![POYO](/img/default-banner.jpg)
- 6
- 3 437
POYO
Приєднався 5 жов 2022
【釣り初心者】
・20代後半
・社会人になると同時に趣味として釣りを始めようと道具を揃えたが、忙しさのあまり1度しか釣りには行けず。
・2024年11月から再び本格的に釣りを開始。
・サビキ、ノマセ、ショアジギング
・20代後半
・社会人になると同時に趣味として釣りを始めようと道具を揃えたが、忙しさのあまり1度しか釣りには行けず。
・2024年11月から再び本格的に釣りを開始。
・サビキ、ノマセ、ショアジギング
【冬の泳がせ釣り】エレベーター仕掛け 関西釣り
みなさんこんにちは!こんばんは!
初心者アングラーのPOYOです。
UA-cam5回目の投稿は南芦屋浜でのノマセ釣りの様子をお伝えしようと思います。
こうした方が良いなどといったアドバイス等ありましたらコメントいただけると幸いです。
よろしくお願いします!
▼釣行日:2024年12月24日(水)2:00-12:30
▼場所:南芦屋浜
初心者アングラーのPOYOです。
UA-cam5回目の投稿は南芦屋浜でのノマセ釣りの様子をお伝えしようと思います。
こうした方が良いなどといったアドバイス等ありましたらコメントいただけると幸いです。
よろしくお願いします!
▼釣行日:2024年12月24日(水)2:00-12:30
▼場所:南芦屋浜
Переглядів: 963
Відео
【タンコブゲーム】初心者にコブダイは釣り上げられるか!? 平磯海づり公園
Переглядів 608Місяць тому
あけましておめでとうございます。 初心者アングラーのPOYOです。 今年の初釣りはコブダイ釣りの様子をお伝えしようと思います。小学生ぶりの平磯海づり公園にかなり興奮しました。爆風が吹き荒れる中の釣行で難しいところも多々ありましたが、閉園ギリギリまで粘って良かったなと思ってます。ぜひ最後までご視聴ください! こうした方が良いなどといったアドバイス等ありましたらコメントいただけると幸いです。 よろしくお願いします! ▼釣行日:2025年1月初旬 ▼場所:神戸市平磯海づり公園
12月中旬釣果はいかに!? 南芦屋浜
Переглядів 229Місяць тому
みなさんこんにちは!こんばんは! 初心者アングラーのPOYOです。 UA-cam3回目の投稿は南芦屋浜でのノマセ釣り・ショアジギングの様子をお伝えしようと思います。 こうした方が良いなどといったアドバイス等ありましたらコメントいただけると幸いです。 よろしくお願いします! ▼釣行日:2024年12月18日(水)3:30-9:00 ▼場所:南芦屋浜 ▼使用タックル 【ノマセ】 ・ダイワ(DAIWA) リバティクラブ磯風 5-53遠投K 〔Amazon〕amzn.asia/d/i5Hsdrx ・ダイワ(DAIWA) 19レグザ LT 6000D-H 〔Amazon〕amzn.asia/d/1WjHxQI ・デュエル(DUEL) CN500カーボナイロン8号 〔Amazon〕 amzn.asia/d/9uGKC2R ・オーナー(OWNER) 堤防エレベーター仕掛ぶっ込みのませ(L) 〔Am...
【初心者アングラー】飲ませ・ショアジギでブリ釣れるのか!? 南芦屋浜
Переглядів 407Місяць тому
みなさんこんにちは!こんばんは! 初心者アングラーのPOYOです。 UA-cam2回目の投稿は南芦屋浜でのノマセ釣り・ショアジギングの様子をお伝えしようと思います。 こうした方が良いなどといったアドバイス等ありましたらコメントいただけると幸いです。 よろしくお願いします! ▼釣行日:2024年12月12日(木)2:30-10:00 ▼場所:南芦屋浜 ▼使用タックル 【ノマセ】 ・ダイワ(DAIWA) リバティクラブ磯風 5-53遠投K 〔Amazon〕amzn.asia/d/i5Hsdrx ・ダイワ(DAIWA) 19レグザ LT 6000D-H 〔Amazon〕amzn.asia/d/1WjHxQI ・デュエル(DUEL) CN500カーボナイロン8号 〔Amazon〕 amzn.asia/d/9uGKC2R ・オーナー(OWNER) 堤防エレベーター仕掛ぶっ込みのませ(L) 〔A...
