- 1 366
- 1 752 966
ゲレの工房
Japan
Приєднався 4 гру 2017
#フクロモモンガ を愛する私、ゲレが、日頃の活動などを書き留めるために作ったチャンネルです。
誰かの役に立ったり、誰かの癒やしになったりできれば嬉しいです。
質問はXやXのDM、またマシュマロなどで受け付けています。
ただし全ての質問に回答できるとは限りませんので、その点はご了承ください。
marshmallow-qa.com/gelehrte_crest?t=Hox2rH&
#FF14 や #遊戯王マスターデュエル ・ #マスターデュエル の動画も残っていますが、徐々にサブチャンネルの方に移行させようかなと思っています。もしよろしければそちらの方も見ていただけると嬉しいです。
ゲレの工房 games
www.youtube.com/@gelehrte_games
ヘッダーは ★もみじチャンネル★ www.youtube.com/@momiji_ch 様に描いていただきました
shortsmusic@KBeJyU
誰かの役に立ったり、誰かの癒やしになったりできれば嬉しいです。
質問はXやXのDM、またマシュマロなどで受け付けています。
ただし全ての質問に回答できるとは限りませんので、その点はご了承ください。
marshmallow-qa.com/gelehrte_crest?t=Hox2rH&
#FF14 や #遊戯王マスターデュエル ・ #マスターデュエル の動画も残っていますが、徐々にサブチャンネルの方に移行させようかなと思っています。もしよろしければそちらの方も見ていただけると嬉しいです。
ゲレの工房 games
www.youtube.com/@gelehrte_games
ヘッダーは ★もみじチャンネル★ www.youtube.com/@momiji_ch 様に描いていただきました
shortsmusic@KBeJyU
【 #おつモモンガ 】【 #睡眠用 #勉強用 #作業用BGM 】ベタ慣れフクモモ大集合!威嚇などの鳴き声の説明とかも!【2025/02/08】
どの声も可愛いのは変わらない!
-----
#フクロモモンガ #sugerglider #フクモモ #蜜袋鼯 #슈가글라이더 #animal #pet #ペット #動物 #小動物 #smallpet #smallpets #東北きりたん #シュガーグライダー #モモンガ
質問などがありましたらコメントへ
もしくはマシュマロへお願いします。雑談のテーマにさせていただきます。
marshmallow-qa.com/gelehrte_crest?t=32mCWZ&
-----
0:00 配信準備
0:45 朝の挨拶
1:40 ピンクの籠にヤマトを入れる
3:30 上のケージの朝散歩開始
4:20 ご飯が足りないよのアピール
6:30 ご飯の更に追加とケージ掃除
8:40 赤ちゃんチェックと保温
9:45 赤ちゃんをアオちゃんたちに温めてもらう
10:25 汚れチェック掃除再開
11:25 アオちゃん男たちケージを取り外して洗うことを決意・男の子達を女の子のケージに移動
13:00 みんなでご飯!
15:00 何だこの可愛い絵面は!!
17:30 ケージをスペアケージに変更:音量注意
18:00 ステンレス製ケージとアクリルケージどっちがいいか
19:20 男の子をケージを新しくしたので入れ直し
20:20 匹数チェック
22:50 御飯の量チェック
25:30 ウミちゃんの紹介
26:30 上のケージの匹数チェック
28:50 ウミは去勢済みなので求愛行動が減り、おでこのおハゲが無くなってしまった
29:10 ハヤテに首輪をつけたかったぁああああ
30:10 ヤマトをピンクの籠から出して、テンをピンクの籠に
31:20 去勢済みでもウミはおハゲが完全に消えて、アオは少しハゲが残っている。ヤクモは赤ちゃん故にまだハゲができていない。
33:00 下のケージの掃除開始と汚れチェックなど
38:20 リュウちゃんが何かを訴えている?
39:00 倉庫から替えのペットシートをとってくるため離席・・・
40:05 お徳用ペットシート
40:40 私に甘えたいリン
41:30 ペットシートの交換作業
44:50 ツクシの初めての散歩
46:15 掃除再開しようとしたらノブが上のケージに散歩に行って怖い思いを
47:35 シロが私を映してよとアピール
50:10 ペットをVlogとしてUA-camなどの動画サイトに残したいという話
53:00 下のケージの朝散歩終了の準備
54:50 捕まった時の鳴き声
56:00 ソウ君を探してみる
58:00 ハヤテが見つかったのは配信後でした
59:00 おやつタイム
1:01:35 終わりの挨拶
-----
我が家のフクロモモンガの家系図などはこちらをどうぞ
www.gelehrte.com/sugarglider/
サブチャンネルもよろしくね
ゲレの工房 games
ua-cam.com/channels/gnfLlMe4mYJSX7bD3tbYhw.htmlplaylists
-----
-----
#フクロモモンガ #sugerglider #フクモモ #蜜袋鼯 #슈가글라이더 #animal #pet #ペット #動物 #小動物 #smallpet #smallpets #東北きりたん #シュガーグライダー #モモンガ
質問などがありましたらコメントへ
もしくはマシュマロへお願いします。雑談のテーマにさせていただきます。
marshmallow-qa.com/gelehrte_crest?t=32mCWZ&
-----
0:00 配信準備
0:45 朝の挨拶
1:40 ピンクの籠にヤマトを入れる
3:30 上のケージの朝散歩開始
4:20 ご飯が足りないよのアピール
6:30 ご飯の更に追加とケージ掃除
8:40 赤ちゃんチェックと保温
9:45 赤ちゃんをアオちゃんたちに温めてもらう
10:25 汚れチェック掃除再開
11:25 アオちゃん男たちケージを取り外して洗うことを決意・男の子達を女の子のケージに移動
13:00 みんなでご飯!
15:00 何だこの可愛い絵面は!!
17:30 ケージをスペアケージに変更:音量注意
18:00 ステンレス製ケージとアクリルケージどっちがいいか
19:20 男の子をケージを新しくしたので入れ直し
20:20 匹数チェック
22:50 御飯の量チェック
25:30 ウミちゃんの紹介
26:30 上のケージの匹数チェック
28:50 ウミは去勢済みなので求愛行動が減り、おでこのおハゲが無くなってしまった
29:10 ハヤテに首輪をつけたかったぁああああ
30:10 ヤマトをピンクの籠から出して、テンをピンクの籠に
31:20 去勢済みでもウミはおハゲが完全に消えて、アオは少しハゲが残っている。ヤクモは赤ちゃん故にまだハゲができていない。
33:00 下のケージの掃除開始と汚れチェックなど
38:20 リュウちゃんが何かを訴えている?
