- 295
- 733 311
女だか島masARu
Japan
Приєднався 24 лип 2012
メダカの動画を中心にやってます。屋外飼育は令和2年からはじめてます。室内飼育をはじめてから2年ぐらいになりますが、本格的に卵を取り始めたのは令和3年からです。仕事で家をあける事が多いですけど、奥さんの助けがあってなんとかメダカ飼育頑張ってます。ねこちゃん達もたくさんいます。
【室内メダカ飼育】寒くなったら室内でメダカを楽しもう!
#室内メダカ飼育 #室内水槽
「今日は寒いね〜」があいさつの様になる季節になりましたね。屋外のメダカ達はあまりやってあげられる事はなくなって来ました😥しかし、我が家では例年どうり室内での飼育が忙しくなって来ています。
メダカ達も室内の環境に慣れてきたのか産卵も結構してくれる様になりました。そうなると針子飼育も始まり、活き餌の培養・飼育なども行なうのでやる事が増えて来ます。そんな室内飼育の様子を少しご紹介しております。
「今日は寒いね〜」があいさつの様になる季節になりましたね。屋外のメダカ達はあまりやってあげられる事はなくなって来ました😥しかし、我が家では例年どうり室内での飼育が忙しくなって来ています。
メダカ達も室内の環境に慣れてきたのか産卵も結構してくれる様になりました。そうなると針子飼育も始まり、活き餌の培養・飼育なども行なうのでやる事が増えて来ます。そんな室内飼育の様子を少しご紹介しております。
Переглядів: 873
Відео
【越冬のやり方】いよいよ長い冬がやって来る!寒い地域の方は必見!!これで冬を乗り切ろう
Переглядів 3,2 тис.День тому
#メダカの越冬 #越冬方法 いよいよ越冬の時期が近づいて来ました。寒くなる地域から順番に越冬が始まっていきます。我が家でももうそろそろの様な気がします。暖かい地域に比べて寒い地域は冬が長いですよね。 私が住んでいる宮城県でも5ヶ月程の越冬期間になります。その時期を乗り切るべく動画の様なスタイルで越冬をさせていきます。
【越冬のタイミング!】いつから越冬をさせればいいのか?そんな疑問はこの動画を見て解決!
Переглядів 1,3 тис.14 днів тому
#越冬のタイミング #冬のメダカ 「寒くなって来ましたね」そんな言葉を挨拶に使う朝が増えた様な気がします。朝のゴミ捨ても寒くて辛くなって来ました(自宅にいる時は私の仕事です) 寒くなったらメダカ達も動きが悪くなって来ます。餌をあまり食べないとか餌を食べようとはするけど残ってる事が多いなどを感じていませんか? 気温や水温が下がって来るとどうしてもこう言う事が起こって来ます。食べないのに餌をあげ続けると水質を悪化させたり、メダカの体調を悪くしたりと良いことがありません。水温が下がりメダカが餌を食べなくなったらそろそろ越冬のタイミングかもしれませんね。その越冬のタイミングはいつなのか?今回の動画では、そんな疑問を解決すべく撮影しました。解決策はきっと見つかるでしょう。
【ダルマメダカを救出!ヤ○を駆除!】越冬前にやっておきたい事をちょっとだけご紹介します!!
Переглядів 66121 день тому
#ダルマメダカ #ヤゴ 11月に入りましたね。 あと少しでメダカは冬の越冬に入っていきます。そんな中今回の動画は、越冬前にやっておきたい事を2つ程ご紹介しています。 容器のリセットや掃除はみなさん終わりましたか? 私も容器の掃除をして厄介者を発見しました。トンボの子供“ヤゴ”です。ヤゴはメダカを襲って食べてしまいます。発見したら是非とも駆除してもらいたいと思います。 もう1つは、ダルマメダカを屋外で飼育されている方は、水温下がる前に救出してあげて下さい。 詳しくは動画内でご紹介しております。お時間のある方は覗いて見て下さい😊
【越冬!この子大丈夫?】本格的な冬の寒さを耐えられるかどうか!?そんなメダカ達をご紹介します!
