シリコンバレーエンジニア酒井潤チャンネル - シリエン戦隊JUN TV
シリコンバレーエンジニア酒井潤チャンネル - シリエン戦隊JUN TV
  • 1 382
  • 6 098 917
TechWorldの市川さんにYouTubeチャンネルに関して聞いてみた
市川さんのUA-camチャンネルはこちら→ www.youtube.com/@TECHWORLD111
インタビュー動画はこちら→ua-cam.com/video/2hJd0TlQF10/v-deo.html
★Twitter → sakaijun
★Udemy → sakaijunsoccer.appspot.com/onlinecourse
★質問箱 → peing.net/ja/sakaijun
★Facebook → sakaijunsoccer
★Voicy → voicy.jp/channel/1470
★海外転職の著書 → amzn.to/2K4HVzE
★株式投資の著書 → amzn.to/2K560WT
★グッズ販売 → engineer.fashionstore.jp/
★Note → note.mu/sakaijunsoccer
★ブログ → sakaijun.blog.jp/
★LINE@ → line.me/R/ti/p/%40kzd9331h
★ホームページ → sakaijunsoccer.appspot.com/
★Instagram → sakaijunsoccer
★TikTok www.tiktok.com/@sakaijunsoccer
★Slack (招待が必要なのでTwitterでご連絡ください) sakaijun.slack.com/
★サッカーUA-camチャンネル → ua-cam.com/channels/a22yvSVK7nu-O7PrzTuafA.html
わたくし酒井潤のチャンネル登録やSNSのフォローもよろしくお願いします!
#シリコンバレーエンジニア 
#酒井潤
Переглядів: 1 349

