DOAHO_Earth
DOAHO_Earth
  • 62
  • 89 885
2023年8月5日
2023年8月5日
Переглядів: 199

Відео

obakyu demotivational posters 1
Переглядів 56Рік тому
obakyu demotivational posters 1
てきとうにつくた
Переглядів 101Рік тому
てきとうにつくた
中国国歌
Переглядів 869Рік тому
中国国歌
北朝鮮国歌
Переглядів 792Рік тому
北朝鮮国歌
イギリス国歌
Переглядів 363Рік тому
イギリス国歌
東西線 葛西~南行徳
Переглядів 74Рік тому
東西線 葛西~南行徳
2×3エレベーター!
Переглядів 98Рік тому
2×3エレベーター!
過密
Переглядів 58Рік тому
過密
初お酒のりうちゃん #いれいす切り抜きキャンペーン #いれいす
Переглядів 1622 роки тому
初お酒のりうちゃん #いれいす切り抜きキャンペーン #いれいす
(^ω^ ≡
Переглядів 722 роки тому
(^ω^ ≡
2022年9月4日
Переглядів 422 роки тому
2022年9月4日
2022年7月26日
Переглядів 802 роки тому
2022年7月26日
青砥の弓矢(制作中)
Переглядів 2632 роки тому
青砥の弓矢(制作中)
みんな無事?
Переглядів 1782 роки тому
みんな無事?
作りかけの何か
Переглядів 4622 роки тому
作りかけの何か
津田沼に暴走ギッズがいたんだが()
Переглядів 4542 роки тому
津田沼に暴走ギッズがいたんだが()
休止します。
Переглядів 1362 роки тому
休止します。
2022年2月10日
Переглядів 892 роки тому
2022年2月10日
2022年2月9日
Переглядів 433 роки тому
2022年2月9日
World of tankus 実況 Part1 M8A1
Переглядів 333 роки тому
World of tankus 実況 Part1 M8A1
6×3memeを逆再生してみたwww
Переглядів 1,1 тис.3 роки тому
6×3memeを逆再生してみたwww
架空駅名標
Переглядів 1553 роки тому
架空駅名標
Worldobutankusuプレイ動画
Переглядів 183 роки тому
Worldobutankusuプレイ動画
新花代駅紹介映像
Переглядів 683 роки тому
新花代駅紹介映像
渋谷駅改良工時④
Переглядів 363 роки тому
渋谷駅改良工時④
渋谷駅改良工事③
Переглядів 283 роки тому
渋谷駅改良工事③
山手線渋谷駅改良工事による臨時列車新宿行きの側面展望
Переглядів 353 роки тому
山手線渋谷駅改良工事による臨時列車新宿行きの側面展望
渋谷駅改良工時②
Переглядів 163 роки тому
渋谷駅改良工時②
渋谷駅改良工事①
Переглядів 133 роки тому
渋谷駅改良工事①

КОМЕНТАРІ

  • @watawata0916
    @watawata0916 3 місяці тому

    😂😂

  • @ramen9316
    @ramen9316 5 місяців тому

    「通勤ステップ」と「幸福の銀のレール」最高!FOOOOo!

  • @ramen9316
    @ramen9316 5 місяців тому

    二又新町の発車メロディー最高

  • @切通-o3j
    @切通-o3j 5 місяців тому

    0:05 通常ver 0:24 若上げver 0:44 上げver 1:03 限界上げver 1:22 若下げver 1:41 下げver 2:00 限界下げver

  • @KasaYohachi
    @KasaYohachi 6 місяців тому

    そういえばまさかの2024年5月26日限定で茂原の下りホームでちょっとだけ流れたと話題になったときにはボクもビックリでしたね。

  • @Yランナー
    @Yランナー 7 місяців тому

    0:48 これも潮見駅だと思います!

