- 33
- 144 067
Kunitako-Motovlog
Japan
Приєднався 29 чер 2022
はじめまして!Kunitako(クニタコ)です。
主に関西を主体としたツーリング動画、購入した商品のレビュー等をしていきます。
Twitterもやっています。
kuni_tako
よろしくお願いいします。
主に関西を主体としたツーリング動画、購入した商品のレビュー等をしていきます。
Twitterもやっています。
kuni_tako
よろしくお願いいします。
使ってないバイク用品をC-Styleさんで売却した話
教習所に通ってた時に購入して使っていたヘルメットと、
その後に購入して今は使用していないヘルメット…
部屋の中で邪魔だったので売ろうか考えてたら丁度CM流れてきたのでそこに売却してみました。
●使用機材
カメラ:Insta360 ONE RS 1-Inch Edition
マイク:DJI Mic
マウント:RAM サクションカップ
その後に購入して今は使用していないヘルメット…
部屋の中で邪魔だったので売ろうか考えてたら丁度CM流れてきたのでそこに売却してみました。
●使用機材
カメラ:Insta360 ONE RS 1-Inch Edition
マイク:DJI Mic
マウント:RAM サクションカップ
Переглядів: 181
Відео
CBR250RR売却しました。夢店ってどうなの??
Переглядів 3,3 тис.10 місяців тому
CBR250RR、3年ほど乗って売却をしました。 良いバイクでしたが他の所でちょっと思う所があり… 売却額が安い、高いよりも別の所で気になる感じでした。 ●使用機材 カメラ:Insta360 ONE RS 1-Inch Edition マイク:DJI Mic マウント:RAM サクションカップ
タイヤの電動ポンプか手動空気入れか…[隼]
Переглядів 29110 місяців тому
昔買った電動ポンプが危険な感じになっていました… 手動で良さげな空気入れがあるのでその話とかとか。 ●使用機材 カメラ:Insta360 ONE RS 1-Inch Edition マイク:DJI Mic マウント:RAM サクションカップ 空気入れ:トピークのJOEBLOW SPORT
ニュートラルから1速に入らない対処方法[隼]
Переглядів 2,1 тис.10 місяців тому
信号待ちをしている時から発信するとき、稀にNから1速に入らず、 2速にも入らない時は少し焦りますよねぇ… それの対処方法についてです ●使用機材 カメラ:Insta360 ONE RS 1-Inch Edition マイク:DJI Mic マウント:RAM サクションカップ
霧島レイ(Lei06)をバイクに搭載してみた[隼]
Переглядів 2,2 тис.10 місяців тому
久々の動画撮影に手こずりつつも霧島レイをバイクに搭載してみたので動画にしてみました。 ちょっと謎の風切り音が結構入っているので今後はもうすこし調整したいところです… ●使用機材 カメラ:Insta360 ONE RS 1-Inch Edition マイク:DJI Mic マウント:RAM サクションカップ
新年初ライドの隼…寒さに耐えつつラジコン走行へ
Переглядів 591Рік тому
今年は去年、一昨年よりもかなり寒い気がします… 平年であれば12月も割と走れる感じだったものの、今年はダメですねぇ 滅多に雪が降らない奈良も去年は雪が積もりました… それでも隼に乗りたくなるので、山奥に行かずに遊べる何かと目的地を求め、ラジコン片手にちょっと走ってきました。 ●使用機材 カメラ:Insta360 ONE RS 1-Inch Edition マイク:DJI Mic マウント:RAM サクションカップ ラジコン:TAMIYA-TC01
秋の琵琶湖のメタセコイア並木はヤバかった…[隼]
Переглядів 956Рік тому
ライダーズカフェ222に行こうとして近くのメタセコイア並木に寄ってみました。 この季節、とんでもないくらい混んでいました。 メタセコイア並木の入り口手前200mくらいからビタ止まりの渋滞と、 メタセコイア並木の中も時速10kmくらいでの進行となります… バイパスも基本的に時速10kmくらいの進行での渋滞でした… ライダーズカフェ222はおすすめです。 ●使用機材 カメラ:Insta360 ONE RS 1-Inch Edition マイク:DJI Mic マウント:RAM サクションカップ
