みのりっぷ / Minori Trip
みのりっぷ / Minori Trip
  • 45
  • 2 078 282
【1/26オープン】駅直結1分!銀座ソニーパーク!グルメも紹介。その全貌を丸ごとお届け!ソニーパーク展2025/飲食店/カフェ/Ginza Sony Park/東京
今回は東京都中央区区銀座に
2025年1月26日にグランドオープンした
【Ginza Sony Park(銀座ソニーパーク)】の体験型公園で全フロアの音楽や映像、さらにグルメまで丸ごと体験して来ました😊
ソニービル跡地に約3年の工事期間を経て完成。
フロアは地下3階から屋上5階まで!
階によってコンセプトが違うアクティビティが用意されています。
今回はオープン第一弾の【ソニーパーク展2025】を体験。
体験は事前予約制ですが、公式H Pからとても簡単に予約ができます📱
内容はソニーらしく『幅広い年代』で体験できるアクティビティになっていました😊
【イベント、飲食店フロア案内】
📍B3F 「1/2(Nibun no Ichi)」カジュアルダイニング(軽食、カフェ)
📍B2F 「音楽は、旅だ。with Vaundy」(音楽体験)
📍3F 「半導体は、SFだ。with YOASOBI」
映像他、プログラム時間:約15分間
📍4F 「ファイナンスは、詩だ。with 羊文学」
映像他、プログラム時間:約20分間
📍5F(屋上) ベンチスペース、新型電気自動車AFEELA 1展示中
ソニーらしい無機質な巨大コンクリートビルの全貌を
お店やイベントの紹介も併せてまるっとたっぷりお届けします。
有楽町、日比谷にも近いこのビルは
地下2階からメトロ銀座駅直結という
アクセス抜群のロケーションです♩
行かれる際にはどうぞご参考にしてください😊
-------------------------------------------------
📍Ginza Sony Park(銀座ソニーパーク)詳細
住所:東京都中央区銀座5丁目3−1
施設への行き方:
メトロ銀座駅から徒歩1分
銀座駅B9出口直結
営業時間:
11:00~19:00
※アクティビティにより、開閉園時間が変更になる場合があり
定休日:年中無休
(年末年始ならびに園内メンテナンス日は除く)
※公式HPより
【ソニーパーク展2025】
Part1:2025年1月26日(日) - 3月30日(日)
Part2:2025年4月20日(日) - 6月22日(日)
📍公式HPより事前予約制です
-------------------------------------------------
************
都内、全国の【お出かけ・グルメ】
をテーマに発信しています。
************
★ご視聴ありがとうございます★
もし動画を気に入って頂けたら
チャンネル登録いただけると嬉しいです。
最新のお出かけグルメ情報をお届けします。
ua-cam.com/channels/rFIPOHGPPGpXPF54T8ldhA.html
-----
BGM Song title: Lamp,Home Electric Piano
Composer RYU ITO ryu110.com/
#銀座 #ソニーパーク #Sony Park #ginza #東京 #tokyo
Переглядів: 16 183

