南武205
南武205
  • 549
  • 202 483

Відео

八高線209系3500番台 拝島〜小宮間
Переглядів 74Місяць тому
八高線209系3500番台 拝島〜小宮間
E233系0番台T71編成 西国分寺駅発車
Переглядів 251Місяць тому
E233系0番台T71編成 西国分寺駅発車
209系1000番台トタ81編成 西国分寺駅発車
Переглядів 151Місяць тому
209系1000番台トタ81編成 西国分寺駅発車
養老鉄道7700系 美濃松山駅発車
Переглядів 98Місяць тому
養老鉄道7700系 美濃松山駅発車
豊橋鉄道1800系1803F 三河田原駅発車
Переглядів 472 місяці тому
豊橋鉄道1800系1803F 三河田原駅発車
アーバンライナーplus 近鉄四日市駅発車
Переглядів 272 місяці тому
アーバンライナーplus 近鉄四日市駅発車
681系特急しらさぎ(敦賀行き) 名古屋駅入線
Переглядів 1122 місяці тому
681系特急しらさぎ(敦賀行き) 名古屋駅入線
東急3020系3121F 相模大塚駅発車
Переглядів 1662 місяці тому
東急3020系3121F 相模大塚駅発車
205系T14+T18編成国府津疎開回送 鶴見付近にて並走
Переглядів 1023 місяці тому
205系T14 T18編成国府津疎開回送 鶴見付近にて並走
EF81-141牽引205系T14+T18編成廃車回送 西大井駅通過
Переглядів 2813 місяці тому
EF81-141牽引205系T14 T18編成廃車回送 西大井駅通過
E131系T3編成 安善駅入線
Переглядів 353 місяці тому
E131系T3編成 安善駅入線
仙石線205系3100番台M4編成 小鶴新田駅発車
Переглядів 1623 місяці тому
仙石線205系3100番台M4編成 小鶴新田駅発車
りんかい線70-000形 新宿駅発車
Переглядів 2743 місяці тому
りんかい線70-000形 新宿駅発車
E235系山手線トウ08編成,E233系京浜東北線サイ151編成 御徒町駅同時発車
Переглядів 1,2 тис.3 місяці тому
E235系山手線トウ08編成,E233系京浜東北線サイ151編成 御徒町駅同時発車
E233系N1編成 登戸駅発車
Переглядів 4123 місяці тому
E233系N1編成 登戸駅発車
東京メトロ8000系8106F 宮崎台駅入線
Переглядів 1263 місяці тому
東京メトロ8000系8106F 宮崎台駅入線
E721系500番台 長町駅発車
Переглядів 1093 місяці тому
E721系500番台 長町駅発車
E657系K12編成スカーレットブロッサム色 東京駅発車
Переглядів 1463 місяці тому
E657系K12編成スカーレットブロッサム色 東京駅発車
【元南武線ナハ48編成】仙石線205系M19編成 小鶴新田駅発車
Переглядів 2953 місяці тому
【元南武線ナハ48編成】仙石線205系M19編成 小鶴新田駅発車
E233系N6編成 尻手駅入線
Переглядів 2293 місяці тому
E233系N6編成 尻手駅入線
E131系T3編成,T6編成 国道駅入線
Переглядів 1493 місяці тому
E131系T3編成,T6編成 国道駅入線
E217系Y-102編成 横浜駅入線
Переглядів 3023 місяці тому
E217系Y-102編成 横浜駅入線
E233系T24編成グリーン車組み込み試運転 立川駅発車
Переглядів 2 тис.3 місяці тому
E233系T24編成グリーン車組み込み試運転 立川駅発車
205系T17編成,E131系T3編成 安善駅入線,発車
Переглядів 4464 місяці тому
205系T17編成,E131系T3編成 安善駅入線,発車
【ダイヤ改正までの組み合わせ】鶴見駅3番線発車メロディTwilightとE131系1000番台
Переглядів 1,5 тис.4 місяці тому
【ダイヤ改正までの組み合わせ】鶴見駅3番線発車メロディTwilightとE131系1000番台
DD200-7牽引 E531系K409編成代替新造車甲種 浜川崎駅通過
Переглядів 5584 місяці тому
DD200-7牽引 E531系K409編成代替新造車甲種 浜川崎駅通過
FV-E991系HYBARI 武蔵中原駅入線
Переглядів 1 тис.4 місяці тому
FV-E991系HYBARI 武蔵中原駅入線
205系1000番台ナハワ4編成 尻手駅発車
Переглядів 1334 місяці тому
205系1000番台ナハワ4編成 尻手駅発車
E233系8500番台N36編成 久地駅発車
Переглядів 3674 місяці тому
E233系8500番台N36編成 久地駅発車