Переглядів 2,1 тис.Місяць тому
#メダカの越冬 #越冬の条件 10月も後半になって来ました。 私も含め寒くなる地域にお住まいの方はそろそろ考えなくちゃいけないのが「メダカの越冬」ですね。 晴れた日の日中はまだ暖かく感じる時もありますが、朝と晩は冷え込む事もありますね。日中の気温が20℃を下回り始めると水温も上がらず餌を食べなくなって来る事も多くなると思います。そうなって来るともうすぐメダカ達は越冬と言うなの冬眠状態に入ります。越冬はメダカにとっては過酷な事だと私は思います。全てのメダカが越冬に耐えられる訳ではありません。今回の動画では耐えられそうなメダカとそうではないメダカをご紹介しています。みなさんの飼育しているメダカ達はどうでしょうか?
【室内メダカ飼育】いよいよ本格的に室内での飼育が始まります!
Переглядів 2,8 тис.Місяць тому
#室内メダカ飼育 #室内水槽 10月も中頃になり気温の低下とともに室内での飼育を本格的に始める事にしました。室内では一年中メダカを飼育している我が家ですが、この時期ぐらいから室内も冬バージョンになって来ます。親魚を選抜して採卵を行ないます。個人的に室内での飼育は屋外に比べて難しい様に思います。太陽光の恩恵を受けられないのが1番のデメリットでしょうか。メダカは光によって体の調子を整えていく生き物なので室内でも照明をつけてあげることが大事になって来ますね。 室内での飼育はまだまだ間に合いますのでチャレンジして見たい方は参考にしてもらえたら光栄です!
【秋から冬へ】衣替えならぬ容器替え行なってます。「秋は短し 冬長し」出来る事は今のうちから始めよう!
Переглядів 2,5 тис.Місяць тому
#容器交換 #秋のメダカ飼育 10月も中旬になって来ましたね。 気温もだいぶ落ち着いて来たなぁ〜と思ったら、宮城県は雨が続いています😥春先と一緒で朝早い時間から仕事へ向かう人にとっては「朝の餌やり」が微妙になって来る季節ですね。 そんな中我が家では、容器を夏物から冬物への衣替えならね容器替えを行なっています。「段取り八分 仕事二部」なんて言葉もあるようにメダカ飼育でも越冬へ向けて出来る事は今のうちから段取りをしておきたいですね。 いざ越冬をさせる時困らない様な準備をしっかりと行なっておけばメダカの越冬はきっと上手く行くでしょう。
【夏のメダカ飼育終了】秋〜冬へ向けて容器をリセット!どの品種を入れようかなぁ〜?
Переглядів 1,7 тис.Місяць тому
#容器リセット #秋のメダ活 いよいよ10月に入りました。 メダカ飼育にとっては短い秋のシーズン!この時期にやらなくてはいけないのが容器のリセットですね! 屋外と室内はまだ終わってませんけど、今回はハウス内の容器のリセットをして見ました。100円ショップの6Lの容器を中心に秋〜冬にかけての容器使い方は夏とはちょっと違って来ます。我が家では赤玉土を底に敷いていましたが秋冬バージョンでは何も敷かないベアタンクにします。これからはあまり水温も極端に高くなる事は少ないので冬の越冬に向けてグリーンウォーターでの飼育に切り替えていく為に底には何も敷きません。あとは空いた容器にどの品種を入れるかが悩みどころですね。
【来年はどうする?】改良が進むメダカ達!我が家のメダカはどうかな?メダカランキング(番外編)&即売会情報をご紹介!
Переглядів 2,9 тис.2 місяці тому
#改良メダカ #メダカ即売会 「暑さ寒さも彼岸まで」と言う言葉もあるようにお彼岸を過ぎてから秋らしく過ごしやすい日々が続いている様に思います。台風や前線の影響で雨が続いていた時期もありますが、みなさんはどうお過ごしですか?我が家でも屋外は雨水での水換え状態になっています。仕事が休みのタイミングで晴れ間がのぞいた時に撮影する感じになっています。 バケツ容器や浅めの容器のメダカを掬い水換えを行なってメダカをチェックする作業を今回はやって見ました。その中で来年も続けて累代・改良を進めて行きたい個体をメダカランキングの番外編として撮影して見ました。 動画の最後には10月に行なわれる即売会の情報もご紹介しています。
【メダカランキング!】私が選んだ我が家のTOP5をご紹介します!!