Відео

【1/17オープン】海外人気店が東京新宿についに初上陸!香港発点心レストラン『DIM DIM SUM (ディムディムサム)』でランチ!その全貌とメニュー紹介!グルメ動画
Переглядів 49 тис.14 днів тому
今回は東京都新宿区にある 2025年1月17日ニューオープン! 【DIM DIM SUM (ディムディムサム)】新宿マルイ本館店で、本格点心のランチを満喫してきました😊 新宿でのグルメ堪能は久しぶりです。 現在は日本1号店が大阪にあり、東京は今回初上陸! 本場香港では複数店ある数々の世界的賞をとっている人気店。韓国や台湾でも大行列のレストランだそう🍜 今回いただいたのはお店人気メニューの豚のお顔をした香港カスタード饅や🐽、斬新な点心メニュー、香港定番の海老ワンタン麺や炒飯、香港スイーツなどのランチ。メニュー数は約60種類! 訪れた際にはまだスタート間際でしたが、 お得な1380円からの選べる2品付きのランチメニューもありました🍽️✨ 客層はファミリーや子連れの方、カップル、サラリーマンなどさまざまでした。 食感や見た目の斬新な点心類、盛りだくさんな内容で 今回はそのメニューをたっぷり...
【1/15オープン】東京有明ガーデンに新フードコート誕生!行き方、全グルメ、店舗を丸ごと紹介!『東京ガーデンシアター』『有明アリーナ』へのアクセスも紹介!有明フードステージ
Переглядів 16 тис.21 день тому
今回は東京都江東区有明にある 2025年1月15日ニューオープン! 【有明ガーデン】内のARIAKE FOOD STAGE(有明フードステージ) でランチやスイーツを食べ歩き(?!)してきました😊 東京初の不二家ペコちゃんドーナツもOPEN! すでに900席のお洒落な巨大フードコートがある有明ガーデンですが、さらに別フロアに300席のフードエリアがオープンしました。 5階にある巨大フードコートにはラーメン、うどん、お寿司やしゃぶしゃぶ食べ放題などがありますが、新フードエリアにはワンハンドフードやちょい飲みメニューが充実。 価格帯もベイエリアではお安めな印象でした。 おすすめのランチのお店や、 1階から5階までのお店紹介も併せて まるっとたっぷりお届けします。 フロアは 1階はスーパー、無印良品 2階はファッションや生活用品 3階はファッション、スポーツ、生活雑貨 4階はキッズ、子連れ...
【銀座の絶品コスパランチ】本当は教えたくない!?おすすめの安い絶品ランチを平日おひとり様で巡る。銀座グルメ3選/個室10品和食、A5ランク焼肉、名店西洋食/東京グルメ、レストラン
Переглядів 11 тис.28 днів тому
今回は東京都中央区銀座にある おすすめの絶品コスパランチ第3弾をお届けします! 高級感漂うエリアですが、 平日ランチは安くてお得に食べられる穴場のレストランが沢山あります。 今回はその中でも美味しくて、おひとりさまでも入りやすい銀座グルメ3店をご紹介。 お値打ちでいただける完全個室の10品とドリンク付き和食ランチから、国際コンクール優勝店の西洋食ランチ、最高級A5ランクのブランド和牛をいただけるお店まで。全て1400円以下で楽しめます♪ 銀座や日比谷、有楽町界隈にお出かけの際のご参考になると幸いです😊 ★訪れた店舗はこちら 営業時間は動画内に記載しています。 ⚫︎銀座 竹の庵 5丁目本店 東京都中央区銀座5-6-13 西五番街ビル4F ⚫︎銀座エスペロ 東京都中央区銀座5-6-10 B1F ⚫︎兜(かぶと) 東京都中央区銀座8-2 東京高速道路山下ビル 1F-32 *********...
【高コスパ食べ放題】みなとみらい絶景!驚愕のメニュー数!朝食?ランチ?ブランチビュッフェ!アパ横浜ベイタワーで和洋中バイキング!眺望抜群のレストラン「ラ・ベランダ」横浜グルメ
Переглядів 38 тис.Місяць тому
今回は神奈川県横浜市のみなとみらいにあるホテルレストラン アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉の「レストラン ラ・ベランダ(Restaurant LA Veranda)」 でモーニングとランチのブランチビュッフェを堪能してきました😊 レストランの全面窓から見えるのは ランドマークタワーや観覧車など、 横浜みなとみらい全景を望むナイスビュー!✨ 特に平日は抜群のコスパでいただけるこのビュッフェ、土日もレストラン公式サイトから予約すると平日と同価格のお安い料金でいただけます!🍽️ カウンター席も多いのでおひとり様や、 ファミリー、子連れ、カップルデートにも😊 横浜みなとみらいでグルメを堪能する際の選択肢の一つにどうぞ。 行かれる際にはどうぞご参考にしてください! 【ホテルの場所・アクセス📍】 JR桜木町駅東口から徒歩約10分 みなとみらい線馬車道駅より徒歩3分 みなとみらい21地区と関...
【食べ放題】舞浜イクスピアリでシュラスコ&ランチビュッフェ!東京ディズニーランド最寄り「リオグランデグリル」でお肉を食べまくる!千葉グルメ、レストラン
Переглядів 3,4 тис.Місяць тому
今回は千葉県浦安市、舞浜駅のイクスピアリ内にある お肉&ビュッフェの食べ放題を提供しているレストラン 「RIO GRANDE GRILL (リオグランデグリル)」で、ブラジリアンBBQシュラスコのランチ食べ放題へ😊 お肉を大食いしてきました! 東京六本木・恵比寿、さらに横浜などにも店舗がありますが、こちらイクスピアリ店の食べ放題ランチは休日も3千円台と、バイキング付のシュラスコとしてはかなりリーズナブルな価格帯です。 90分制で、ビュッフェは色とりどりの前菜、野菜類や、煮込み料理、ブラジル料理、デザート等のグルメ30種類が全て食べ放題😊🍽️ 今回訪れたのはランチの時間帯ですが、夜も食べ放題は実施しています。 客層はファミリーや子連れの方、カップルなど さまざまな方がお食事を楽しんでいました😊 豪快なお肉を切り分けるパフォーマンスがあるので お子様やデートでも盛り上がりそうです♪ 東京...
【2024冬】鎌倉日帰り観光!名所と鎌倉グルメ旅!1日で北鎌倉と鎌倉を巡る!鎌倉旅行vlog/おすすめランチ/カフェ/紅葉/食べ歩き/神奈川
Переглядів 1,5 тис.Місяць тому
今回は日帰りで東京から鎌倉・北鎌倉観光へ😊 朝8時半頃に都内を出発し、10時前に鎌倉に到着。 まずは自然豊かな北鎌倉を観光。 朝イチで朝食を食べに、北鎌倉穴場のお店へ向かいます😄 その後は北鎌倉を散策。 名所を巡ったり 和風喫茶でお茶を飲んだり 風光明媚な北鎌倉の風景を満喫します🍁 鎌倉では、一軒家の静かなランチのお店へ🍽️ 鎌倉の中ではコスパ良好、お安くいただけるおすすめランチです。 名所や鎌倉名物おやつのカフェでスイーツ堪能、 夜の小町通りなどを巡ります😊 鎌倉といえば風物詩のあじさいと紅葉、 今回は紅葉始めのうっすらとした赤、黄のコントラストが美しいもみじをたっぷりと見ることができました! 鎌倉・北鎌倉旅行の際のお食事や見どころ、観光スポットなど、お散歩、デートのモデルコースとしてもご活用ください😊 ★訪れた場所はこちら(訪れた順) 料金やアクセス、営業時間は動画内に記載してい...
【11/28オープン】グランハマー新橋駅徒歩1分!東京にグルメのエンタメレジャー施設が誕生!その全貌と全9フロア店舗、メニューを丸ごと紹介!ランチ/サウナ/海女城/Grand Hammer
Переглядів 69 тис.2 місяці тому