39:00 倉庫から替えのペットシートをとってくるため離席・・・
40:05 お徳用ペットシート
40:40 私に甘えたいリン
41:30 ペットシートの交換作業
44:50 ツクシの初めての散歩
46:15 掃除再開しようとしたらノブが上のケージに散歩に行って怖い思いを
47:35 シロが私を映してよとアピール
50:10 ペットをVlogとしてUA-camなどの動画サイトに残したいという話
53:00 下のケージの朝散歩終了の準備
54:50 捕まった時の鳴き声
56:00 ソウ君を探してみる
58:00 ハヤテが見つかったのは配信後でした
59:00 おやつタイム
1:01:35 終わりの挨拶
-----
我が家のフクロモモンガの家系図などはこちらをどうぞ
www.gelehrte.com/sugarglider/
サブチャンネルもよろしくね
ゲレの工房 games
ua-cam.com/channels/gnfLlMe4mYJSX7bD3tbYhw.htmlplaylists
-----
Переглядів: 16
Відео
【 #おつモモンガ 】【 #睡眠用 #勉強用 #作業用BGM 】フクモモデバフ!掃除中にスマホを触ったり、周りで音をたてて配信を妨害する子も!【2025/02/07】
Переглядів 144 години тому
でもそこが可愛い! #フクロモモンガ #sugerglider #フクモモ #蜜袋鼯 #슈가글라이더 #animal #pet #ペット #動物 #小動物 #smallpet #smallpets #東北きりたん #シュガーグライダー #モモンガ 質問などがありましたらコメントへ もしくはマシュマロへお願いします。雑談のテーマにさせていただきます。 marshmallow-qa.com/gelehrte_crest?t=32mCWZ& 0:00 朝の配信準備作業 0:40 朝の挨拶とサクッと様子確認 1:25 今日はご飯足りなかったの顔 2:30 下のケージのヤマトをピンクの籠に:実はここが一番たいへん 4:25 上のケージの朝散歩開始 5:00 明らかに食べ終わった皿は下げて、汚れなどのチェック 5:35 赤ちゃんチェックもして汚れチェックも再開 7:00 質問返し:汚れについて ...
【 #おつモモンガ 】【 #睡眠用 #勉強用 #作業用BGM 】フクモモが病気にならないためにも基本シャワーは浴びせない!黄色くなるのは愛情表現!【2025/02/06】
Переглядів 474 години тому
非常時はシャワーすることもあります。 あと赤ちゃんの頃はお腹が白い子が多いですね #フクロモモンガ #sugerglider #フクモモ #蜜袋鼯 #슈가글라이더 #animal #pet #ペット #動物 #小動物 #smallpet #smallpets #東北きりたん #シュガーグライダー #モモンガ シャワーを特例で浴びせた話はこちらで。イソジンを洗い流すためです。 ua-cam.com/video/f1f2kNIGBU0/v-deo.htmlsi=omMKXTyF-B6QdvOC 質問などがありましたらコメントへ もしくはマシュマロへお願いします。雑談のテーマにさせていただきます。 marshmallow-qa.com/gelehrte_crest?t=32mCWZ& 0:00 言い訳タイム 2:15 ピンクの籠を探すもベランダにあることを発見 3:20 スタンドにスマホを...
【 #おつモモンガ 】【 #睡眠用 #勉強用 #作業用BGM 】今日はあんまり部屋んぽしない?人慣れしている子とたっぷり楽しむ日!【2025/02/05】
Переглядів 199 годин тому
甘えに来てくれることは本当に嬉しいんですけどね! #フクロモモンガ #sugerglider #フクモモ #蜜袋鼯 #슈가글라이더 #animal #pet #ペット #動物 #小動物 #smallpet #smallpets #東北きりたん #シュガーグライダー #モモンガ 質問などがありましたらコメントへ もしくはマシュマロへお願いします。雑談のテーマにさせていただきます。 marshmallow-qa.com/gelehrte_crest?t=32mCWZ& 0:00 配信準備 0:20 朝の挨拶 1:30 汚れの確認と掃除開始 3:00 上のケージの子が散歩を開始しそうなので対処の準備 5:30 上のケージの朝散歩開始 8:35 赤ちゃんチェック 9:30 赤ちゃんの呼び声とジャンブできない親 11:50 長崎に帰省する話 12:50 ケージの交換するので下のケージを映すよう...
【 #おつモモンガ 】【 #睡眠用 #勉強用 #作業用BGM 】散歩中に赤ちゃんが初めての回し車に乗った瞬間!これがこの親の育て方か!【2025/02/04】
Переглядів 3012 годин тому
【 #おつモモンガ 】【 #睡眠用 #勉強用 #作業用BGM 】散歩中に赤ちゃんが初めての回し車に乗った瞬間!これがこの親の育て方か!【2025/02/04】
【 #おつモモンガ 】【 #睡眠用 #勉強用 #作業用BGM 】多頭飼いの朝の飼い方はRTA!早くしないと寝ちゃってしまう!【2025/02/03】
Переглядів 1112 годин тому
【 #おつモモンガ 】【 #睡眠用 #勉強用 #作業用BGM 】多頭飼いの朝の飼い方はRTA!早くしないと寝ちゃってしまう!【2025/02/03】
【 #おつモモンガ 】【 #睡眠用 #勉強用 #作業用BGM 】フクロモモンガデバフ!可愛いけどスマホやキーボード弄らないで!【2025/02/02】
Переглядів 4614 годин тому
【 #おつモモンガ 】【 #睡眠用 #勉強用 #作業用BGM 】フクロモモンガデバフ!可愛いけどスマホやキーボード弄らないで!【2025/02/02】
【 #おつモモンガ 】【 #睡眠用 #勉強用 #作業用BGM 】脱走劇する子が出てきて大騒ぎ!散歩する順番が変わっててんてこ舞い!【2025/02/01】
Переглядів 1119 годин тому
【 #おつモモンガ 】【 #睡眠用 #勉強用 #作業用BGM 】脱走劇する子が出てきて大騒ぎ!散歩する順番が変わっててんてこ舞い!【2025/02/01】
【 #おつモモンガ 】【 #睡眠用 #勉強用 #作業用BGM 】ミュート芸回!大笑いに来てくれ!愛情表現や多頭飼いの飼い方は映ってるから!【フクロモモンガ朝散歩2025/01/31 #ハイライト 】
Переглядів 5021 годину тому
【 #おつモモンガ 】【 #睡眠用 #勉強用 #作業用BGM 】ミュート芸回!大笑いに来てくれ!愛情表現や多頭飼いの飼い方は映ってるから!【フクロモモンガ朝散歩2025/01/31 #ハイライト 】
【 #おつモモンガ 】【 #睡眠用 #勉強用 #作業用BGM 】フクモモの鳴き声の種類:発情期になると子犬のように鳴く!【フクロモモンガ朝散歩2025/01/30 #ハイライト 】
Переглядів 23День тому
