- 151
- 1 165 912
Wakita ch
Japan
Приєднався 9 кві 2022
自動車電気装置整備士の書屋📚
このchでは、トラック、乗用車の作業風景を主に電気関係をupします。
long動画は主に、電動工具の紹介。
short動画は日々の修理風景をupします。
short 19時upup!
shortのまとめ動画は日曜 up!
short 初投稿 2023/8/18
long 初投稿 2023/9/5
登録者数 500人達成 2024/8/30
視聴回数 500,000回達成 2024/9/6
視聴回数 1,000,000回達成 2024/10/07
このchでは、トラック、乗用車の作業風景を主に電気関係をupします。
long動画は主に、電動工具の紹介。
short動画は日々の修理風景をupします。
short 19時upup!
shortのまとめ動画は日曜 up!
short 初投稿 2023/8/18
long 初投稿 2023/9/5
登録者数 500人達成 2024/8/30
視聴回数 500,000回達成 2024/9/6
視聴回数 1,000,000回達成 2024/10/07
ダウンフォースを味方に ダイハツ タフト 純正スポイラー装着
今回のUA-camは ダイハツ タフトに純正のリアスポイラーを取り付けました。
高速道路で結構リアが浮く感じがあるそうで、ダウンフォースが欲しいと言われ装着しました。
私はエアロ付けが苦手です。(位置合わせがよく分からん。)
雑なところもありますが、参考程度に見てください。
作業時間は約1時間ぐらいでした。
正直ディーラーにお願いした方がいいですが、装着しようと思っておられる方の参考になればと思います。
#ダイハツ #DAIHATSU #タフト #TAFT #カスタム #リアスポイラー
#LA900S #LA910S #ダウンフォース #エアロ
高速道路で結構リアが浮く感じがあるそうで、ダウンフォースが欲しいと言われ装着しました。
私はエアロ付けが苦手です。(位置合わせがよく分からん。)
雑なところもありますが、参考程度に見てください。
作業時間は約1時間ぐらいでした。
正直ディーラーにお願いした方がいいですが、装着しようと思っておられる方の参考になればと思います。
#ダイハツ #DAIHATSU #タフト #TAFT #カスタム #リアスポイラー
#LA900S #LA910S #ダウンフォース #エアロ
Переглядів: 5 869
Відео
ケルヒャー マルチクリーナー OC 3 Foldable の実力やいかに カーエアコン エバポレーター & コンデンサー 洗浄 整備士検証
Переглядів 1,1 тис.Місяць тому
ケルヒャー マルチクリーナー OC 3 Foldable の実力やいかに カーエアコン エバポレーター & コンデンサー 洗浄 整備士検証
コードレス冷蔵庫 ハイコーキ UL18DD × マキタ CW180DZ
Переглядів 3,5 тис.4 місяці тому
コードレス冷蔵庫 ハイコーキ UL18DD × マキタ CW180DZ
パワーは正義!? スナップオン × ミルウォーキー ハイパワーコードレスラチェット
Переглядів 7 тис.6 місяців тому
パワーは正義!? スナップオン × ミルウォーキー ハイパワーコードレスラチェット
日野 新型 17レンジャー ダッシュパネル 脱着 エアコンユニット 交換
Переглядів 1,2 тис.8 місяців тому
日野 新型 17レンジャー ダッシュパネル 脱着 エアコンユニット 交換
ペン型インパクトドライバー マキタ パナソニック ハイコーキ 1万再生ありがとうございます。
Переглядів 11 тис.8 місяців тому
ペン型インパクトドライバー マキタ パナソニック ハイコーキ 1万再生ありがとうございます。
日野 新型 17プロフィア ダッシュパネル エアコンユニット 脱着 電源 信号 取得位置 紹介 トラック 整備 修理
Переглядів 2,1 тис.8 місяців тому
日野 新型 17プロフィア ダッシュパネル エアコンユニット 脱着 電源 信号 取得位置 紹介 トラック 整備 修理
動画と無関係で申し訳ありません。 マーキングに使っているマーカーを教えていただけませんか?
コメントありがとうございます☻ トラスコのペンを使っています!!
いくらかかるの😅
150万ぐらいじゃないですかね、、、?
ホントにエコなんですよね~?
