ひさごの小唄と爪弾き三味線
ひさごの小唄と爪弾き三味線
  • 54
  • 23 191
【瓢 寿雅きく】小唄「お互いに」
「お互いに」 世間の人に知れたら二人の身の破滅となるのを承知で実をつくす私が無理なら、こんなに迷わしたお前も罪なお人と、女が男に言いすがるところでしょうか。しょんがいな、とは、囃子詞で特に深い意味はありません。
瓢 小唄教室 / Hisago Kouta School
hisago-kouta.com/
Переглядів: 165

Відео

【瓢 寿雅きく】小唄「七福神」
Переглядів 26214 годин тому
「七福神」 古来七福神は福徳の神として敬われ、元日から七日までに七福神詣と言って七福神を巡拝し開運を祈る風習がありました。ここではそれぞれの神の特徴も面白く表現されています。 瓢 小唄教室 / Hisago Kouta School hisago-kouta.com/
【Wake-up Call~目覚めるとき~/モーニング娘。'23】昔の人が唄ったら
Переглядів 264День тому
原曲はこちら ua-cam.com/video/FpoYeL4RSm0/v-deo.htmlsi=BBUnGE74friSRsT4 こんにちは、瓢 千雅(ひさごせんが)と申します。 福岡市内で小唄・三味線の教室を開設しています。 このチャンネルを見て、少しでも小唄や爪弾きの三味線に興味を持っていただけると嬉しく思います。 瓢 小唄教室 / Hisago Kouta School hisago-kouta.com/ 三味線と着物体験 / Shamisen and Kimono Experience kouta-shamisen-experience.com/ Hello, my name is Senga Hisago. I run a kouta and shamisen class in Fukuoka City. I hope that by watching this chan...
小唄「うどん屋さん」
Переглядів 21314 днів тому
「うどん屋さん」 作詞は「瀬戸の花嫁」などで知られる山上路夫。全編セリフという歌謡曲調の異色の小唄情緒で、これを四世清元梅吉は、不必要な手はすべて削ってあとは演奏者に せるという作曲で本領を示したとされています。 ちなみに花巻うどんというのは江戸時代、海苔が高級な食材とされ、磯の華にたとえられたことが名前の由来だそうです。 こんにちは、瓢 千雅(ひさごせんが)と申します。 福岡市内で小唄・三味線の教室を開設しています。 このチャンネルを見て、少しでも小唄や爪弾きの三味線に興味を持っていただけると嬉しく思います。 瓢 小唄教室 / Hisago Kouta School hisago-kouta.com/ 三味線と着物体験 / Shamisen and Kimono Experience kouta-shamisen-experience.com/ Hello, my name is...
小唄「北州」
Переглядів 16421 день тому
「北州」 北州とは江戸の北に位置する吉原遊郭のこと。清元の北州を凝縮した形で吉原の春夏秋冬を唄っています。清元の北州の作詞家は太田蜀山人。蜀山人は遊女の部屋で歌詞を書き上げたといわれています。 こんにちは、瓢 千雅(ひさごせんが)と申します。 福岡市内で小唄・三味線の教室を開設しています。 このチャンネルを見て、少しでも小唄や爪弾きの三味線に興味を持っていただけると嬉しく思います。 瓢 小唄教室 / Hisago Kouta School hisago-kouta.com/ 三味線と着物体験 / Shamisen and Kimono Experience kouta-shamisen-experience.com/ Hello, my name is Senga Hisago. I run a kouta and shamisen class in Fukuoka City. I ...
小唄「せかれ」替手付き
Переглядів 426Місяць тому
「せかれ」 「堰かれ」は水の流れをせき止めることから、廓で楼主に止められて男と公然と逢えぬことを言います。「たまに逢う夜は迫かれては逢い」の迫かれは,せかせかと慌ただしいことで、この三下りの替手が女の気分を表すようについています。 こんにちは、瓢 千雅(ひさごせんが)と申します。 福岡市内で小唄・三味線の教室を開設しています。 このチャンネルを見て、少しでも小唄や爪弾きの三味線に興味を持っていただけると嬉しく思います。 瓢 小唄教室 / Hisago Kouta School hisago-kouta.com/ 三味線と着物体験 / Shamisen and Kimono Experience kouta-shamisen-experience.com/ Hello, my name is Senga Hisago. I run a kouta and shamisen class ...
