- 14
- 118 214
make card ch / めいくカードch
Приєднався 9 чер 2023
めいくカードチャンネルでは遊戯王を中心にカードゲームの新情報・ルール解説・対戦動画などいろんなコンテンツを投稿しています。
遊戯王のルールや情報をわかりやすくお伝えしたいと思っています。もし、質問・疑問があれば気軽に声をかけてください!
とはいいつつ、実のところ私自身はカードゲームの知識が浅いので、皆さんと楽しく覚えていきたいと思っています。ぜひ応援お願いします。
今後とも、皆さまと楽しみを共有していきたいです!
遊戯王のルールや情報をわかりやすくお伝えしたいと思っています。もし、質問・疑問があれば気軽に声をかけてください!
とはいいつつ、実のところ私自身はカードゲームの知識が浅いので、皆さんと楽しく覚えていきたいと思っています。ぜひ応援お願いします。
今後とも、皆さまと楽しみを共有していきたいです!
【遊戯王の大会ってどんなもの?】 YCSJに参加してきました!(YCSJ2023NAGOYA)
YCSJ2023NAGOYAに参加してきました!撮影日から随分と時間がかかってしまい申し訳ありません。
大型の公式大会の進行について解説を行っています。なお、今後の大会においては本動画で紹介したような形式から変更されることがあります。あくまで参考程度と考えていただけると幸いです。
動画にて紹介が不足していましたが、大会の参加は事前の参加抽選券の購入が必要となります。値段や開催地等を考慮し参加を検討していただければと思います。
大型の公式大会の進行について解説を行っています。なお、今後の大会においては本動画で紹介したような形式から変更されることがあります。あくまで参考程度と考えていただけると幸いです。
動画にて紹介が不足していましたが、大会の参加は事前の参加抽選券の購入が必要となります。値段や開催地等を考慮し参加を検討していただければと思います。
Переглядів: 3 003
Відео
【遊戯王】手札誘発ってナニ?必須といわれる理由をしっかり解説!
Переглядів 1,9 тис.Рік тому
遊戯王を始めると「手札誘発」という存在を知ることになります。 通常、手札で効果を発動する効果の総称ですが・・・ 皆さんは手札誘発についてどんなイメージを持たれているでしょうか。 ぜひ、手札誘発に関する思い出なんかもコメントで教えてください!
【初心者でも大丈夫】遊戯王のデッキの作り方!
Переглядів 13 тис.Рік тому
遊戯王を始めようとしても、まずデッキが無くては遊べませんよね。どうやって作ればいいかもわからず、始めるのを躊躇してしまう人もいると思います。 そんな初心者の方でもデッキが組めるようにとおすすめの3つのステップを紹介します。是非、自分のお気に入りのデッキを組んでみてください! チャンネル登録差の皆さんには、進捗もなく随分とお待ちいただいたかと思います。申し訳ありません。より良い動画をちゃんと投稿できるように努めますので、引き続き応援していただけると幸いです。
【引退者続出!?】フィールドに追加された2つの要素 ペンデュラムゾーンとエクストラモンスターゾーンについて解説
Переглядів 3,5 тис.Рік тому
遊戯王のデュエルを久々に見た人や遊戯王を始めてみようと思った人は、この見慣れない2つのゾーンに驚かれたのではないでしょうか。新しいものは嫌煙されがちですが、この2つにおいては嫌煙されるどころか遊戯王から引退者を多く出すきっかけとなったともいえるいわくつきの場です。 でも、使い方さえわかれば、戦術の幅や楽しみの幅を増やしてくれるものになると思います。 昔話で過去にどのようなことがあったのかを解説してますので温かい目で見ていただけると幸いです。 ちなみに昔話はフィクションであり、投稿者の偏見で満ち溢れていますのでご注意ください。
【いまさら聞けない】リンク召喚 遊戯王ルール解説
Переглядів 17 тис.Рік тому
ルールがとても難解な遊戯王。誰もが楽しめるようルール紹介をするにあたって、召喚方法に沿って、説明を行っていこうと思います。 今回は「リンク召喚」について! 儀式モンスターと勘違いした人もいるのではないでしょうか。扱いやすさと強さは他の召喚方法に負けず劣らずで、初心者の方にはお勧めの召喚方法です。
【いまさら聞けない】ペンデュラム召喚 遊戯王ルール解説
Переглядів 11 тис.Рік тому
ルールがとても難解な遊戯王。誰もが楽しめるようルール紹介をするにあたって、召喚方法に沿って、説明を行っていこうと思います。 今回は「ペンデュラム召喚」について! 半分色の違うカードを見て抵抗感を抱いた方も多いんじゃないでしょうか。でも、正体が分かればそんなに怖いものではなく、むしろ楽しんで扱えると思います。あと個人的にペンデュラムモンスターはデザインがいい印象がありますね。是非使ってみて!