  • @wtmit1231
    @wtmit1231 9 місяців тому

    無断転載じゃ…

  • @かまD-u6i
    @かまD-u6i 9 місяців тому

    5:33 好き

  • @tsuiku-8986
    @tsuiku-8986 10 місяців тому

    なんか葛西臨海公園駅の発車メロディーと似てる曲が舞浜駅にありますけど

  • @鉄阪ch
    @鉄阪ch 10 місяців тому

    0:00 東京駅 0:25 八丁堀駅 0:36 潮見駅 0:48 新木場駅

  • @yamimua21
    @yamimua21 11 місяців тому

    結論:自分にとっては全部めっちゃいい()

  • @user-CN9Bd9Ryou9Kyou
    @user-CN9Bd9Ryou9Kyou Рік тому

    曲のキー Dm 昔のアニメギャルゲーの鬱シーン Em 昔の雪のアニメのシーン G♭m 切ない星空のシーン A♭m 回想シーン Cm サスペンスドラマのシーン Bm 海と別れのシーン A♭m 上のと一緒 って言う感じがします

  • @saramanda_mexico
    @saramanda_mexico Рік тому

    1:26好き

  • @HiroyukiMatsumaru
    @HiroyukiMatsumaru Рік тому

    収録するの大変でしたか?返信お待ちしております

    • @yanagawahama
      @yanagawahama Рік тому

      これ収録したやつではないと思います。

  • @HiroyukiMatsumaru
    @HiroyukiMatsumaru Рік тому

    舞浜駅は何曲ある??

  • @E231K_0
    @E231K_0 Рік тому

    ファミファミインバーターwww これは面白い!!!!!!

  • @jessejace
    @jessejace Рік тому

    The train is leaving. AND IT'S NEVER COMING BACK

  • @カレーうどん-i6g
    @カレーうどん-i6g Рік тому

    稲毛海岸の所が検見川浜になってる

  • @Katsudo-Shuryo
    @Katsudo-Shuryo Рік тому

    許可撮ってる割に概要欄に本家書いてなくて草

  • @irmasulton3189
    @irmasulton3189 Рік тому

    😐? 6x3=18 😒 ?