Переглядів 2,7 тис.2 місяці тому
#メダカランキング みなさんの好きなメダカの品種は何ですか? メダカを飼育しているブリーダーさん・めだか屋さん・愛好家さんの飼育方法は100人いたら100通りとも言われているメダカ飼育ですが、100人いたら好きなメダカも100通りあるんじゃないかと思っているのは私だけでしょうか。 私もコレもいいなぁ~。こっちもいいなぁ~。と色々と好きなメダカはいますが、改良を進めていくと何故か似たようなメダカが多くなってしまいます。そんな中で今回は、我が家のメダカのTOP5を選んで見ました。なかなか順位は付けがたいのですが、ランキング外のメダカは全て6位かもしれませんね。
【バケツ飼育!】採卵を終了して「親抜き」そのまま孵化を待ち針子飼育だ!
Переглядів 1,2 тис.2 місяці тому
# 親抜き #針子飼育 9月に入っても残暑が厳しい日が続いてますね。メダ活中も汗をかきまくって作業しなくてはならないのがちょっと嫌ですね。容器の整理もなかなか進みませんが、今回はバケツ飼育の個体を撮影しました。産卵はまだしている個体ですが親抜きをして針子飼育に切り替える作業を行ないました。親抜きした容器の個体は意外と大きくなるのが早くバケツでもその方法をやっております。あと2ヶ月程でどのくらい大きく出来るでしょうか…。
【メダカのチェック!】F2個体の形質を確認。冬に向けて今からやっておきたい事・子猫の名前もご紹介します!
Переглядів 1,7 тис.2 місяці тому
#子猫 #メダカ形質チェック 今週は台風やそれに伴う雨や風などの影響が全国的にありましたね。宮城県はそれほどでもありませんでしたが、九州地方から始まり関西地方そして関東地方や東北地方と本当に全国に多くの被害をもたらしましたね。天候や自然災害との戦いでもあるメダカ飼育ですので、これからも色々と気を付けていかなければならない事もたくさんあると思いますが頑張って行きましょう。 今回の動画は容器を整理しながら私がよくやる形質のチェックをする様子や冬の越冬に向けて今の時期にしておきたい事を撮影してみました。 掛け合わせの個体チェックではヒレの遺伝の確認を行ないその結果はどうだったのか?越冬に向けてやっておきたい事は何なのか?は動画でご覧ください。前回動画でご紹介した子猫の名前が決定したので動画内でご紹介いたします。
【♫伸び過ぎたのは〜貴方のせいよ】1ヶ月放置した水草をカットしていきます!メダ活も猫活もやってます!!
Переглядів 6772 місяці тому
#水草 #子猫 8月も今日で終わりですね。暑さはまだまだ続きそうですが、みなさんは体調など崩していませんか?私は、暑さにも負けず至って元気です😄 さて、前回動画では1ヶ月間ほぼ放置状態だったメダカ飼育の様子でしたが、今回は伸び過ぎた感のある水草を撤去と言いますか、カットと言いますか、とにかくメダカの泳ぐスペースを作ってあげる為に水草にハサミを入れました。我が家の水草はウォーターコインと呼ばれる物を入れておりますが、管理を怠ると伸びに伸びて凄い事になってしまいます。メダカ飼育では水草が入っている方が飼育水等が安定してくれるので非常に良いとされています。我が家でもその効果は見られています。水草があるメダカ飼育も楽しんでもらいたいと思っています。 我が家では、メダカの他にも猫を飼っていますがこの度、新しい子猫達が仲間入りしました。動画の初めに撮影して見ましたので小さくて可愛い猫達も見てあげ...
【どうなったかな?】水換え無し・足し水無しでの1ヶ月!メダカ達はどう過ごしたのか!!
Переглядів 2,4 тис.3 місяці тому
【どうなったかな?】水換え無し・足し水無しでの1ヶ月!メダカ達はどう過ごしたのか!!
【めだかにゾウリムシ!!】まだまだ勉強!ゾウリムシ培養に新たな物が…。実際に培養してみました!