バイクに何故乗っているのか…[隼]
Переглядів 3,9 тис.Рік тому
バイクに乗る用になってから色々な出会い等もありつつ、 脳に焼き付く美しい風景や今までにない体験ができてとても充実しています。 が、バイクが好きではなかった自分が何故バイク好きになったのか、 そんな話をしてみようかなと思いました。 ●使用機材 カメラ:Insta360 ONE RS 1-Inch Edition マイク:DJI Mic マウント:RAM サクションカップ
USB巻き付け式グリップヒーター[CBR250RR]
Переглядів 577Рік тому
CBR250RR側はグリップヒーターを付けていないので、USB給電の巻き付け式グリップヒーターで乗り切れるかテストしてみました。 思ったより暖かくて、無いよりはある方が全然良かったので、 今年はこれで乗り切ろうかと思ってます。 ●使用機材 カメラ:Insta360 ONE RS 1-Inch Edition マイク:DJI Mic マウント:RAM サクションカップ
曇らない眼鏡とグリップヒーターとHOMPRESの電熱グローブやら[隼]
Переглядів 767Рік тому
まさかインカムの電磁波的なものとマイクが干渉するだなんて… 高周波ノイズがどうしても取れなかったのでお聞き苦しい感じとなっています… HOMPRESの電熱グローブを購入してみました。 今まではコミネの物でバイクから電源を取っていたのですが バッテリータイプにしたかったので変更です。 昔はバッテリータイプはパワーが無いとかな感じだったものの、 自分の環境では十分なくらい暖かかったです。 ●使用機材 カメラ:Insta360 ONE RS 1-Inch Edition マイク:DJI Mic マウント:RAM サクションカップ
夏に購入したクシタニGPS GLOVES IVの秋の感触
Переглядів 1,5 тис.Рік тому
夏はちょっと暑いと思ったクシタニのGPSグローブ。 秋になりとても良い感じで使えるようになってきました 来年の夏はパンチングレザー版も買おうかな… それくらい付け心地がとても良いです! ●使用機材 カメラ:Insta360 ONE RS 1-Inch Edition マイク:DJI Mic マウント:RAM サクションカップ
チェーン清掃のポリシー変更と過去動画のリブート予定
Переглядів 535Рік тому
なんだかんだで暫くバイクに乗っていない状態でほんの少し遠くに行くと体にダメージがでますね… 乗り続けないとどんどん身体は劣化するように思えます。 さて、チェーン清掃は500kmに1度やってたのですが、なにやら最近の情報では別にやらなくてもよさそうな雰囲気もあったので自身のポリシーを変更しました。そんな感じの内容となっています。 今回は試しに字幕をなしにしてみました。 ●使用機材 カメラ:Insta360 ONE RS 1-Inch Edition マイク:DJI Mic マウント:RAM サクションカップ
冬の準備開始!グリップヒーターと電熱グローブのナニガシ
Переглядів 1,3 тис.2 роки тому
やっと隼でマトモに走れる季節になりました! グリップヒーター取り付けの為に暫く預けていた隼も回収しました。 まだヒーターは使っていないんですけどね… 電熱グローブにかんしてはいつもはバイクから電源を取っているものの その付近に関して思う所があるので適当に話しています… ●購入した電熱グローブ Hompresの2022版 ●使用機材 カメラ:Insta360 ONE RS 1-Inch Edition マイク:DJI Mic マウント:RAM サクションカップ
ずんだもんと行く奈良から白川郷へ向けて隼で下道ツーリング
Переглядів 3 тис.2 роки тому
急遽なスケジュールで白川郷へ行ってきました。 バイクで1日でこれだけ遠くに行ったのは初めてでした。 前回、前々回と徐々に乗る距離を伸ばしながら身体を少しだけ慣らしていたのでなんとか無事に走りきることができました。 隼のパフォーマンスの高さはとてもよいですねぇ タンク容量が20Lあるので結構安心感があります。 ●使用機材 カメラ:Insta360 ONE RS 1-Inch Edition マイク:DJI Mic マウント:RAM サクションカップ ・VOICEVOX:ずんだもん ・ずんだもん:坂本アヒル 様 seiga.nicovideo.jp/seiga/im10788496 ・使用BGM ua-cam.com/users/DOVASYNDROMEUA-camOfficialvideos
