象、いつだって届かない ねぇ、気付いているの、気持ち揺れてるの 知られたくないけれど、気付いて欲しい 昨日も今日も 通り過ぎてく 恋心いつも消えていく夢のように 勇気の出ない自分越えて 、気持ちを伝えればいいの?、完全失恋、いつだって悪い予感 遠くでいつも傷つかずに、ただ見つめてるだけでいいの?感情迷走、いつだって踏み出せない
Night Train 2019 12/28
Переглядів 2894 роки тому
これは、ギター、ボーカル以外は自作のオケでやってます。 完成した録音バージョンからボーカルとギター1本分をミュートして書き出してます。 一人でする時のスタイルはこういう感じです。 イントロのコード進行はギタリストの永尾くんから提案があり、そこから曲を作りました。 Sound of Nagai Yoshio Ⅲ 収録予定曲
Bad Feeling カバー@宇部BBB 20181209
Переглядів 1956 років тому
2018 12/9 宇部BBB / Rock-on!!!!Vol.4 ハンムラビ法典にてVo はギタースタンド使用してイントロのカッテイングは交互に担当。
stereocaster ステレオキャスター /Char Hotei Guitar Cover
Переглядів 6557 років тому
2016年 12月 山口県立大学 軽音にて ギターユニット ”ハンムラビ法典” 永尾(Hoteiパート)、永井(Charパート)です
China Girl /David Bowie guitar cover
Переглядів 8678 років тому
アコギでする曲ではないでしょうが、David Bowie に捧げます。 懐かしい80年代のアルバム Let's Dance からの曲です
"The World"
Переглядів 1578 років тому
"The World" Fuji Rock at Organ's Melody 09 12 06 ライブのオープニングに良く弾いたオリジナル曲。 歌ものになってるけど元はインスト曲、ライブ始めのサウンドチェック用の曲。 元の宅録バージョンではハーフタイムシャッフルでもう少しはっきりとハネてダンスミュージックのテイストもありますがライブではブルースロック風のバンドサウンドになってます。
"The World" 2011 1/16 at Hagi
Переглядів 718 років тому
萩市のイベント アルティックナイトにて 2011 1/16 オープニングはオリジナル曲「The World」