  • @Yoshida1103
    @Yoshida1103 Рік тому

    こころも頑張ればいける

  • @豊丸-o6h
    @豊丸-o6h Рік тому

    8:32好き

  • @LE-E261Series
    @LE-E261Series Рік тому

    これ、ユニペックスが編曲したから、ユニペックスのせいだね。

  • @teraoka9567
    @teraoka9567 Рік тому

    真ん中の部分は素晴らしいのになぁ。勿体無い

  • @伊藤謙一-f7f
    @伊藤謙一-f7f Рік тому

    🐻讃美歌には喜怒哀楽の人の感情の幅が効く処、国歌となると、沈んだ旋律は、国が沈んでしまう恐れがある為に、国歌が、基本的に、沈みがちな曲調のものを受け入れにくい処、神懸かった気質の、讃美歌を踏まえた、讃美歌風の旋律でも、国の栄光や繁栄や安寧等に、有効な旋律を頼りにする必要がある事が分かり掛けます。 そうした中で、讃美歌の気質をこの上無く受け入れた、この【イギリス国歌】(【God Save The King 】)に、旋律が近くても、沈みがちな曲調のものもあるのが、多少音を確かめて、少しは讃美歌の研鑽を続ける中で、それとなく、分かり掛けました。 そうした、旋律が近くても、沈みがちな曲調のものも、曲調に違いがある事で、全く様変わりして聴こえる処が無い訳では無いので、この【イギリス国歌】(【God Save The King】)に近い讃美歌として、似た旋律の歌として、此処に並べるべきか、不思議なもので、それとなく悩みとなりました。 けれども、旋律が似ている観点から、包括して並べてみたいと想います。 それでは、この【イギリス国歌】(【God Save The King】)と、讃美歌との関係についてです。 この【イギリス国歌】(【God Save The King】)に、【讃美歌4番(礼拝 讃美(よろずのくにびと))】(これは、旋律は似ていて、【イギリス国歌】よりも、もっと厳かな深みを持っています。)や、【讃美歌5番(礼拝 讃美(こよなくかしこし))】(これも、旋律は似ていて、4番に似た気質です。)が似ていて近い路線だと想います。 この辺り、【讃美歌1番~讃美歌20番】迄の、【礼拝 讃美】を扱っている箇所を、この【イギリス国歌】(【God Save The King】)は、讚美を意図して、汲み取ろうとしているのが、音の雰囲気で、何処と無く掴み掛けます。 それから、その他、【讃美歌36番(礼拝 夕(この日の恵みを))】や、【讃美歌37番A(礼拝 夕(ゆう日はしずみぬ))】や、【讃美歌37番B(礼拝 夕(ゆう日はしずみぬ))】や、【讃美歌38番(礼拝 夕(わが霊の光))】や、【讃美歌39番(礼拝 夕(日くれて四方はくらく))】や、【讃美歌145番(苦難(めぐみのときの))】等、これらの讃美歌が限り無く近く、この【イギリス国歌】(【God Save The King】)は、割と、讃美歌の力を堅固に汲んでいる処があるのを、気になったので、音を個人的に確認して観ると、分かり掛けました。 こうした点から、より佳(よ)き国歌として、随分と多くの讃美歌に支えられて、讃美歌の正統性を効かせた(聴かせた)、讃美歌のこの上無き気質を受け入れている、この【イギリス国歌】(【God Save The King】)の、200年以上前から維持する、伝統の国歌の、何処か風変わりな隠れた生い立ちに、讃美歌の栄光や凄みや醍醐味を感じます。 畢竟(ひっきょう)、既に200年以上の伝統を持つ、この【イギリス国歌】(【God Save The King】)には、何処か神懸かった気質を持つ、伝説的で伝統的な、讃美歌が大いに味方している気がします。 🎠今回の、チャールズ3世国王の戴冠式には、カラーテレビや、スマートフォンの時代ならではの、伝統と革新の融合を今に刻む、見応えがあり、見映えがする、社会に調和して溶け込む、華やかで鮮やかな、親しみ易さを感じました。 そうした、世界に幸運や幸福をもたらすような、イギリスの新時代の幕開けに、見応えや見映えがある、今回の戴冠式に感謝申し上げます。 ❗何と、記念すべき、1人目でのコメントでした。 🌸ハートの桜便り。 個人的に、神聖なる誓願播粒(願い事の種を蒔く)時刻に。 🌸2023年5月6日(土曜日)pm11:46(仏心)

  • @伊藤謙一-f7f
    @伊藤謙一-f7f Рік тому

    🐻この【イギリス国歌】(【God Save The King】(神よ、国王を護り給え)・1745年(延享2年・江戸時代))の制定以前の、1066年(治暦2年・平安時代)に、ハロルド2世が、ウエストミンスター寺院で、聖職者から王冠を授かり、国王就任を宣明する、戴冠式を行って以来、今回(2023年(令和5年)5月6日(土曜日))に、約70年振りとなる戴冠式を行った、チャールズ3世国王は、1953年(昭和28年)6月2日の、エリザベス2世女王の戴冠式の後を受けて、その39人目となられた処です。 そうした、1066年(治暦2年・平安時代)の、ウエストミンスター寺院での戴冠式の歴史の始まりからは、679年後の、この【イギリス国歌】(【God Save The King】)の成立で、それでも、1945年(昭和20年)の、あの有名な、第二次世界大戦の終結の年が、ちょうど200年後だった、この【イギリス国歌】(【God Save The King】)の伝統と格式が既にある、見応えがあり、見映えがする、凄みを確かに感じます。 そして今後も、世界に誇れる、この【イギリス国歌】(【God Save The King】)の名の下に、イギリスやイギリス国民が、囁くように軽やかで淡々とした、優しくたおやかで安定感のある、温かく穏やかに心安らぐ、この【イギリス国歌】(【God Save The King】)に確かに現れている、栄光を導く神に見込まれて、そして、この上無き神のご加護を受けて、自由や平和や繁栄等を謳歌される事を、此処に衷心より祈念致します。 🎠今回の、チャールズ3世国王の戴冠式には、カラーテレビや、スマートフォンの時代ならではの、伝統と革新の融合を今に刻む、見応えがあり、見映えがする、社会に調和して溶け込む、華やかで鮮やかな、親しみ易さを感じました。 そうした、世界に幸運や幸福をもたらすような、イギリスの新時代の幕開けに、見応えや見映えがある、今回の戴冠式に感謝申し上げます。 ❗何と、記念すべき、1人目でのコメントでした。 🌸ハートの桜便り。 個人的に、神聖なる誓願播粒(願い事の種を蒔く)時刻に。 🌸2023年5月6日(土曜日)pm11:46(仏心)