КОМЕНТАРІ

  • @user-tb4oi7ts4c
    @user-tb4oi7ts4c 20 днів тому

    早く乗りたいなぁ。

  • @user-tb4oi7ts4c
    @user-tb4oi7ts4c Місяць тому

    早く乗りたいなぁ。

  • @user-uy9gp9px2x
    @user-uy9gp9px2x 2 місяці тому

    キャベコロを開発している豊橋にある会社サンショクに関して情報提供 2024年1月から現在まで 愛知県田原市東山口と柳ヶ丘の境、姫島港線沿の歩道や道路で集団で 1日中明け方まで大声奇声をあげてる山本一家とその親戚達がいる 警察や近所に注意されても止めないので要注意 田原市つばき公園周辺でも奇声を発して周辺住民に迷惑をかけている さらにその一家や親戚や仲間は、2022年11月から12月半ばまで 豊橋の松崎病院前でも1日中大騒ぎをしたり病院を蹴ったりして 病院職員にその現場を撮影されたり揉めたりしていた模様 大沢下に住んでいる親戚の若い男は、2021年12月1日朝5時ごろ警察が家に来て逮捕されていた 山本家親戚が運転する黒のミニバンが数年前16時ぐらいに 大沢下の他人の家の前に止めて、中から降りてきた男たちが家のドアを何度も蹴飛ばし 向かいの専門学校の寮にいる女生徒に目撃され警察を呼ばれそうになっていた また、数年前の夕方ごろ その黒のミニバンに乗っている男たちが専門学校の寮の駐車場に無断でとめていた所 管理人に問い詰められたら「恵比寿です」「榎本です」と噓の名前を言ってごまかしていた その黒のミニバンは深夜などにも大沢下を徘徊しているので要注意 豊橋で本社があるキャベコロを開発販売した株式会社サンショクを経営して 地方メディアにも取り上げられた事がある一家だから バレたら大変な事になりそうなもんだが よくやるもんだ 最近騒音で逮捕された名古屋の画家みたいな一族なので要注意

  • @ryochannel5905
    @ryochannel5905 2 місяці тому

    1コメ😂

  • @STREAM106
    @STREAM106 3 місяці тому

    都落ち感がハンパない...😢

  • @user-54tk
    @user-54tk 3 місяці тому

    雪と南武線のコラボ良いですね!

  • @Nambu205
    @Nambu205 3 місяці тому

    追記:2024年1月訪問時に撤去されていました

  • @phatloctv68
    @phatloctv68 4 місяці тому

    Japanese trains are so beautiful, thank you for sharing like 💯🤝🔔OK my friend

  • @user-ky1np8nz9n
    @user-ky1np8nz9n 4 місяці тому

    回送国府津行き

  • @user-qk2ze6wd8b
    @user-qk2ze6wd8b 4 місяці тому

    なんで貨物止まってんの?