Переглядів 1,1 тис.3 місяці тому
【めだかにゾウリムシ!!】まだまだ勉強!ゾウリムシ培養に新たな物が…。実際に培養してみました!
【猛暑の夏到来!】夏バテは人間だけじゃない!!そんな時メダカにやってあげたい事。針子も順調に成長中!
Переглядів 1,4 тис.3 місяці тому
【猛暑の夏到来!】夏バテは人間だけじゃない!!そんな時メダカにやってあげたい事。針子も順調に成長中!
【浮かべて日陰!?】直射日光からメダカを守る!ちょっとした事でも効果はある!!
Переглядів 1,6 тис.4 місяці тому
【浮かべて日陰!?】直射日光からメダカを守る!ちょっとした事でも効果はある!!
【明日は即売会】準備中に撮影して見ました。どのメダカを持って行こうかなぁ?
Переглядів 1,2 тис.4 місяці тому
【明日は即売会】準備中に撮影して見ました。どのメダカを持って行こうかなぁ?
【メダカ落札!】我が家にメダカが届きました。まずはゆっくりしっかり水合わせ!!
Переглядів 1,2 тис.4 місяці тому
【メダカ落札!】我が家にメダカが届きました。まずはゆっくりしっかり水合わせ!!
【メダカ飼育容器】100均容器が容量6Lにバージョンアップ!親魚容器に使って見ました!メンバーシップも始めました
Переглядів 14 тис.5 місяців тому
【メダカ飼育容器】100均容器が容量6Lにバージョンアップ!親魚容器に使って見ました!メンバーシップも始めました
【メダカに塩!?】早期発見!早期治療には“塩”が効果的!!塩浴に適している塩分濃度でメダカを元気に!
Переглядів 7835 місяців тому
【メダカに塩!?】早期発見!早期治療には“塩”が効果的!!塩浴に適している塩分濃度でメダカを元気に!
【梅雨時期の屋外飼育】長雨や大雨の時に注意したい事って?注意点や対策をご紹介します!
Переглядів 2,2 тис.5 місяців тому
【梅雨時期の屋外飼育】長雨や大雨の時に注意したい事って?注意点や対策をご紹介します!
【孵化率・生存率を上げよう】卵が孵化しない・針子がいつの間にか減っている!?そう言う時はこんな方法もあります!
Переглядів 9005 місяців тому
【孵化率・生存率を上げよう】卵が孵化しない・針子がいつの間にか減っている!?そう言う時はこんな方法もあります!
【産卵についての悩み】産まない・つけない・受精しない!そんな時の対策と対処法!!
Переглядів 8 тис.6 місяців тому
【産卵についての悩み】産まない・つけない・受精しない!そんな時の対策と対処法!!
【いよいよ産卵開始!】選別が終わってないのにもう産卵!?針子の為に早めに準備をしておきましょう!
Переглядів 6536 місяців тому
【いよいよ産卵開始!】選別が終わってないのにもう産卵!?針子の為に早めに準備をしておきましょう!
【選別のやり方】ちらほら産卵も始まってきたので親選び・選別の方法をご紹介します!
Переглядів 1 тис.6 місяців тому
【選別のやり方】ちらほら産卵も始まってきたので親選び・選別の方法をご紹介します!
ヤッパリ室内飼育。BOXより水槽の方が良いのかな
我が家では水槽がどんどん増えて来ましたね😅横見で見れる点が良いところでしょうか。
さっぱりわからん
何あげたんだ⁇
乳酸菌・酵母菌・納豆菌などを配合・発酵させた物です。
カメラ回し過ぎて目が回りそうで話しを聞いてられない! 肝心な事をまとめてから 動画アップした方が良いですよ!
