nouzyar
nouzyar
  • 79
  • 112 979
999円のマルチツールアタッチメント買ってみた
999円のマルチツール
↓Amazonリンク
amzn.asia/d/3gR9tMS
Переглядів: 824

Відео

BMW F30 320d エンジン始動 (modern line)
Переглядів 1913 місяці тому
アクアから乗り換えで購入しました。
アクティ HA7 エンジン始動
Переглядів 1563 місяці тому
アクティ HA7 エンジン始動
ホンダ フリード (初代)GB3 エンジン始動
Переглядів 2093 місяці тому
ホンダ フリード (初代)GB3 エンジン始動
富士通テン αシリーズ 修理後
Переглядів 1493 місяці тому
富士通テン αシリーズ 修理後
L160s KENWOOD DPX-710MD
Переглядів 1923 місяці тому
L160s KENWOOD DPX-710MD
YAMAHA A4115H リファレンス音源
Переглядів 1415 місяців тому
YAMAHA A4115H リファレンス音源
某市で開催された文化祭ライブの様子
Переглядів 1066 місяців тому
某市で開催された文化祭ライブの様子
しかのこのこのここしたんたん RAMSA YAMAHA
Переглядів 3336 місяців тому
しかのこのこのここしたんたん RAMSA YAMAHA
屋外イベント用音響 (仮組)
Переглядів 1596 місяців тому
屋外イベント用音響 (仮組)
YAMAHA P4050
Переглядів 1666 місяців тому
YAMAHA P4050
Technics RS-615U
Переглядів 1697 місяців тому
Technics RS-615U
(100インチ相当)なんちゃって 自作 ホームシアター (自宅映画館)
Переглядів 998 місяців тому
(100インチ相当)なんちゃって 自作 ホームシアター (自宅映画館)
(過去動画) Victor ホーンスピーカー
Переглядів 3588 місяців тому
(過去動画) Victor ホーンスピーカー
(過去動画) PIONEER C-73 M-73 レストア前
Переглядів 1798 місяців тому
(過去動画) PIONEER C-73 M-73 レストア前
(過去動画)文化祭で自分の音響使ってみた(R3)
Переглядів 2628 місяців тому
(過去動画)文化祭で自分の音響使ってみた(R3)
YAMAHA 3ヘッド カセットデッキ 再生 KX-640
Переглядів 1038 місяців тому
YAMAHA 3ヘッド カセットデッキ 再生 KX-640
American audio UCD-100 RAMSA
Переглядів 1169 місяців тому
American audio UCD-100 RAMSA
YAMAHA CLD-100 レーザーディスク 再生
Переглядів 2,2 тис.10 місяців тому
YAMAHA CLD-100 レーザーディスク 再生
KENWOOD カーコンポ EUROBEAT 再生 #ロンサムカーボーイ #kenwood
Переглядів 1,1 тис.10 місяців тому
KENWOOD カーコンポ EUROBEAT 再生 #ロンサムカーボーイ #kenwood
PIONEER KA-500 カセット再生②
Переглядів 29910 місяців тому
PIONEER KA-500 カセット再生②
【鳥の詩音質バトル】DATで再生してみた(PIONEER D-05)
Переглядів 10910 місяців тому
【鳥の詩音質バトル】DATで再生してみた(PIONEER D-05)
PIONEER D-05 DAT再生
Переглядів 9810 місяців тому
PIONEER D-05 DAT再生
PIONEER M-73 修理後
Переглядів 11311 місяців тому
PIONEER M-73 修理後
RAMSAでレコード再生(EP45回転)
Переглядів 12811 місяців тому
RAMSAでレコード再生(EP45回転)
コンバイン車庫入れ YANMAR AJ323
Переглядів 145Рік тому
コンバイン車庫入れ YANMAR AJ323
PIONEER A-717 テスト
Переглядів 165Рік тому
PIONEER A-717 テスト
RAMSA WZ-DE40 デジタルマルチイコライザー
Переглядів 242Рік тому
RAMSA WZ-DE40 デジタルマルチイコライザー

КОМЕНТАРІ

  • @kekke910
    @kekke910 6 днів тому

    さっと起動してメモ帳にテキストメモするぐらいなら十分ですね。 この手の端末持ってけどヒンジ割れしてお蔵入りしました。

    • @nouzyar9371
      @nouzyar9371 5 днів тому

      メモがわりなら行けますねw 先日起動してみたらビネガーシンドロームになってました...