【いまさら聞けない】エクシーズ召喚 遊戯王ルール解説
Переглядів 6 тис.Рік тому
ルールがとても難解な遊戯王。誰もが楽しめるようルール紹介をするにあたって、召喚方法に沿って、説明を行っていこうと思います。 今回は「エクシーズ召喚」について! 扱いやすさは個人的にNo.1なので、ぜひ遊戯王を始める方は見ていってください!
【いまさら聞けない】シンクロ召喚 遊戯王ルール解説
Переглядів 4,9 тис.Рік тому
ルールがとても難解な遊戯王。誰もが楽しめるようルール紹介をするにあたって、召喚方法に沿って、説明を行っていこうと思います。 今回は「シンクロ召喚」について! 音量注意と羞恥注意の場面があるため、生暖かい目で見守ってください。
【いまさら聞けない】融合召喚 遊戯王ルール解説
Переглядів 2,6 тис.Рік тому
ルールがとても難解な遊戯王。誰もが楽しめるようルール紹介をするにあたって、召喚方法に沿って、説明を行っていこうと思います。 今回は「融合召喚」について! ちなみに私が好きな融合モンスターはデストーイです。 マッド・キマイラの強化来てほしいなぁ…
【いまさら聞けない】特殊召喚・儀式召喚 遊戯王ルール解説
Переглядів 3,3 тис.Рік тому
ルールがとても難解な遊戯王。誰もが楽しめるようルール紹介をするにあたって、召喚方法に沿って、説明を行っていこうと思います。 今回は「特殊召喚・儀式召喚」について! 皆さんはお好きな儀式モンスターはいらっしゃいますか? ご意見、ご感想があれば、ぜひコメントをお願いいたします! 追記:動画冒頭にある召喚方法の区分の簡略図について、コメントにてご指摘いただきました。 通常召喚はモンスターの召喚とアドバンス召喚(これらはどちらも召喚と表現される)とセット(裏側守備表示での召喚)を総称するものです。誤解を招く表現でした。もし、通常召喚について疑問があればお答えします。遊戯王カードゲーム事務局に尋ねればより正確な回答を頂けるかもしれません。
【いまさら聞けない】通常・アドバンス・反転召喚 遊戯王ルール解説
Переглядів 3,4 тис.Рік тому
ルールがとても難解な遊戯王。誰もが楽しめるようルール紹介をするにあたって、召喚方法に沿って、説明を行っていこうと思います。 今回は「通常・アドバンス・反転召喚」について! 表示形式のお話が長くなってしまいましたが、結構重要なので、ぜひ見ていってください。 ご意見、ご感想があれば、ぜひコメントをお願いいたします!
すぐわかる!遊戯王ルール解説!
Переглядів 3,6 тис.Рік тому
遊戯王のルール解説動画です。5分程度で大まかにルールがわかるように作ってみました。 わかりづらいところは、追加で説明・解説動画をあげますので、よろしくお願いします。
よくわかる!遊戯王ルール解説!