【 #おつモモンガ 】【 #睡眠用 #勉強用 #作業用BGM 】フクモモの鳴き声の種類:発情期になると子犬のように鳴く!【フクロモモンガ朝散歩2025/01/30 #ハイライト 】
【 #おつモモンガ 】【 #睡眠用 #勉強用 #作業用BGM 】フクモモは突然ピタッと動かなくなる静止芸!【フクロモモンガ朝散歩2025/01/29 #ハイライト 】
Переглядів 20День тому
【 #おつモモンガ 】【 #睡眠用 #勉強用 #作業用BGM 】フクモモは突然ピタッと動かなくなる静止芸!【フクロモモンガ朝散歩2025/01/29 #ハイライト 】
【 #おつモモンガ 】【 #睡眠用 #勉強用 #作業用BGM 】【 #ユニクロ 】赤ちゃんの初めての部屋んぽ!【フクロモモンガ朝散歩2025/01/28 #ハイライト 】
Переглядів 221День тому
【 #おつモモンガ 】【 #睡眠用 #勉強用 #作業用BGM 】【 #ユニクロ 】赤ちゃんの初めての部屋んぽ!【フクロモモンガ朝散歩2025/01/28 #ハイライト 】
【 #おつモモンガ 】【 #睡眠用 #勉強用 #作業用BGM 】【 #ユニクロ 】GUで買ったフリースの服がフクモモに大人気!【フクロモモンガ朝散歩2025/01/26 #ハイライト 】
Переглядів 39День тому
【 #おつモモンガ 】【 #睡眠用 #勉強用 #作業用BGM 】【 #ユニクロ 】GUで買ったフリースの服がフクモモに大人気!【フクロモモンガ朝散歩2025/01/26 #ハイライト 】
【 #おつモモンガ 】【 #睡眠用 #勉強用 #作業用BGM 】一番の長老が部屋んぽから帰ってこなくて大騒ぎ!【フクロモモンガ朝散歩2025/01/26 #ハイライト 】
Переглядів 4014 днів тому
【 #おつモモンガ 】【 #睡眠用 #勉強用 #作業用BGM 】一番の長老が部屋んぽから帰ってこなくて大騒ぎ!【フクロモモンガ朝散歩2025/01/26 #ハイライト 】
【 #おつモモンガ 】【 #睡眠用 #勉強用 #作業用BGM 】多頭飼いの飼育は毎日大変!鳴き声で判断したりなど!【フクロモモンガ朝散歩2025/01/25 #ハイライト 】
Переглядів 4314 днів тому
【 #おつモモンガ 】【 #睡眠用 #勉強用 #作業用BGM 】多頭飼いの飼育は毎日大変!鳴き声で判断したりなど!【フクロモモンガ朝散歩2025/01/25 #ハイライト 】
【 #おつモモンガ 】【 #睡眠用 #勉強用 #作業用BGM 】長老は他の子達の隠れ家を知っている!【フクロモモンガ朝散歩2025/01/24 #ハイライト 】
Переглядів 3414 днів тому
【 #おつモモンガ 】【 #睡眠用 #勉強用 #作業用BGM 】長老は他の子達の隠れ家を知っている!【フクロモモンガ朝散歩2025/01/24 #ハイライト 】
【 #おつモモンガ 】【 #睡眠用 #勉強用 #作業用BGM 】フクモモは人懐っこい!【フクロモモンガ朝散歩2025/01/23 #ハイライト 】
Переглядів 5214 днів тому
【 #おつモモンガ 】【 #睡眠用 #勉強用 #作業用BGM 】フクモモは人懐っこい!【フクロモモンガ朝散歩2025/01/23 #ハイライト 】
【 #おつモモンガ 】【 #切り抜き動画 】フクモモ世話だけじゃなく、フクモモを飼い始めた理由とか色々な会話をした日!【フクロモモンガ朝散歩2025/01/15 #ハイライト 】
Переглядів 7621 день тому
【 #おつモモンガ 】【 #切り抜き動画 】フクモモ世話だけじゃなく、フクモモを飼い始めた理由とか色々な会話をした日!【フクロモモンガ朝散歩2025/01/15 #ハイライト 】
【 #おつモモンガ 】【 #切り抜き動画 】鳴き声じゃなくて行動でトラブルアピールする子が多すぎる!【フクロモモンガ朝散歩2025/01/14 #ハイライト 】
Переглядів 6521 день тому
【 #おつモモンガ 】【 #切り抜き動画 】鳴き声じゃなくて行動でトラブルアピールする子が多すぎる!【フクロモモンガ朝散歩2025/01/14 #ハイライト 】
【 #おつモモンガ 】【 #切り抜き動画 】部屋んぽからなかなか帰らない子達の朝散歩様子や、赤ちゃんの冬対策の様子【フクロモモンガ朝散歩2025/01/13 #ハイライト 】
Переглядів 9821 день тому
【 #おつモモンガ 】【 #切り抜き動画 】部屋んぽからなかなか帰らない子達の朝散歩様子や、赤ちゃんの冬対策の様子【フクロモモンガ朝散歩2025/01/13 #ハイライト 】
【 #おつモモンガ 】【 #切り抜き動画 】ケージの掃除とペアリングで飼うことのメリット・デメリットを話した日【フクロモモンガ朝散歩2025/01/12 #ハイライト 】
Переглядів 4228 днів тому
【 #おつモモンガ 】【 #切り抜き動画 】ケージの掃除とペアリングで飼うことのメリット・デメリットを話した日【フクロモモンガ朝散歩2025/01/12 #ハイライト 】
【 #フクロモモンガ 】2025年01月の体重測定!出産後の子や赤ちゃん、手術後の子もいるので、みんなで目指せ適正体重!【 #おつモモンガ 】
Переглядів 10528 днів тому
【 #フクロモモンガ 】2025年01月の体重測定!出産後の子や赤ちゃん、手術後の子もいるので、みんなで目指せ適正体重!【 #おつモモンガ 】
【 #おつモモンガ 】【 #切り抜き動画 】【フクロモモンガ朝散歩2025/01/11 今日は私の体調不良で質問回答に集中した日 #ハイライト 】
Переглядів 3428 днів тому
【 #おつモモンガ 】【 #切り抜き動画 】【フクロモモンガ朝散歩2025/01/11 今日は私の体調不良で質問回答に集中した日 #ハイライト 】
【 #おつモモンガ 】【 #切り抜き動画 】【フクロモモンガ朝散歩2025/01/10 今日は朝散歩開始前に拗ねている子が多い日 #ハイライト 】
Переглядів 2828 днів тому
【 #おつモモンガ 】【 #切り抜き動画 】【フクロモモンガ朝散歩2025/01/10 今日は朝散歩開始前に拗ねている子が多い日 #ハイライト 】
【 #おつモモンガ 】【 #切り抜き動画 】これもフクモモの愛情表現?ベタ慣れだと鳴き声以外にもアピールするよ?【フクロモモンガ朝散歩2025/01/09 #ハイライト 】
Переглядів 65Місяць тому
【 #おつモモンガ 】【 #切り抜き動画 】これもフクモモの愛情表現?ベタ慣れだと鳴き声以外にもアピールするよ?【フクロモモンガ朝散歩2025/01/09 #ハイライト 】
【 #おつモモンガ 】【 #切り抜き動画 】フクモモの飼い方の一つ!大掃除する手順の紹介!YouTubeコミュで写真公開する話も【フクロモモンガ朝散歩2025/01/08 #ハイライト 】
Переглядів 43Місяць тому