下道で中距離(280km程)ツーリングした感想
Переглядів 5 тис.2 роки тому
スタンプラリーの為に鯖街道と美山へ行ってきました。 隼でそれなりに走るのは初めての試みだったのでどうなるのか、 自分の体は耐えられるのかの確認を含めてツーリングしてきました やっぱり京都はキツイ… 季節によってはさらにとんでもない渋滞にもなるので可能な限り避けたいところ… ●使用機材 カメラ:Insta360 ONE RS 1-Inch Edition マイク:DJI Mic マウント:RAM サクションカップ
insta360 ONE RS 1-Inch Editionのインプレ:バイクに取り付けてどんな感じ?
Переглядів 8952 роки тому
insta360 ONE RS 1-Inch Editionのインプレ:バイクに取り付けてどんな感じ?
乗り継いできたバイクの比較!CBR400R,NM4,GSXR1000R,CBR250RRがどうだったのか
Переглядів 8992 роки тому
乗り継いできたバイクの比較!CBR400R,NM4,GSXR1000R,CBR250RRがどうだったのか
ホンダドリームはたしかに微妙だなって思うこと多いですね〜不満に感じたらすぐ店変えるので何店舗か行ってますけど、毎回必ず何かしらの小さいミスがある気がします。 整備のミスはまだないかな?どちらかというと事務員が… 人間だからミスするのは当然ですけど、お前何年ここで働いてんだよって思うことが…。総じて思考停止ですよね💦
そ 4:2 4:4
レーダーの取り付けを自分も考えているのですが、どのように取り付いているのか、配線をどのように取り回しているのか、マウントに何を使っているのか、非常に興味があるのですが、動画にして頂くことは出来ないでしょうか?
コメントありがとうございます〜 最近暑くて動画を撮れていないのでマウントとかを簡単にお伝えいたします〜 ソニーのヘルメットサインドマウント(VCT-HSM1)のネジがあるほうを分解して平らにして直接レーダー側に両面テープで貼り付け、車体側は同じくソニーのアクションカムのマウントを利用して接続させています。配線はハンドル付近の上側部分のパネルだけ外してメーターの横からだしているので、配線隠しとかはしておらず割と見えています・・・よろしくです〜
@@kunitako-motovlog1381 ありがとうございます😊挑戦してみます😊
参考に成りました(^-^) ありがとうございます。 ご安全に楽しんでください🎵
関東人なのですが、関西には追い越し車線って ないんです❓
私は杉並のホンダドリームでsc57を新車で買ってアクラポビッチのスリップオンを付けてもらいました 数年経ってオイル交換しに行くと「マフラーがうるさいのでお客さんの車両は受けられません」「今回は特別に作業しますが次はできません」 私「ここで買ったバイクでアクラポビッチもここでなんですけど」「コンプライアンスが変わりました お引き取りください インナーサイレンサーを付けてもダメです」って太った店長から言われました 8耐や全日本にもスタッフを出している店だったんで そこで買って全てお願いしてたので これからどーしよ?でしたw まあそれから川﨑に良いお店を見つけて全てお願いしてますが そのお店で初めての車検整備で出るわ出るわのオンパレード いかにホンダドリーム店がいい加減な整備をやっていたのかがわかりました(車検は毎回整備含めて20万弱かかってました 私も元整備士だったので怪しいなと思う事は毎回あったのですが結局「レースに出るエンジニアが触ってるから大丈夫」と自分に言い聞かせてました もう二度とホンダドリーム店には行かないですしホンダ車はムリですねw 長文失礼しました。
これなぁ… 一速入らねぇと思ってNのままゆっくりクラッチ離した10秒後エンストして歯茎むき出しになったの思い出したわ
ぶっ飛ばしだましょうー ❤ おめでとう🎈これなら160キロで常に。^_^
納車羨ましいです👍自分も乗り換え考え中です
一型もなります。自分のだけかな❔
二型もなりますね😢 前後に動かすがクラッチを握り直すかで治りますね😅
ビックモーターよりましだけど位のリトルモーターに成り下がったか!ポンダドリーム!