今回は東京都港区新橋に 2024年11月28日に開店した 【グランハマー Grand Hammer】の巨大フードエンターテインメントレジャー施設で B級グルメを食べ歩き、さらに全フロアを巡ってきました😊 フロアは地下1階から8階までの全9フロア! 階によってそれぞれコンセプトが違う店舗が集結しています。 【各フロア案内】 📍B1階 海女さんの漁を楽しめる焼肉&鍋レストラン「海女城」 📍1階 日本各地のB級グルメ 「シンバシyokocho 武将 ~BUSHO~」 📍2階 アジア各地のB級グルメ 「シンバシyokocho 武将 亜細亜 ~ASIA~」 📍3階 ショーやライブが楽しめるステージフロア「座・グラン東京」 📍4階 エンタメカフェラウンジ「グランカフェラウンジ」 📍5階 クレーンゲームとDJ、ドリンクバー「HAMACLUB」 📍6階 アナウンサーと話せるスナック「蜜柑」 京料理と...
【銀座の絶品コスパランチ】本当は教えたくない!?おすすめの安い絶品ランチを平日おひとり様で巡る。銀座グルメ4選/寿司、贅沢和食、東京しゃも、百名店カレー/東京グルメ、レストラン
Переглядів 28 тис.2 місяці тому
今回は東京都中央区銀座にある おすすめの絶品コスパランチをお届けします! 高級感漂うエリアですが、 平日ランチは安くてお得に食べられるレストランが沢山あります。 今回はその中でも美味しくて、おひとりさまでも入りやすい銀座グルメ4店をご紹介。 お値打ちでいただけるお寿司&お刺身ランチから、おしゃれで穴場の百名店カレー、東京しゃものお肉を頂けるお店、絶品和食の重箱ランチまで。 全て1300円以下で楽しめます♪ 銀座や日比谷、有楽町界隈にお出かけの際のご参考になると幸いです😊 ★訪れた4店舗はこちら 営業時間は動画内に記載しています。 ⚫︎ 転とやま鮨 銀座 東京都中央区銀座8-2-16 FUNDES銀座 B1F ⚫︎銀座神籬 東京都中央区銀座8-2-15 明興ビル1F ⚫︎Seabird Colony 銀座本店 東京都中央区銀座5-4-15 西五ビル3F ⚫︎銀座舞桜  東京都中央区銀...
【高コスパ食べ放題】東京駅直結!贅沢和食ランチビュッフェ!馳走三昧大丸東京レストランでお寿司や天ぷらを満喫!その全貌とメニュー紹介!東京グルメ
Переглядів 14 тис.2 місяці тому
今回は東京駅にある和食食べ放題を提供しているTOKYO STATION BUFFET 馳走三昧の店舗で 握り寿司や天ぷら、甘味などの食べ放題を満喫してきました😊 90分制で色とりどりのヘルシー和惣菜や天ぷら、握り寿司、ローストポーク、ラーメン、うどん、和のスイーツ等のグルメが食べ放題で、税込2990円の和食食べ放題としては比較的リーズナブルなレストランです。 今回食べ放題で訪れたのはランチの時間帯。 夜も食べ放題は実施しています。 客層はファミリーや子連れの方、カップル、サラリーマンなどさまざまな方がお食事を楽しんでいました😊 東京駅直結の好ロケーション🚃 メニューは約60種類以上と盛りだくさんな内容で、一部ハンバーグやオムライス、カレーなどの洋食メニューのご飯もありました。 今回はその食べ放題メニューをたっぷりとご紹介します! 【お店へのアクセス】 JR東京駅八重洲北口改札を出てす...
【食べ放題】ホタテに鰻!海鮮の朝食ビュッフェが楽しすぎた!時間無制限で東京ベイ有明ワシントンホテルの和洋中料理満喫!全メニュー紹介!「ジョージタウン」リニューアルオープン!東京
Переглядів 3,9 тис.3 місяці тому
今回は東京都江東区有明にある【東京ベイ有明ワシントンホテル】で 朝食ビュッフェの食べ放題を満喫してきました😊 先月リニューアルオープンしたばかりのこちらのレストラン。 今回のリニューアルではメニューがさらに充実し、種類もパワーアップ。 ホテル自慢の海鮮、新たに追加された中華メニュー、プラントベースフードメニュー、豊富なパンなどバリエーションも様々、盛り沢山な楽しい朝ごはんになりました✨ 料金は平日も土日も変わらない3080円でホテル朝食ブッフェ。 時間は無制限で、洋食、和食、中華、パン、スイーツなど食べ放題! 海鮮は北海道の大ぶりな紋別産ホタテや、うなぎ、いくらなど新鮮そのものです。 窓に面したカウンター席が沢山あるので、一人利用もしやすいです😊 盛りだくさんな内容で、全メニューとその様子をたっぷりとご紹介します。 東京湾岸エリアでのお食事におすすめのレストランです♩ 【レストランへ...
【超コスパ食べ放題】都内ホテル最安級でランチビュッフェ!三井ガーデンホテル汐留イタリア街で和洋中ブッフェを満喫!その全貌とメニュー紹介!レストラン「ラ・マレーア」東京
Переглядів 8 тис.3 місяці тому
今回は東京都中央区港区東新橋にある、 都内でも最安級の価格帯でランチビュッフェの食べ放題を提供している【三井ガーデンホテル汐留イタリア街】のレストランで、和洋中料理、スイーツ、点心の食べ放題を満喫してきました😊 平日のランチタイムはなんと破格の1870円でホテルブッフェの利用が可能です❗️ 90分制で洋食、和食、中華、パン、スイーツなど食べ放題で、さらにランク上のコースでは、小籠包や焼売などの飲茶や、ローストビーフの食べ放題も付いてきます。 個別に仕切りのあるカウンター席があるので、一人利用もしやすいです。 今回はスペシャルコースを注文。 点心付きの盛りだくさんな内容で、全メニュー紹介とその様子をたっぷりとご紹介します😊 汐留、新橋、銀座近くのロケーションでコスパの良いおすすめのホテルレストランです♩ 【お店へのアクセス】 ゆりかもめ・都営大江戸線「汐留」より徒歩7分 都営三田線「御...
【超コスパ食べ放題】都内最安級で高級寿司!雛鮨西銀座で贅沢ネタ60種を食べまくる!その全貌とメニュー紹介!東京
Переглядів 46 тис.3 місяці тому
今回は東京都中央区銀座にある都内でも最安級の価格帯で高級寿司の食べ放題を提供している【雛鮨】西銀座の店舗で、贅沢ネタお寿司の食べ放題を満喫してきました😊 120分制でうなぎや牡蠣、ウニ、いくら、サーモン、中トロ、ホタテ、カニみそ等全メニューが食べ放題で、税込4000円台の都内最強コスパです♪ お味噌汁と茶碗蒸しが付いてきます。 今回食べ放題で訪れたのはランチの時間帯。 夜も同料金でいただけます。 客層はファミリーや子連れの方、カップル、サラリーマンなどさまざまでした😊 高級寿司盛りだくさんな内容で、 今回はその食べ放題メニューをたっぷりとご紹介します! 銀座駅近のロケーションでおすすめのお店です♩ 【お店へのアクセス】 メトロ銀座駅直結 有楽町駅から徒歩約2分 銀座でコスパ良くお寿司食べ放題ができるのは嬉しいですね! 行かれる際にはどうぞご参考にしてください😊 雛鮨(西銀座店) 📍東...
【2024秋】2泊3日で広島旅行を大満喫!名所とご当地グルメ旅!市内、宮島、呉!広島観光vlog/お好み焼き/原爆ドーム/厳島神社/グランドプリンスホテル広島
Переглядів 11 тис.3 місяці тому