【 #おつモモンガ 】【 #切り抜き動画 】フクモモの飼い方の一つ!大掃除する手順の紹介!UA-camコミュで写真公開する話も【フクロモモンガ朝散歩2025/01/08 #ハイライト 】
【 #おつモモンガ 】【 #切り抜き動画 】私が早く起きて、更に妻が起きていてくれたので、結構早めに朝散歩できた日のこと!【フクロモモンガの朝散歩2025/01/07の #ハイライト 】
Переглядів 74Місяць тому
【 #おつモモンガ 】【 #切り抜き動画 】私が早く起きて、更に妻が起きていてくれたので、結構早めに朝散歩できた日のこと!【フクロモモンガの朝散歩2025/01/07の #ハイライト 】
【 #おつモモンガ 】【 #切り抜き動画 】最近出産した女の子の名前をつけようとして、男の子に気に入った名前を聞いている飼い主の姿!【フクロモモンガの朝散歩2025/01/06の #ハイライト 】
Переглядів 78Місяць тому
【 #おつモモンガ 】【 #切り抜き動画 】最近出産した女の子の名前をつけようとして、男の子に気に入った名前を聞いている飼い主の姿!【フクロモモンガの朝散歩2025/01/06の #ハイライト 】
【 #おつモモンガ 】【 #切り抜き動画 】長老フクモモといっしょに神田明神様のペット守りを設置した日のこと!【フクロモモンガの朝散歩2025/01/04の #ハイライト 】
Переглядів 58Місяць тому
【 #おつモモンガ 】【 #切り抜き動画 】長老フクモモといっしょに神田明神様のペット守りを設置した日のこと!【フクロモモンガの朝散歩2025/01/04の #ハイライト 】
【 #おつモモンガ 】【 #切り抜き動画 】冬対策にオイルヒーターの有用性を語るつもりが、赤ちゃんに逆に私が教えられた日!【フクロモモンガの朝散歩2025/01/03の #ハイライト 】
Переглядів 166Місяць тому
【 #おつモモンガ 】【 #切り抜き動画 】冬対策にオイルヒーターの有用性を語るつもりが、赤ちゃんに逆に私が教えられた日!【フクロモモンガの朝散歩2025/01/03の #ハイライト 】
0:00 待機画面なしの配信開始と開始の挨拶 1:15 ケージの破損とケージの部品部品を合わせたキメラ化の話 2:45 ピンクの籠にヤマトを入れる作業開始 5:30 赤ちゃんチェック 7:00 食べ物チェック:糞尿や食べかすなど汚い画像が映りますがすみません 7:40 回し車や爪研ぎ棒の汚れチェック 8:35 シロナ赤ちゃん大暴れ・ワン、シューシューの声が入ってなかったなぁ 10:00 拭き掃除開始 13:00 拭き掃除の休憩:フクモモたちの様子撮影 13:40 フクモモは躾ができない:犬猫と違って躾ができない進化の過程(約40万年前~15万年前の旧石器時代の遺跡から、犬の祖先であるオオカミの骨が発掘されているらしいです・・・・あとで記事を紹介、猫と人間の歴史は多様で複雑でありながらも、約9500年にわたり続いてきましただそうで) 16:45 拭き掃除とペットシートの交換 18:00 下のケージの様子を撮影 21:50 人慣れ・ベタ慣れしているフクモモ(今日の切り抜きポイント) 23:30 掃除再開して早く下のケージの子を出してやらないと夜行性故に寝てしまう/今は深夜ハイテンション 25:30 残っていたトマトが皮だけになったので、ペットシートごと交換 27:00 上の子の匹数チェックとケージ入れ 31:30 ピンクの籠からヤマトを取り出してテンを入れる 34:00 ハヤテに首輪をつける 35:15 流れ作業で下のケージや隔離ケージの子を朝散歩させる 36:20 下のケージの汚れチェックと掃除 37:40 ペット:フクロモモンガのアルバム・Vlogを残したい 45:00 隔離ケージのペットシートも交換 45:55 下のケージの掃除状態現状報告 46:30 上のケージで喧嘩発生 47:20 隔離ケージの掃除も開始 48:00 フクモモデバフ発生! ミュートタイム! 49:40 視聴者様に教えてもらい、ミュート解除! 51:00 多分フクモモデバフの犯人はあいつ! 51:30 ハヤテ「首輪を外してやったぜ!」 52:30 ハヤテが首輪を外したことの確認の為に下のケージの子を入れる作業を開始 54:30 ジコジコちゃんの鳴き声・下のケージの子の確保 58:20 テンをピンクの籠から出す 59:00 おやつタイム 1:02:55 終わりの挨拶
0:00 朝からエマージェンシー状態でローテンションな開始 1:30 エマージェンシーの説明 4:40 朝散歩の準備開始 5:25 朝散歩開始 8:10 上のケージの汚れチェック 10:00 今から朝が始まるのですが緊急事態が一旦落ち着いたのでホッとしている私 12:30 ステンレスケージのメリット:折れた部分だけ交換することができる 13:35 パパ説明終わった? 14:40 掃除再開 17:00 ヤクモとウミはそっくりなの! 18:00 下のところから脱走した子がいる?・・・・・いない様子 18:50 とりあえず掃除再開 24:00 匹数チェックと上のケージの朝散歩終了準備 26:50 ピンクの籠からヤマトを出して、テンを入れる 29:30 脱走したノブ君のチェック:ステンレスケージのデメリット 31:00 左下の赤ちゃん・女の子ケージを交換する準備 32:40 放送内では4つと言ってますが「ワン」「シューシュー」「ギャギャ」「チッチッ」「ジコジコ」の5つの鳴き声が主 35:50 もう下のケージの子達も散歩終わり気味? 37:00 リュウ「僕なら映ってあげてもいいよ?」 40:00 アオ「我も手伝ってやろう」 42:00 ハヤテ「今日はお腹空いているの!」 43:15 下のケージに赤ちゃんと男の子がごった煮状態 44:00 下のケージのペットシートの交換 49:20 新しく差し込んだケージに、女の子と赤ちゃんを移動 57:00 おやつタイム:音量注意 59:30 終わりの挨拶
0:00 配信準備 0:45 朝の挨拶 1:40 ピンクの籠にヤマトを入れる 3:30 上のケージの朝散歩開始 4:20 ご飯が足りないよのアピール 6:30 ご飯の更に追加とケージ掃除 8:40 赤ちゃんチェックと保温 9:45 赤ちゃんをアオちゃんたちに温めてもらう 10:25 汚れチェック掃除再開 11:25 アオちゃん男たちケージを取り外して洗うことを決意・男の子達を女の子のケージに移動 13:00 みんなでご飯! 15:00 何だこの可愛い絵面は!! 17:30 ケージをスペアケージに変更:音量注意 18:00 ステンレス製ケージとアクリルケージどっちがいいか 19:20 男の子をケージを新しくしたので入れ直し 20:20 匹数チェック 22:50 御飯の量チェック 25:30 ウミちゃんの紹介 26:30 上のケージの匹数チェック 28:50 ウミは去勢済みなので求愛行動が減り、おでこのおハゲが無くなってしまった 29:10 ハヤテに首輪をつけたかったぁああああ 30:10 ヤマトをピンクの籠から出して、テンをピンクの籠に 31:20 去勢済みでもウミはおハゲが完全に消えて、アオは少しハゲが残っている。ヤクモは赤ちゃん故にまだハゲができていない。 33:00 下のケージの掃除開始と汚れチェックなど 38:20 リュウちゃんが何かを訴えている? 39:00 倉庫から替えのペットシートをとってくるため離席・・・ 40:05 お徳用ペットシート 40:40 私に甘えたいリン 41:30 ペットシートの交換作業 44:50 ツクシの初めての散歩 46:15 掃除再開しようとしたらノブが上のケージに散歩に行って怖い思いを 47:35 シロが私を映してよとアピール 50:10 ペットをVlogとしてUA-camなどの動画サイトに残したいという話 53:00 下のケージの朝散歩終了の準備 54:50 捕まった時の鳴き声 56:00 ソウ君を探してみる 58:00 ハヤテが見つかったのは配信後でした 59:00 おやつタイム 1:01:35 終わりの挨拶
