貨物オタクの撮り鉄日記
貨物オタクの撮り鉄日記
  • 187
  • 137 088

Відео

2024年度のダイヤ改正 この動画で新鶴見機関区EF65の運用状況が大体分かる
Переглядів 619Місяць тому
2024年度のダイヤ改正 この動画で新鶴見機関区EF65の運用状況が大体分かる
ダイヤ改正前撮り納め 後半 武蔵野線内でPF牽引貨物とチキの臨貨を確認!
Переглядів 2762 місяці тому
ダイヤ改正前撮り納め 後半 武蔵野線内でPF牽引貨物とチキの臨貨を確認!
ダイヤ改正前撮り収め 前半 宇都宮配給 尾久PF入線からDE10の入れ替えまで
Переглядів 1112 місяці тому
ダイヤ改正前撮り収め 前半 宇都宮配給 尾久PF入線からDE10の入れ替えまで
ダイヤ改正前記録 武蔵野線を走行するEF65運用4本と宇都宮配給 2024 2/28
Переглядів 7933 місяці тому
ダイヤ改正前記録 武蔵野線を走行するEF65運用4本と宇都宮配給 2024 2/28
ダイヤ改正前記録① 4093レ EF66-128
Переглядів 1183 місяці тому
ダイヤ改正前記録① 4093レ EF66-128
特大貨物 シキ611が全般検査でKS入場!新鶴見信号場、割畑界隈にて定点観測!
Переглядів 3594 місяці тому
特大貨物 シキ611が全般検査でKS入場!新鶴見信号場、割畑界隈にて定点観測!
2023年を振り返る鉄道pv
Переглядів 2505 місяців тому
2023年を振り返る鉄道pv
年末スペシャル EF65試単特集!
Переглядів 6615 місяців тому
年末スペシャル EF65試単特集!
今年最後の撮り収め 早朝の大船駅を通過する貨物 福山便、西濃便、EF66スーパーライナーなどを記録!
Переглядів 4855 місяців тому
今年最後の撮り収め 早朝の大船駅を通過する貨物 福山便、西濃便、EF66スーパーライナーなどを記録!
冬限定の臨時貨物と熊谷タ特発の2088レ EF65代走を武蔵野線西国分寺駅で記録!
Переглядів 8045 місяців тому
冬限定の臨時貨物と熊谷タ特発の2088レ EF65代走を武蔵野線西国分寺駅で記録!
被り連発!川貨.西湘試単と貨物列車を新川崎駅から定点観測!
Переглядів 6845 місяців тому
被り連発!川貨.西湘試単と貨物列車を新川崎駅から定点観測!
早朝の新秋津駅を通過、停車する貨物列車
Переглядів 4595 місяців тому
早朝の新秋津駅を通過、停車する貨物列車
横浜界隈のEF65牽引工臨が終了しました。東高島工臨、川崎貨物工臨のアーカイブ 工9831レ、工9830レ、単8922レ
Переглядів 1825 місяців тому
横浜界隈のEF65牽引工臨が終了しました。東高島工臨、川崎貨物工臨のアーカイ 工9831レ、工9830レ、単8922レ
12/13 4072レ EF65-2070 尻手駅、川崎新町駅
Переглядів 2105 місяців тому
12/13 4072レ EF65-2070 尻手駅、川崎新町駅
EF65貨物色 全機引退。EF65-2065、EF65-2063、EF65-2060 約46年間本当にお疲れ様でした。OM入場シーンあり
Переглядів 1,3 тис.5 місяців тому
EF65貨物色 全機引退。EF65-2065、EF65-2063、EF65-2060 約46年間本当にお疲れ様でした。OM入場シーンあり
休日の浜川崎支線でのんびり撮影 貨物列車の聖地 小田栄、鶴見駅
Переглядів 9006 місяців тому
休日の浜川崎支線でのんびり撮影 貨物列車の聖地 小田栄、鶴見駅
東北本線 東海道本線 ダイヤ乱れで貨物列車大幅遅延!早朝に通過する貨物列車が昼時の新鶴見信号場を通過!
Переглядів 1,5 тис.6 місяців тому
東北本線 東海道本線 ダイヤ乱れで貨物列車大幅遅延!早朝に通過する貨物列車が昼時の新鶴見信号場を通過!
貨物列車の発着、入れ替え作業が面白い 昼時の蘇我駅
Переглядів 9106 місяців тому
貨物列車の発着、入れ替え作業が面白い 昼時の蘇我駅
EF65-2127 愛称カラシ PF唯一の広島更新色とDE11-2002 運用離脱.OM入場 最後まで貨車を引いた勇姿をアーカイブ
Переглядів 7726 місяців тому
EF65-2127 愛称カラシ PF唯一の広島更新色とDE11-2002 運用離脱.OM入場 最後まで貨車を引いた勇姿をアーカイブ
西か北へ 物流重要分岐点、貨物列車の聖地 八丁畷駅を通過する貨物列車
Переглядів 1,1 тис.7 місяців тому
西か北へ 物流重要分岐点、貨物列車の聖地 八丁畷駅を通過する貨物列車
海と山に挟まれた絶景の無人駅 根府川駅を通過する貨物列車とEF65の試運転 熱海試単
Переглядів 1,1 тис.7 місяців тому
海と山に挟まれた絶景の無人駅 根府川駅を通過する貨物列車とEF65の試運転 熱海試単
試単9832レ EF65-1103[尾] 西湘試単
Переглядів 1127 місяців тому
試単9832レ EF65-1103[尾] 西湘試単
ありがとう217系。昼時の貨物列車と廃車回送を稲城付近で記録!武蔵野貨物線 生田トンネル
Переглядів 9897 місяців тому
ありがとう217系。昼時の貨物列車と廃車回送を稲城付近で記録!武蔵野貨物線 生田トンネル
平塚ウォーキング 神奈川県の重要物流拠点 相模貨物駅と辻堂駅を通過する貨物列車 尾久PFの西湘試単を記録!!!
Переглядів 1 тис.7 місяців тому
平塚ウォーキング 神奈川県の重要物流拠点 相模貨物駅と辻堂駅を通過する貨物列車 尾久PFの西湘試単を記録!!!
東京都心の常磐貨物、山手貨物を狙う 北千住駅、隅田川貨物駅、恵比寿駅にて撮影!!
Переглядів 5297 місяців тому
東京都心の常磐貨物、山手貨物を狙う 北千住駅、隅田川貨物駅、恵比寿駅にて撮影!!
夜のゴミ当番をEF65-2127 広島更新色カラシが担当!!新鶴見、尻手界隈にて
Переглядів 3097 місяців тому
夜のゴミ当番をEF65-2127 広島更新色カラシが担当!!新鶴見、尻手界隈にて
無動力回送2連発!昼時の府中本町駅を通過する臨時貨物列車を狙う!臨8764レのムドと隅田川常駐交換返却を記録!!!
Переглядів 1,1 тис.7 місяців тому
無動力回送2連発!昼時の府中本町駅を通過する臨時貨物列車を狙う!臨8764レのムドと隅田川常駐交換返却を記録!!!
午後の武蔵野線 越谷レイクタウン駅を通過する貨物列車 記念塗装タキ、銀タキ、安中貨物を記録!
Переглядів 4847 місяців тому
午後の武蔵野線 越谷レイクタウン駅を通過する貨物列車 記念塗装タキ、銀タキ、安中貨物を記録!
夕日が照らす小田栄駅と浜川崎駅を通過する貨物列車 EF65-2127 広島更新色を記録!
Переглядів 3798 місяців тому
夕日が照らす小田栄駅と浜川崎駅を通過する貨物列車 EF65-2127 広島更新色を記録!