  • @とんとん-o6j
    @とんとん-o6j 11 днів тому

    こうゆうの売ってるのかぁ…😂

  • @hiace4344
    @hiace4344 2 місяці тому

    スピーカーとアンプ何使ってますか?

    • @nouzyar9371
      @nouzyar9371 2 місяці тому

      アンプ セパレート構成 YAMAHA AVC-3000DSP (コントロール) PIONEER M-73 (パワーアンプ) スピーカー TRIO JL-4800 ですね

    • @hiace4344
      @hiace4344 Місяць тому

      @@nouzyar9371TRIO😳 珍しいの使ってますね😊 自分も高校生で オーディオやってます😊

    • @nouzyar9371
      @nouzyar9371 Місяць тому

      ​@hiace4344 私はもう社会人ですけどねwww 構成はほぼ変わってないです 今はPAやってるのでそっちの機材多め

  • @Ren-h9f
    @Ren-h9f 3 місяці тому

    シグマリオンですか?

    • @nouzyar9371
      @nouzyar9371 2 місяці тому

      日立 ペルソナです

  • @セミきち
    @セミきち 3 місяці тому

    私の好きな曲です❤

  • @小倉正軌-p6u
    @小倉正軌-p6u 3 місяці тому

    懐かしいです。富士通テンだからトヨタ純正デッキですか?@シリーズってのもあったんですね?知りませんでした。オージェスバイオ?ライブサウンドシステム?とか?サブネーム?豪華なシリーズネームの商品も有りましたよね?

    • @nouzyar9371
      @nouzyar9371 3 місяці тому

      純正ですね カプラーも今と同じトヨタ、ダイハツカプラーでした Dinケーブルが切断されていたのですが何とか治りましたね... 一応中間グレードのようです

  • @viduratheekshana6549
    @viduratheekshana6549 3 місяці тому

    i did what you did but i coudn't hear my microphone through it , i think my unit have some issue

  • @viduratheekshana6549
    @viduratheekshana6549 3 місяці тому

    Thank you!

  • @よし丸-c6r
    @よし丸-c6r 3 місяці тому

    グライコメチャクチャですね そんなチューニングハウリング放題です

  • @AntonioANT-z7c
    @AntonioANT-z7c 4 місяці тому

    Ciao Nuovo. Il mio ottimo Technics RS 615 da ieri non si accende più. Vorrei controllare se il fusibile è ok. Puoi dirmi, per favore, dove si trova ? Spero nella tua cortese e competente risposta. Buona giornata. Antonio

  • @viduratheekshana6549
    @viduratheekshana6549 4 місяці тому

    How you connect the wires? I have this amplifier, but I don't know how to connect things to it. Can you do another video?

  • @gasmonkey2989
    @gasmonkey2989 4 місяці тому

    内蔵アンプの音でしょうか?

    • @nouzyar9371
      @nouzyar9371 4 місяці тому

      そうですね Surface Pro3からMG12/4、DE45通してのA4115内蔵アンプです

    • @gasmonkey2989
      @gasmonkey2989 4 місяці тому

      @@nouzyar9371 有難う御座います。最近中古ショップで入手したのですが、パーツのみ小型バスレフ移植後、屋外でモニターとして使用したいのですが、アンプのパワー的に如何な物でしょうか。演者は学生バンドまでです。もし宜しければご教授お願いします。

    • @nouzyar9371
      @nouzyar9371 4 місяці тому

      @@gasmonkey2989 公式では8Ω 100wですね 1w=1人が最適らしいので 100人規模くらいが限度でしょうね…

    • @gasmonkey2989
      @gasmonkey2989 4 місяці тому

      @@nouzyar9371 やはり内蔵アンプだとギリギリですかね。有難う御座います♪参考にさせて頂きます。

  • @leotokorozawa8191
    @leotokorozawa8191 4 місяці тому

    バブルの頃、調子こいて次々と発売された”永久保存版”の特撮LDを買いまくって・・・今は再生機が・・・見られないままで永久に保存してどうなるのだ!(笑) これみたいに直ればいいのですがね(-_-;)

    • @nouzyar9371
      @nouzyar9371 4 місяці тому

      電源系なので直った感じですね… ピックアップだと製造してないので恐らくニコイチもしくは修理不可のが多いです...