0:00 配信の準備中 0:55 ノブが脱走していることが判明 2:00 朝の挨拶 4:20 赤ちゃんチェック 5:00 ご飯チェックと追加 6:40 上のケージの汚れチェックと掃除 11:10 男の子のケージを交換するために、女の子のケージに移動 12:10 ケージを差し込む為の裏作業 14:30 朝のコミュニケーション 16:25 奥のケージのぶっこ抜き作業:音量注意 17:00 フクモモにアクリルケージが良いのか・ステンレスケージがいいのか 18:50 男の子を新しいケージに移動 22:30 匹数チェックして上のケージの子達の散歩を終わらせる 25:55 ピンクの籠からヤマトを取り出し、テンを入れる 28:10 下のケージの朝散歩開始 30:10 下のケージの掃除とご飯チェック 32:00 それぞれの散歩 32:40 下のケージの掃除再開 39:00 夜行性の時刻スケジュールはある程度飼い主に合わせてくれる 41:30 オオアリクイやアライグマのような可愛い威嚇をするフクロモモンガ 43:00 横型動画の宣伝 44:30 ヤマトがケージの中でご飯中なのでテンをピンクの籠から出す 46:00 冬場を水をちゃんと摂ろうね 51:30 おやつタイムの準備と部屋の片付け 52:30 隔離ケージのお世話を画面外で 54:00 下のケージの子を戻し作業 56:50 質問返し:フクロモモンガ飼うのにいくらぐらい掛かる? 58:55 おやつタイム 1:01:00 終わりの挨拶
0:00 朝の配信準備作業 0:40 朝の挨拶とサクッと様子確認 1:25 今日はご飯足りなかったの顔 2:30 下のケージのヤマトをピンクの籠に:実はここが一番たいへん 4:25 上のケージの朝散歩開始 5:00 明らかに食べ終わった皿は下げて、汚れなどのチェック 5:35 赤ちゃんチェックもして汚れチェックも再開 7:00 質問返し:汚れについて 8:20 配信のチェックとケージの掃除再開 10:00 回し車を掃除していると邪魔してくる赤ちゃんヤクモ 11:00 ペットシートの交換しようと思ったら、私の服に乗って遊ぶ子達。夜行性ゆえこの時刻が深夜テンション。 12:10 ペットシートの交換や掃除などを再開 13:40 毎回の説明になりますが、多層構造のお話 14:50 ペットシートを敷いているトレイを拭き掃除して、ペットシートを敷いて、別のケージのトレイと交換 16:20 アオちゃんがなんかアピールしてたので撮ってみましたが、問題なさそうなのでトレイの掃除再開 17:35 散歩にまだ出れてない子達を映してみる 19:00 別の上のケージの掃除を開始 21:45 私の拭き掃除が気に入らないフクモモ達 22:50 フクモモ達を映して、ペットシート用のトレイの掃除 25:05 上のケージの散歩をもう少し映しつつ匹数チェック 28:20 シロナ赤ちゃんのチェック 28:55 下のケージのピンクの籠からヤマトを取り出して、テンを籠に入れる 32:25 ハヤテに鈴をつける試み 35:15 下のケージの掃除と隔離ケージの子の出発 37:50 奥のケージを丸ごと交換するので、手前のケージに中身を移動 39:00 ぶっこ抜き作業 40:00 スペアケージを差し込むための準備開始 41:50 夜行性と言えども、ある程度人間に合わせてくれる話 44:00 新しいケージをぶっ刺せたので、女の子の籠や赤ちゃんなどを新しいケージに移動 45:30 女の子から男の子に求愛行動もする 46:40 男の子のケージの掃除がまだなので、今から掃除 47:20 フクモモデバフ・フクロモモンガデバフの話 48:50 隔離ケージの掃除や配信外の掃除についてはXやUA-camのコミュニティなどを見てね 51:00 下のケージの掃除が終わりヤマトがご飯を食べているので、ピンクの籠からテンを出す 53:30 下のケージの子達を捕まえて、ケージ入れ 57:00 ハヤテが早く捕まった! 58:00 おやつタイムの準備 59:20 おやつタイムの号令・音量注意! 1:01:45 終わりの挨拶
たくさん居ると掃除も飼育も大変ですね! 我家ではお一人さんでも大変でよ!
余りにも汚いですね! 彼らは夜行性なのを!?知っていて飼っていますか???
そうですね。彼らは午前8時ぐらいに寝て、深夜0時ぐらいまで寝ています。夜行性ですね。 掃除などの汚れがひどいのは申し訳ありません。
@@gelehrte 我家にもお一人いますが貴方も可愛がっているのはいいですね!
0:00 言い訳タイム 2:15 ピンクの籠を探すもベランダにあることを発見 3:20 スタンドにスマホを戻してスマホのバッテリーを少しでも回復中 4:30 配信開始していることとサムネイルを仮のを設定 5:30 ピンクの籠が常温に戻ったのでヤマトを確保 6:18 上のケージの朝散歩開始 7:20 朝散歩する話:野望の話と朝にしか掃除できない話 8:50 朝の掃除タイム 9:20 ハンドリング:後でググりましたが手で触って、触られることを大好きにする交流の仕方らしいです 10:30 アオちゃんが一番表情豊か 10:50 何かの質問に答えてすみませんと答えています。後で詳細を書きます。 11:00 調子が良くなくネボスケ配信であることの言い訳タイム 11:30 私に懐いている子を映したり 12:12 上のケージの掃除開始 15:00 立体機動する収斂進化したハムスター 17:00 掃除再開 21:00 今日は掃除中に外からの音が沢山入ってくる日 22:00 ペットシートを差し込む場所に入り込むヤクモ 22:40 放送事故の体験など 24:00 ケージの多重構造のお話 25:10 喧嘩の説明 25:40 もうすでに眠りに入っている子もいます 26:20 警戒音などをたてて喧嘩しているのでテンを確保 27:30 上のケージの匹数チェック 29:40 ウミちゃんがいない! 30:20 ヤマトをピンクの籠から出して、テンを籠に入れる 31:40 ヤマトの散歩開始 32:10 隔離ケージの子も朝散歩開始 32:50 スタンドの近くで暴れている子が! 33:30 下のケージの掃除再開 35:40 モモンガの爺ちゃん 38:50 ソウとリュウの喧嘩:音量注意! 39:45 下のケージの赤ちゃんチェック 41:00 ご飯の量チェック 41:55 英名シュガーグライダー:甘いものまっしぐら 43:20 たまに一般通過フクロモモンガ 45:00 段ボールは爪傷がたくさん! 45:10 体の黄色さとシャワーの話 48:10 イソジンを使ったときにシャワーを浴びせたお話 49:30 そろそろ下のケージの子を戻そうかなと 51:15 ヤマトをケージに入れたので、ピンクの籠に入れているテンを出す 52:20 下のケージの子の捜索 55:30 同じ隠れ家に隠れてしまう話 57:30 おやつタイムの準備 58:30 おやつタイム 1:00:40 終わりの挨拶