Відео

質問箱の回答します。#168 生命保険に入っていますかなどなど
Переглядів 85919 годин тому
★Twitter → sakaijun ★Udemy → sakaijunsoccer.appspot.com/onlinecourse ★質問箱 → peing.net/ja/sakaijun ★Instagram → sakaijunsoccer ★TikTok www.tiktok.com/@sakaijunsoccer ★Voicy → voicy.jp/channel/1470 ★Python プロフェッショナル大全の著書 → amzn.to/3rlhF8j ★上記書籍の補助ビデオコース→ kadoss.stores.jp/items/62eec132a7e5602d14a0b258 ★復業の思考法の著書 → amzn.to/3Ss5BOM ★海外転職の著書 → amzn.to/2K4HVzE ★株式投資の著書 → am...
質問箱の回答します。#167 将来の潤さんのキャリアプランはなどなど
Переглядів 1,3 тис.14 днів тому
★Twitter → sakaijun ★Udemy → sakaijunsoccer.appspot.com/onlinecourse ★質問箱 → peing.net/ja/sakaijun ★Instagram → sakaijunsoccer ★TikTok www.tiktok.com/@sakaijunsoccer ★Voicy → voicy.jp/channel/1470 ★Python プロフェッショナル大全の著書 → amzn.to/3rlhF8j ★上記書籍の補助ビデオコース→ kadoss.stores.jp/items/62eec132a7e5602d14a0b258 ★復業の思考法の著書 → amzn.to/3Ss5BOM ★海外転職の著書 → amzn.to/2K4HVzE ★株式投資の著書 → am...
複雑な現代では平均の概念は意味を持たない
Переглядів 1,3 тис.21 день тому
★Twitter → sakaijun ★Udemy → sakaijunsoccer.appspot.com/onlinecourse ★質問箱 → peing.net/ja/sakaijun ★Facebook → sakaijunsoccer ★Voicy → voicy.jp/channel/1470 ★海外転職の著書 → amzn.to/2K4HVzE ★株式投資の著書 → amzn.to/2K560WT ★グッズ販売 → engineer.fashionstore.jp/ ★Note → note.mu/sakaijunsoccer ★ブログ → sakaijun.blog.jp/ ★LINE@ → line.me/R/ti/p/@kzd9331h ★ホームページ → sakaijunsoccer.appspot.com/...
質問箱の回答します。#166 アメリカで企業文化のマッチは重要かなどなど
Переглядів 1,2 тис.28 днів тому
★Twitter → sakaijun ★Udemy → sakaijunsoccer.appspot.com/onlinecourse ★質問箱 → peing.net/ja/sakaijun ★Instagram → sakaijunsoccer ★TikTok www.tiktok.com/@sakaijunsoccer ★Voicy → voicy.jp/channel/1470 ★Python プロフェッショナル大全の著書 → amzn.to/3rlhF8j ★上記書籍の補助ビデオコース→ kadoss.stores.jp/items/62eec132a7e5602d14a0b258 ★復業の思考法の著書 → amzn.to/3Ss5BOM ★海外転職の著書 → amzn.to/2K4HVzE ★株式投資の著書 → am...
質問箱の回答します。#165 バージョンアップが大変などなど
Переглядів 932Місяць тому
★Twitter → sakaijun ★Udemy → sakaijunsoccer.appspot.com/onlinecourse ★質問箱 → peing.net/ja/sakaijun ★Instagram → sakaijunsoccer ★TikTok www.tiktok.com/@sakaijunsoccer ★Voicy → voicy.jp/channel/1470 ★Python プロフェッショナル大全の著書 → amzn.to/3rlhF8j ★上記書籍の補助ビデオコース→ kadoss.stores.jp/items/62eec132a7e5602d14a0b258 ★復業の思考法の著書 → amzn.to/3Ss5BOM ★海外転職の著書 → amzn.to/2K4HVzE ★株式投資の著書 → am...
質問箱の回答します。#164 不動産か株式投資かなどなど
Переглядів 870Місяць тому
★Twitter → sakaijun ★Udemy → sakaijunsoccer.appspot.com/onlinecourse ★質問箱 → peing.net/ja/sakaijun ★Instagram → sakaijunsoccer ★TikTok www.tiktok.com/@sakaijunsoccer ★Voicy → voicy.jp/channel/1470 ★Python プロフェッショナル大全の著書 → amzn.to/3rlhF8j ★上記書籍の補助ビデオコース→ kadoss.stores.jp/items/62eec132a7e5602d14a0b258 ★復業の思考法の著書 → amzn.to/3Ss5BOM ★海外転職の著書 → amzn.to/2K4HVzE ★株式投資の著書 → am...
シリコンバレー一流プログラマーが教える Goプロフェッショナル大全販売開始
Переглядів 1,6 тис.Місяць тому
★Twitter → sakaijun ★Udemy → sakaijunsoccer.appspot.com/onlinecourse ★質問箱 → peing.net/ja/sakaijun ★Instagram → sakaijunsoccer ★TikTok www.tiktok.com/@sakaijunsoccer ★Voicy → voicy.jp/channel/1470 ★Python プロフェッショナル大全の著書 → amzn.to/3rlhF8j ★上記書籍の補助ビデオコース→ kadoss.stores.jp/items/62eec132a7e5602d14a0b258 ★復業の思考法の著書 → amzn.to/3Ss5BOM ★海外転職の著書 → amzn.to/2K4HVzE ★株式投資の著書 → am...