今回は2泊3日で東京から広島旅行へ✈️ 早朝から羽田空港を出発し、広島空港に降り立ちます。 1日目は、動画1作目でご紹介。 しまなみ街道にほど近い絶景の港町、尾道を観光。 商店街や千光寺ロープウェイ、 ご当地グルメの尾道ラーメン🍜や和カフェスイーツを満喫します😊 2日目は、海軍港町であり戦艦「大和」造船の街、呉を観光。 ランチは呉の定番グルメをいただきます♪ その後は広島市へ移動。 平和記念公園や原爆ドームに訪れるべく広島市内を観光します。 3日目は、フェリーに乗船して宮島の世界遺産、厳島神社を巡るコースです😊 夜ご飯は広島名物グルメのお好み焼きやがんすを堪能します♪ ホテルは広島市内の 【グランドプリンスホテル広島】に宿泊🏨 2023年にG7サミットが開催された場所です。 朝食バイキングが大充実、瀬戸内海が見える眺望がとても綺麗な おすすめのホテルです✨ 広島旅行の際のお食事や見ど...
【2024秋】2泊3日で広島旅行、尾道編!数々の映画ロケ地と猫の港町を巡る!尾道ラーメン、カフェ和スイーツ食べ歩き!広島観光とグルメ旅vlog
Переглядів 1,8 тис.3 місяці тому
今回は2泊3日で東京・羽田空港から広島旅行へ。 動画1作目は、ノスタルジックな風情溢れる港町「尾道」です。 名所千光寺や絶景ロープウェイ、猫の小道、風情ある坂道、 「時をかける少女」など数々の映画ロケ地でも話題の観光スポットです。 ランチは尾道グルメの尾道ラーメンや牡蠣をいただきます。 その後は和スイーツやジュースなど食べ歩き。 海と向島が見えるとても綺麗な駅前広場へ。 歩いているだけでものんびりと落ち着く場所が尾道の魅力です。 尾道旅行でのお食事や観光スポットなど、お出かけの際のご参考になると幸いです😊 ★訪れた場所はこちら(訪れた順) いずれも尾道駅から徒歩約10分以内です。 料金や営業時間は動画内に記載しています。 ⚫︎千光寺 ⚫︎猫の細道 ⚫︎尾道商店街 ⚫︎尾道らーめんベッチャー ⚫︎尾道駅前広場 ⚫︎尾道さくら茶屋 ⚫︎向島フェリー乗り場 ⚫︎尾道ええもんや ⚫︎千光寺山...
【9/24オープン】エミテラス所沢で巨大フードコート誕生!その全貌とレストラン、フロア店舗をまるごと紹介!埼玉
Переглядів 82 тис.4 місяці тому
【9/24オープン】エミテラス所沢で巨大フードコート誕生!その全貌とレストラン、フロア店舗をまるごと紹介!埼玉
【超コスパ食べ放題】新大久保の大人気ランチ!まもなく釜山駅の韓国料理やコンビニグルメを全紹介!東京
Переглядів 8 тис.4 місяці тому
【超コスパ食べ放題】新大久保の大人気ランチ!まもなく釜山駅の韓国料理やコンビニグルメを全紹介!東京
【高コスパ食べ放題】みなとみらい絶景!秋のランチビュッフェ!横浜桜木町ワシントンホテルで和洋中バイキング!ハロウィン全メニュー紹介!レストラン「ダイニング&バー ベイサイド」横浜
Переглядів 34 тис.4 місяці тому
【高コスパ食べ放題】みなとみらい絶景!秋のランチビュッフェ!横浜桜木町ワシントンホテルで和洋中バイキング!ハロウィン全メニュー紹介!レストラン「ダイニング&バー ベイサイド」横浜
【東京超コスパ食べ放題付ランチ】おすすめの安いビュッフェランチ3選/銀座、新宿、渋谷区都心エリアレストラン/和食、洋食、エスニックグルメ
Переглядів 22 тис.5 місяців тому
【東京超コスパ食べ放題付ランチ】おすすめの安いビュッフェランチ3選/銀座、新宿、渋谷区都心エリアレストラン/和食、洋食、エスニックグルメ
【お台場ランチ&食べ放題】おすすめお台場グルメ3選/イタリアン、テラスカフェ、ヒルトン東京お台場のホテルランチビュッフェ、デートにも♪お台場海浜公園観光/東京
Переглядів 4,7 тис.5 місяців тому
【お台場ランチ&食べ放題】おすすめお台場グルメ3選/イタリアン、テラスカフェ、ヒルトン東京お台場のホテルランチビュッフェ、デートにも♪お台場海浜公園観光/東京
【銀座&日比谷・超コスパランチ】本当は教えたくない?!おすすめの安いランチをおひとり様で巡る。東京銀座グルメ4選/和食、イタリアン、揚げたて天ぷら、一人しゃぶしゃぶ
Переглядів 21 тис.5 місяців тому
【銀座&日比谷・超コスパランチ】本当は教えたくない?!おすすめの安いランチをおひとり様で巡る。東京銀座グルメ4選/和食、イタリアン、揚げたて天ぷら、一人しゃぶしゃぶ
【超コスパ食べ放題】都内初!かにざんまい吉祥寺ニューオープン!贅沢海鮮の平日ランチ2980円の安さで食べ放題!その全貌とメニュー公開!東京
Переглядів 72 тис.5 місяців тому
【超コスパ食べ放題】都内初!かにざんまい吉祥寺ニューオープン!贅沢海鮮の平日ランチ2980円の安さで食べ放題!その全貌とメニュー公開!東京
【小田原旅】駅近!ミナカ小田原グルメ食べ歩き&市内観光!神奈川県1泊2日旅行
Переглядів 5 тис.6 місяців тому
【小田原旅】駅近!ミナカ小田原グルメ食べ歩き&市内観光!神奈川県1泊2日旅行
【食べ放題】夕食60種!朝食50種の箱根ビュッフェが最高すぎた!1泊2食付高コスパ!地産地消バイキングを大満喫!EN RESORT Re'Cove Hakone/ リ・カーヴ箱根
Переглядів 21 тис.6 місяців тому
【食べ放題】夕食60種!朝食50種の箱根ビュッフェが最高すぎた!1泊2食付高コスパ!地産地消バイキングを大満喫!EN RESORT Re'Cove Hakone/ リ・カーヴ箱根
【箱根湯本グルメ食べ歩き】温泉街おすすめランチも♪日帰り観光にもおすすめ!1泊2日神奈川・箱根旅行初日
Переглядів 22 тис.6 місяців тому
【箱根湯本グルメ食べ歩き】温泉街おすすめランチも♪日帰り観光にもおすすめ!1泊2日神奈川・箱根旅行初日
【超コスパ食べ放題】みなとみらい絶景!ランチビュッフェ!ナビオス横浜で土日洋食バイキング!全メニュー紹介!眺望抜群のレストラン「オーシャン」横浜
Переглядів 111 тис.6 місяців тому
【超コスパ食べ放題】みなとみらい絶景!ランチビュッフェ!ナビオス横浜で土日洋食バイキング!全メニュー紹介!眺望抜群のレストラン「オーシャン」横浜
【食べ放題】高コスパ!新宿ワシントンホテルで和洋朝食バイキング!牛ステーキ、マグロも!全メニュー紹介!眺望抜群のレストラン「マンハッタンテーブル」東京
Переглядів 17 тис.6 місяців тому
【食べ放題】高コスパ!新宿ワシントンホテルで和洋朝食バイキング!牛ステーキ、マグロも!全メニュー紹介!眺望抜群のレストラン「マンハッタンテーブル」東京
【食べ放題】崎陽軒本店の和洋中ランチバイキングが高コスパ!蒸し立てシウマイ、点心も!全メニュー紹介!ビアレストラン「アリババ」横浜
Переглядів 472 тис.7 місяців тому
【食べ放題】崎陽軒本店の和洋中ランチバイキングが高コスパ!蒸し立てシウマイ、点心も!全メニュー紹介!ビアレストラン「アリババ」横浜
【東京台湾グルメ中華5選】朝ごはん/夜市飯/ランチ食べ放題付/豆乳/揚げパン/カステラ/小籠包/台湾料理店で旅行気分♪vlog
Переглядів 2 тис.7 місяців тому
【東京台湾グルメ中華5選】朝ごはん/夜市飯/ランチ食べ放題付/豆乳/揚げパン/カステラ/小籠包/台湾料理店で旅行気分♪vlog
【パン食べ放題】ホテル焼き立てパン20種類以上!高コスパの朝食ビュッフェ!晴海ニューオープンホテルの「ベイサイドキッチン」東京
Переглядів 17 тис.7 місяців тому
【パン食べ放題】ホテル焼き立てパン20種類以上!高コスパの朝食ビュッフェ!晴海ニューオープンホテルの「ベイサイドキッチン」東京