0:00 配信準備 0:20 朝の挨拶 1:30 汚れの確認と掃除開始 3:00 上のケージの子が散歩を開始しそうなので対処の準備 5:30 上のケージの朝散歩開始 8:35 赤ちゃんチェック 9:30 赤ちゃんの呼び声とジャンブできない親 11:50 長崎に帰省する話 12:50 ケージの交換するので下のケージを映すように 16:00 赤ちゃんヤクモ君との朝散歩 17:00 ケージを差し込み 18:05 今日はあまり散歩しないフクモモ達 20:00 新しいケージに女の子達の籠を移動 21:10 長老にペットシートを替えることの了承をとる 24:50 アオちゃんが一番愛嬌があるって話をしているのに、下のケージの子を映す 27:00 上のケージの匹数チェック 28:45 テンを探せ! 30:20 下のケージの子達の朝散歩をするための準備開始 32:30 下のケージの朝散歩開始 32:50 隔離している子のケージの移動と散歩開始 34:00 男の子と女の子とがケージを開けたので朝の交流をとりだす 35:10 下のケージの汚れチェックと掃除 38:45 隔離ケージに他の子が散歩中に入ってしまうことは良いこと? 41:30 赤ちゃんの散歩 43:05 下のケージの汚れチェックと掃除の続き 47:00 名前と怒られたことだけは理解しているソウ 48:30 そろそろ下のケージの帰宅 53:10 ピンクの籠からテンを出す 54:10 シロちゃん確保 55:10 少し休憩 58:00 おやつタイムの前に一応ハヤテの捜索 59:20 おやつタイム 1:01:05 終わりの挨拶
0:00 配信準備中 0:15 配信の挨拶 1:30 多重構造のケージのために喧嘩する子をピンクの籠に入れて上のケージの朝散歩をする準備 2:35 上のケージの朝散歩開始 3:28 赤ちゃんチェック 4:15 赤ちゃんのケージ以外の子達の朝散歩 7:00 人懐っこいフクロモモンガ 7:30 上のケージの掃除開始 10:30 フクロモモンガデバフ・フクモモデバフの言い訳記録 12:20 フクモモにとっては匂い消しは嫌なの 13:00 赤ちゃんの回し車初挑戦! 15:30 掃除再開 18:30 まだ散歩開始できていない下のケージや私の服に絡んでくるフクモモ映し 19:50 アオの水飲みチェック 21:00 下のケージの様子確認 22:50 フリースを脱ぐため固定カメラにして隔離ケージの作業 26:30 上のケージの子達のケージ戻し 29:00 下のケージの朝散歩開始の準備 30:20 下のケージの朝散歩開始 31:00 フクロモモンガの唾液には雑菌が含まれている 32:00 下のケージの掃除開始とスマホスタンドに絡む子 38:20 掃除終わりと赤ちゃんチェック 39:00 質問などの募集:アーカイブでも受け付けています 39:40 エキゾチックアニマルに対する私の野望 44:00 フクロモモンガの汚れや赤ちゃんの白さ 45:30 下のケージの子の戻し作業 49:50 去勢手術と全身麻酔の話 50:25 おやつタイムの準備 52:50 おやつタイム 55:20 ペロペロしてくれるかな? 57:20 終わりの挨拶
0:00 配信準備 1:15 開始の挨拶 2:20 ピンクの籠にヤマトを入れて上のケージの朝散歩開始の準備 3:10 上のケージの朝散歩開始 5:30 赤ちゃんチェックを兼ねた籠チェック 8:00 上のケージの汚れチェックと掃除開始 11:00 上の男の子の方のケージを交換することを決めて行動に移す 17:00 男の子の方のケージを差し替えたけどペットシートをまだ敷いてないので入れられない 18:30 上のケージの子達の可愛い様子集 20:00 男の子の籠を交換済みケージに移動 25:30 実はRTAな、時間制限付き作業というお話 28:00 上のケージの子の匹数チェック 31:40 ナギおばあちゃんがいないことが判明 34:20 下のケージの朝散歩の準備と開始 37:15 フクモモの唾液と傷を負っている子の話 38:30 下のケージのチェックと掃除 39:00 寝癖・天パの私の頭を歯で毛づくろいしている子 40:20 赤ちゃんチェック?? 44:20 オヤツを見つけてこじ開けようとしている子達 48:00 フクロモモンガの主張の見分け方 54:00 珍しくハヤテが早く捕まえられた日 55:50 上のケージのピンクの籠から鼻だけ出してハハッとしている子 57:10 シロを隔離部屋に 59:30 おやつタイム 1:02:00 終わりの挨拶
0:00 フクロモモンガデバフ!配信が切れてしまったために慌てて立てた2枠目 3:00 一旦配信再開できたので下のケージの掃除再開 4:40 下のケージの掃除を一旦終わり 5:50 下のケージの子をケージに戻し開始 7:10 ヤマトがケージに戻ったので、ピンクの籠の中からテンを出す 13:45 おやつタイム 15:20 終わりの挨拶
0:00 配信開始 0:24 ミュートになってないことの確認完了 1:30 いつもの隔離用ピンクの籠が見つからないトラブル発生 3:10 ピンクの籠発見:ヤマトを隔離します 4:50 上のケージの子の朝散歩開始 6:35 上のケージの汚れチェックおよび掃除開始 11:20 爪が布に引っ掛けると怪我したり病気になる話 13:10 赤ちゃんチェック 14:30 掃除再開 20:10 質問募集の告知とエキゾチックアニマルの話 24:50 ChatAIの1つのGrokにエキゾチックアニマルについて聞いてみる 27:00 上のケージの朝散歩終了 29:30 ウミとアオの主張 31:00 下のケージの子の朝散歩の準備と開始 33:50 下のケージ散歩出発 35:00 下のケージ掃除開始 36:30 シロの怪我について:オスが首筋に噛みついた 37:00 赤ちゃんの体温チェックも並行して 38:20 ヤマトが総排泄腔をこすりつけて私にマーキングしている 39:20 タオルの下に隠れてしまった子を引っ張り出す 43:40 噛みつきの強さについて
家のモモンガ野郎は棚の下とかに隠れたり探してる時に限って静かにしてるわw
あはは可愛い😂