Переглядів 40 тис.Рік тому
遊戯王のルール解説動画です。初心者の方でも見やすいようにできるだけ丁寧な説明を心がけています。 しかし、遊戯王のルールは一見複雑そうだけど複雑なので、今後補填して説明・解説動画を出していこうと思っています。 長尺の動画ですので、短縮版の動画も作成していただければ幸いです。 楽曲引用: yuhei komatsu様 「モラトリアム」「Secret_field」 Kei Morimoto様 「Time_Left_2」「Prism_2」 MAKOOTO様 「Black_Angel」 shimtone様 「To_the_Next_Way」 Quincas Moreira様 「Airborne - Quincas Moreira」
解説ありがとうございます。 俺もクリフォート使ってますが、最新ルールだとゲニウス出すまでが大変でゲニウスを維持しつつ、ゲニウスのリンク先にP召喚してアポクリフォートキラーサーチしてゲニウス含む3体リリースで出してからスキドレって難易度高すぎますし、3体リリースになる罠使うとしても初ターンで盤面揃えるの無理ですね…ぶっ壊れリンク時代とは逆にPは向かい風になってますね…リンク用デッキの方がまだ回る。対二ビル最強兵器みたいな能力してるのに新ルールのせいで残念です。
異能バトルは日常の中でから少し興味湧いてここに辿り着きました笑 名前だけ聞いたことあるくらいのものでしたが、遊戯王って奥が深そうですね〜
この動画を見て、遊戯王を始めました。 わかりやすくてほんとにありがたい
同じことなんかいかいうのありがたい
流石、遊戯王を終わらしたクソコンテンツ。ペンデュラムほどワクワクもしない
初めてこのチャンネルを見ているのですが、20:58のバトルフェイズの話をしている動画はありますか?? ない場合、ないと教えてくれるだけでもありがたいです
今更ではなくはじめたての初心者で助かります
サンヨウシティのジムリーダー
通常召喚(モンスターをセットして出せる) 召喚(表側攻撃表示だけ、特殊召喚扱いでも無い) もあるからややこしい!
そのせいできらわれたんですけど
ガキは黙れ
あとどうやったらきょうみもってもらえますか
あとなんで広告つけんのう
ともだちにこのどうがみせたけどきょうみもってくれないんだけどどういうことなんですか
MDで初めてエクシーズしたのが軍貫デッキだったのでどういう理屈の召喚方法なのか曖昧だった 始める前にこの動画に出会いたかった
分かりやすい解説ありがとうございます。 最近、リンク召喚の仕方が分からなくなっていて 仕組みを改めて理解することが出来ました。 ありがとうございました。
初期は初手の手札によっていろんな戦略組めて楽しかったけど、今の構築はワンパターン過ぎて楽しくない。 ミラフォとかが懐かしい
3:57 ここがよく分からない Pモンスターがフィールドから離れる時、墓地へ行かず表向きのままEXデッキへ置かれるのに、何故マクロコスモスの様な「墓地へ行かず除外される」効果に適用されるかが分からないです... 手札•デッキ•エクシーズ素材からは、Pモンスターでも墓地へ行くのは理解できました
マクロコスモス系のカードがあると、「墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外」されます。なので、Pモンスターの性質である「フィールドから墓地に行く代わりに表向きでEXデッキに加わる」の「墓地に行く」がそもそも起こらないのでPモンスターは除外されます
@@SR_papix なるほど わかりました!そもそも墓地へ行くっていう前提があるからこそ、EXデッキに行けてたんですね!
シンクロは自分もよく分からなかったのでクシャトリラデッキではるうららと適当なクシャトリラモンスターで ふるーるどばろねす〜 って言いながら出してます笑 (もちろんクシャトリラのエクシーズモンスターを出せなくなった時だけ出してますが笑)
マスターデュエルから入りましたが 手札誘発を握ってないと好き勝手動かれて1ターンで終わる恐ろしい高速環境なんだよな 本当に手札誘発を一枚も握れていない後攻ほど厳しいものはない
融合についてはティアラメンツを使っているとものすごく軽率に融合モンスターが出てくるから常識がぶち壊れた
マスターデュエル始めたけど、サイテーなことにpixivでR18イラストで惹かれたキャラクターを中心にデッキ組んだことがある そんな不純な遊び方でもそこそこ遊べるのが不思議
もしかしてイビルツイン?
白状するとドラゴンメイドです
リンクはマジで凶悪だよな 不用意に増G打ったらこちらがデッキ切れするまで引かされる
シンクロ召喚あたりで卒業したからなー またやりたいなー
新たなルールは難しさもありますが、使いこなせると楽しいと思います。ぜひまた遊んでみてください!
GXまではよかった
今のルールは難しいと感じる方も少なくないと思います。
今更誰にも聞けなかったので助かりました!