КОМЕНТАРІ

  • @935kkftzjms9
    @935kkftzjms9 День тому

    Thanks for info!

    • @minori-trip
      @minori-trip День тому

      Hi! I'm glad you watched the video!😊

  • @竹内由美子
    @竹内由美子 День тому

    銀座ランチ焼肉なら 游玄亭並木通り店へ...... お鮨ならやはり久兵衛銀座店でしょうね✨✌️ フレンチは銀座 時傅10FフレンチSublime Premiumに良くお伺い致しますね 立地、味、金額、雰囲気、サービスどれも良いバランスだと思いますね 鉄板焼はうかい亭や銀座五明にビフテキのカンムラへ行きます 後ほ帝国やニューオータニを利用してますね 銀座は夜の方が多いですよpapaも大好きなお店です

    • @minori-trip
      @minori-trip День тому

      コメントありがとうございます! 沢山のお店をご存知で羨ましいです😊 どちらも銀座ならではの上質なレストランですね。 なかなか行ける機会がありませんが、 夜もいつか訪れてみたいです😊

  • @まどからす
    @まどからす 2 дні тому

    有明の雰囲気とかめっちゃ好きなので、実際に自分が行ったような気分を味わえました😊 ありがとうございます😊

    • @minori-trip
      @minori-trip День тому

      コメントありがとうございます😊 久々に行きましたが有明の広々した開放感ある雰囲気は良いですね! 行った気分になって頂けて嬉しいです😄✨

  • @竹内由美子
    @竹内由美子 4 дні тому

    銀座の一等地ソニービル後に新しい複合ビル数寄屋橋交差点前銀座ソニーパークもうこれはグットボタン間違い無しですねpapaと早速ワンプレートを頂いて来ました。皆さんも是非お出掛けくださいね✨✌️ B3F~5F

    • @minori-trip
      @minori-trip 4 дні тому

      コメントありがとうございます。 ワンプレートも行かれたのですね😄🍽️ 銀座の真ん中でアーティストとコラボしたソニーパーク展はなかなか斬新な体験でした😊

  • @tatuya0109
    @tatuya0109 6 днів тому

    銀座でランチもイイですね❤特に3軒目の焼肉ランチはお値段安くて最高ですね~

    • @minori-trip
      @minori-trip 5 днів тому

      ご視聴ありがとうございます😊 数量限定でしたがA5ランク焼肉でこの価格はなかなか無いですよね🤔 銀座はランチだとお値打ち感があるお店がちょこちょこありますね😄 またお届けさせて頂きます✨

  • @佐藤義宏-n7n
    @佐藤義宏-n7n 6 днів тому

    また不思議な空間が出来ましたね 気になってたのでありがとうございます! 肉厚のサンドとか美味しそうでしたね 空いてそうでしたけど どうでしたか?

    • @minori-trip
      @minori-trip 6 днів тому

      コメントありがとうございます😊 今週また一段と寒くなりましたね! 私が行った時には人はまばらで空いていました。何が出来たんだろう? と入らずとも観ている方は多かったです👀 カツサンドはドリンク片手にちびちびつまむ感じのカフェバーに近いお店でした🤔😄

  • @tatuya0109
    @tatuya0109 7 днів тому

    丁寧な説明でとてもわかりやすく良かったです。これからもグッドボタン押して応援します。

    • @minori-trip
      @minori-trip 6 днів тому

      ご視聴コメントありがとうございます😊 今回は新スポットでしたがテロップ内でお伝えできる情報はどうしても限られてしまい、特に試行錯誤しておりました😅 そう言っていただけるのは嬉しいです! 応援ありがとうございます😄✨

    • @tatuya0109
      @tatuya0109 6 днів тому

      @minori-trip 寒い日か続いてますのでお体に気を付けて(^^)

    • @minori-trip
      @minori-trip 6 днів тому

      ありがとうございます!😊 tatuyaさんも体調にはお気を付けくださいませ。

  • @yoshikiniwa
    @yoshikiniwa 10 днів тому

    バブリーだな インバウンドに振り切ってるな こんなん新橋の中小企業サラリーマンは気軽に行きづらいわ

  • @すぬーぴぃーlove
    @すぬーぴぃーlove 14 днів тому

    北鎌倉 新とみ さんのラーメン、凄く美味しそう🤤 やよいの節句に鎌倉へ行きます😊 その際には、ぜひ、北鎌倉に寄り、ラーメンを食べます😋

    • @minori-trip
      @minori-trip 14 днів тому

      コメントありがとうございます😊 新とみさんのラーメン、美味しさが伝わり嬉しいです🍜✨ 落ち着いていて居心地の良いお店でした! いなり寿司も美味しいです。 ぜひ楽しみに行かれてみてください🤗🎎

  • @佐藤義宏-n7n
    @佐藤義宏-n7n 16 днів тому

    今回の料理も美味しそうでしたね! 新宿はそんなに遠くないので行ってみたいです!

    • @minori-trip
      @minori-trip 15 днів тому

      こんばんは! コメントありがとうございます😊 エビ腸粉と梨餃子はなかなか斬新だったのでもし行かれたら一度味わってみてほしいです😋✨ こちらは点心一筋でゆっくり過ごすのも良かったかもしれません😊

  • @タケちゃんですねタケちゃんですねー

    シャリがかなり大きいように感じるのですが実際どうでしたか??🍣

    • @minori-trip
      @minori-trip 16 днів тому

      コメントありがとうございます😊 シャリは握る職人さんによるのか、ネタにより大きいものと、そうでないものがありました🍣割合的に見ると大きめなものが多かったかもしれません。

    • @タケちゃんですねタケちゃんですねー
      @タケちゃんですねタケちゃんですねー 16 днів тому

      @ 返信ありがとうございます。参考にさせていただきます👍

    • @minori-trip
      @minori-trip 15 днів тому

      ご視聴頂きありがとうございます😊 少しでも参考になれば幸いです🙇‍♂️

  • @shin-shin00user-uu6dz9yy3i
    @shin-shin00user-uu6dz9yy3i 16 днів тому

    見た目や食感など面白そうな料理がたくさんありますね。麺はつるつるしこしこ麺に慣れた人には意外そうですね。先入観を持ってはいけませんね😁

    • @minori-trip
      @minori-trip 16 днів тому

      コメントありがとうございます😊 そうですね、このお店の点心はなかなか斬新で味も良かったです。梨餃子とエビの腸粉は特に意外性を感じました! つるつるしこしことは違う極細の香港麺🍜 ところ変われば麺文化も色々ですね^_^;

  • @yuyukaww
    @yuyukaww 16 днів тому

    銀座とはいえ 1人だと雑居ビルの店舗はなかなか入りずらいので😂とても参考になりましたー✨

    • @minori-trip
      @minori-trip 16 днів тому

      コメントありがとうございます😊✨ そうですね、銀座の雑居ビルのお店は1人だとなかなか入りづらいですよね😅 私も看板を見てどうしようか、他の誰かが入った時に一緒に入ってみたり...です。笑 参考になればとても嬉しいです😃 また銀座ランチ行けたらお届けしますね♪

  • @清水光子-x8n
    @清水光子-x8n 17 днів тому

    町中華はお腹いっぱい食べられても2500円では種類は無理です。行ってみましょう!