質問箱の回答します。#163 未経験者がどのように習得するなどなど
Переглядів 1,6 тис.Місяць тому
★Twitter → sakaijun ★Udemy → sakaijunsoccer.appspot.com/onlinecourse ★質問箱 → peing.net/ja/sakaijun ★Instagram → sakaijunsoccer ★TikTok www.tiktok.com/@sakaijunsoccer ★Voicy → voicy.jp/channel/1470 ★Python プロフェッショナル大全の著書 → amzn.to/3rlhF8j ★上記書籍の補助ビデオコース→ kadoss.stores.jp/items/62eec132a7e5602d14a0b258 ★復業の思考法の著書 → amzn.to/3Ss5BOM ★海外転職の著書 → amzn.to/2K4HVzE ★株式投資の著書 → am...
Udemyブラックフライデーセールが始まるよー
Переглядів 2,4 тис.2 місяці тому
提供:Udemy | Benesse TOPページ www.udemy.com/? 可能性のはじまるところ。 オンライン学習プラットフォーム Udemy(ユーデミー) ・ブラックフライデーセール(2024年11月22~29日) ・サイバーセール(2024年12月1~2日) が開催中!対象講座が¥1,300から! ◆過去にタイアップした動画 ua-cam.com/video/HCK6Ofyd2wI/v-deo.html ua-cam.com/video/UJoiA7EX1M0/v-deo.html ◆動画内で紹介した講座 ①現役シリコンバレーエンジニアが教えるPython 3 入門 応用 アメリカのシリコンバレー流コードスタイル www.udemy.com/course/python-beginner/? ②【初心者向け】大規模言語モデルにおけるRAGを実装できるようになろう!Webペ...
アメリカの日系企業で働く駐在員と現地採用の待遇などの違い
Переглядів 2,9 тис.2 місяці тому
アメリカの日系企業で働く駐在員と現地採用の待遇などの違い
質問箱の回答します。#162 家庭と勉強どちらを優先するかなどなど
Переглядів 1,3 тис.2 місяці тому
質問箱の回答します。#162 家庭と勉強どちらを優先するかなどなど
質問箱の回答します。#161 日本のエンジニアの給料は上がるのかなどなど?
Переглядів 2,2 тис.3 місяці тому
質問箱の回答します。#161 日本のエンジニアの給料は上がるのかなどなど?
Go言語の書籍販売します!Amazonで販売予約お願いします!
Переглядів 1,7 тис.3 місяці тому
Go言語の書籍販売します!Amazonで販売予約お願いします!
質問箱の回答します。#160 カバーレターの書き方などなど
Переглядів 6503 місяці тому
質問箱の回答します。#160 カバーレターの書き方などなど
ヒトラーのセーターを着たくないわけ
Переглядів 1,1 тис.3 місяці тому
ヒトラーのセーターを着たくないわけ
人生は不公平だということに早く気づいた方がいい
Переглядів 4,4 тис.4 місяці тому
人生は不公平だということに早く気づいた方がいい
質問箱の回答します。#159 日本の大学と会社の認知度はなどなど
Переглядів 1,3 тис.4 місяці тому
質問箱の回答します。#159 日本の大学と会社の認知度はなどなど
質問箱の回答します。#158 AIの発達で働かなくても良い時代になった方が良いかなどなど
Переглядів 1,7 тис.4 місяці тому
質問箱の回答します。#158 AIの発達で働かなくても良い時代になった方が良いかなどなど
質問箱の回答します。#157 シリコンバレーに住む初期費用などは
Переглядів 1,4 тис.4 місяці тому
質問箱の回答します。#157 シリコンバレーに住む初期費用などは
言葉にできる方の知識を極端に過大評価する
Переглядів 2,4 тис.5 місяців тому
言葉にできる方の知識を極端に過大評価する
質問箱の回答します。#156 クリーンアーキテクチャーなど使っているかなどなど
Переглядів 2,2 тис.5 місяців тому
質問箱の回答します。#156 クリーンアーキテクチャーなど使っているかなどなど
質問箱の回答します。#155 一つの言語を極めた方が良いなどなど
Переглядів 3 тис.5 місяців тому
質問箱の回答します。#155 一つの言語を極めた方が良いなどなど
大阪のエンジニアさん達と集まりましたー!
Переглядів 1,8 тис.5 місяців тому
大阪のエンジニアさん達と集まりましたー!
質問箱の回答します。#154 どうスペシャリストになるかなど
Переглядів 2,3 тис.5 місяців тому
質問箱の回答します。#154 どうスペシャリストになるかなど
ダイレクト出版でエンジニア募集中、社内見学をさせてくれました!
Переглядів 1,4 тис.6 місяців тому
ダイレクト出版でエンジニア募集中、社内見学をさせてくれました!
日本の上司は役に立たないのか?
Переглядів 4,1 тис.6 місяців тому
日本の上司は役に立たないのか?
東京でUdemyのハッカソンやりました!
Переглядів 3,1 тис.6 місяців тому
東京でUdemyのハッカソンやりました!
スタートアップの正解のない問いに挑む塾ミライ式にお邪魔してきました。
Переглядів 1,4 тис.6 місяців тому
スタートアップの正解のない問いに挑む塾ミライ式にお邪魔してきました。
社内のプログラマーをどう評価するか
Переглядів 2,8 тис.6 місяців тому
社内のプログラマーをどう評価するか