お役に立てたなら幸いです(^^)
園児時代以来、22年ぶりに遊戯王をやろうとしていたので、とても参考になりました! 友達も遊戯王に誘ってやってみます。
ぜひ楽しんでください!☺️
息子(小2)に見せられる動画ないかと思ったらズンバらしい動画があってビビった コレすごい…融合〜リンクはまだ早いと思い、メインだけでまずは遊ばせるわ デッキは同じ構成の練習デッキを2つ準備して、それで息子に教えながらデュエルやる💪🏻
お役に立てたなら何よりです。☺️ 同じデッキなら展開方法も模索しあえていいですね!
私の見てる配信者がマスターデュエルをやってるのでシンクロ、エクシーズ、ペンデュラム、リンクと解説動画を観させてもらいました。 どれも分かりやすかったです。 そして召喚方法がどれも面白いですね。 ただペンデュラムの効果がびっしり書かれたカードをみたら特に新参デュエリスト達はうんざりするんじゃないかと思いました・・・。 私のみてる配信者とその対戦相手は、強いモンスターを出すときは、生贄を使った召喚かカードの効果を使った召喚かリンク召喚のどちらかが多いです。 ペンデュラムやエクシーズはなかなか見れないんですけど人気ないのかな・・・?
モンスターの効果に加えて、ペンデュラムの効果がみっちり書いてあると読むことすら大変ですよね。 エクシーズやペンデュラムが少ないとの印象については、その時期の流行りやそれぞれのカードの人気にもよるのかなと思います。 勝つために強いカードを使うのも楽しいと思いますが、自分の使っていて楽しいカードを使うのが私のおすすめです。
シンクロ・ヒーロー等のレベルを変動させる装備カードを装備可能だが、レベル変動の効果は適応されないとか登場当時ややこしいと感じてたな
一見すると、どのような処理や判定になるのかわからないものもありますよね。
自分は寧ろペンデュラムから復帰したんだよなぁ〜。当時は『アドバンス召喚無しで上級モンスターが出し放題』ってのが個人的にはかなり画期的で、アニメ初期の遊矢みたいにペンデュラム召喚を練習したなぁ〜。俺は難しいと思いながらもワクワクしながら覚えたものだ。 因みに自分は今でも『オッドアイズ』が一番好きで使ってます😊
上級や最上級がたくさん出せるというのはとても魅力的ですよね。 オッドアイズは覇王や魔術師なんかも組み合わさって可能性が無限大ですよね。ぜひ、楽しくて難解なペンデュラムを楽しんでください☺️
シンクロモンスターの出し方が分からなかったのですがこれを見てシンクロモンスターを出せましたありがとうございます!
お役に立てたなら嬉しいです!
虫は嫌だけどムシキングのファイルしかないから。
自分は保存してます。
ありがとうございます!
No.1~No.4のヌメロンが好きすぎて、、MDでも組んだけどそのまま組んでいいかわからなくて、、ですね、、解説ありがとうございます
愛を持ってNo.1〜4を主軸に使ってもいいですし、No.100で超火力で遊んでもいいですし、頑張ってCiNo.1000を出して遊ぶのも良いかなと思います。 楽しければいいんです!
@@make_card ヌメロンだとNo.100の同名って達成できないと思ったんですがどう召喚するんですかね、、??
そ…そこは別のエクシーズモンスターを使って頂いて…😓
ウィッチクラフトマスターヴェールが大好きでウィッチクラフト使ってるけど、下級のリリース効果にうらら撃たれて詰む場面多すぎて悲しい… Gはまだ展開ルート変えれば軽傷で済ませられる時もあるけど、無効にされるのは…
テーマの強さは誘発を打たれにくいか打たれても動けるものともいえるかもしれません。過去テーマやマイナーテーマはどうしても誘発カードに弱くなってしまいますね…
復帰したいけどあまりにもルールが複雑だなあ
色々な召喚方が出ましたからね。でも、今のルールであれば昔ながらの戦法でも楽しむことはできるので、慣れているカードを使いつつ、少しずつでも慣れて頂ければと思います。
リンクも結局大量展開の要因でしかなくなったね。
出始めは大量展開を抑制するようにも見えたんですけどね。インフレってすごいですね…
7:42 ここアストログラフのスケール1だから出せない筈のレベル1調律の魔術師で草。
絵として採用したいがために、ペンデュラムがエアプだとバレてしまいましたね… 誤解を生む表現をしてしまい、申し訳ありません。みなさんはスケールの間違いがないよう気をつけてください!