    • @minori-trip
      @minori-trip 17 днів тому

      コメントありがとうございます😊 種類豊富なお料理をお腹いっぱい食べられるのは嬉しいですね! 楽んでいらしてください☺️✨

  • @佐藤義宏-n7n
    @佐藤義宏-n7n 21 день тому

    有明ガーデンは僕の働いてる会社の飲食店みたいなのもはいってるんで この前行きましたけどフードコートは混みすぎて見れなかったので動画で見れてよかったです 美味しそうでしたね 次の動画も楽しみです!

    • @minori-trip
      @minori-trip 21 день тому

      コメントありがとうございます😊 そうなのですね。 お仕事関係ですでに行かれていたとは! ライブ時は一瞬にして混むようですね💦 佐藤さんとはたまに訪れた場所が被りますね。グルメ好きとしては嬉しいですが笑 次はまたレストランを訪れる予定です! お楽しみにしていてください😄

  • @フクチロル
    @フクチロル 23 дні тому

    寿司はそのまま食べるか塩で食べるかが1番好きな食べ方。特に本当に魚が旨いならその方が美味しい(って思うよ👋)

    • @minori-trip
      @minori-trip 23 дні тому

      コメントありがとうございます😊 確かにその食べ方だと素材の良さがダイレクトに伝わりそうですよね🍣 ついお醤油で食べてしまうので美味しい魚に出会ったら試してみようと思います👍

  • @リヴリア
    @リヴリア 27 днів тому

    昔行きました。楽しかったです♪ 値段は覚えてないけど、アルコールはワインだけ飲み放題だったのは覚えていたので変わったな〜と思います。 ただ飲む以外にアイスにもかけて食べました! 崎陽軒で温かい焼売ってのが違和感があって、温かいと結構塩っぱいなと思いました。良い思い出です♪

    • @minori-trip
      @minori-trip 27 днів тому

      コメントありがとうございます😊 昔はワインが飲み放題だったのですね。 アイスにかける食べ方もあるとは! 思いつきませんでした。笑 きっと値段も今よりずっとお手頃だったのでしょうね。楽しい思い出の共有をありがとうございます😊✨

  • @佐藤義宏-n7n
    @佐藤義宏-n7n Місяць тому

    今年もよろしくお願いします! どれも美味しそうです! 焼肉のお肉キレイな色してましたね ほんといろんな食べ物がありますね! 次回も楽しみにしてますよ!

    • @minori-trip
      @minori-trip Місяць тому

      ありがとうございます😊 こちらこそよろしくお願いします! 今年も美味しいものを沢山食べられるようにお互い身体にも気をつけていきましょう😄 色んなお料理がありますよね。 今年もたくさん巡っていきたいです!

  • @はまやん-t2e
    @はまやん-t2e Місяць тому

    明日浅草に行くので参考にさせていただきます🎉

    • @minori-trip
      @minori-trip Місяць тому

      こんにちは😊 コメントありがとうございます! 参考にして頂けるととても嬉しいです。 動画内にはないですが、舟和本店さんのお芋ソフトなど芋スイーツも美味しそうでした。 お芋お好きでしたら♪ 暖かくしてお出かけ楽しんで下さい😊✨

    • @はまやん-t2e
      @はまやん-t2e Місяць тому

      @ お陰様で楽しい一日となりましたお礼を言いに来ました!ありがとうございました😄

    • @minori-trip
      @minori-trip Місяць тому

      ご丁寧にありがとうございます😊 今日は日差しが暖かくて良いお出かけ日和でしたね♪ 1月の浅草は賑わっていそうです。 楽しい1日を過ごされて何よりです✨✨

  • @佐藤義宏-n7n
    @佐藤義宏-n7n Місяць тому

    毎回、見やすい動画ありがとうございます 登録者が増えるのもわかります! どれも美味しそうでした アパにこんなしっかりとしたブッフェがあるんですね 行ってみたくなりました 今年ももうすぐ終わりますね 来年も楽しみにしてますね! よろしくお願いします!

    • @minori-trip
      @minori-trip Місяць тому

      こんにちは! 励みになるコメントありがとうございます😊 私もビュッフェ台の多さには驚きました! アパのビュッフェは侮れませんね。 つい食べ過ぎてしまいました😅 今年もあと1日。 佐藤さんも良いお年をお迎えくださいね🤗 来年も宜しくお願いします!

  • @tatuya0109
    @tatuya0109 Місяць тому

    新規チャンネル登録させて頂きました。これからもグッドボタン押して応援します🎉お体に気を付けて動画楽しみにしてます

    • @minori-trip
      @minori-trip Місяць тому

      はじめまして。 コメントとチャンネル登録までありがとうございます😊 優しいお言葉に思わずほっこりしました✨ 素人ながら来年も応援して頂けるような動画を沢山配信できたらと思います。 今後とも宜しくお願いします😊 良いお年を!

  • @2430kei
    @2430kei Місяць тому

    アパや東横INNなど新興勢力に押され気味ですね。もう40年くらい経つでしょうか。

    • @minori-trip
      @minori-trip Місяць тому

      コメントありがとうございます😊 もう40年も経つのですね😅 こちらは場所柄もあり外国人観光客の方がとても多かったです!時の流れとともにこれからも頑張って欲しいですね。

  • @shin-shin00user-uu6dz9yy3i
    @shin-shin00user-uu6dz9yy3i Місяць тому

    工夫が凝らされた料理がたくさんで、おいしそうだと思いました。

    • @minori-trip
      @minori-trip Місяць тому

      いつも動画をご覧いただき、コメントもありがとうございます。励みになります😊 そうですね、こちらのビュッフェは見た目も内容も工夫が凝らされている感じがしました。個人的には肉吸いとシェントウジャンのラインナップに興奮しました。笑 毎月、一部新しいメニューも登場するそうです。 桜木町から行くと少し歩きますが、眺望も良く開放的で訪れて良かったビュッフェです^_^

  • @tokix8
    @tokix8 Місяць тому

    ここじゃらんのクーポン消費に行ってます。前にイチボのローストビーフが美味しすぎてお腹いっぱいになって動けなくなりました。 来週また1人でローストビーフ目当てに行ってきます。いっぱい食べるぞ。 それ以外も雰囲気もよくて好きです。熱々の点心やワッフル焼いてアイスつけて食べたり、1人席でも窓側なのでゆったりできます。

    • @minori-trip
      @minori-trip Місяць тому

      こんにちは! コメントありがとうございます。 イチボのローストビーフ美味しいのですね! 今回は食べられなかったので次回ぜひ食べてみたいです😊 熱々の点心も美味しいですよね。 沢山頂きました。つい食べすぎて最後は動けなくなりますよね...😂笑 また来週お食事を楽しんきてください!😚

  • @佐藤義宏-n7n
    @佐藤義宏-n7n Місяць тому

    こんばんは! イクスピアリは僕の家から近いので良く行きます! が、このお店は気になってたんですがシステムがわからないので入ったことがなかったです! いろいろ知れて良かったです! ありがとうございました! ほんと美味しそうでしたね! ご一緒したかったです!