КОМЕНТАРІ

  • @姓名-r1c
    @姓名-r1c 5 годин тому

    プログラムと言いますが、アメリカではあれが仕様書です。最低でもコンピュータサイエンスの学位のある者にとって、理解出来なければバカで、別の仕事を探すべきです。

  • @tk2780
    @tk2780 18 годин тому

    折角のコラボなのにこの短さはいい意味で草です

  • @S1506057
    @S1506057 19 годин тому

    面接のようです😂

  • @u-def
    @u-def 22 години тому

    そもそも要望がふわふわしてるのに、仕様書をすぐほしがるのどうにかしてほしい。。。

  • @NI-ft3su
    @NI-ft3su День тому

    これ同感。 僕の今いるIT会社も労働環境や福利厚生は良くてホワイトなんだけどエンジニアとして成長したいと考える自分にとってはあまりいい環境ではない会社で、新卒で入ってもうすぐ2年経ちます。なので業務時間外でプライベートでアプリ開発したりUdemyや読書で勉強したり、外部との人脈形成を頑張ってます。 なので今の僕は新卒のときの酒井さんとほぼ同じ状況です。

  • @YukinoriShioya
    @YukinoriShioya День тому

    Goプロフェッショナル大全購入しました!質問させて下さい、プログラミング言語を一つも習得していない人はPythonからやった方が良いという文言があったのですが、これはどういった理由なのでしょうか?

  • @TECHWORLD111
    @TECHWORLD111 День тому

    突然のオファーにも関わらず、ありがとうございました! お陰様でとても良い動画になりました。 また、機会があればよろしくお願いいたします!次はハワイで🌴

  • @english_5359
    @english_5359 2 дні тому

    今更プログラミング勉強しても仕事あるかな?

  • @tsukota3813
    @tsukota3813 4 дні тому

    そのサービスやりたいですね!🔥

  • @ちい-k8n
    @ちい-k8n 6 днів тому

    自分の仕事を属人的にしておくため、わざと分かり難く書いたりする人も居る気がします。

  • @tsukota3813
    @tsukota3813 7 днів тому

    めっっっちゃ励みになります....! 2年後シリコンバレーで働く予定なので、めっちゃ刺激受けましたー!!!!

  • @takemori19XX
    @takemori19XX 8 днів тому

    最後www

  • @yasu9784
    @yasu9784 8 днів тому

    間違っていたらすみませんが、ひんじゃくせい→脆弱性(ぜいじゃくせい)のことかと思いました!

  • @たかしポン
    @たかしポン 8 днів тому

    まさかの途中で終わり笑、ちょっと笑いました😂

  • @nao5298
    @nao5298 9 днів тому

    俺はノーコードでGoogleをつくるんだい

  • @t.ktmr1
    @t.ktmr1 12 днів тому

    COWCOW 当たり前〜♪ ※あなたの動画は好きです

  • @tatsuya3641
    @tatsuya3641 12 днів тому

    韓国人の場合、納期にPGが間に合わないのであれば、会社に金をもたらしているのか疑問に思いましたが、それを補うだけの金を生み出す仕事をしているのですかね?