小唄「縄のれん」
Переглядів 342Місяць тому
「縄のれん」 男が一杯やろうと縄のれんをくぐります。肴の札がずらりと並び、フグちり酢の物あんこ鍋。さて今日は何にしようかと悩んだすえ、結局、いつもお決まりのカズノコでいっぱいということで。まあ、酒があれば肴は何でもいいんです。 こんにちは、瓢 千雅(ひさごせんが)と申します。 福岡市内で小唄・三味線の教室を開設しています。 このチャンネルを見て、少しでも小唄や爪弾きの三味線に興味を持っていただけると嬉しく思います。 瓢 小唄教室 / Hisago Kouta School hisago-kouta.com/ 三味線と着物体験 / Shamisen and Kimono Experience kouta-shamisen-experience.com/ Hello, my name is Senga Hisago. I run a kouta and shamisen class in...
【瓢 寿雅きく】小唄「酒と女」
Переглядів 497Місяць тому
「酒と女」 「この世の中で何よりの楽しみは、酒と女だ」という、江戸前の洒落た小唄です。 「女というものは面倒なもので一度つまみ食いをしたら運の尽き。『なまいだ、なまいだ』と唱えながら、地獄極楽どちらへ行こうとままよ、女と二人連れさ。しかしお前のような美しい女と一緒に地獄へ行ったなら閻魔さんや地蔵さんはおろか鬼までも悩殺するだろうね。」 瓢 小唄教室 / Hisago Kouta School hisago-kouta.com/
【瓢 寿雅きく】小唄「三千世界」
Переглядів 248Місяць тому
「三千世界」 仏教「三千大千世界」の略。広い世界、世間のこと。 「三千世界の烏を殺し主と朝寝がしてみたい」高杉晋作の都々逸と言われているものを江戸小唄にしたものです。 瓢 小唄教室 / Hisago Kouta School hisago-kouta.com/
【瓢 寿雅きく】小唄「妬くのなら」
Переглядів 5702 місяці тому
【瓢 寿雅きく】小唄「妬くのなら」
【瓢 寿雅きく】小唄「惚れて通う」
Переглядів 5192 місяці тому
【瓢 寿雅きく】小唄「惚れて通う」
【なんだかセンチメンタルな時の歌/モーニング娘。'24】昔の人が唄ったら
Переглядів 6572 місяці тому
【なんだかセンチメンタルな時の歌/モーニング娘。'24】昔の人が唄ったら
【真夏の夜の夢/松任谷由実】昔の人が唄ったら
Переглядів 6762 місяці тому
【真夏の夜の夢/松 谷由実】昔の人が唄ったら
小唄「並木駒形」
Переглядів 4163 місяці тому
小唄「並木駒形」
小唄「きりぎりす」
Переглядів 5233 місяці тому
小唄「きりぎりす」
小唄「気前が良くて」
Переглядів 2264 місяці тому
小唄「気前が良くて」
小唄「腹の立つ時ゃ」
Переглядів 4114 місяці тому
小唄「腹の立つ時ゃ」
小唄「廻り灯籠」
Переглядів 2944 місяці тому
小唄「 り灯籠」
小唄「胡蝶の庭」
Переглядів 2905 місяців тому
小唄「胡蝶の庭」
小唄「何だっけ」
Переглядів 2815 місяців тому
小唄「何だっけ」
小唄「佃流し」
Переглядів 4535 місяців тому
小唄「佃流し」
小唄「辰巳ゃ良いとこ」
Переглядів 3085 місяців тому
小唄「辰巳ゃ良いとこ」
小唄「ほてり顔」
Переглядів 5286 місяців тому
小唄「ほてり顔」
小唄「楽は苦の種」
Переглядів 8096 місяців тому
小唄「楽は苦の種」
小唄「曲独楽」
Переглядів 6916 місяців тому
小唄「曲独楽」
小唄「浮かれ磐梯」
Переглядів 2906 місяців тому
小唄「浮かれ磐梯」
小唄「逢わで立つ名」
Переглядів 2837 місяців тому
小唄「逢わで立つ名」
小唄「からかさ」
Переглядів 3047 місяців тому
小唄「からかさ」
小唄「結城紬」
Переглядів 2787 місяців тому
小唄「結城紬」
小唄「お世辞を云えば」
Переглядів 4407 місяців тому
小唄「お世辞を云えば」