なかなか為になる動画ですね😳 越冬の参考にさせてもらいます🫡
ちょーさんの方が詳しいかと😅メダカ飼育を始めて間もない方もこの辺は多いのでこの様な動画をあげてます😊
今までは越冬に耐えれなさそうな子は家の中に入れて加温してたけど、これだけ電気代が上がったら太陽光発電してない我が家ではキツイです。
加温は我が家でもキツイのでいつものリビングで常温飼育頑張ります😄
溶接棒気になりました😂 同業者ですかねー
あれを見てわかるのであれば同業者ですね😊 中身はTG308ですよ😄
サブチャンネルで猫映したり、奥さんのビーズ移したほうが登録者数増えてUA-cam収入増えると思いますよ。
サブチャンネル考えて見ます。
気持ちの良いレイアウトですね。そこまで出来るのは血液型は間違いなくA型ですね。(間違ってもOやBでは無いですね)
正解です! A型です。見えない所は何とも言えないですけどね😅
@@mksh1229medakashima 完成されているものを破壊してでも自分の納得した物にしようとするその感覚はA型の人間しか理解できないですね。私は充分過ぎるくらい理解できます。
タイムリーで助かります。 絵面綺麗だし伸びて欲しいな…(*´ω`*) 毎年室内へ持ってくると白点病によくなったり痩せたりしてしまうのですが やっぱりメチレンブルーはした方が良いのでしょうか?
室内は屋外に比べて意外と難易度高いと私は思うのですが、飼育水に問題があることが多いと思います。0.5%〜1%位の塩分になる様に塩を入れてみてはどうでしょうか?我が家では足し水時などに塩を入れています。
@@mksh1229medakashima なっ…なにーっ!? ありがたい早速試してみます!(*´ω`*)
@スープグラタン さん 先程の塩分濃度に誤りがありした。病気の時は0.5%程度の塩分濃度で、通常は0.01〜0.05%の塩分濃度にしています。すいません😥
@@mksh1229medakashimaいえいえいえ!むしろ普段からも塩分投与されているんですね! 大変勉強になります💦✨
みゆきショートなどの水槽にそこそこめだか入ってますが、水槽の水半分しか入れてないのびっくりしました大丈夫なんですね!
密飼いをしていたのでこれ位の水量にしていたのと、この個体達はあまり深いのが苦手みたいで。
@@mksh1229medakashima 蜜飼はなかなか怖くてできないです 水換えなどのタイミングがよく掴めない気がして… 深いのが苦手なのもあるんですね!
@@尾張めだ ショートボディやダルマ体型などは浅めが良いですね。メダカ自体あまり深いのは苦手だと思います。
室内水槽で、真夏日中エアコンついてないですが、猛暑で高水温なった場合バクテリアが耐えれる水温って?
室内であまり高温になった事が無いのですが、加温飼育で温度が上がり過ぎた時は40℃位でダメージがあったと思います。
@@mksh1229medakashima あとは、めだかの動きみて、水換えの判断するしかないですよね💦高水温になった場合の判断
@@尾張めだ そうですね。あまり水温上がるようなら適度に半分水換え等をした方がメダカにはダメージが少ないかと思います。
@@mksh1229medakashima あと!すいません100キンの容器の6リッターの足し水だけ!?とビックリしたんですが エサはどのような感じにあげてます?
@@尾張めだ 朝と夕方の2回で食べ残しが無いようにあまり多くは与えてません。特別な事がない限り活餌も与えてません。
初めてコメントさせていただきます✨ ダイソーの6lケースに赤玉を入れてるのを見たんですけどどのくらいの頻度で水換えをしてますか?出来れば教え欲しいです。お願いします🙏
はじめまして😊 水が出来上がってしまえばほとんど水換えはしませんが、足し水をする程度です。メダカの様子を見ながら2週間に一度くらい半換えをするのをオススメします。
わかりました。ありがとうございます!