コメントありがとうございます~ お店選びは慎重に!ですねぇ
はじめまして。 ハヤブサを買うか検討中です。前傾姿勢が首や手首に疲れがでそうかなと思いました。 慣れれば大丈夫そうかな、どうかなと考えます。 これからもご安全に。
コメントしていただきありがとうございます~ 姿勢に関しては楽ではないものの、一般的なSSと比べると耐えがたい苦痛というのは無い感じでした。比較的姿勢が楽だと言われていたGSXR1000Rではハンドルを変更しなければ耐えれない程の辛さを感じていたのですが、隼に関しては今の所姿勢は楽では無いものの苦でもないような感じです~個人の感覚によるところなので何ともなところではありますが^^ 暑さが一番大変かもしれませんw
ホンダはせっかくいいモノを開発するのに、販売店はダメな話しか聞かないですね。売上数しか見ず、クレームがあっても別会社なのを理由に何もしない今の本社経営陣に大きな要因があるのではと思いますが。
コメントありがとうございまっす 取扱店も限定されるので、良い店選びがなかなか難しいんですよねぇ 長く付き合うことができるお店で購入できるバイクが一番よいのかもと感じます・・・
私も本田ドリーム信頼できなくなりました~半年点検の帰りにえらいエンブレ効くなと思ったらブレーキ引きずってた… 後日再度行ったら「ブレーキはいじってない」とのこと。 いや、何のための点検!?いじらなくても正常かどうかは確認しろと!
コメントありがとうございまっす! 整備は本当に大丈夫なのか気になるところですよね・・・丁寧にしてくれているのかなぁっとかも含めて・・・
ここがやってる整備を信用してはいけません。多少なりとも知識と経験があるなら自分でやった方が遥かにマシなレベルです。実際見たらチョットした.カルチャーショックを受けますよ。(経験談)
コメントありがとうございまっす バイクの中身まで見れる知識が欲しいところです(つωT 最低限のメンテナンスはできるように勉強してみます〜
よくわかります。新潟の某ドリーム(小さくてしょぼい店)も最悪ですね。殿様商売がやばいので今回は千葉のソデホンで購入しました。
コメントしていただきありがとうございます〜 お店選びは重要ですよねぇ 個人的には400ccをドリームでしか販売しないとなってからより対応が悪化していったような気がします・・・店員の対応もキャパオーバーしているのかもですねぇ
もともと硬いです。軽くするやつありますよ、
コメントありがとうございまっす そうですよね〜他のバイクから乗り換えたりするとおもたさを感じてしまいます。 慣れればこういうものかなと割り切ることができる感じで、今は慣れてしまいました〜
@@kunitako-motovlog1381 腕力あがりましたね、^_^おれもつぎ隼にしようー 良いお年をー、一緒にツーリングやりたいですなー^_^
ホンダ車は好きだけど ホンダドリームは不快な思いを何度かしているので縁がないと思ってますね 良いバイクが多いので売れているのはわかるけど 売れるから 店の店員達が今のやり方で問題ないと思ってるんだろう