КОМЕНТАРІ

  • @user-or9sl5rq6k
    @user-or9sl5rq6k 5 годин тому

    貨物列車かぁ、懐かしい。日本通運に勤務してたからなぁ。

    • @kamotsuotoko
      @kamotsuotoko 5 годин тому

      本当ですか!日本通運自分の憧れ企業なので、コメント頂けて嬉しいです!

    • @user-or9sl5rq6k
      @user-or9sl5rq6k 4 години тому

      @@kamotsuotoko さんへ そうなんや。こっちまで嬉しくなるやん。もう30年経つわ。貨物列車長いから踏切待つのが長い長い💦

  • @kamotsuotoko
    @kamotsuotoko 23 години тому

    めちゃめちゃピンボケしてます()

  • @kamotsuotoko
    @kamotsuotoko 2 дні тому

    撮影日 2022 6/11 EF65の車番が確認出来ませんでした。

  • @clubnagoya
    @clubnagoya 15 днів тому

    短っ😅 どんだけ重要なコンテナなんだか(笑)

    • @kamotsuotoko
      @kamotsuotoko 15 днів тому

      中身が気になるほどですよね笑

  • @yd9571
    @yd9571 15 днів тому

    後ろ2両の空コキ車、途中の貨物ターミナル駅で積載するんじゃね?