ウォーターコインは鉢を全部、沈めてしまったら横に広がるので鉢の下にブロック等を入れて水面より半分〜3分の1位を上に出したら横ではなく上に伸びます。
ありがとうございます😊 上に伸ばしていくようにします😅
マサルさん、猫🐈ちゃんコラボで良いね❤
メダカよりもネコの方が長い期間一緒にいるので可愛いです😄
コネチコたゃんきゃぁんわぃぃいい♥
可愛いですよね😄 毎日運動会です😅
めっちゃ気持ちがわかります。 けど大体奥さんとかいると… 金かかる人って言われますねw
100円ショップだけどまぁまぁお金かかりますからね😅
とても参考になります‼️
参考にしてもらえれば光栄です😄
おばんです🙆 大雨での被害はありませんか?🙇 まさに偶然、必然の様なメダカのお迎えでしたね🌱🐥 暑さ対策、勉強になります👼 是非参考にします🤗
おばんです! 雨の被害は大丈夫です。 ご心配ありがとうございます。
あえて品名シール剥がさないで見える向きに置いてるのも良いと思います😄
わかってくれました😄 あえて剥がさずに見えるようにしています。
お疲れ様です😊笑舞·しずく大事に育てます🤗ありがとうございました🤗🌿🌼
今日はありがとうございました🙇またお話し出来れば良いですね😊
明日行けたら行きます😊︎︎👍🏻
お時間合えば遊びに来てください😊
紹介ありがとうございます😊 楽しく拝見しました😳
ご視聴ありがとうございます😊水曜日楽しみにしてます👍
ご紹介ありがとうございます!
こちらこそありがとうございます😊
勢いでつい買ってしまいました。 地元ではダイソーにありましたね。 ただ、どう使おうか思案中でまだ使ってないんです(笑) 多目的に使えそうですよね。
勢いは大事ですね。 NV22なら横にするとフィットしますし色々と出来そうですね。
は!?マ!?やったぁマジですか! さっそく明日セリア覗いてみます✨ しっかしこれだけのDIY流石です!
セ、セリアじゃなくてキャンドゥですよ。場所によってはDAISOにもあるらしいです。
@@mksh1229medakashima な、なんですってーっ!?(;´・□・) ぐぬぬ...超絶クリソツだったので勘違いしてしまいました。感謝です!
@@スープグラタン さん 使い勝手はいい感じですよ😄
はじめまして 赤間梨園さん、何月くらいから販売されてるのでしょうか、、、
はじめまして😊 確実な日にちはわからないですが、赤間さんがいる時販売してくれると思いますよ。
@@mksh1229medakashima 返信ありがとうございます! そうなんですね 行ってみます!!🔥🏃
本当、新しい品種を生み出す人達はすごいわ 今年はどんなのがでてくるかなぁ
私も本当にそう思います。 細かい所にも着目する所や想像力、メダカの知識が揃っていないと出来ない事だと思いますね。
おはようございます(*^o^*) 頚椎の手術したばかりで遠出が厳しく今日のイベントは断念、イベント行きたかった(´;ω;) うちは屋外はハウス飼育なので二月に半換水、徐々に水換えし、三月にはリセットして起こしちゃいました
お体大事にしてくださいね。 また機会があればお話ししましょう😊
ネットショッピングみたいwww
そんな感じになってしまいました😅使って見て良かったので紹介してみました
便利だね❤
使ってみたら結構使えました😄時短にもなって良かったです😊
遊びに行けたら行きます( * ॑꒳ ॑*)
お時間があれば是非お越し下さい😊お話しなどできれば嬉しいです👍
私も、これからイベントではレッドラムズ2ペアで販売しよっと🤣🤣🤣
本当にイベントに出しちゃうかも(笑)ヒメタニシトリオもですね😄
ゾウリムシ培養で一番アンモニアの臭いがきついのはエビオス錠を使った時と言う動画をよく見ました。メダカにゾウリムシを与えるにあたって、そのまま与えるのは俺も抵抗があり、数多くの動画を見た中でコーヒーフィルター(100均でも売ってる)を使えばこす事が出来ると聞き試そうと思ってます(画用紙を円形に切って使う事は考えてた)。それだけではまだ少し足りないと思うので、汲み置きした水などで少しすすいでから与えようと思ってます(沢山飼育してる人はコスパが悪いかもだけだど)。
ゾウリムシ培養は色々な゙物で出来るので私も試しました。その中で我が家の環境に1番マッチしたのがエビオス錠でした。なので、分離の方法もしっかり考えてやっております😅