  • @tatsuya3641
    @tatsuya3641 12 днів тому

    期限付きとは言え、半年働いて2000万のボーナスって日本では勝ち組だと思う。 米国ITのトップエンジニアの待遇は凄いですね。

  • @YOITANAKA
    @YOITANAKA 12 днів тому

    なるほど。勉強になります。 体感的なことを書いていくと、日本の場合、そもそも技術者が上流工程に行きたがらないですよね。と思っています。 私は公的な会社のにいたので、クライアント側の視点ですが。 まず、クライアント側も優秀な人間をシステムの設計や折衝の仕事に行かせたがらない。 そこそこ仕事ができる人も行きたがらないです。考えていることを仕様に落とし込む能力がない。 日本の企業は属人的な仕事の進め方を好むので、そこで働く人は、仕事の仕方や考え方を他人に伝える能力が低い。 だから、大体、ちょっと半端なマネジメント層の人間がそういったことをやらされる。 そういう人は仕事の理解が中途半端だから、初動の段階で変な設計をしているのは客側の実務を担っている人間はみんなわかっている。 わかっているから苦情を出すんだけど、なぜか是正されない。そんな感じです。 で、恐らくだけど、デベロッパー側も、客との折衝を行う部門は、ソフトウェア開発がわかっていない。 ある仕様を依頼すると、「高額になる」とか「管理が困難」とか、そんな話が返ってくるが、担当が変わるとすんなり通ったりする。 前任者がよくわかっていないから通してくれなかったのか、後任がよくわかっていないから安請け合いしたのかわからない。 そんなことが繰り返されて、出来上がったものは大体、初動でこけるので、数日間は開店休業みたいな感じになります。 この繰り返しですね。 プログラミングの経験は乏しいのですが、個人的には、仕様書がしっかりしていると、そのまんまコードを書いていけばいいので楽でした。しかし、そういった仕事の仕方であれば、AIに仕様書を読ませれば終わり。となっていくのでしょうね。

  • @chie4044
    @chie4044 15 днів тому

    潤さん、質問へのご回答本当にありがとうございます!凄く励みになります!

  • @takemori19XX
    @takemori19XX 15 днів тому

    申請をしてからビザの発給までだいぶ期間が空くんですね! 年間のビザ発給枠が決まっているということばかりに気を取られていました。参考になります。

  • @t.a.1759
    @t.a.1759 15 днів тому

    サムネがサッカー日本代表FW浅野のジャガーポーズ🐆

  • @Heerhbcdehjcde
    @Heerhbcdehjcde 16 днів тому

    むしろそういうのを危惧して海外に行ってるから答えは言わずもがな興味なしになりそうやけどw

  • @やまさん-k9o
    @やまさん-k9o 19 днів тому

    日本企業は能力の低い社員には優しいと思うで。今は過渡期やからそのうち能力の低い人はホームレスになっていくんやない?

  • @secondjobs5326
    @secondjobs5326 20 днів тому

    「大迫半端ないって」の人かと思った、、

  • @Ggggiydct
    @Ggggiydct 20 днів тому

    自分の我儘押し通せるレベルのエンジニアになりてえ

  • @akape-i5x
    @akape-i5x 21 день тому

    いまパワポ作成しながらこれ聞いててびっくりしました笑 udemyで潤さんのpython受けたいのに、おっしゃる通り課長・部長の好きなパワポを作るのに残業して時間を割いている状況です笑 早く技術を本質的に学べる職種へジョブチェンジできるように潤さんのudemyとyoutubeでモチベあげて頑張ります!😂

  • @高台誠也
    @高台誠也 26 днів тому

    投資の勉強がてらに視聴しました。 アメリカに行った事ないのですごい参考になります。ありがとうございます。^_^

  • @Evangelio01
    @Evangelio01 28 днів тому

    日本の場合は?指示待ちってダメなの?

  • @tdm2965
    @tdm2965 29 днів тому

    失敗が織り込み済みだとそれが出来るよね。

  • @KentaroxKondo
    @KentaroxKondo Місяць тому

    潤さんは、プログラミング言語の学習も英語でやっていますか?

  • @KentaroxKondo
    @KentaroxKondo Місяць тому

    潤さんの失敗談、おもしろい🤣

  • @hickey0320
    @hickey0320 Місяць тому

    主人が富士通のエンジニアですが、まさに同じ事を言ってました。 エンジニアとして生きていきたいみたいですが、今の富士通の環境では難しいと嘆いています。

  • @KentaroxKondo
    @KentaroxKondo Місяць тому

    ご回答ありがとうございます!とても参考になりました。また質問したいので、このコーナーがずっと続くことを祈ります😂

    • @chie4044
      @chie4044 Місяць тому

      同感です!質問コーナーとても好きなので潤さんが続けてくれますように祈っています。☺

  • @tsuyoshi032912
    @tsuyoshi032912 Місяць тому

    素晴らしい👍

  • @WROK-bk7mq
    @WROK-bk7mq Місяць тому

    大企業は技術を金で買うから、スキルが伸びないのは当然のこと。

  • @satoangelica
    @satoangelica Місяць тому

    社内エンジニアでないと基本は無理だと思っています。 データサイエンティストという職業があるというより、データサイエンティストという役割があるイメージ

  • @paragical
    @paragical Місяць тому

    事実陳列罪

  • @toshikamei_Kyoto
    @toshikamei_Kyoto Місяць тому

    こういう厳しい経験を乗り越えながらスキルアップしていくことがアメリカ社会のダイナミズムになっている。

  • @ankk6788
    @ankk6788 Місяць тому

    ぶっちゃけSWEの一日の業務で、コーディングに充てられる時間は、2~4割程度という認識です。 コミュニケーション(メール、MTG含む)、ドキュメンテーション、謎の社内レクリエーション笑で残りの時間は平気で吹っ飛んでいくきがします。