    • @minori-trip
      @minori-trip Місяць тому

      こんばんは! 早速のご視聴ありがとうございます😊 なんと、お近くなのですね! 舞浜に行く時には大体はフードコートなので今回はこちら初挑戦でした。 実際に行ってみたら時間内に色々な部位のお肉を食べられてなかなか良かったです😄 特にイチボとランプ美味しかったです!   年末も食べすぎてしまいそうな予感ですね🤣

  • @maehiro80s
    @maehiro80s Місяць тому

    新橋はグランハマーがおまっせ

  • @masu2829
    @masu2829 Місяць тому

    インバウンドと30〜40代位のサラリーマン層をターゲットにしてる感じがあるけど、こういうところに行きたい人は新宿いっちゃったほうがいい気もする。 少なくとも足繁く新橋に通う身とすれば、足を踏み入れたい空間ではないなあ…こういうのは山手線の西側に任せりゃいいのに。もっと落ち着いたおっさんの街に特化していくことがむしろインバウンドも取り込めたりすると自分は思うけど。

  • @佐藤義宏-n7n
    @佐藤義宏-n7n Місяць тому

    見ごたえのある動画でした 鎌倉には何度も行っていますが知らないところが多かったです 明月院には新緑の季節に今年行ったんですけど奥まで行かなかったので今度は行ってみたいなと思いました 他のお店も近くは歩いてるのに入ったことがないとこや カレーも美味しいお店や 鳩サブレのカフェまで 一緒に旅をしてるようなゆっくりとした時間を感じられました ありがとうございました 次回も楽しみにしてますね もう今年もあと少しですね 1年が早すぎますね

    • @minori-trip
      @minori-trip Місяць тому

      こんばんは! コメントありがとうございます😊 まさに同じく旅をしている気分になってもらいたいと思いながら旅動画を作っているので嬉しいお言葉ですね😄🙏 鎌倉は新緑の季節も綺麗なのでしょうね。 春にも拝観できる長寿寺の庭園もきっと風光明媚で良いだろうなと思います。 本当に、1年はあっという間ですね。 年を経ることに早く感じますね! 次はまた色々食べているかなと思います🤔

  • @sheepri
    @sheepri Місяць тому

    海外の映画に出てくるニセ日本みたいなビルだな

  • @user-nobi-nobiko
    @user-nobi-nobiko 2 місяці тому

    月餅はないのかな?

    • @minori-trip
      @minori-trip 2 місяці тому

      コメントありがとうございます。 月餅はありませんでした🥺

  • @佐藤義宏-n7n
    @佐藤義宏-n7n 2 місяці тому

    すごいところが出来たんですね 何度も行かないと行けなそうな建物ですね こんなすごいところ紹介してくれてありがとうございます 寒くなってきたので体調気をつけて下さい

    • @minori-trip
      @minori-trip 2 місяці тому

      いつもありがとうございます😊 なかなか面白いコンセプトのビルですよね。 食がテーマということで行かずにはいられませんでした🍽😆 特に海女城の海鮮鍋と焼肉グルメが気になりました! 日に日に寒さが増していますね🍂 佐藤さんも体調にはお気をつけください😊

  • @kantangohanzzz
    @kantangohanzzz 2 місяці тому

    何時頃行くのがおすすめですか?

    • @minori-trip
      @minori-trip 2 місяці тому

      コメントありがとうございます😊 市場は早朝から空いていますが、9時前は仕入れ業者優先時間のため、一般客が入れる9時頃から行くのがおすすめです。 早い時間帯に売り切れる人気のグルメも並べば食べられますし、市場のワイワイした活気も感じられると思います😄 ちなみに水曜、日曜は定休日のお店が多いので避けた方が良いです。

  • @mizusawa-hidenari
    @mizusawa-hidenari 2 місяці тому

    「寒くなってきたね」という北尾千津子のセリフは、なんと「あぁ、今日も暑うなるぞ」という平山周吉のセリフに対応していたのです。

  • @mizusawa-hidenari
    @mizusawa-hidenari 2 місяці тому

    (1)実加が現れた坂の途中はいったい何の場所だったか。 1953年8月、「東京物語」のラストシーンに現れる「尾道市立筒湯小学校」の木造校舎を撮影するため小津安二郎監督がカメラをセットした位置です。 「ふたり」の冒頭で幼少の頃の実加と千津子が通っていた小学校が同校なのです。 同校は、香川京子さんが演じた教師の平山京子先生の勤務先とされた学校です。

  • @mizusawa-hidenari
    @mizusawa-hidenari 2 місяці тому

    (2)実加の背後に「松本病院」が映り込んでいる理由は何か。 映画「東京物語」の冒頭5カットのうち、3番目に現れる尾道の風景が小津安二郎監督によって撮影された地点です。 小津監督のカメラが尾道市久保三丁目の「松本病院」の正面玄関辺りにセットされ、正にその場所から「浄土寺」と「山陽本線を走行する蒸気機関車」が撮影されたのです。

    • @minori-trip
      @minori-trip 2 місяці тому

      コメントありがとうございます。 尾道が舞台の映画作品、とてもお詳しいですね。 映画「東京物語」と関連性があるのですね。 私はその映画を拝見したことがないのですが、映画を観た方にとってはとても興味深いポイントなのでしょうね🤔

  • @shin-shin00user-uu6dz9yy3i
    @shin-shin00user-uu6dz9yy3i 2 місяці тому

    海女さんとはどの程度の海女なのかが気になった。本物の海女さんにちょちょっと教わっただけの[水泳上手な女性]と予想😐

    • @minori-trip
      @minori-trip 2 місяці тому

      コメントありがとうございます。 海女城という名を冠しているのに本物の海女さんでないと困りますね😅

    • @georgea3885
      @georgea3885 2 місяці тому

      今ガイアの夜明けで特番やってましたが、なんと三重県の鳥羽市から本物の海女さんが来てやっているらしいですよ。

    • @shin-shin00user-uu6dz9yy3i
      @shin-shin00user-uu6dz9yy3i 2 місяці тому

      @@georgea3885 そうでしたか。プロなら本物で安心ですね。ありがとうございます。

    • @minori-trip
      @minori-trip 2 місяці тому

      ガイアの夜明けでやっていたのですね。 情報をいただきありがとうございます😊

  • @alberato
    @alberato 2 місяці тому

    歌舞伎町タワー2階の食特化でっかい版って感じだぁね。 インバウンド狙って外国人ウケする内装と演出。 どうなんだろう?個人的にはあまり興味が湧かない。 外観はどうあれ、安くて美味しい高コスパな店がいっぱいあるのが新橋なのに、値段と味の釣り合わない見栄え重視の店が増えてきてる気がしてならない。

    • @minori-trip
      @minori-trip 2 місяці тому

      コメントありがとうございます。 銀座界隈の外国人観光客を視野に入れたインバウンド狙いなのは確かですよね。 アナウンサーが接客をするスナックフロアやリラックスフロアなどはサラリーマン向けなようでした。 フロアごとの発想は面白かったです。