  • @きのこ-q8i
    @きのこ-q8i 5 місяців тому

    スピーカーは何使ってますか!

    • @nouzyar9371
      @nouzyar9371 5 місяців тому

      体育館備え付けの RAMSA WS-LA232 ペア サブでRAMSA WS-A200ペア モニターにTOA-SL12ペア(自分の) だったと思います

  • @issismob
    @issismob 6 місяців тому

    こういうのはブロック塀を下に敷くとさらに音が良くなるっておっちゃんらが言ってましたね。

    • @nouzyar9371
      @nouzyar9371 6 місяців тому

      ですねぇ... でも音響用ですのでキャスター付いてます イベントとかで運搬するのでそのままかな...

  • @suzukin_patient
    @suzukin_patient 6 місяців тому

    この咳込む時みたいな音がたまらん

  • @morinokuma8
    @morinokuma8 6 місяців тому

    スネアドラムは意外によく出る。

  • @morinokuma8
    @morinokuma8 6 місяців тому

    さくらんぼ  おなじ曲持ってる

  • @mainulislam2349
    @mainulislam2349 7 місяців тому

    nice matching

  • @よるとばり
    @よるとばり 7 місяців тому

    この頃のTechnicsは素晴らしかったですよね。自分もデッキ、持ってますよ🎉

  • @金木犀8
    @金木犀8 8 місяців тому

    昔憧れたなー 懐かしい。

  • @夜空美月
    @夜空美月 9 місяців тому

    よぉーし買い替えだ😂

  • @和美N
    @和美N 10 місяців тому

    わかるぅー😂

  • @to-ketsu_sareta_account
    @to-ketsu_sareta_account 10 місяців тому

    レーザーディスク・・・ある! レーザーディスクは何者だ?

  • @VR-vp4vt
    @VR-vp4vt 10 місяців тому

    ヤマハも作ってたのは驚き

  • @Renligobarron1120
    @Renligobarron1120 11 місяців тому

    あと、そのアルバム駿河屋で売ってたので購入しました

  • @Renligobarron1120
    @Renligobarron1120 11 місяців тому

    ナビ本体の不具合だと思います。 多分開閉感知してるセンサーが不良かと

  • @JK-pv2xx
    @JK-pv2xx 11 місяців тому

    萌萌❤

  • @JK-pv2xx
    @JK-pv2xx 11 місяців тому

    萌萌❤

  • @正人-o2g
    @正人-o2g 11 місяців тому

    残念です 取り付け方を参考に見たかったです

  • @mechanic9821
    @mechanic9821 Рік тому

    この種のPDAに「あの店の次の門で曲がれ」ってメモを事前に用意しておいてナビ(というよりコマ図)にしていたのが懐かしいわー やっぱ物理キーボードをたったかやる方が楽しかったなーロマンメカとしてどっか作ってクレメンス……

    • @shirogane_ALTO
      @shirogane_ALTO 8 місяців тому

      DSLLの中身をそっくりミニPCにすげ替える…とか?

  • @UEFIBMused_exe
    @UEFIBMused_exe Рік тому

    見覚えがある気がする💦❓

  • @たなはまやらあかさたな

    いったい MD 何年間 市場 を 席巻していたんだ 日本の 15年ぐらい?20年ぐらい?

  • @シンフォニー-o1m
    @シンフォニー-o1m 2 роки тому

    けっこうぼろぼろですね

  • @たなはまやらあかさたな

    主さんは何かに絶望したことはありますか!🙄?

