DIY-SYU工房
DIY-SYU工房
  • 126
  • 150 304
[DIY]オーバヘッドルーターの安全な使い方
オーバーッドルータによる倣い切削加工です。CNCで作った形より、ひとまわり小ぶりに作ってみました。センタピンの径とルータービットの径のサイズ差で形状が微妙に変わり面白いです。
今回は梅花盆を作ってみました。
Переглядів: 162

Відео

[DIY]小さな椅子を倣い加工にて作製しました。
Переглядів 3409 місяців тому
[DIY]小さな椅子を倣い加工にて作製しました。
[DIY]オーバーヘッドルーターによる倣い加工で小さな椅子を作ってみました。
Переглядів 4309 місяців тому
[DIY]オーバーヘッドルーターによる倣い加工で小さな椅子を作ってみました。
[DIY]トリマーによる倣い加工
Переглядів 1 тис.10 місяців тому
[DIY]トリマーによる倣い加工
[DIY]桐無垢材で仕切り盆を作ってみました。
Переглядів 1,8 тис.10 місяців тому
リボス浸透性着色オイルカルテットで仕上げてみました。
[DIY]ウォールナット材で、たまご形盆を作ってみました。
Переглядів 27210 місяців тому
[DIY]ウォールナット材で、たまご形盆を作ってみました。
[DIY]ウォールナット材で木皿を作ってみました。
Переглядів 52710 місяців тому
予め木皿の型(治具)を作り、オーバーヘッドルーターで倣い加工しました。 オイル仕上げ。
[DIY]花盆を倣い加工で作ってみました。
Переглядів 43910 місяців тому
ホワイトオーク材で作りました。オーバーヘッドルーターによるくり盆の倣い加工です。
[DIY]ウォールナット材でお盆を作ってみました 。
Переглядів 1,9 тис.10 місяців тому
予め治具(型)を作って、倣い加工で仕上げました。 一つの型から刃物の形状やセンターピンのサイズによって仕上がりが違って来るので面白いです。 オイル仕上げで作りました。
[DIY]樺材で豆皿を作ってみました。
Переглядів 1,4 тис.10 місяців тому
[DIY]樺材で豆皿を作ってみました。
[DIY]木皿をつくってみました。
Переглядів 1,2 тис.10 місяців тому
オイル仕上げで作りました。
[DIY]ホワイトオーク材で円形くり盆を作ってみました。
Переглядів 3,1 тис.10 місяців тому
オイル仕上げで作りました。
[DIY]ブラックチェリー材でくり盆を作ってみました。
Переглядів 91810 місяців тому
[DIY]ブラックチェリー材でくり盆を作ってみました。
[DIY]栗材でくり盆を作ってみました。
Переглядів 1,6 тис.11 місяців тому
[DIY]栗材でくり盆を作ってみました。
[DIY]南京カンナは、日本の伝統的な木工道具の一つで、曲面を削るために使われます。
Переглядів 1,5 тис.11 місяців тому
【使用感】 今回初めて使ったけど、思っていた以上に使い勝手が良く作業性が大変良かったです。 刃が一枚刃なので、逆目は無理だけど、順目方向には、スムーズに鉋運びが出来て、曲面の丸みが出しやすかったです。 南京鉋は、一般的な長方形の鉋とは異なり、横長になっており、曲線形状の加工に適しています。 南京鉋は、反転の多い複雑な曲線のある削り仕上げに使われることが多く、家具指物等の彫刻部や椅子の曲線部などに用いられます。 A Nanking plane is a traditional Japanese woodworking tool used for carving curved surfaces. Unlike a typical rectangular plane, a Nanjing plane is horizontally long, making it suitable for ...
DIY]木組み
Переглядів 73011 місяців тому
DIY]木組み
Making an Pine Wood Kid's Bench.
Переглядів 12511 місяців тому
Making an Pine Wood Kid's Bench.
[DIY]角栓横締めの足掛け
Переглядів 327Рік тому
[DIY]角栓横締めの足掛け
[DIY]込み栓差しホゾ接ぎ
Переглядів 478Рік тому
[DIY]込み栓差しホゾ接ぎ
[DIY]留め形通しホゾ接ぎ(長四角ホゾ)
Переглядів 810Рік тому
[DIY]留め形通しホゾ接ぎ(長四角ホゾ)
[DIY]留め形通しホゾ接ぎ(角ホゾ)
Переглядів 1,6 тис.Рік тому
[DIY]留め形通しホゾ接ぎ(角ホゾ)
[DIY]三方継ぎ
Переглядів 545Рік тому
[DIY]三方継ぎ
[DIY]面代留め差しホゾ接ぎ
Переглядів 322Рік тому
[DIY]面代留め差しホゾ接ぎ
[DIY]木組み
Переглядів 734Рік тому
[DIY]木組み
[DIY]平掛け込み栓継ぎ
Переглядів 720Рік тому
[DIY]平掛け込み栓継ぎ
[DIY]かんざし留め、散らし薄ホゾ組み接ぎなどのご紹介。
Переглядів 888Рік тому
[DIY]かんざし留め、散らし薄ホゾ組み接ぎなどのご紹介。
DIY木組みの技法。留め形隠し三枚接ぎ、先組み差しホゾ接ぎなど。
Переглядів 506Рік тому
DIY木組みの技法。留め形隠し三枚接ぎ、先組み差しホゾ接ぎなど。
DIY木組みのテクニック
Переглядів 464Рік тому
DIY木組みのテクニック
[DIY]伝統的な「木組み」継手について
Переглядів 1,8 тис.Рік тому
[DIY]伝統的な「木組み」継手について
DIY木材を接合するための技法のご紹介。
Переглядів 372Рік тому
DIY木材を接合するための技法のご紹介。