КОМЕНТАРІ

  • @ヨシヨシコンブ
    @ヨシヨシコンブ 6 днів тому

    師匠のは後引きに、とおはちごもんでそりゃきみょう、と入りました。合掌。

    • @瓢寿雅きく
      @瓢寿雅きく 6 днів тому

      藤八五文でこりゃ奇妙 この文句は、端唄から江戸小唄に移すときに付けたようですね。私の流派ではありませんでした。 ご覧いただき、ありがとうございました。

  • @Taka-Musics-Labo
    @Taka-Musics-Labo 6 днів тому

    弁天さまのくだりだけ、ちゃんと曲節の雰囲気を変えているのが見事な作曲です。 「弁天小僧」の「南郷」よろしく「さて、どんじりに控(ひけ)えし毘沙門天」さん。 弁天さんに妬いてんのかぃ😅 曲の締め方が長唄三味線での定番の節付けと同じですね。 なかなか凝った作品で楽しめました。

    • @瓢寿雅きく
      @瓢寿雅きく 6 днів тому

      とてもお詳しく素晴らしいです。 後ろの棚の上で、昔々いただいた長唄のお免状が泣いております。

    • @Taka-Musics-Labo
      @Taka-Musics-Labo 6 днів тому

      @@瓢寿雅きく こんばんは、初めまして。 お嬢さまの千雅先生には申し上げているのですが、 私は40年来の古典芸能ファンで、長唄三味線を稽古して今年で11年目になります。 多少詳しいのはその為です。

    • @瓢寿雅きく
      @瓢寿雅きく 6 днів тому

      はい。拝見しておりました。私はとっくに挫折しました。😂

  • @tsubuanco
    @tsubuanco 12 днів тому

    最高すぎます😇

    • @hisagosenga
      @hisagosenga 12 днів тому

      わー嬉しいです🥳ありがとうございます😆✨

  • @hisagosenga
    @hisagosenga 12 днів тому

    ↓↓ワンハーフバージョンを作りました↓↓ ua-cam.com/video/w04x0I33DbI/v-deo.htmlsi=moIjKFtXM0MuL2u3

  • @tsubuanco
    @tsubuanco 18 днів тому

    ラップ部分がどんなアレンジになるのか聴いてみたいです!

    • @hisagosenga
      @hisagosenga 18 днів тому

      ご覧いただきありがとうございます😊✨ たしかにー笑 やってみたいと思います(聴くに堪えないものになったらごめんなさい笑)

  • @hisagosenga
    @hisagosenga 19 днів тому

    THE FIRST TAKE のモーニング娘。'24さんがかっこよすぎました😇✨

  • @Taka-Musics-Labo
    @Taka-Musics-Labo 19 днів тому

    解説を拝見してびっくり。 昭和に作られた作品とは思えないような「時代劇あるある」な世界観なお唄で気に入りました。 正に「喧嘩するほど仲がいい夫婦(めおと)」ですね。 ところで「おうどん」と言えば「山菜」か「鍋焼き」が私は好きですが、 千雅先生のお好みは何ですか?🙂