そこに関しては、決して触れてはならない。
以前、エルフの初回車検でベルト廻り点検してたら、テンショナーのアジャスターボルトが無くなってる車両があったな。
トラックは考えられない不具合や故障が多いですね😇
@@9648. やっぱり振動ですかね?
振動+稼働時間が長いからだと思います。
ヘッドのコンパクト差と手締めでどのぐらい耐えれるか
スナップオンは、マニュアルトルク214N.m。 ミルウォーキーは記載ないので分からないです。 両方ともしっかりしてるので、そこそこはトルクかけれると思います☻
こんなことあるんだ😅
しかもPTO付いていない車両で、PTOがONしてビックリしました😇
自分が欲しいやつ持ってるの羨ましい😆
暗電流測定を謳っているのに、オートパワーオフ機能で10分で電源OFFになるのやめてほしいです😇 電池の持ち悪くてもいいので30分ぐらいに設定してほしいです✘ࡇ✘
やっぱりクランプメーター欲しいな😂 電圧でなんでも判断しがちですけど電流見ないと😮
いつもはデンソーのクランプメーターを使っているのですが、カイセは手軽でいいです☻ 4〜5万しますが、、、 クランプメーター無くても電流は測定できますが、面倒なので必要ですね🔥
@9648. 今日、スナップオンのクランプメーター衝動買いしましたwww 簡易的ではあるけれど温度計ついてカイセよりチョイ高だったので🎵
おめでとうございます🎉
@@9648. 大分割り引いてくれたのでカイセと同じくらいですね。今見たら(笑)
あべし~❗
ここまで削れてonしないのは中々ないと思います。 走行距離は、80万キロ無交換でした☻
何の為に針金が?
オーディオ横の小物入れに大量のホッチキスがあったので、隙間に落ちたかと🧐
人災?
人災といえば人災。 たまたまといえばたまたま。 運が悪いといえば、、、、まぁ人災だと思いますが 😇
いすゞロデオでスモールをつけるとバックモニターが消えるって症状に悩んでますw
古いですね😇 古いと想像もつかない壊れ方する時ありますね。 よく売れてる車で情報があればいいのですが、無いと時間がかかりますね⏰
アハ体験みたいですね😆
動いてないと思いきや、動いてました 笑
ちょっと前までは息を吹いて膨らまして、穴の確認ってありましたね😆
ありましたね🤣 パッと見てあきらかな破けがない限りは、そのまま使ってました 笑
・ポンプアップ 大塚刷毛製造 ・溶剤 フジックス マルチパーツクリーナー を使用しています。
一斗缶の原液タイプをフルプラの有機溶剤用加圧スプレーで使ってます 缶のパークリはガスの気化熱で水滴つくからほとんど使いません
コメントありがとうございます☻ 確かに水滴問題はありますね😇
こんな所切れちゃうんですね😱
デュトロ、ワイド、板コン、ガス漏れ無しのエアコン効き不良は、ほぼここの断線ですね😇
レシーバーでしょう 名前
コメントありがとうございます☻ スーパーコンデンサー内蔵フィルターの場合はドライヤーになります。(コンデンサ一体型) コンデンサと別体の筒みたいなパーツがレシーバーになります。(ゼオライト+気液分離の役割) メーカーさんによって呼び名は違うかもしれませんが、、、 他にもリキッドタンク 通称リキタン もありますね☻
アップありがとうございます😂 圧力こんなにあるんですね?🎵 ビックリです❗ しかも結構長く高圧を保ててるのも意外です❗ ただ値段がなぁ…😢 後サイズ感が...😅 環境的に良くてジャッキアップなんでコンパクトに限るんですよね。 コレ、横にしても噴射出来ます?
結構 圧力ありますね☻ 持続もそこそこしてくれていい感じです♪ サイズは結構大きいですね😇 ざっくり全体を洗いたい時は重宝しています! 吸い込みのチューブが下に向いてくれたら横向きでも噴射できます☻
広範囲のときはエンジンルームクリーナーとスチームで洗っちゃいます😆
それが最強ですね!