  • @ynft6754
    @ynft6754 3 роки тому

    最近変な所でウケているポッフヒットマーチの音源? 有線放送系ではないですよね

  • @toshicba25
    @toshicba25 3 роки тому

    バック音楽が無いほうが良いです。うるさいですよ

  • @UEFIBMused_exe
    @UEFIBMused_exe 3 роки тому

    50エスティマGパッケージ(V6)より取り外したよ。

  • @TsucaPon40
    @TsucaPon40 3 роки тому

    私もこの動画の主さんのように簡単な整備をやった経験があります。 このデッキ、ひっくり返せば、中の機構の整備がしやすいシンプルな構造ですね。 昔の自動車のエンジンメンテナンスのような感じなのも興味深い。

  • @TsucaPon40
    @TsucaPon40 3 роки тому

    針式のレベルメーターの動きが懐かしい。かつて使っていたカセットデンスケを思い出します。 デンスケは単1乾電池4本を使って、それが2時間ほどの使用で消耗しました。昔のはバッテリーどか食いでしたからね。 旅行先で電池切れに陥り、必死で電気屋さんを探し回った経験もあります。予備の電池と、予備の生テープを用意しとけばよかった。

    • @nouzyar9371
      @nouzyar9371 3 роки тому

      デンスケ良いですね(*´ω`*) 乾電池式のオープンリール有るので修理頑張ります(*`ω´)b

  • @TsucaPon40
    @TsucaPon40 3 роки тому

    今のスマホは、4Kの動画、ハイレゾ音源もスムーズに再生できるほどまで性能は向上していますが、 この端末の性能は、MPEG-1の動画を再生するだけでも、カクカクとコマ落ちするほど性能が低かったらしいです。 MP3ファイルの再生は、時々音飛びするくらいでした。

    • @nouzyar9371
      @nouzyar9371 3 роки тому

      なるほど、バッテリー治したら色々やってみたいですね٩(๑•ㅂ•)۶

    • @--_DDR
      @--_DDR Рік тому

      @@nouzyar9371 230JCはCE2.0だし、動画が再生できるソフトが無いような・・・。 しかし懐かしい・・・。

    • @CH-ln8hp
      @CH-ln8hp Рік тому

      ​​@@nouzyar9371 そのコンピュータ3台お譲りしてくれませんでしょうか?

    • @ABATBeliever
      @ABATBeliever Рік тому

      ​@@--_DDRTCPMPだめでしょうか...?

    • @CH-ln8hp
      @CH-ln8hp 10 місяців тому

      ​@@ABATBelieverなんとか実行できたような?

  • @R-Z-b3i
    @R-Z-b3i 3 роки тому

    裏山

    • @nouzyar9371
      @nouzyar9371 3 роки тому

      0円( ˇωˇ )

    • @R-Z-b3i
      @R-Z-b3i 3 роки тому

      @@nouzyar9371 What!?

    • @nouzyar9371
      @nouzyar9371 3 роки тому

      @@R-Z-b3i ゴミ捨て場の産廃を貰った

  • @watasabu
    @watasabu 3 роки тому

    懐かしい 小学生時代を思い出す

    • @nouzyar9371
      @nouzyar9371 3 роки тому

      d(*´Д`*)ゞソゥソゥ♪ 入退場で絶対このどっちかが流れてた笑

    • @ittokonosuke
      @ittokonosuke 2 роки тому

      小学校一年の運動会で、この曲でダンスを踊ったのを覚えています。

  • @いち強
    @いち強 3 роки тому

    失礼しました、あなたのビデオを見てとても興味を持ちました。 私はAmazonでダイソンのバッテリーを販売しています。 現在、ダイソンのバッテリーは自由にレビューすることができます。 興味がありますか?

  • @ShimonovP
    @ShimonovP 3 роки тому

    作業動画を見てみたい…

    • @nouzyar9371
      @nouzyar9371 3 роки тому

      動画を撮ると修理失敗するんだよね(^_^;)

  • @ABS44634
    @ABS44634 3 роки тому

    いちこめ

  • @udon-tokyo
    @udon-tokyo 3 роки тому

    閲覧注意レベルで詰まってる ww ウケル ww

  • @TsucaPon40
    @TsucaPon40 3 роки тому

    これに似たようなデッキを分解整備した経験がありますので、この動画を見ても、内部の機構は丸わかりですね。 オートシャットオフは、リールの動きが止まったことを検知すると、電磁弁で操作ボタンを押し上げて、メカをオフ状態に戻す機構であるようです。

  • @げしょ-b1m
    @げしょ-b1m 3 роки тому

    😅

  • @ShimonovP
    @ShimonovP 3 роки тому

    運動会…懐かしい…ギラギラと焼き照らす太陽、風で鼻や口に入ってくる砂埃…