  • @user-ii2pr4zx7o
    @user-ii2pr4zx7o 4 місяці тому

    この動画配信にてJR東日本鶴見線の浅野駅から海芝浦駅までは単線でしょうかそれとも複線でしようか教えてくださいお待ちしてます、

    • @Nambu205
      @Nambu205 4 місяці тому

      浅野から新芝浦までは複線です。新芝浦から海芝浦は単線ですが東芝の敷地内なので沿線からの撮影はできません。

  • @user-px7zl4ph5s
    @user-px7zl4ph5s 4 місяці тому

    鶴見駅発車メロディーの音色いい

  • @user-dy3wu2tw2x
    @user-dy3wu2tw2x 4 місяці тому

    なかなか 国府津から離れないね

  • @131-xv9ec
    @131-xv9ec 5 місяців тому

    今日中原支所で205系鶴見線みました

  • @131-xv9ec
    @131-xv9ec 5 місяців тому

    クリスマスの日に中原支所でT2見ました。

  • @131-xv9ec
    @131-xv9ec 5 місяців тому

    かっこいい

  • @131-xv9ec
    @131-xv9ec 5 місяців тому

    そろそろ205系が引退ですね

    • @Nambu205
      @Nambu205 5 місяців тому

      昨日T18編成は国府津に疎開されましたね

  • @131-xv9ec
    @131-xv9ec 5 місяців тому

    うらやましいです

  • @user-gt7jm5mn9q
    @user-gt7jm5mn9q 6 місяців тому

    H53編成、分割6両編成なのにサロ4重奏(カルテット)とは…

  • @user-dy3wu2tw2x
    @user-dy3wu2tw2x 6 місяців тому

    土日は一時的に混雑しそう 妙な輩が増えた 間もなく新津で131が目撃されますよ 仙石塗装の

  • @Yo-kan_train
    @Yo-kan_train 6 місяців тому

    画角最高

  • @user-og1mu5cm8y
    @user-og1mu5cm8y 6 місяців тому

    帯の色褪せ度合いが一目でわかりますね

  • @user-hl4bs5ri5v
    @user-hl4bs5ri5v 7 місяців тому

    初めて知りました

  • @maru_trains
    @maru_trains 7 місяців тому

    Good

  • @131-xv9ec
    @131-xv9ec 7 місяців тому

    今日中原支所で構内試運転(回送)を見ました

  • @user-tm9rz3fi3y
    @user-tm9rz3fi3y 7 місяців тому

    ありがとうございます‼️🎉🎉

  • @user-mh4qy4uq9l
    @user-mh4qy4uq9l 8 місяців тому

    人気列車増訳?創作は、審査にて黒字列車開発?四十万人?ファン方?には、機関車型牽引客車と定期型?寝台列車増設は団体型車両連結を製造。

  • @user-mh4qy4uq9l
    @user-mh4qy4uq9l 8 місяців тому

    さよなら列車?創作は、審査にて黒字列車開発?四十万人よりファン?に鉄道を趣味の方向け?には、機関車型牽引客車と定期型?寝台列車増設は団体型車両連結を製造。

  • @user-io3hr7sc6i
    @user-io3hr7sc6i 9 місяців тому

    なるほどね!おすすめあったら教えてくださいな(*'▽・)ノ

  • @user-om9qc6gb4p
    @user-om9qc6gb4p 9 місяців тому

    ハズレで草

  • @EXTERS-Head-Office
    @EXTERS-Head-Office 9 місяців тому

    駅構内の柱や壁の線が青なので、多分、善光寺下駅ですね。(市役所前駅は緑、権堂駅は赤)

    • @Nambu205
      @Nambu205 9 місяців тому

      そうでしたか() 各駅で下車したので間違えてました。 ご指摘ありがとうございます!

  • @sobuE231
    @sobuE231 10 місяців тому

    廃車されそう

    • @Nambu205
      @Nambu205 10 місяців тому

      昨年のダイヤ改正で八高•川越線がワンマン化されたと同時に廃車になりましたね

  • @yukichichang
    @yukichichang 10 місяців тому

    加速エグ

  • @user-ml9qy4to6o
    @user-ml9qy4to6o 10 місяців тому

    向かい側の屋根は貨物ターミナルなのかな?