    • @kamotsuotoko
      @kamotsuotoko 15 днів тому

      このコキ2両は2024年ダイヤ改正前川崎貨物駅から神奈川臨海鉄道の方へ行っていたようです。ダイヤ改正後は川崎貨物駅から4073レに増結して宇都宮タまで行くようになりました。

  • @user-zs3ge6qb3v
    @user-zs3ge6qb3v 15 днів тому

    特急塗色❤

  • @user-zy4hj6je1y
    @user-zy4hj6je1y 15 днів тому

    あるある(笑)東海道でもあるもん

    • @kamotsuotoko
      @kamotsuotoko 15 днів тому

      GWとか年末年始はあるあるですよね笑 この5692レは平日でもNゲージスターターセットになる事が多いので面白いです笑

    • @clubnagoya
      @clubnagoya 15 днів тому

      ​@@kamotsuotoko スターターセット😂 うまいな🎉

    • @user-zy4hj6je1y
      @user-zy4hj6je1y 15 днів тому

      @@kamotsuotoko 根岸線は石油輸送もありますから面白いですよね!

    • @kamotsuotoko
      @kamotsuotoko 15 днів тому

      ​@@user-zy4hj6je1y意外と奥が深いんですよね~!

  • @kamotsuotoko
    @kamotsuotoko 19 днів тому

    別のショバ行きたかったなぁ...

  • @kamotsuotoko
    @kamotsuotoko Місяць тому

    他のお客さんの列車に被られてしまいましたw

  • @kamotetsu
    @kamotetsu Місяць тому

    EF66 118廃車ガチ?

    • @kamotsuotoko
      @kamotsuotoko Місяць тому

      廃車にされちゃうかは分かんないけど、落ちちゃった見たい😢

  • @kamotetsu
    @kamotetsu Місяць тому

    ef210-2❌ ef210-5⭕

    • @kamotsuotoko
      @kamotsuotoko Місяць тому

      誤字ってた!ありがとう!

  • @kamotetsu
    @kamotetsu Місяць тому

    EF65は良いよな〜

  • @kamotsuotoko
    @kamotsuotoko Місяць тому

    吹田貨物ターミナルの入れ替え仕業は飛ばしていますのであらかじめご了承下さい。

  • @user-kg8bg5rh1x
    @user-kg8bg5rh1x Місяць тому

    初めまして葛飾鉄道タイム放送局です。主に貨物列車の撮影しています。チャンネル登録しました。

    • @kamotsuotoko
      @kamotsuotoko Місяць тому

      ご登録ありがとうございます。よろしくお願いします。

  • @user-xk8nm5or7c
    @user-xk8nm5or7c Місяць тому

    蘇我の方はいるのでしょうか?

    • @kamotsuotoko
      @kamotsuotoko Місяць тому

      コメントありがとうございます。今年3/16のダイヤ改正で武蔵野線系統 京葉線、宇都宮線、高崎線、根岸線、総武線と東京タへのEF65定期運行列車の設定が無くなりました。また動画に写っている大宮更新色も現在は全て引退しています。 現在はかろうじて、臨8460列車 新鶴見↔川崎貨物間 5087列車~75列車 新鶴見↔高松タ 74列車~5086列車 高松タ↔新鶴見の運用が残っています。

  • @user-hy7js8bg5i
    @user-hy7js8bg5i 2 місяці тому

    中身のガソリン欲しい車乗りたい放題

    • @kamotsuotoko
      @kamotsuotoko 2 місяці тому

      確かに無限に走れそうですね!笑

  • @kamotetsu
    @kamotetsu 2 місяці тому

    楽しかったよ!ありがとう!m(_ _)m

    • @kamotsuotoko
      @kamotsuotoko 2 місяці тому

      俺も本当に楽しかった!ありがとうね!またしよう!