0:00 配信チェックおよび朝の挨拶および昨日のミュート芸の謝罪 1:25 ヤマトをピンクの籠に 2:30 ハヤテが下のケージから出発してしまったため、下のケージから朝散歩開始 3:00 テンをピンクの籠に入ることに変更 3:50 下のケージ朝散歩開始 5:20 下のケージの赤ちゃんの体温チェック 6:45 下のケージの汚れチェック 8:40 私の服にマーキングしてくる子 9:35 掃除再開 13:50 爪が引っかかっている子の対応:平均18時間起きている話 16:00 水が足りないよアピール 18:20 人馴れ個体差の話 24:00 ご主人がいない時に何処かで鳴き声がしているよの顔 27:00 下のケージの朝散歩終了の準備 31:00 ハヤテという子が散歩していて、上のケージの子が散歩できないんじゃないかと抗議している上のケージの子 34:00 シロという子が怪我している様子 38:40 抗生物質をサプリメントに包んで飲ませてます 40:30 ハヤテが捕まらないので、上のケージの女の子だけ朝散歩スタート 41:40 赤ちゃんチェック 42:40 赤ちゃんを連れて散歩に出ていこうとする子がいるので、ケージ戻し 53:30 上のケージ男の子散歩開始 56:50 「部屋んぽ」開始 1:06:00 赤ちゃんの名前命名「シロナ」 1:08:00 フィッシュスティックでおやつタイム 1:11:35 終わりの挨拶
0:00 開始の準備 0:25 開始の挨拶 1:30 ヤマトのピンク籠入れ 2:49 上のケージの朝散歩開始 4:20 汚れチェック 8:00 スタンドに置いて掃除開始 12:30 部屋んぽ 14:30 赤ちゃんチェック 16:05 私の服の中に入ってくる子達 16:27 ミュート芸開始 16:50 上のケージの汚れ確認 18:00 上のケージはペットシート変えるだけで大丈夫と判断:掃除しています 18:15 下のケージにカメラ移動 18:30 多分上のケージと下のケージの説明をしている部分 50:56 ミュート終了
0:00 朝の挨拶 1:20 ヤマトをまずカゴに 2:00 妻に手伝ってもらいながらひっくり返ったカゴを戻す 2:50 上のケージ朝散歩開始 7:10 静止芸 9:00 上のケージの汚れチェック 10:40 上のケージの赤ちゃんチェック 12:20 発情期に入っているツムギの子犬のような鳴き声 19:45 上のケージの掃除が一旦終わり:赤ちゃんのカゴと妻のGUの服の中で寝ている子達は散歩していません 20:50 アオは寝ぼけているので妻がそのまま爪切り開始 24:50 上のケージの子の居場所チェック 26:10 ヤクモとテンがいない? 29:30 でっかくなったなヤクモと言ってますがウミです。妻の方にいるのがヤクモです。 30:30 女の子のケージの子をピンクの籠がいるケージに移動 31:50 下のケージの赤ちゃんチェック 33:30 下のケージを引っ張り出すときにテンがついてきたけど捕まえられなかった 37:00 今日のアオちゃん 38:30 ピンクの籠の住民入れ替え 40:00 下のケージの朝散歩・掃除開始 49:00 ケージをぶっさす 54:00 よーくみると顔を出している子 54:30 扉の締め方が荒かったとはいえ、自分でケージに帰る子 56:50 そろそろ下のケージの子を戻す 57:30 少しずつケージの中に戻って来る様子を見てください 59:00 妻の悲鳴(妻の小説が齧られている話を伝えた) 1:02:00 オレオじゃないオヤツタイム(弁明を添えて) 1:06:00 終わりの挨拶
カカオはフクモモには毒では?
少なくともフクモモにとっては良いものではありません。 私の過失として記録に残しておきます。申し訳ありません。
0:00 朝の挨拶 1:45 割と朝ガチ噛みされて悲鳴 2:58 昨日の配信の音に関するお詫び 6:00 今日はみんな眠くて朝散歩しない上のケージ 7:20 掃除開始 14:00 掃除機ミュートタイム 15:11 寝てたのに! 17:30 リュウ「ご飯食べてただけなのに!」 21:30 リュウちゃんも病院嫌だよね? 23:00 得意げなテン 26:50 フリースの中のほうがあったかい 27:25 赤ちゃんチェック 29:50 上のケージの朝散歩終了作業 33:40 下のケージ朝散歩開始と赤ちゃんチェック 37:00 ワッシャーや蝶ナットの話 41:30 ハヤテがオレオを齧った昨日の話 43:20 名は体を表す 44:40 「オレオ食ってたの?」って言う質問に対する回答 45:50 「アオちゃんはドンとしているよね」っていう質問に対する回答 47:00 アオ「どこかで鳴き声しているなぁ」 48:30 赤ちゃん「アタチたちじゃないわよ」 52:00 アオ「今日はみんな落ち着いているねぇ」 54:20 拡大されるアオちゃん 57:00 フクロモモンガは硬直する 59:00 ソウの居場所は大体わかる 1:00:30 アオ「今のうちに隠れるか・・・」 1:04:10 おやつタイム 1:07:00 終わりの挨拶
回転からの高速反転からグライダージャンプ、って言う変な遊びに目覚めたのかと思ったら 超ハイテンションで暴走してると言う… (内の飼い猫も一ヶ月に1回は家中爆速しますw)
0:00 朝の挨拶 1:30 朝散歩の準備:ピンクの籠に喧嘩っ早い子を入れる 3:00 朝散歩開始 3:30 赤ちゃんチェック 4:50 アオに赤ちゃんを温めてもらう 8:45 僕がヤクモだよ 10:50 このあたりからいつもと違う場所にスマホを固定したので雑音が多いです 14:30 赤ちゃんが今日は放置されてる 16:25 赤ちゃんはフリースの間がいい 18:30 固定カメラにしてペットシート交換に専念 22:00 テンを説教 26:20 赤ちゃんはタオルの下から上がってこれない 30:30 ピンクの籠の対応 31:35 下のケージの散歩開始 32:00 下のケージのご飯が足りなかったのでペレット追加 37:00 このあたりでもスマホ固定位置が悪かったようで音が小さすぎますね 45:25 一旦掃除が終わったのでコーヒーブレイク 50:30 汗をかいている私のほうが好きな下のケージの子達 52:25 下のケージの子を回収中 54:00 フクロモモンガの知能は人間の2歳児程度の知能? 1:01:13 終わりの挨拶
いつも楽しみに観させて頂いてます♥ ウチの子は、偏食気味なんですが、ゲレさんちの子達が美味しそうに食べてる 粉末? 粉みたいなお食事は、何ですか?教えて頂けると嬉しいです😊 宜しくお願いします☆
いつも見ていただきありがとうございます。この粉末ですが、妻がブリーダーさんにお願いして調合していただいてもらっている食べ物です。 正直妻に聞かないとわからない部分がありますので、ちょっと聞いておきますね。 申し訳ありません。
いつも見ていただきありがとうございます この子達の食べている粉餌はブリーダーさんから分けていただいているもので、乾燥野菜やドライフルーツや乾燥肉etc.色々必要な栄養素を混ぜているものらしいです 中身は企業秘密なので詳しくはわかりません この餌のおかげで我が家の子達は栄養不良な子はいないです この粉餌の替わりになるのは、ペーストご飯があります 野菜や果物を10種類ぐらい、固茹で卵、鶏肉、無糖無脂肪ヨーグルト、メープルシロップをミキサーなどでペーストにしたものを与えると良いかと思います 大体一匹25gほどが目安です 冷凍保存も出来ますので、製氷皿で固めて保存しても良いかもです 夜与えて、朝ペッペカスになって足りなさそうならペレットを追加してあげるのも良いかと思います