КОМЕНТАРІ

  • @水野雄二-u8x
    @水野雄二-u8x Місяць тому

    はじめまして! 雄二と申します。 質問なんですが、ルーターはどんなのを使ってますか? 詳しく教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします🙇

  • @正典-i7z
    @正典-i7z 6 місяців тому

    トリマ持っているなら ベルトサンダーも買いましょう!

  • @johnwiltson3164
    @johnwiltson3164 10 місяців тому

    good tools

  • @gentadiy
    @gentadiy 10 місяців тому

    台の天板の突起を材料を固定している治具に当てて動かしているのはわかったが、治具の裏面が見たい

  • @trngswoodworkingideas3335
    @trngswoodworkingideas3335 10 місяців тому

    Great 🥰🥰

  • @nabilhilali8421
    @nabilhilali8421 10 місяців тому

    اول اعجاب

  • @gentadiy
    @gentadiy 11 місяців тому

    キレイな形に仕上がっていますが、切削の時、大きさや形は手の動かしだけで作っているのですか?

  • @nonchemi6182
    @nonchemi6182 Рік тому

    3本の材の先端を120度-120度の山型にして、片方の斜面から正三角形のホゾを出し、もう片方の斜面にホゾ穴を開けて、コミ栓で止めることができそうですね。😊

  • @Sinarglondong
    @Sinarglondong Рік тому

    very interesting to see, good luck added

  • @nonchemi6182
    @nonchemi6182 Рік тому

    6本の材をアスタリスク型(*)に組む方法ってあるのでしょうか?😊

    • @diy-syu2575
      @diy-syu2575 Рік тому

      コメント有難うございます。 3本の材をアスタリスク型に組んでみました。技法として合っているかどうかわかりませんが、一応かたちにはなってると思います。 ua-cam.com/video/K6S8kFkjhYg/v-deo.html

    • @nonchemi6182
      @nonchemi6182 Рік тому

      @@diy-syu2575 おお、わざわざ作ってくださって、ありがとうございます!! なるほど、厚みが1/3になるのですね。 6本の場合だと、2本ずつ継いでから3組を重ねることで可能ですね。 でも、強度は出なさそう。 本当にありがとうございました!😄

  • @本多忠勝-d3g
    @本多忠勝-d3g Рік тому

    ありそうで無い、動画。すばらしいです、ありがとうございました。

  • @色は匂えど-n2f
    @色は匂えど-n2f Рік тому

    研ぎものはよくやるけど、コレは想定外でしたわ 使い方によってはカンナとしても使えそうですね(´・д・`)

  • @いと-t1c2q
    @いと-t1c2q Рік тому

    これは模様? それとも何かを強固にしてるの?

    • @あいうえお-o3q3d
      @あいうえお-o3q3d Рік тому

      平行にするよりか強度が増すんじゃね?

    • @diy-syu2575
      @diy-syu2575 Рік тому

      コメント有り難とうございます。 模様(デザイン)でもあり工法でもあります。 上と下のスリットに傾斜(上下逆向)をつけることで箱としての強度が増します。 付け加えますと、スリット溝に対して薄板(実)をやや厚めにしておいて、金槌でたたいて圧縮し、ボンドをつけてもスムーズに入れることができます。 薄板はボンドの湿気で膨らみつつ、ボンドが乾くに従い、強度が増します。

  • @isibonsan
    @isibonsan Рік тому

    初めまして、 長い所に毛引きするのに使えそうだけど 強度はどうでしょうか? 私もDIYでへんてこなクランプ固定治具を作ってみました。 宜しければご覧ください。

  • @bishnushrestha-px9tb
    @bishnushrestha-px9tb Рік тому

    What the fuck are those things

  • @johndeggendorf7826
    @johndeggendorf7826 Рік тому

    👍 Smart. 🙏🍷🎩🎩🎩