こうなってしまった環境下にした公式も罪。手札誘発をデッキに組み込まないとならずテーマを損なう
テーマカードや独特なカードの採用が少なくなることで、それぞれの個性が希薄になってしまうというのは、私も少し残念な気がします… しかし、デュエル内で駆け引きをするという面もあるので一概に悪いものともいえないとも感じます… 難しいものですね…😓
いつか手札誘発でデュエマで言うところのエモーショナルハードコアみたいなのが出てきそう
特定のカード効果を無視するというものですか…ありうるかもしれませんね。
@@make_card よく考えたらこのカードカード名の中の固有名詞(no,スターダストなど)にも反応するので自分的には実装ないなと改め思いました
大会の観戦側としては参加したことがあるのですが、自分が参加する時に大変そうだなと思っていたのでこういう丁寧で分かり易い解説は助かります! 電卓などの反省点もとても参考になります!
私の失敗がお役に立てれば幸いです。機会があればぜひ参加してみてください!
ルールは一見複雑そうだが複雑だZE❗️
ファラオが言うのですから、やはり複雑なのでしょうね!
あると便利だけど、かと言って考え無しに誘発札ばかり詰み過ぎると 手札事故を起こしやすくなるし、そのデッキ本来のギミックが活かし辛くなる(増G・うらら等の強い奴はターン1制限あるし) 相手に打たれたらイラっとはくるけど、革新的かつ絶妙なバランスで成り立ってるカード群だと思うね
駆け引きを生み出してる良い要素ですが、そのバランスをいかに調整するか、KONAMIさんの腕にかかってますね
2:59 あびゃびゃ〜😵(スローにしてやっと理解できた)
数回聞いても、いまだによくわからなくなる。それが遊戯王です…
アークファイブまでが好きだったので、アークファイブまでのキャラデッキ作って、引きこもって遊んでいます。 なにで、原作再現新規カードのみ買って、ぼっちor友達に貸してキャラデュエルして遊んでますw
キャラデッキで楽しむのいいですね!環境についていこうとすると疲れてしまう人もいますからね。自分が楽しめるのが1番ですよね。
ペンデュラムに個人的に納得いってないのはチェーンブロックを作ってないこと。フィールドで魔法扱いで存在するカードを置いたまま利用して特殊召喚してるんだからペンデュラム召喚は発動して出す特殊召喚でいいじゃん……
複数が同時に出てくるからなんでしょうかね…(にわか知識で申し訳ないです…) チェーンブロックの有無はきっと初心者には訳のわからない要素の1つになっているでしょうね。
@@make_card かなり長文失礼します。先に謝ります。 ソウルチャージっていう墓地のモンスターを対象に取って特殊召喚する禁止カード、異次元からの帰還という除外ゾーンのカードを対象を取らずに特殊召喚する禁止カード。 ペンデュラムはエクストラデッキから毎ターンこの禁止カードを発動してる上にオマケでペンデュラム効果も使って相手を追い詰めるのは明らかにおかしいと思います。チェーンブロックを作らない複数展開のが明らかに許されないと思います。チェーンブロック作らない特殊召喚で有名なのは黒魔女ディアベルスターとか白の聖女エクレシアやホルス等です。 1回の挙動で4枚のホルスが全て出てくることが許されてるテーマそれがペンデュラムです
すいません。通常モンスターっていわゆるバニラカードってことですか
そうですね。 「ベースのような」や「特徴のない」といったところからバニラと呼ばれますね。
他にはカードの色が黄色→黄色だからバニラ→バニラカード って言われたてますね。
とても分かりやすい。
ありがとうございます!
ペンデュラム使わないのは暗黙のルール めんどくさい
確かに難しい召喚方法ですからね。 敬遠されてしまうのもわかります…
召喚良いってありますか?
召喚酔いは一部のモンスター(トゥーン等)を除いてないですよ😊
@@make_card なるほどありがとうございます!
@@HEYHEY-ve2mk そうなんですね!ありがとうございます頑張ります!