@@dianamuguet14 早速ご丁寧に返信頂きありがとうございますm(*-ω-)m 市販されてる物でないのですね 了解しました。 ご指導下さった通り我が子にも栄養バランスを考えて頑張って作ってみようと思います。 これからも可愛い動画投稿楽しみにしています☆ ありがとうございましたm(_ _)m
0:00 部屋を早く明るくしたので眠りに入っていたフクモモ達 2:50 朝散歩開始 3:05 フクモモパーカーの紹介(GUで買った記憶) 6:30 質問:フクモモは放し飼いできるのか? 8:45 奥のケージの交換 10:00 部屋散歩・部屋んぽ・蚊帳んぽはさせたほうがいいのか? 12:45 フクモモパーカーに入ってくれているフクモモ 14:00 固定カメラの前にフクモモを集める 14:30 掃除機の音で暴れる子 18:30 上のケージの赤ちゃんチェック 20:00 拭き掃除開始:主に回し車 22:00 フクモモパーカーに群がる子達 26:00 ウミちゃんをケージに戻してピンクの籠の対応 27:45 下のケージの朝散歩開始 29:00 思えばこのあたりから上のケージの子が出ていたのかもしれない 29:30 下のケージ赤ちゃんチェック 30:40 下のケージの汚れチェックと掃除開始 44:20 警告音 44:40 下のケージの子だけ出しているつもりなのに・・・・ 47:50 このあたりでハヤテとヤクモを間違えていることに気づき始める 48:30 赤ちゃんが放置されているので体温が下がってる 50:50 里親と去勢の話 53:00 メンバーシップ限定配信で悲しい話を・限定以外では明るい話をしたい 54:30 下のケージの子の捕獲作業 58:00 このとき気づくべきだった。この二匹はハヤテとヤクモ 1:01:35 オヤツタイム 1:05:12 終わりの挨拶
仕方ないけど可哀想😭
0:00 配信開始 1:00 ピンクの隔離籠を天日干しっぱなし 4:00 喧嘩しない女の子ケージだけ解放し赤ちゃんチェック 8:30 上のケージ朝散歩開始 15:30 再編集のアーカイブについての説明 22:20 可愛い子たちを映して掃除再開 23:00 ガチ喧嘩した子に説教を 27:00 上のケージの子の朝散歩を終了させようと・・・ 29:00 アオちゃんはどこだ? 30:30 家系図的には逆転しているヤクモ(甥)と赤ちゃん(おじ) 32:20 アオちゃんがいないことに気づく 34:20 アオが見つからないことに危機感を感じ始める 38:00 下のケージの子を散歩させずにケージ交換する作業 40:30 下のケージの交換 47:20 下のケージの交換が終わったのでアオ捜索再開 50:30 下のケージの子達「今日は散歩できないの?」 51:40 おやつタイム 53:30 下のケージの朝散歩中止を決断 59:00 みんなに迷惑かけたのでおやつで機嫌取り 1:00:10 終わりの挨拶 アオは配信後に見つかりました。その様子はショート動画で。 ua-cam.com/users/shortsfoo4u_VVk-M?si=dWnHrVsdlkPkNCGy
0:00 開幕の挨拶:暴れん坊のヤマトとテンの隔離について 3:00 朝散歩開始 6:00 朝の可愛い姿と強制朝散歩開始・赤ちゃんの開眼など 9:55 汚れチェック 14:00 掃除の方針が決まったので行動開始 18:00 ハイライトを投稿した話 22:30 ミュートタイム 23:00 フクモモは音に敏感で大きい音が鳴ると逃げる・・・はず 25:00 ピンクのカゴで守られている下のケージ 26:00 上のケージの子をケージに戻し 28:00 ヤクモ捜索隊アオの捕獲 29:00 下のケージの子の朝散歩開始 32:50 下のケージの汚れチェック 34:30 ヒューマンエラーの話 41:50 今日のサムネ候補:番長アオ 43:20 噛み癖がある赤ちゃん 45:30 掃除終わり:くつろぎタイム 49:00 おやつタイム準備 51:00 おやつお預けなの? 55:00 おやつ食べるときに目を瞑る 56:30 おやつを奪われる赤ちゃん 58:30 脱走している子を捕まえようとしているところ 59:50 終わりの挨拶
0:00 7時10分の遅刻気味の朝散歩スタート 3:00 アオちゃんは散歩しない 3:40 私の朝散歩配信は親戚への生存証明 5:00 どのケージを掃除するか確認 7:45 フクロモモンガは人に対して鳴かない 14:00 ペットシートなどの交換開始 15:20 水飲みタイミングは食事・水分摂取の確認タイミング 16:30 赤ちゃんの様子チェック 17:30 安上がりな我が家のケージレイアウト 19:00 硬いおもちゃじゃ遊ばないのでエビ揉めない 22:50 ナギおばあちゃんと呼ぶと怒られた話 28:00 テンが下のケージの赤ん坊を噛みついたので対応 31:10 ヤクモが逃げている場所を教えてくれるアオちゃん 32:20 下のケージの朝散歩開始 36:20 フクロモモンガの糞は苦い 40:30 肩に登ったソウ 41:25 私がちょっと怪我したシーン 43:30 妻がソウに齧られたシーン 49:00 下のケージの赤ちゃんチェック 50:00 シロおばあちゃんはオヤツ袋の中に 51:48 終わりの挨拶
0:00 朝散歩開始と昨日配信できなことの言い訳 1:59 ヤクモの朝散歩とナギのアピール 3:00 ミツキの子どもの様子確認 4:00 フクロモモンガの紹介など 6:07 朝の配信の目的:この子たちの様子チェックと掃除しなきゃいけない場所のチェック 8:00 ちょっと緊急事態:喧嘩発生:妻と一緒に対応中 10:00 夜行性のお話 11:25 今日は珍しくヤクモがめっちゃ朝散歩した日 12:13 掃除再開:ケージを引っこ抜いてスペアのケージと交換:引っこ抜いたケージは中性洗剤で洗って天日干し 14:00 掃除機のためミュート 16:00 スペアのケージを差し込んで、1箇所ケージの掃除を完了 19:30 長老アオの散歩 20:00 上のケージの赤ちゃん:ミツキの子が放置気味になってるので私が温め:赤ちゃんの鳴き声なども 21:30 匹数チェックしてそろそろ上のケージの朝散歩終了の準備 25:30 アオちゃんの散歩続報 26:40 ヤクモは脱走中 27:30 フクロモモンガの掴み方:捕まえ方 28:30 下のケージの朝散歩開始 30:10 下のケージの赤ちゃん:鳴き声紹介など 31:40 フクロモモンガの発情期:オスの生殖器の話など 32:50 人懐っこい子達:妻に捕まる子達 34:50 下のケージ掃除再開とヤマトのアピール 36:30 ヤマトお爺ちゃんがツクシに愛情表現中 40:10 一通り終わったのでコーヒーブレイク 40:40 「ワン」「シューシュー」は赤ちゃんのときにしか聞けない声 41:30 ステンレスケージ・アクリルケージのメリット・デメリット 43:20 今日も妻のカバンの中に隠れている子が 48:15 朝ご飯と食べる子:夜行性なので夜食みたいなもの 49:10 アオのアピール:おやつまだー? 51:50 人間のおやつの袋の中に隠れている子 55:00 まだ逃げているシロとハヤテ 57:30 シロの確保とシャワー浴びない話 59:35 おやつタイムと終わりの挨拶
かわいい❤❤❤
おっとりしすぎているのがちょっと危なっかしくはありますけどね。人間の年齢に換算すると85歳ぐらい。長生きしてほしいものです。