コメントありがとうございまっす 製品自体は良いのですが、それを手にするとお店とずっと付き合う必要もあるのでなんともなところですねぇ 400cc以降は他店で扱いがないのでお店選びも限定されますし、なかなか難しいですねぇ・・・
天下のホンダドリームがそんなレベルなんですね。
コメントどうもでっす スタッフ自体は稀に総入れ替えとかあったようですが、結構なんとも言えない感じです・・・お店によるのかもですねぇ
今晩は、それホンダのお客様センターとかに行った方がいいですよ。そのお店も晒してしまいましょう~
コメントありがとうございます〜 活動拠点付近のドリーム店ですねぇw そういえば昔はアンケートとか送られてきたものの今回は送られて来なかったかもです・・・
比較的長距離を走る事が多い大型バイクにはパンク修理キットとミニポンプ(ロードバイク用携帯ポンプ+米式バルブの延長チューブ)常備しています。 300回くらいポンプしないと走行可能レベルにならず20分くらいかかりますが非常用としてなら一応使用可能でした。 こんな物でも積んでるだけで安心感が違います。
コメントどうもでっす! 長距離ツーリングだと持ち運び便利な小型キットは良さそうですね 近くの工務店的なところまでたどり着くための応急処置ができるだけでも心強そうです こちらも緊急用セットの中になにか仕込んでおこうかと思います〜
自転車の空気入れで十分でしたので、それで良いと思う
コメントありがとうございまっす そうですよねー 自転車の空気入れで全然事足りつということに気づかなかったです・・・ 手動だと音もでないし、バッテリーの管理もしなくてよいので一番良いのはシンプルなアナログなのかもですねw
すげぇ
コメントありがとうございまっす! 思ったよりサイバーな感じがでて面白いですよ
だいぶアップされてなかったので心配しておりました。 今後も楽しみにしております!
コメントしていただきありがとうございます! ご心配をおかけしましたが元気でっす!これからもチョイチョイ動画を公開できるように頑張っていきます〜
ひさびさの更新でうれしいでやんすねぇ😂
コメントありがとうございます。 定期的に何かしら撮影して公開できるように頑張ってみます〜
個人的にはスロットルが固いのは、暴走しないように固めになっていると思いますね。
コメントありがとうございます 一気に動いたりはしにくいので確かに結構重ためなので微調整は逆にやりやすいのかもしれませんねぇ なんらかの開発の意図があれば真意を知りたいところw コストなのか、安全性なのか・・・
@@kunitako-motovlog1381同じ隼に乗っています。 今更ですが、スロットルが重いのは安全性だそうです。 2型の時に軽くて思った以上にアクセルを開けてしまう事案が社内的にも問題になったんだとか。
初期型隼乗りですが、夏は信号で止まるたびに水温計がすぐ上昇してオーバーヒートしそうでヒヤヒヤするのであまり乗らないです。新型はどんな感じでしょあか?