【初心者アングラー】ノマセ釣り・ショアジギングで青物を仕留められるか!? 南芦屋浜
Переглядів 9692 місяці тому
みなさんこんにちは! 初心者アングラーのPOYOです。 UA-cam初投稿は南芦屋浜でのノマセ釣り・ショアジギングの様子をお伝えしようと思います。 こうした方が良いなどといったアドバイス等ありましたらコメントいただけると幸いです。 よろしくお願いします! ▼釣行日:2024年12月5日(木)4:30-12:30 ▼場所:南芦屋浜 ▼使用タックル 【ノマセ】 ・ダイワ(DAIWA) リバティクラブ磯風 5-53遠投K 〔Amazon〕amzn.asia/d/i5Hsdrx ・ダイワ(DAIWA) 19レグザ LT 6000D-H 〔Amazon〕amzn.asia/d/1WjHxQI ・デュエル(DUEL) CN500カーボナイロン8号 〔Amazon〕 amzn.asia/d/9uGKC2R ・オーナー(OWNER) 堤防エレベーター仕掛ぶっ込みのませ (L) 〔Amazon〕 am...
綺麗な豊田スタジアム(テスト)【2021年11月3日 ○名古屋2−0柏●】
Переглядів 2732 роки тому
こんばんは!寒さに負けず頑張ってますね!鯵はあみあみの蓋付きの水汲みバケツに入れてそのまま海中に入れとくのが長持ちしますよ!
ありがとうございます! スカリの方が餌持ちがいいのですね🧐 また試してみます!
こんにちは!釣りた過ぎて根掛かりをアタリだと勘違いするのは釣り人あるあるですね(笑) 今からの季節だと紀ノ川コノシロパターンで青物釣れますよ! 機会あれば是非、いらして下さい!陰ながら応援してます!
いつもコメントありがとうございます😊 海藻や敷石だと思われますが、それにしても酷かったです笑 和歌山の方は釣れるのですか!?羨ましいです笑 また機会があれば行ってみたいと思います👍
初コブダイおめでとうございます😆👍️✨ 次回も楽しみにしてます😉
ありがとうございます😊
こんばんは!日々、成長してますね!!引き続き陰ながら応援してます!いつか現場でお会いしましょう!
温かいコメントありがとうございます😊 ぜひ楽しみにしています!!
いつか釣れますよ! 頑張れ!!
ありがとうございます! 来年こそは釣りたいと思います🎣
ガッシー可愛いですよね😊 食べても美味しいですし良いですね👍
コメントありがとうございます😊 ガッシーほんと可愛いし、美味ですね〜!!
アミエビは割った方が溶けやすい 仕掛け作る前の方が尚良し
割った方が溶けやすいのですね🤔 ありがとうございます!
@ポヨさん …お疲れ様です✨最近アジの釣果の知らせが無くてアジを買っての持ち込みがふえましたね!しかしアジが高価でコスパ悪くて考えてしまいますね
やはり購入される方が多いのですね。 高価ですよね💦 手を出すか迷っています、、、
@ポヨさん アジだけ釣れてるポイントに行ってアジだけ釣って青物ポイントに移動するかやね😱時間もったいないけど仕方ないですかね
頑張って下さい👊😆🎵次回も楽しみにしてます😉
ありがとうございます😭頑張ります!!
ライン端はペンチでつぶすよりライターであぶったほうが楽ですよ。 端が熱で溶かされて太くなるので同じような効果が得られてお手軽です。
ありがとうございます!! なるほど!次回から試してみたいと思います😄
頑張れ!
ありがとうございます!いつか青物釣ります!