  • @hide3707
    @hide3707 2 місяці тому

    オレが新橋のサラリーマンだった頃はまだキムラヤだったんだよな… それがヤマダ電機になって、それっきりだ。 懐かしい

    • @minori-trip
      @minori-trip 2 місяці тому

      コメントありがとうございます。 キムラヤさんの頃が懐かしいですね。 時代の移り変わりを感じます。

    • @ハハハハハハ
      @ハハハハハハ Місяць тому

      キムラヤ(笑)、、あったな〜。

  • @mizusawa-hidenari
    @mizusawa-hidenari 2 місяці тому

    1991年5月11日劇場公開の映画「ふたり」のラストシーンが撮影された東久保町の坂道をご存知でしょうか。 女優の石田ひかりさんが演じた「北尾実加」が制服姿で坂道を「千津子の事故現場」へ向かって登ってくる場面です。 実は、このシーンは、とんでもなく歴史的に貴重なポイントが映り込んでいます。 (1)実加が現れた坂の途中はいったい何の場所だったか。 (2)実加の背後に「松本病院」が映り込んでいる理由は何か。

  • @lwwwwl
    @lwwwwl 2 місяці тому

    あずま

  • @佐藤義宏-n7n
    @佐藤義宏-n7n 2 місяці тому

    どれも美味しそうで魅力的なお店ばかりでした! こういったお店はいきなりは行きにくいので 動画はありがたいです! ありがとうございます!

    • @minori-trip
      @minori-trip 2 місяці тому

      こんにちは! 嬉しいコメントありがとうございます😊 今回は特に価格にしては美味しいものばかりでした。機会があれば行かれてみてください♪ 銀座は穴場が沢山ありますね😄

  • @masayama3831
    @masayama3831 2 місяці тому

    いい旅だぁ

    • @minori-trip
      @minori-trip 2 місяці тому

      ご視聴ありがとうございます😄 そう言って頂けて嬉しいです♪

  • @石田陽一-v6s
    @石田陽一-v6s 2 місяці тому

    銀座でランチ1000円台の穴場を見つけるのは大変です。和食中心で内容が良かったです。次回も楽しみにしています。

    • @minori-trip
      @minori-trip 2 місяці тому

      こんにちは! 嬉しいコメントをありがとうございます😊 銀座エリアでこの価格帯のランチはなかなか貴重ですよね☺️ 何店か行きましたが、今回の動画のお店は内容と価格共に良かったのでご紹介させて頂きました♪ 引き続き界隈でコスパの良いお店をリサーチしていきますね😊🍽️

  • @moemoemoepi0914
    @moemoemoepi0914 2 місяці тому

    年末に温泉がある所に泊まりたくて探していたのですが、割とお安くとれてしまったので不安になってしまいました。動画拝見して安心しました😅

    • @minori-trip
      @minori-trip 2 місяці тому

      コメントありがとうございます😄 こちら料金の割に食事、ラウンジも色々な面で充実しておりかなりコスパの良いホテルでした😊 温泉も濁り湯♨️が良かったです。 年末のご旅行楽しんでいらしてください✨

  • @佐藤義宏-n7n
    @佐藤義宏-n7n 2 місяці тому

    すごく種類が多いですね?? どれも美味しそうでしたね 1回じゃ全部食べられなそうですね 次回も楽しみにしてますー

    • @minori-trip
      @minori-trip 2 місяці тому

      こんばんは! コメントありがとうございます😊 そうなんです、今回は種類が多くて色々食べすぎてしまいました...!90分制限でしたが丁度良かったのかもしれません😅 今回は和のお惣菜類と甘味が凝っていて美味しかったです! 次回の動画は食べ放題ではないかもしれません☺️ぜひお楽しみにどうぞ。

  • @ジン-d1k
    @ジン-d1k 2 місяці тому

    動画ありがとうございます。 つい先日利用しました⭕ インターコンチネンタルホテルのオーシャンと比較して、パン類やご飯系、更にデザートの氷菓類は見劣り(アイスクリームは無し)しますが、時間に制限が無い(ラストオーダーまで2時間)ことと、料理はどれも上質で、サービスも丁寧な点を考慮すると絶対お勧めのブッフェレストランです。 動画でも推奨のローストビーフやステーキは⭕ 横浜では、オーシャンとヒルトンホテルのパレードが抜け出てると思います。 ちなみに、私が訪れた時は音楽のサービスはありませんでしたが、フランス人(?)のメートル(支配人)風の方が、流暢な日本語で優しく語りかけてくれました⭕ とても満足でした😊

    • @minori-trip
      @minori-trip 2 місяці тому

      コメントありがとうございます😄 こちらのビュッフェ行かれたのですね! ヒルトン系列では私も横浜とお台場がお料理サービス共に満足度が高く秀でているなと思いました😯 インターコンチネンタルホテルのオーシャンは行ったことがないので行ってみたいです!情報ありがとうございます😊!

  • @Jtttcagn
    @Jtttcagn 2 місяці тому

    お台場はヴィーナスフォートや大江戸温泉物語が無くなってしまってから行って無いですねえ。。 ビーチを眺められるオープン席も魅力的ですが、現実はカラスが多くてうるさいんですよね。。😭 風も強いし。。 ヒルトンお台場のブッフェは昔から有名ですが。。まあ高いですね😂 前から高かったですが更に値上がりしてますね。 お料理やデザートを拝見して。。 確かに水準以上ですが値段が高過ぎる。。😭

    • @minori-trip
      @minori-trip 2 місяці тому

      コメントありがとうございます😊 お台場はヴィーナスフォートや観覧車はなくなりましたが、ビーチの外国人観光客の賑わいが凄かったです! ヒルトンお台場のお料理は値段相応の内容とは思いましたが確かに以前より値上がりはしましたよね😂 記念日やお祝い事でいらしていた方も多かったです😊

  • @Jtttcagn
    @Jtttcagn 2 місяці тому

    大丸の馳走三昧、丁度10年前に行きました。 腹一杯食った上アイスクリームも食べ過ぎて大ピンチを迎えてしまった😭 意地汚くドカ食いなどするもんじゃ無い。。と教えられました😭 でも。。料理の質はイマイチだったかなぁ。結構当たり外れがあった。 ちゃんとしたホテルで出されるブッフェの方が安心して色々食べられるかな。

    • @minori-trip
      @minori-trip 2 місяці тому

      コメントありがとうございます😄 こちら10年前に行かれたのですね。 そうでしたか😂 お料理が豊富で私もつい食べすぎてしまい満腹でした!以前は刺身もあったようですね。 ホテルビュッフェも良いですよね👍

  • @kimikonakajima6679
    @kimikonakajima6679 2 місяці тому

    大衆中華だわね

  • @Jtttcagn
    @Jtttcagn 3 місяці тому

    西武デパート「😱😱😱」

    • @minori-trip
      @minori-trip 3 місяці тому

      コメントありがとうございます。 西武デパート、すぐお隣ですものね😳