たぶんそれほど変わらないのではないかなと思います。 めちゃくちゃ暑いです…外気温計は信号待ちでぐんぐんあがります 夏場は覚悟が必要ですし、gsxr1000rより体感的に熱気がすごくきます… 個人的に夏は無理じゃ無いかなとおもっています(30度超えるとヤバそう)
やはり現在の最新型のバイクでも大排気量車は排熱がなかなか厳しいみたいですね。返信ありがとうございました。
ポイントを正確掴んだコメントに感心します。
コメントありがとうございまっす 思ったことをそのまま話してしまっただけなのでうまく伝わっているかはアレなのですが、ありがとうございまっす〜
やはり、マキノへ
お~!! 私が大好きな隼❤ かっこいいですよね〜。隼。 でかいし。まるでバイクの主の ようで。
コメントありがとうございまっす 存在感もあっていつ見ても惚れ惚れしてしまいます〜
タンクパッドのインプレッションよ
はやぶさって四輪車でいうとGTRみたいなものなんですかね。クラッチの重さは。
今晩は、隼のヒルホールドは理屈をわかっていないと却ってエンストしますよね。僕もオフにしています。ところで隼のリアサスは、柔すぎませんか? 実は、僕の新型隼のリアシャフトにスライダーを取り付けたのですが、リアシャフトが柔すぎて段差の凹凸てマフラーが沈みスライダーとあたりマフラーが少し凹みました。 まだ納車されたばかりの慣らし運転中に! 涙 此れからも参考にしますので隼の情報を色々とお願い致します。
お久しぶりです。以前にもコメントさせていただいた同じ隼乗りの者です。私も前のバイクチェーン清掃はだいたい1000キロくらいで行っていました(^^ それくらいがベストだと思います。 ところで話変わりますが…自分の隼やっと1000キロ走りましたが未だに1速が信号待ち時ニュートラルから入りずらく困ってます。kunitakoさんは大丈夫ですか?入りずらくないですか
いつもありがとうございまっす! チェーン清掃はこちらも同じ間隔になりそうです~問題なくて良かったですw N->1に入りにくい問題ですが、 2回目のオイル交換以降、問題が起こらなくなったと思ってたのですが、つい先日普通にNから1速に入らない現象がまた起こりました…今のところ稀に起こるくらいの頻度です。油断して忘れた頃に発生するという感じですね… 大抵そういう時は嫌な場所やタイミングだったりするので、2速発進で乗り切ったりします… 2速にも入らなかったら、心の中でやや叫びたい気分にはなりますw(微妙な車両の前後移動でも解消されずにN->1に入らない時もあるので…)
返答ありがとうございます😊 やっぱりそうですかー^ ^ そうなんですよね 信号待ちで一番前の時よくなったりします…タイミングが悪く後ろから追突されないかとヒヤヒヤする時があります。時間が解決して入り易くなってくれることを願います。
We love the GSXR1000 here in America. Sending love, no doubt!!
夜分遅くにすみません。 私も半年前に注文してた新型隼が届きました。 以前、新型隼の車体紹介の時、ドライブカメラも付けたと言われましたが本体はリアシートの下ですか?どの様に保存してるか教えて頂けませんか。 また二型の隼の燃料タンクは給油中、液位が上がっては下がりの繰り替えしで中々、満タンにするのが時間が掛かりましたが新型隼の給油はどうでしたか? 長々と長文になりましたが、良かった教えて頂けませんか。 宜しくお願いします。
コメントありがとうございます! 新型隼の納車おめでとうございまっす! ドライブカメラの本体はリアシートの下に入れています。 リアシート下のより後ろ側付近にマジックテープで固定しています。(デイトナのMio) 給油時ですが、今までに乗ってきたバイクと特に気になる違いの現象は感じていないので液位の変化などは感じたことはありません~
早速の返信有難う御座いました。 参考になりました。 機会があれば是非、九州のパロラマを堪能しに来て下さいね。
当方、静岡ですが 隼祭りは、遠くて… 刀ミーティングは、隼で行きましたが、これといったものが無くて。少し居て帰宅しました。
刀ミーティングなるものもあるのですね! 近場でよさそうなイベントがあれば一度は行ってみたいものです~
初代モデル乗ってますが、股関節 肩が痛くなりますね。 夏場は、流石に頭がボォーとして熱中症になりそうに… 三代目もやっぱり同じなんですね。
股関節やっぱり痛くなるのですね~ 自分だけが謎に変とかいう訳じゃなくて良かったですw
ずんだもん採用してて、この画質は素晴らしいです👏
ありがとうございます!ずんだもんの口パクとかもできたらよかったのですが、中々キツイ感じでした_(:3 」∠)_
ご安全にツーリングしてください。
カタナから隼への乗り替えを検討しています。 隼に乗った時の生の声がとても参考になります。 動画のアップありがとうございました。
参考にしていただきありがとうございます! 次回はもうちょっと長距離を走ったらどうなるかの動画をアップする予定ですので参考にしていただければと思います~
同感ですね~アクセルで右手疲れます、以前も使用してましたが 今度アクセルのヘラ購入して試して見ます (*^_^*)
ご視聴いただきありがとうございます! 結構固いですよねぇ~ なんとか鍛えられたら慣れるのかと思いたいところです…w
初めまして 乗車中のカメラの画角がいい感じですね カメラは胸に着けてるんですか? 音声も聴き取りやすいのでマイクの位置も良さそうですけどね
ありがとうございまっす!