    • @kamotetsu
      @kamotetsu Місяць тому

      ​@@kamotsuotokoうんまたしようね😊

  • @user-hg4ux2ui9j
    @user-hg4ux2ui9j 2 місяці тому

    昔住んでいた時はまだ南武線経由でしたが、懐かしいです。

    • @kamotsuotoko
      @kamotsuotoko 2 місяці тому

      そうですね。今はEF65の2000番台まで珍しくなりました。南武線は府中本町↔立川間は今も貨物列車の設定がありますが、尻手↔府中本町間は一日1往復となっています。

  • @user-ym3hl5bc1v
    @user-ym3hl5bc1v 2 місяці тому

    どの道、こいつは終わったから😂

    • @kamotsuotoko
      @kamotsuotoko 2 місяці тому

      他の人が見て不快になるようなコメントをするのはお控え下さい。

  • @user-xk8nm5or7c
    @user-xk8nm5or7c 2 місяці тому

    どこ駅ですか?後改正後ですか?

    • @kamotsuotoko
      @kamotsuotoko 2 місяці тому

      コメントありがとうございます。 ここは駅ではありません。武蔵野線(南貨物線)梶ヶ谷タ→府中本町駅間になります。京王線稲城駅から徒歩七分ほどの場所になります。またダイヤ改正後3/19日撮影です。ダイヤ改正前はPFの仕業でしたが、ほぼEF210の運用と化してました。現在は完全にEF210の仕業になっています。

  • @user-xk8nm5or7c
    @user-xk8nm5or7c 2 місяці тому

    すげー🎉😮

    • @kamotsuotoko
      @kamotsuotoko 2 місяці тому

      ありがとうございます!

  • @user-ul2he8ll7c
    @user-ul2he8ll7c 2 місяці тому

    すごい😊🎉

    • @kamotsuotoko
      @kamotsuotoko 2 місяці тому

      コメントありがとうございます!

  • @kaikyu.kitune
    @kaikyu.kitune 2 місяці тому

    やっぱ海上コンテナはいいわ そして安定のONE最後の方載せ

    • @kamotsuotoko
      @kamotsuotoko 2 місяці тому

      良いですよね!自分も本当に幼い頃から大好きで、昔から好きな海コンと今激推ししているPFが一緒に見れる夢のような列車でした。

  • @user-us2lf5qs9w
    @user-us2lf5qs9w 4 місяці тому

    電気機関車と言えばEF81でしょう!北斗星色 格好良い!

    • @kamotsuotoko
      @kamotsuotoko 4 місяці тому

      EF81の北斗星色かっこいいですよね!

  • @user-bg6sg9wv3w
    @user-bg6sg9wv3w 5 місяців тому

    子供時代は他の65形と顔が異なってたので同じ形式だとは分からなかったです。

    • @kamotsuotoko
      @kamotsuotoko 5 місяців тому

      そうだったんですね。

  • @user-ws8xh3ek1k
    @user-ws8xh3ek1k 5 місяців тому

    灯油貨物列車は初めて見ました😊

    • @kamotsuotoko
      @kamotsuotoko 5 місяців тому

      そうなんですね!灯油を運んでいる貨車のことをタキと言うのですが、いろいろな色があって見ていて飽きないですよ!😊

  • @user-gk8gg1zt7l
    @user-gk8gg1zt7l 5 місяців тому

    Nice video, likes from me!!

  • @iso6094
    @iso6094 5 місяців тому

    10年前、撮影時になんだまた更新PFかとガッカリしていましたが、それももういないのですね。 昭和から令和まで本当にお疲れ様でした。たくさんの思い出をありがとう更新PF

    • @kamotsuotoko
      @kamotsuotoko 5 місяців тому

      本当に寂しいですよね... 貴重なお話しありがとうございます!

  • @user-bv1pv8jp3v
    @user-bv1pv8jp3v 6 місяців тому

    良いですね。

    • @kamotsuotoko
      @kamotsuotoko 6 місяців тому

      ありがとうございます。

  • @user-mw7bg8um4l
    @user-mw7bg8um4l 9 місяців тому

    貨物列車は物流と協力して物流は宅配と協力して忙しそうですね。でも、何両かコンテナが無い車両も連結してますが、何の意味があるのですか?

    • @kamotsuotoko
      @kamotsuotoko 9 місяців тому

      普段貨物列車を牽引している機関車には貨車を引くだけではなく車両を引く役割も存在します!今回の動画に写っているのは自走出来なくなった機関車の廃車です。また貨車以外の物を運ぶ運用として甲種輸送などがあります!甲種輸送は各鉄道会社の新車を車両製造工場から輸送すると言う大人気の臨時運用です!