    • @banana0569
      @banana0569 Рік тому

      すごい国歌好きなんですね…… 次の国歌のリクエストとかあります?

  • @伊藤謙一-f7f
    @伊藤謙一-f7f Рік тому

    🐻この【イギリス国歌】(【God Save The King】(神よ、国王を護り給え)、作詞ヘンリー・ケアリー、作曲不明)は、主君と国家の安寧を祈って、先(ま)ず、神ありきに、神の存在を崇めて、神が国王を奉り上げる伝統形式で、国歌としての成り立ちの絶妙さは、1760年代に始まる、人が神の存在に迫る勢いを持ち始めた、テクノロジーの飛躍した、産業革命の前触れで、その10数年前の、1745年(延享2年・江戸時代)9月に、ジョージ2世の在位に制定されているようです。 そうした、産業革命以前の時代の、 神の尊厳を敬い、現代の自由と権利に基づく保障に通じるような、勝利と幸と栄光を、神に委ねる謙虚な精神や、有神論を重んじる精神が、人が神と共にある讃美歌の、素朴で純心な気持ちを大切にする、透徹した清らかさを、国歌の成立に割と早く生かした、この【イギリス国歌】(【God Save The King】)の歌には効いている(聴こえている)気がします。 やはり、神の存在を受容する精神は、人にとって、基本的には、宿命的であり、重要的な事かもしれません。 それ故に、有神論者の数は、無神論者の数を、絶大に上回っているものだと推察します。 そうした、神の存在を崇めて、その神の存在に対して、国王を奉り上げて、謙虚な気持ちで、顕在する自由と権利の名の下に、主君と国家の安寧を祈り、イギリスの国を堅持する、誠実さや精神が、伝統に根差した、一つの大いなる理想として息づき、自由と権利を謳歌するように、優しく滑らかで魅惑的な、オルゴールの音色を聴くような魅力を、この【イギリス国歌】(【God Save The King】)の歌に感じます。 そして又、人々の気持ちをうっとりとさせる、麗しく美しく愛しい、イギリス国民を愛する精神が、この【イギリス国歌】(【God Save The King】)の歌には、神の愛の賜物として、謙虚で確かに宿っている気がします。 「God」 luck to you too!(「Good」 luck to you too!) 🎠今回の、チャールズ3世国王の戴冠式には、カラーテレビや、スマートフォンの時代ならではの、伝統と革新の融合を今に刻む、見応えがあり、見映えがする、社会に調和して溶け込む、華やかで鮮やかな、親しみ易さを感じました。 そうした、世界に幸運や幸福をもたらすような、イギリスの新時代の幕開けに、見応えや見映えがある、今回の戴冠式に感謝申し上げます。 ❗何と、記念すべき、1人目でのコメントでした。 🌸ハートの桜便り。 個人的に、神聖なる誓願播粒(願い事の種を蒔く)時刻に。 🌸2023年5月6日(土曜日)pm11:46(仏心)

  • @今井幸太-r2q
    @今井幸太-r2q Рік тому

    面白い😂

  • @にゃんにゃんたいにゃん

    E231系900番台ですか?

  • @yuukoyuuko8646
    @yuukoyuuko8646 2 роки тому

    めっちゃ、響くやん

  • @tmk0321
    @tmk0321 2 роки тому

    JRのマーク逆じゃない?