    • @hisagosenga
      @hisagosenga 19 днів тому

      私は福岡の人間なのでコシのないやわらか麺のごぼう天うどんが好きです!😆

    • @Taka-Musics-Labo
      @Taka-Musics-Labo 19 днів тому

      @hisagosenga 私の両親は両方とも九州人で、しかも母が飯塚出身、 白寿になる母方の伯母が早良区の飯倉に住んでおりますので博多にも何度か行ったことがあります。 ローカルな話ですが櫛田神社の近くに昔からある「かろのうろんや」といううどん屋さんをご存じかと思います。 九州で博多で「天ぷら」といったら、標準語で言う「さつま揚げ」の事ですよね? という事は「ごぼう天うどん」も「ごぼう入りのさつま揚げ」ですね? まさか標準語のごぼう天ではありませんね?🤗

    • @hisagosenga
      @hisagosenga 19 днів тому

      九州や福岡に縁がおありなんですね😲たしかにさつま揚げのことを天ぷらと言うことがありますが、ごぼう天に関しては普通のごぼうの天ぷらです・・・なぜでしょうかね🤔

    • @Taka-Musics-Labo
      @Taka-Musics-Labo 19 днів тому

      @hisagosenga そうなんですね。 いわゆる「天ぷら」なんですね🫠

  • @Taka-Musics-Labo
    @Taka-Musics-Labo 27 днів тому

    有名な清元の「北州」。小唄版があるのですね。初めて聴きました。ありがとうございました。

    • @hisagosenga
      @hisagosenga 27 днів тому

      ご覧いただきありがとうございます😊✨小唄でもお祝儀物としてよく歌われるようです。

  • @Taka-Musics-Labo
    @Taka-Musics-Labo Місяць тому

    替手入りで華やかですね🫠

    • @hisagosenga
      @hisagosenga Місяць тому

      ご覧いただきありがとうございます😆✨替手が入ると弾いていても楽しいですよね🥳

  • @Taka-Musics-Labo
    @Taka-Musics-Labo Місяць тому

    🏮赤提灯のお店が見えるような演奏をありがとうございます。

    • @hisagosenga
      @hisagosenga Місяць тому

      ご覧いただきありがとうございます😊✨ふぐちりがあるなんて現代では高級店ですかね🤔

    • @Taka-Musics-Labo
      @Taka-Musics-Labo Місяць тому

      @hisagosenga そうですね、料亭か老舗旅館ですね🫠

  • @originaltarot24
    @originaltarot24 Місяць тому

    はいよろこんで😂

  • @hisagosenga
    @hisagosenga Місяць тому

    昔の人にボイパは難しいようです😂

  • @瓢寿雅きく
    @瓢寿雅きく Місяць тому

    よくご存知ですね。年寄の演奏で恐縮です。

  • @Taka-Musics-Labo
    @Taka-Musics-Labo Місяць тому

    ユーモアの効いた詞章ですね😊

    • @瓢寿雅きく
      @瓢寿雅きく Місяць тому

      殿方の妄想ですネ😅

    • @Taka-Musics-Labo
      @Taka-Musics-Labo Місяць тому

      @上村明美-w2v 「殿方」という言葉、品があって好きです😊

  • @Taka-Musics-Labo
    @Taka-Musics-Labo Місяць тому

    「何故この唄を知ってるんだろう」と思いましたが、そうか、幕末時代劇で高杉晋作さんが唄ってますね😊

  • @Taka-Musics-Labo
    @Taka-Musics-Labo Місяць тому

    このシリーズを拝見した当初から感じていましたが、 お着物本体、帯、帯揚げ、半襟など、数えきれないほど、箪笥に収まりきらないほど、 膨大にお持ちなんでしょうね、お仕事柄😊

    • @hisagosenga
      @hisagosenga Місяць тому

      普段着の着物ばかりですが、ありがたいことにほとんど頂き物のお下がりです😊✨たたんでしまうと着るのが億劫になるので、全てハンガーにかけて無事クローゼットに収まっております😁