    • @Nambu205
      @Nambu205 10 місяців тому

      浅野駅で撮影したので向かいの屋根は海芝浦方面ホームですね

    • @user-ml9qy4to6o
      @user-ml9qy4to6o 10 місяців тому

      りょ! ありがとう

  • @maru_trains
    @maru_trains 11 місяців тому

    五日市線との並走とかもみてみたくなりますね

  • @Imjinyeong1234
    @Imjinyeong1234 11 місяців тому

    잘보고 갑니다 🙂 👍

  • @Imjinyeong1234
    @Imjinyeong1234 11 місяців тому

    Goooood job video

  • @Imjinyeong1234
    @Imjinyeong1234 11 місяців тому

    Gooood video ❤❤❤

  • @user-tm9rz3fi3y
    @user-tm9rz3fi3y 11 місяців тому

    この音日本では絶滅したかと思ったら、、、、、グリーンラインで似た音が復活した

  • @user-tm9rz3fi3y
    @user-tm9rz3fi3y 11 місяців тому

    新横浜線は目黒線タイプの放送なので目黒線がこれまで延長したかったなぁという願望が叶ったと思う

    • @Nambu205
      @Nambu205 11 місяців тому

      急行西谷行き、急行大和行きなど なかなか濃い行き先が多くて面白いですよね

  • @user-tm9rz3fi3y
    @user-tm9rz3fi3y 11 місяців тому

    ワイこの前海老名行った時乗りました‼️

    • @Nambu205
      @Nambu205 11 місяців тому

      開業してからだいぶ経ちましたけど、小田急の車窓から東急車が見えるのは今だに違和感があります()

  • @user-nx6zp8zn2n
    @user-nx6zp8zn2n Рік тому

    プラレールリア◯クラスの伏線だ

    • @Nambu205
      @Nambu205 Рік тому

      モデルは200番台(多分OM編成)みたいですね。モノクラスにして幕変更すれば臨時列車も再現可能ですね()

  • @user-nx6zp8zn2n
    @user-nx6zp8zn2n Рік тому

    なんか凄い色ですね

    • @Nambu205
      @Nambu205 Рік тому

      ボディは全身ラッピングだそうで ドアは水色、戸当たりゴムが黄色でとてもきれいですよね

  • @ASANO-9
    @ASANO-9 Рік тому

    これ俺が乗ってたやつやww ちなみに、4号車にいます。

    • @Nambu205
      @Nambu205 Рік тому

      そうなんですね! 貴重な185系運用でよかったですね!

    • @ASANO-9
      @ASANO-9 Рік тому

      乗るのが夢でした。修学旅行楽しかったっすよ。

    • @Nambu205
      @Nambu205 Рік тому

      @@ASANO-9 自分の時はE257系に変わった直後だったので185系に乗りたかったですね

    • @ASANO-9
      @ASANO-9 Рік тому

      まぁ、僕的にはE257系も、乗って見たかったッスね。次、機会があるかは分かりませんが、願うことのみです。

  • @mikan-tetudo
    @mikan-tetudo Рік тому

    ついに来たんですね。この車両は東北とか新潟感がすごいあります

  • @xy-on7vj
    @xy-on7vj Рік тому

    片開きドアか、これは珍しい。

  • @user-tm9rz3fi3y
    @user-tm9rz3fi3y Рік тому

    青各停って16:00辺りが終電らしいですよ…

    • @Nambu205
      @Nambu205 Рік тому

      平日上り列車は16:30頃 下り列車は0時代までありますね

    • @user-tm9rz3fi3y
      @user-tm9rz3fi3y Рік тому

      @@Nambu205 そうなんですね‼️参考になりました‼️jr九州の竜ヶ水停車より少ないですね‼️

  • @TrainCollectionChannel
    @TrainCollectionChannel Рік тому

    俺、この日9番線ホームに居たわw 実は発車時のミュージックホーンは 運転士さんに「もし可能であればミュージックホーンを鳴らしてほしい」 と頼んだら普通に鳴らしてくれたのであのときは嬉しかったですね

    • @Nambu205
      @Nambu205 Рік тому

      そうなんですねw 私は発車時は東京駅ではなく、他の駅で通過を見届けたのでミュージックホーンは聴く事はできませんでした()

  • @maru_trains
    @maru_trains Рік тому

    他の色も見てみたいなぁ😊

  • @user-tm9rz3fi3y
    @user-tm9rz3fi3y Рік тому

    8500系、、せめて地方譲渡か海外譲渡してほしかった…😢😢

    • @Nambu205
      @Nambu205 Рік тому

      まだ一部車両は恩田の工場に留置されてますね

    • @user-tm9rz3fi3y
      @user-tm9rz3fi3y Рік тому

      @@Nambu205 なら良いですけどね。