    • @banana0569
      @banana0569 2 роки тому

      反転してるからね()

  • @こうたほしの
    @こうたほしの 2 роки тому

    山手線キャニオンキュニオンキュニオンキュニオンキュニオンキュニオンキュニオンキュニオンキュニオンキュニオンキュニオンキュニオンキュニオンキュニオンキュニオンキュニオンキュニオンキュニオンキュニオンキュニオンキュニオン

    • @banana0569
      @banana0569 2 роки тому

      おい途中からキュニオンになってるぞwwwwww

  • @こうたほしの
    @こうたほしの 2 роки тому

    山手線キャニオンキャニオンキャニオンキャニオンキャニオンキャニオンキャニオンキャニオンキャニオンキャニオンキャニオンキャニオンキャニオンキャニオン

    • @banana0569
      @banana0569 2 роки тому

      キャ二キャニオン

  • @こうたほしの
    @こうたほしの 2 роки тому

    山手線キャニオン

  • @user-rikohanasatominori
    @user-rikohanasatominori 2 роки тому

    成人おめでとー!やな

  • @KasaYohachi
    @KasaYohachi 2 роки тому

    何でまた序奏というか冒頭のニ短調の部分を発車メロディーにしたのでしょうかね?? テーマのニ長調の部分を発車メロディーにしてほしかったですね。

  • @タニシ-x8t
    @タニシ-x8t 2 роки тому

    イントロ使ったらそりゃ苦情来ますよww 暗すぎるww でも通して聴いたらオカリナの良さが引き立てられている美しい音色の曲になっています

  • @智美一條
    @智美一條 2 роки тому

    余りにも事故りすぎだろ♪ 子ども部屋おじさんは 結婚相手でも探してろな💒🤵‍♂️👰‍♀️

  • @TGLLC
    @TGLLC 2 роки тому

    期間限定の舞浜駅発メロもありがとうございます

  • @ahx-tt0127
    @ahx-tt0127 2 роки тому

    (b・ω・)b

  • @limi3054f
    @limi3054f 2 роки тому

    もうそろ引退だねー

  • @みのやん-t7m
    @みのやん-t7m 2 роки тому

    よくコレ採用しましたよね当時…。

    • @banana0569
      @banana0569 2 роки тому

      同感しかないです……()

  • @E231Jobanlinech5
    @E231Jobanlinech5 2 роки тому

    編集上手ですね!

    • @banana0569
      @banana0569 2 роки тому

      ありがとうございます!

  • @limi3054f
    @limi3054f 2 роки тому

    ヤバwww

  • @D51745GATA
    @D51745GATA 2 роки тому

    7:26の海浜幕張の発車メロディー好き

    • @banana0569
      @banana0569 2 роки тому

      千葉ロッテマリーンズの応援歌だったような……

    • @D51745GATA
      @D51745GATA 2 роки тому

      @@banana0569 マジすか!

    • @banana0569
      @banana0569 2 роки тому

      @@D51745GATA まじっす()

    • @D51745GATA
      @D51745GATA 2 роки тому

      @@banana0569 凄

    • @鴨ちゃん-d5v
      @鴨ちゃん-d5v 2 роки тому

      We Love Marines  という歌ですよ

  • @葛飾鉄道タイム放送局
    @葛飾鉄道タイム放送局 2 роки тому

    この発車メロディは、昔の常磐線各駅停車ですね。

  • @blue_bird-4110
    @blue_bird-4110 2 роки тому

    すげぇ (アイコン怖くてすみません)

  • @Kiritani_sarami
    @Kiritani_sarami 2 роки тому

    1コメ おお~完成を楽しみにしています!

  • @limi3054f
    @limi3054f 2 роки тому

    画像変えて動画つくっていい?ですか?

    • @banana0569
      @banana0569 2 роки тому

      立ち絵の画像を変えるということですか? でしたらいいですよ

    • @limi3054f
      @limi3054f 2 роки тому

      @@banana0569 ありがとうございます (字幕変えられないぞ)