    • @Taka-Musics-Labo
      @Taka-Musics-Labo Місяць тому

      @@hisagosenga なんとまぁ羨ましいこと😊

  • @originaltarot24
    @originaltarot24 2 місяці тому

    かっこいいなあ

    • @hisagosenga
      @hisagosenga 2 місяці тому

      ありがとございます😆✨

  • @hisagosenga
    @hisagosenga 2 місяці тому

    ワンハーフバージョン作りました↓↓↓ ua-cam.com/video/kx4NPlOfH0o/v-deo.html

  • @godaiti3375
    @godaiti3375 2 місяці тому

    ショート動画を先に拝見し、こちらも大変楽しく、興味深く聴かせていただきました!短調の響きが和風の編曲、節回しによく合っていて、イントロのレコードのようにアナクロな雰囲気から、ラストのロングトーンもとても新鮮でした。

    • @godaiti3375
      @godaiti3375 2 місяці тому

      アウトロのチャカチャカチャカ、まで再現されて感動です🥺

    • @hisagosenga
      @hisagosenga 2 місяці тому

      ご覧いただきありがとうございます😆私が狙ったところを分かってくださってすごく嬉しいです、本当にありがとうございます😇✨

  • @宇野由利子
    @宇野由利子 2 місяці тому

    ありがとうu

    • @hisagosenga
      @hisagosenga 2 місяці тому

      こちらこそ、ご覧いただきありがとうございます😆✨

  • @Taka-Musics-Labo
    @Taka-Musics-Labo 2 місяці тому

    今日はこのシリーズでフルヴァージョンなんですね。 間奏のギターソロならぬシャミソロ、トレモロがかっこいいです。 ありがとうございました😃👏👏👏👏👏👍

    • @hisagosenga
      @hisagosenga 2 місяці тому

      ご覧いただきありがとうございます😆✨今回これともう一曲チャレンジしてみましたが、日ごろ弾かないフレーズばかりで苦戦しました😅

  • @hisagosenga
    @hisagosenga 3 місяці тому

    × 三谷堀 → 〇 山谷堀 です。失礼いたしました。

  • @Taka-Musics-Labo
    @Taka-Musics-Labo 3 місяці тому

    こんばんは。 関東エリアでは、ようやく秋らしい気候になりましたが、福岡はいかがですか? 長唄三味線でも時折使われる「トッテンチンリン」の手が心地いいですね。 (このお決まりの手に名前はありましたでしょうか、あれば教えてください) それと、せりふが好きです。 それこそ文化文政期の廓にタイムスリップしたようで😄 楽しい曲のご紹介、ありがとうございます。

    • @hisagosenga
      @hisagosenga 3 місяці тому

      いつもご覧いただきありがとうございます😆✨福岡は朝晩は涼しくなりましたが、日中は相変わらずの炎天下です😵 トンテンチンリンですか…私は呼び名を聞いたことないのですが、もしかしたらあるのかもですね🤔

  • @Bastard-of-Ming
    @Bastard-of-Ming 3 місяці тому

    Great!

    • @hisagosenga
      @hisagosenga 3 місяці тому

      I'm happy that you took an interest, thank you so much!

    • @Bastard-of-Ming
      @Bastard-of-Ming 3 місяці тому

      @@hisagosenga You're welcome! Great sound!