サムネにあるタンデムシートに付けてるバックどこで買いましたか?リンク貼れませんか?
中々気づかずにすみませんでした。 こちらは タナックス(TANAX) MOTOFIZZ ミドルフィールドシートバッグ (アクティブオレンジ) 容量 29-40L MFK-252 になります。
コメント失礼します、私も最近このカメラ買ってレンズの傷におびえながら色々撮って動画アップして遊んでおります。 重かったり(本体もデータも)音が良くなかったりと欠点もチラホラありますが、使っていて楽しいカメラですよね!
コメントありがとうございます! 確かにちょっと重たいのと、気を使うカメラではありますねぇ~ アクセサリーのバッテリーが未だに近日発売予定のままなのでその辺りも気になっていますw カメラ自体は結構良い感じに撮れるので楽しいですね
先日コメントさせていただいたものです(^^ 8/15無事隼納車され先日200キロ程プチツーリングに行ってきました。バイクに慣れないせいか首が辛くてたまりませんでした。隼の前はネイキットに乗っていてちょっと無理があったかなぁと少し後悔してます。kunitakoさんは全然大丈夫そうですね。前もSSのられてたみたいで… 乗っていれば慣れるもんですかね?…最悪バーハンドルも考えてます。乗り方(体勢)で改善できるのあればご教授いただければ幸いです。
納車おめでとうございます!! 姿勢はそうですねぇ・・・意外と慣れるバイクの可能性があるとは思います GSXR1000Rの時は頑張ったものの慣れる事ができなかった(体の辛さで休憩しないと無理なレベルでキツかった・・・)ので数ヶ月後にハンドルを変更していたのですが、隼は個人的にはわりと慣れてくれる可能性があるバイクだと思います。 ただ、楽という訳ではなく、耐える事ができるようになるというレベルですねぇ・・・ 7時間くらい乗り続けるようなツーリングだと結構体が痛くなる感じではあるので、どこまで許容するかな感じですねぇ タンクが滑ると疲れやすいので、ストンプグリップなどの滑りにくくなるパッドをタンクに貼るとかなり楽になったりしますよ〜 (特に下り坂で疲労が劇的に軽減されるはずです) 自分は足(もも)が当たる部分貼り付けています。 少し楽になりますw
ご返答ありがとうございます😊 タンクパッド付けて少し様子見して慣れて来るのを期待したいと思います。 ご丁寧にありがとうございました。(*´∇`*)
香落渓(こおちだに)と読むそうです
なんとー 数年間ずっと「かおちだに」だと思っていました・・・情報どうもです!
隼納車おめでとう御座います! 羨ましい🔥🔥 堺近いからスズキ行って隼みにいこうかな
ありがとうございます! 沢山乗りたいもののこの酷暑では中々勇気が試されますw
DCTの「クラッチレバーあったら」すごく解ります😹 NM4はどちらかというと「アガリバイク」に近いので出会うのが早かったと思います 燃料警告灯も残り5リッターで作動するからムダに焦るよね💦 楽しいバイクライフを👋
同じように思っていただけて嬉しいですw 認識が凄くずれているのかもアセアセしてましたので… NM4は燃費はものすごく良かったんですけどねぇ…燃料タンクがあと5L多かったらかなり良い旅バイクにできたのにぃとか思ってました…