  • @kamotsuotoko
    @kamotsuotoko 9 місяців тому

    訂正です。 石炭石返空ではなく石灰石返空です。

  • @kamotsuotoko
    @kamotsuotoko 9 місяців тому

    訂正があります。 石炭石ではなく石灰石です。

  • @user-yy7yj7kk3b
    @user-yy7yj7kk3b 9 місяців тому

    3091レはおすすめ、所定重連です。稲沢ー名古屋タ間です。 赤ホキは石炭石じゃなく石灰石ですね。

    • @kamotsuotoko
      @kamotsuotoko 9 місяців тому

      情報と訂正ありがとうございます!実は本日帰宅してしまいましたのでまた機会があれば撮影いたします!

  • @japaneserailwayvideochanne8177
    @japaneserailwayvideochanne8177 9 місяців тому

    撮影地も教えていただき、ありがとうございます。チャンネル登録しました!

    • @kamotsuotoko
      @kamotsuotoko 9 місяців тому

      ありがとうございます!

  • @user-vu1yu5yd7j
    @user-vu1yu5yd7j 9 місяців тому

    フルスピード フルパワーで走る貨物稼業 入線時の迫力を感じる‼️👍

    • @kamotsuotoko
      @kamotsuotoko 9 місяців тому

      ですね!この迫力がたまりません!

  • @machidoofficial
    @machidoofficial 9 місяців тому

    いいですね❗

    • @kamotsuotoko
      @kamotsuotoko 9 місяців тому

      ありがとうございます!

  • @machidoofficial
    @machidoofficial 9 місяців тому

    音楽と撮り方が素敵です。 チャンネル登録させていただきました。応援しています。がんばってください❗

    • @kamotsuotoko
      @kamotsuotoko 9 місяців тому

      ありがとうございます!そう言っていただけると何よりです!

  • @kamotsuotoko
    @kamotsuotoko 11 місяців тому

    訂正です。鶴見駅の5692レの所EF65士業ではなくEF210士業の代走です。

  • @pwjpwmgmgkgmpjqjpjtjuptgkju

    登録87人おめでとうございます。🎉これからも頑張ってください。

    • @kamotsuotoko
      @kamotsuotoko Рік тому

      ありがとうございます!

    • @kamotetsu
      @kamotetsu 10 місяців тому

      上のアカウントを移行しました

    • @kamotsuotoko
      @kamotsuotoko 10 місяців тому

      ​@@kamotetsuご返信遅れてすいません!今確認しました!

  • @KEKYU1500
    @KEKYU1500 Рік тому

    そうなんですか!?10月15日じゃないんですか?鉄道150年って

    • @kamotsuotoko
      @kamotsuotoko Рік тому

      コメントありがとうございます!実は鉄道開業自体は去年の10/15です!ですが翌年の4/1から鉄道を利用した貨物輸送 日本貨物鉄道が開業したんです!

    • @KEKYU1500
      @KEKYU1500 Рік тому

      そうなんですね 貨物が記念なのですね

  • @user-em7vf1tr5k
    @user-em7vf1tr5k Рік тому

    悲しいなぁ、

  • @kitami1254
    @kitami1254 Рік тому

    一つまた廃車になったね

  • @kamotsuotoko
    @kamotsuotoko Рік тому

    本編はこちら!ua-cam.com/video/wa6b-aoekAg/v-deo.html

  • @kamotsuotoko
    @kamotsuotoko Рік тому

    3/11はこちら! ua-cam.com/video/1VNMWujpMaQ/v-deo.html

  • @kamotsuotoko
    @kamotsuotoko Рік тому

    3/10の動画はこちら! ua-cam.com/video/gaTbtYZ20Wc/v-deo.html

  • @pwjpwmgmgkgmpjqjpjtjuptgkju

    このオープニング良いですね

  • @kitami1254
    @kitami1254 Рік тому

    ここあそこでしょ茅ヶ崎の温泉の近く

    • @kamotsuotoko
      @kamotsuotoko Рік тому

      そうですね!新田入口と言うバス停から300m西に歩きました!

  • @1manchance
    @1manchance Рік тому

    俺の最寄り駅だ