  • @marcoskazu_
    @marcoskazu_ 3 місяці тому

    👏👏👏👏👏👏

  • @tsubuanco
    @tsubuanco 3 місяці тому

    フルで聴きたいです

    • @hisagosenga
      @hisagosenga 3 місяці тому

      ご覧いただきありがとうございます✨この曲大好きなのでせめてワンハーフくらいはやってみたいと思っています、どうか気長にお待ちくださいませ・・・😅

  • @Taka-Musics-Labo
    @Taka-Musics-Labo 3 місяці тому

    いい意味でのミスマッチ感が、すごく面白くて爆笑しましたが、大好きです、こういうの😄

    • @hisagosenga
      @hisagosenga 3 місяці тому

      ありがとうございます✨狙い通りです😆👌

  • @たかはし-m3y
    @たかはし-m3y 3 місяці тому

    いつも、面白いデス。ありがとう。

    • @hisagosenga
      @hisagosenga 3 місяці тому

      いつも見てくださって嬉しいです😆ありがとうございます✨

  • @Taka-Musics-Labo
    @Taka-Musics-Labo 4 місяці тому

    「梅は咲いたか」と同じようなノリですね。

    • @hisagosenga
      @hisagosenga 4 місяці тому

      確かに、どちらも踊り出したくなるような調子のよい唄ですね😆

  • @Taka-Musics-Labo
    @Taka-Musics-Labo 4 місяці тому

    楽しい曲の紹介をありがとうございます。 少しずつ秋が近付いてきますね。 台風10号の停滞中で大変かと思います。気を付けてお過ごしください。

    • @hisagosenga
      @hisagosenga 4 місяці тому

      ありがとうございます。幸い私のいる地域は大したことありませんが、これ以上被害が広がらないことを祈ります。

  • @rhyswebb1297
    @rhyswebb1297 4 місяці тому

    素晴らしい🎉❤

    • @hisagosenga
      @hisagosenga 4 місяці тому

      ありがとうございます😆✨

  • @Taka-Musics-Labo
    @Taka-Musics-Labo 4 місяці тому

    「まず少ないね」の「オチ」に笑ってしまいました😅 「すけないね」と発音するのも「江戸言葉」らしくて素敵です。 こうした茶目っ気のある曲がたくさんあるのも小唄端唄の魅力ですね。 長唄にも冗談めいた詞章の曲はない事もありませんが、「おふざけ度」では小唄に負ける様に思います😊 ってことで、今から私のお三味線の先生やお仲間さんが開く長唄ライブを聴きに行ってきます。

    • @hisagosenga
      @hisagosenga 4 місяці тому

      たしかに小唄にはふざけた唄がたくさんあります😂長唄ライブ楽しそうですね!

  • @hisagosenga
    @hisagosenga 4 місяці тому

    うっかりモーニング娘。'24さんの大事な「。」を入れ忘れてしまいお詫びいたします🙇‍♀️ 初めて聴いたときすごく衝撃を受け、この曲を選ばせていただきました。

  • @Taka-Musics-Labo
    @Taka-Musics-Labo 4 місяці тому

    時代劇あるあるな風景が見えるような演奏、ありがとうございます。

    • @hisagosenga
      @hisagosenga 4 місяці тому

      確かにあるあるって感じですね😆ありがとうございます!

  • @originaltarot24
    @originaltarot24 4 місяці тому

    🎉

  • @Taka-Musics-Labo
    @Taka-Musics-Labo 4 місяці тому

    8月に入ったばかりの今日に相応しい選曲ですね。 今日は我が家の目の前の公園で、市の花火大会があったばかりですので、ひとしおです。ありがとうございます。

    • @hisagosenga
      @hisagosenga 4 місяці тому

      夏の曲もいろいろあるので悩みましたが、うってつけの選曲ができて良かったです😆

  • @Taka-Musics-Labo
    @Taka-Musics-Labo 5 місяців тому

    おはようございます。 今日も素敵なお唄をご紹介くださりありがとうございます。 料亭「胡蝶」は実在するのですか?唄の中でのフィクションですか。 雨に濡れる日本家屋のお庭の風景、絵になりますね。

    • @hisagosenga
      @hisagosenga 5 місяців тому

      ご覧いただきありがとうございます✨この唄は実際に「胡蝶」を訪れた人がつくったもののようです。ただし、料亭「胡蝶」はあちこちにあったそうで、今となっては特定することはできませんが・・・ 当時の夕立と現在の局地的雷雨ではだいぶ風情が違いますね😅