エアコンのガスってどうやって抜き取るんですか? エアコンの部品交換するのに、ガスのチャージ方法は道具から色々有るのにガスを抜いて保管したり、又戻す道具とかって見当たらないのですが大気開放はしたく無いので、抜いて又戻す方法が有れば交換してみたいです。
ガスは回収機で回収します。 新ガスのHFO-1234yfは大気解放可能ですが、ガス自体非常に高価ですのでオススメはしないです。 最近は再利用できる機械もありますが、非常に高価です。(80万前後) 回収機なら20万前後?私がいつも使ってるのは小さいボンベ(1L前後)の物を3個ほど出張で使っています。 1Lボンベから12Lに移し替えて業者に回収してもらってます。
樹脂は錆びんでしょ😂
このシリーズ 好きです♪ いい事ではないけど、いつかフルロックしているフィルターを見てみたいです🎉
新型車は結構ロックしているのが多いので、いつかは出会えるかも?
グロメットはめる前に防錆処理してない
コメントありがとうございます☻ 今流行りのオール樹脂バックドアです♪
穴開けしてる風景を見たら樹脂って分かるのに、わざわざそのコメントするって、、、😂
ストロボみたい
HV特有の壊れ方ですね☻
接触面積減少でってやつだろたまにバッテリー交換して「バッテリー端子解けた不良品バッテリーだ!」言って来るんだよなしかも野良整備屋がさアホだろ
丁度付けようと思っていました!! 参考にさせていただきます。 ありがとうございます😊
スパチャありがとうございます😭 要領書通りに型紙を貼れば、後は何とかなります!! 頑張ってください☻
タフトって車高が有って、尚且つ軽そうなので、スポイラーはいいかもですね🎉 結構カツカツサイズのスポイラーですね!! 9:27
結構いい感じって聞いてます!! ふわっふわ感は無くなったみたいです☻
樹脂なんですね、、、 樹脂なら取り付けのハードルは下がりそうですね😃 鉄板なら何かと後処理必要ですよね😵
鉄板の場合、カスがヤバいですね😇 切りカスそのまま放置すると錆びるし、穴の処理はしないといけないし🕳️ 樹脂に比べてハードルは上がりますね🔥
あ~🌠 コレ買うわ~😢 観なきゃよかった~😅
観たら最後。もう買う道しか残されていません🧰
@9648. ちなみに、手動の剛性感はどうですか?
手動の剛性感は、、、普通ですかね? ずっとスナップオンを使っていたので、少し頼りない感じはします。 本体がねじれる感じ、という表現がいいのか分かりませんが、頼りないというか何というか。 極端にトルクかけなければ大丈夫だと思います!
0:45準備品 1:01 本編スタート 4:30 中 穴開け 6:11 外 穴開け 8:17 羽装着
エンジンが弾けちゃった感じですね🪩
30パイ、、、結構大きいですね😇 4:22 私には無理👻
気合いです🚨🔥
僕は…フリップダウンの取り付けで、天井に穴をあけるのが苦手です…あの後戻り出来ない感が😱
分かります😇 グレードやサンルーフ有無で切る位置変わりますよねᐪᐤᐪ スズキのスペーシア?はライニング脱着前提で要領書 書いてありビビりました😅 あとライニング交換で、フリップ移設とかも型紙ないから型紙作って取り付けとかも緊張しますね🔥
自分は最初に刃を入れるまでの時間が長いですし、その時間がイヤでたまらないですね🎵
ここでいいのか!?本当にいいのか!? 2回3回と確認してどんどん時間がかかりますね。 ただそういう気持ちは大切だと思っています☻ 勢いでいって後悔した事もあるので😇 次につながる失敗は大切だなと思います。
クラブみたいですね😆
ウィンカー連動ヘッドライトでパリピ🪩
パーツクリーナー派です😆
少量のパーツクリーナーで十分です☻
L字キライ😅 全部ストレートに統一すればいいのに😢
トラブルの元ですね😇
A09Cは本当にダメです 大体のエンジンがなります😢
E型は不正。A型はリコール。 現行の大型エンジン 何が残ったかな?🧐
懐かしいですね。 昔いれてました。 今はもっぱらガスとオイル入った 缶ですね、
結構前の車ですか? ファンが外にありますね
去年登録の車です、、、 走行距離は50万キロぐらいでした😇
麻袋は燃えやすい🔥