  • @avenuejasmine9251
    @avenuejasmine9251 Місяць тому

    ステーキの上のバターおもろすぎる

  • @kendai7890
    @kendai7890 Місяць тому

    iisthereCarmel?

  • @fuemma--7122
    @fuemma--7122 Місяць тому

    書籍発売おめでとうございます🎉🎉 学生やみんなに勧めます✨🥺

    • @engineer-jun
      @engineer-jun 8 днів тому

      ありがとうございます!!嬉しいです!

  • @松山哲郎-k4h
    @松山哲郎-k4h Місяць тому

    発売開始おめでとう🥳👏🎉 みんなにすすめる😊

    • @engineer-jun
      @engineer-jun 8 днів тому

      ありがとうございます!!嬉しいです!

  • @ボイジャン-e8u
    @ボイジャン-e8u Місяць тому

    日本のフリーランスエンジニアですが、Goが下火のようです。。 上場企業の社内ベンチャーに業務委託でジョインしてますが、業務委託ですらGoエンジニアが採れなくて、妥協してるそう。 RailsやLaravelの方が人気もニーズもあるんですかね🤔 個人的には差別化出来てて、むしろありがたいですが😅

  • @ヒキニート無能
    @ヒキニート無能 Місяць тому

    完全文系で大学院から理系を専攻するというのはよほど研究テーマが文系寄りであるか、もしくは理系の中でも経営工学など文理融合の専攻でない限りはまず困難です。 情報工学であれば、微積や線形代数、統計学はまず必須で、それらを知らずに入試さえ突破できれば良いというものではありません。 なので研究室訪問で教授から突き返されるというのは、そもそも基礎数学や物理を履修していない学生が専攻でついていくことは事実不可能に近いからであり全く不当なことではないと思います。 JAISTは分かりませんが、理系大学院は学部レベルの基礎数学物理を履修済みであることを前提に講義や研究が進むので、完全文系ではそもそも単位が取れず落第します。 確実に数学的素養は必須だと思います。

  • @KentaroxKondo
    @KentaroxKondo Місяць тому

    実るかもわからない面接に12回もアタックできるメンタルに尊敬です😂

  • @Dr.KATSURA
    @Dr.KATSURA Місяць тому

    酒井潤殿 ① 米国での借金は、non recourse loan = 非遡及的融資なので、借金が返済できなくなったときには、借金で購入した不動産やクルマを借金させてくれた金融機関に渡せば、全てが終わるという制度なので、安心して借金して買物ができるんですよ! ② 日本での借金は、基本的に、recourse loan = 遡及的融資なので、借金をして不動産やクルマを購入して、返済できなくなった場合、不動産やクルマを貸し付けた金融機関に渡しても、借りた金額と利子を完済するまで残るので、借金をする奴が少ないのだよ! 2024年12月11日 桂 秀光 Dr. KATSURA Hidemitsu

  • @yasu9784
    @yasu9784 2 місяці тому

    TypeScriptについて質問させていただいた者です。 ご回答いただきありがとうございました!

  • @albiole
    @albiole 2 місяці тому

    現職の米系System AdministratorからSRE/DevOpsに転職したく、現在シリコンバレーやシアトルの求人に応募をしまくってるとこです。そこで質問なのですが、SRE/DevOpsのコーディング面接のレベル感はどんなものでしょうか?SWEと同じレベルが求められますかね。それともアルゴリズムはそこまで求められず、System Designとかインフラ面の知識や経験が重視されるのでしょうか?もちろん会社やチームによる部分が大きいとは思いますが、潤さんの考えをお聞かせいただければ幸いです。