    • @Taka-Musics-Labo
      @Taka-Musics-Labo 5 місяців тому

      @@hisagosenga そうですね。最近の大雨は災害にこそなれ、風情も何もあったものではありませんね😅

  • @Taka-Musics-Labo
    @Taka-Musics-Labo 5 місяців тому

    原曲を全く知りませんでしたから、聴いた上で聴きました。 小唄声で聴くと、何だか、いい意味でアヤシイですね😊

    • @hisagosenga
      @hisagosenga 5 місяців тому

      全然別の曲になっちゃいますよね😂

  • @hisagosenga
    @hisagosenga 5 місяців тому

    フルコーラスはこちら ua-cam.com/video/Ck3AQKkgc1Q/v-deo.html

  • @Taka-Musics-Labo
    @Taka-Musics-Labo 5 місяців тому

    時代劇や時代小説も好きなので「あるある~❗」って思い、爆笑しながら聴きました。 こんな楽しい曲、ぜひ弾きたいです。

    • @hisagosenga
      @hisagosenga 5 місяців тому

      ずいぶんふざけた唄ですが、確かに弾いてて楽しいです🤣

  • @Taka-Musics-Labo
    @Taka-Musics-Labo 5 місяців тому

    千雅先生こんばんは。 「佃の合方」は長唄でも頻繁に取り入れられる「大川」を表す「お約束の節」ですね。 私も数ある合方の中で最も好きです。「これぞ江戸の粋」ですから😀

    • @hisagosenga
      @hisagosenga 5 місяців тому

      私も大好きです。この節を弾いていると粋な人間になった気がします(笑)

  • @thomashamela612
    @thomashamela612 6 місяців тому

    🌸🌸🌸🐉👍

    • @hisagosenga
      @hisagosenga 6 місяців тому

      I'm glad you like it😊

  • @v3ly6hk9f
    @v3ly6hk9f 6 місяців тому

    前述のコメントの方の「お稽古あるある」ですね(笑)  今の時代勘違いしている若い人たちの仕事ができない話が正論のようにまかり通るポンコツジャパンで新作が小唄で増える>三味線ブーム到来!となるかもしれませんね。

    • @hisagosenga
      @hisagosenga 6 місяців тому

      三味線ブームが到来したら楽しそうですね😆

  • @thomashamela612
    @thomashamela612 6 місяців тому

    🌸🌸🌸🐉👍

  • @Taka-Musics-Labo
    @Taka-Musics-Labo 6 місяців тому

    「お稽古あるある」な詞章で面白かったです。 しかし、このセリフ交じりの詞章を自分で弾き唄いするとなったら、 恥ずかしがってちゃ野暮ですねぇ。 思いきって恥ずかしさを捨てて、唄の中の「おっしょさん」になりきる度胸と役者ごころがないと😅

    • @hisagosenga
      @hisagosenga 6 місяців тому

      そうなんですよね~、でも結局は自分が楽しんで唄うのが一番かもしれないですね😆

  • @hisagosenga
    @hisagosenga 6 місяців тому

    フルコーラスはこちら ua-cam.com/video/dhzp8bWan0U/v-deo.html

  • @ヨシヨシコンブ
    @ヨシヨシコンブ 6 місяців тому

    竹雀に春雨御所車

    • @hisagosenga
      @hisagosenga 3 місяці тому

      ご覧いただきありがとうございます😆✨

  • @サイコマニア
    @サイコマニア 6 місяців тому

    ダーティでディープな雰囲気だな

    • @hisagosenga
      @hisagosenga 6 місяців тому

      気にとめてくださりありがとうございます!

  • @Taka-Musics-Labo
    @Taka-Musics-Labo 6 місяців тому

    前弾や途中の合方ですが、爪弾きでもこんなに細かい手を弾けるものですね。

    • @hisagosenga
      @hisagosenga 6 місяців тому

      技量不足でお恥ずかしいですが、ご覧いただきありがとうございます!

    • @Taka-Musics-Labo
      @Taka-Musics-Labo 6 місяців тому

      @@hisagosenga 長唄三味線を10年以上稽古しておりますが、他の三味線音楽も好きで、 ジャンルを問わず聴いています。

    • @hisagosenga
      @hisagosenga 6 місяців тому

      @@Taka-Musics-Labo ご自分でもお弾きになるんですね、興味を持ってくださり嬉しく思います!

  • @Taka-Musics-Labo
    @Taka-Musics-Labo 6 місяців тому

    千雅先生はじめまして。おすすめに出ました。素敵な演奏ですね。

    • @hisagosenga
      @hisagosenga 6 місяців тому

      こんにちは、はじめまして!お褒めくださり恐縮です、ありがとうございます✨