確かに培養に成功しないと意味はありませんものね。俺も成功しなかったら色々試すと思います。
ミジンコ培養の動画を見て来た中で、マサルさんの培養容器が一番小さいw
こんばんは😊 ミジンコはペットボトルでも培養出来るのでやって見ましたが、大きい容器の方がやっぱり良いようですね😅
今春からメダカを飼い始める予定(4月の中頃)で昨年より15CH以上の動画を見て勉強してるのですが(メダカを飼うのが面倒臭くなりつつある)、ミジンコは短命で管理の難しいタマミジンコでは無く、タイリクミジンコかオオミジンコを使おうと考えてます。
面倒になる気持ちもわかります😥でも飼って見ると色々と楽しみもあるので是非愛好家の仲間入りをしてください😄自分的にはミジンコの方が難しい様な…。ミジンコはタイリクミジンコがやりやすいと思います。
あぁ~~盛大にリセットしなきゃですね。 我が家の小さなビニールハウスは雪で穴開いちゃってますwww これくらいならいいかって放置していますけど 上から観たら穴が二つ目立つ^^;
壊れるのはしょうがないですけどねぇ。メダカの為にはやらないとですね😅
いやいや、充分器用です❣️でも機会があれば参考にしたいと思います。何でも数を、こなさないと上手くならないですよね。
絶対出来ると思いますよ👍 頭の中には新作も浮かんではいるのですが、時間が…😅
米粒1粒で500mlいけるようなので、水も透明な米粒派です。
米粒もいいらしいですね。みなさん色々と試されていて私も勉強になります。
暖房機つけて室内飼育してますか?電気代高いかな〜😢
はい。リビングのエアコンはつけたままですね。室内は寒い時も暑い時も基本つけたままです。電気代は高いですね😥
やんちゃなニャンコ娘、早くもUA-camデビューですね🎉
ほんとにイタズラばかりしてますよ😄
墨武~ 家にもいます𓆜𓆝𓆟
墨武いますか😊 何かいい感じですよね😄
こんばんは、動画更新お疲れ様です。ボブ上手に累代して頂いてありがとうございます。。またコメさせていただきますね👋
こんばんは😊 これからもっといいメダカしないとですね😄
@@mksh1229medakashima 返信ありがとうございます。自分も頑張ります😅
レッドラムズホーン増えすぎて困りますよね😅 加温水槽だと増えっぱなし~😂 我が家はイシマキガイに苔取り任せてます😊
ラムズは凄いですね!1番のデメリットかなぁと。イシマキガイもいいですよね。苔取りには最適ですね😊
お疲れ様です 我が家は両方増えますね🤗 牡蠣の殻ってどれくらいで新しいの入れたら良いんでしょう❓
@古谷浩清 さん 牡蠣殻は触って簡単に砕けなければ私は交換してません。 苔や汚れが酷い時は交換ですけどね。
@@mksh1229medakashima ありがとうございます 又1つ賢くなりました🥳
色々 見ましたが 一番 分かりやすかったです😅🔰で 助かりました ❤有難う御座いました
ありがとうございます😄 色々と試して自分に合った物を見つけてみて下さい。 これからよろしくお願いします😊
おはようございます オオミジンコさんでしたら偶にPSBやら鶏糞ペレット足しとけば放しておいても大丈夫でしたね とはいえ全滅は怖いので屋内で針子ちゃん達と共に飼育&耐久卵採取して冷蔵庫にも保存はしています
おはようございます😊 屋外のミジンコはそんな感じなんですね。ありがとうございました。
去年からメダカを飼っています。水だとか足さなくてもよいのですか。ビニールをかぶせてますが、酸欠にはならないのですか。
コメントありがとうございます。水足しはあまりにも少なくなったらメダカに負担がかからない様にしてあげて下さい。ビニールをかけていても冬場は酸欠にはなりませんよ。
見たい気持ち笑いました 暖かい日とかすごい見たくなります笑
わかってくれましたか😄 Maxまでいって水滴にがっかり⤵️こんなもんです😂
同じ宮城から応援してます🏁🚩
ありがとうございます😊 この様なコメントがあるから続けて行けてます。これからもよろしくお願いします!
今年はMasaruさんに会いに行きます🐟
@@yamotoneko18 さん 是非お会いしてお話ししましょう😄
お疲れ様です(^^)私はメダ活一年生です。楽しく拝見させて頂いております。 この春から私も初掛け合わせに挑戦したいと思ってさ😊
こんにちは😊 自分で掛け合わせを始めると色々と学ぶ事が多くなりますが、綺麗なメダカを沢山作って下さいね😄