- 104
- 676 708
プランツマン Plantsman
Japan
Приєднався 22 лип 2022
家庭菜園VLOG(畑初心者の日記)
みんなが小さな家庭菜園をテーマに!
プランツマンが本で学んだ事や、勉強したことを
活かして発信していきます!
育てるって楽しい♪創るって楽しい♪食べるって楽しい♪
プランツマンと一緒に学んでいきましょう♪♪♪
【畑を始めたきっかけ】
おばあちゃんが大切にしていた畑
80歳を超え体が動かなくなってしまい
毎日毎日出向いていた畑も
2年以上放置することに。。。
畑仕事まったくの初心者の孫家族が
あの野菜でいっぱいだったころの畑を再生させたいと
畑仕事に挑みます!!
みんなが小さな家庭菜園をテーマに!
プランツマンが本で学んだ事や、勉強したことを
活かして発信していきます!
育てるって楽しい♪創るって楽しい♪食べるって楽しい♪
プランツマンと一緒に学んでいきましょう♪♪♪
【畑を始めたきっかけ】
おばあちゃんが大切にしていた畑
80歳を超え体が動かなくなってしまい
毎日毎日出向いていた畑も
2年以上放置することに。。。
畑仕事まったくの初心者の孫家族が
あの野菜でいっぱいだったころの畑を再生させたいと
畑仕事に挑みます!!
【腐葉土作り】超簡単!!月1回の切り返しで出来る手抜き腐葉土の作り方♪
こんにちは!プランツマンです♪
今回は落ち葉で自家製腐葉土作りの紹介です!!
落ち葉・米ぬか・畑の土・水だけで超簡単に作っていきます!!
#腐葉土 #作り方 #家庭菜園
今回は落ち葉で自家製腐葉土作りの紹介です!!
落ち葉・米ぬか・畑の土・水だけで超簡単に作っていきます!!
#腐葉土 #作り方 #家庭菜園
Переглядів: 2 307
Відео
【玉ねぎの定植】2段式育苗で育てたガッチリ苗!!穴あきマルチ・もみ殻マルチ植え付け方法と栽培のポイント!
Переглядів 23214 днів тому
こんにちは!プランツマンです♪ 今回は2段式育苗箱で育苗していた 玉ねぎの植え付けをしていきました! しっかり成長した!ガッチリ根太苗です♪ そして!穴あきマルチ・もみ殻マルチの2種類の方法を試してみました! 玉ねぎ栽培の植えつけ方法・気を付けつポイントを いくつか紹介しているので!! 皆さんの玉ねぎ栽培の参考になれば嬉しいです♪ 是非ご覧ください♪ ●【たまねぎ種まき】ガッチリ苗が育つ!!2段式育苗箱の作り方と育苗方法 ua-cam.com/video/98YVjSNynMk/v-deo.html ●【玉ねぎの土作り】今回の土作りは玉ねぎに特化します!! 使っていく資材の事や!使い方まで! ua-cam.com/video/e8dUk5AH57k/v-deo.html #玉ねぎ #定植 #家庭菜園
【玉ねぎの土作り】今回の土作りは玉ねぎに特化します!!使っていく資材の事や!使い方まで!
Переглядів 1,1 тис.28 днів тому
こんにちは! いよいよ2段式育苗で育苗した玉ねぎの植えつけが 近づいてきました♪ 玉ねぎ栽培に適した土壌になるように 土作り・畝立て・マルチ張りをしていきました♪ 皆さんの玉ねぎ栽培の参考になればうれしいです♪ 紹介した動画 □【サツマイモ収穫】カッチカチの土でシルクスイート育てるとこうなる!!また失敗ですか?? ua-cam.com/video/zLFulUm8fJQ/v-deo.html □【ぼかし肥料】米ぬか・ヨーグルト・水だけで作る!!乳酸菌パワーで好気性発酵の極上ぼかしの作り方。発酵過程と保存方法使い方。 ua-cam.com/video/1bmqfMORu-k/v-deo.html □【ぼかし肥料】誰でも簡単♪納豆ぼかし肥料の作り方から保存方法まで♪ ua-cam.com/video/TADYGUNWFEU/v-deo.html □【ぼかし肥料】もみ殻ぼかし肥料の作り方・...
【サツマイモ収穫】カッチカチの土でシルクスイート育てるとこうなる!!また失敗ですか??
Переглядів 2,1 тис.Місяць тому
こんにちは~!プランツマンです♪ 今回はサツマイモ収穫です♪ 収穫をとっても楽しみにしていたのですが… いざ!芋ほりをしてみると… まさかこんな結果に…涙 完全にサツマイモ収穫失敗動画ですが 皆さんの家庭菜園の参考になればうれしいです♪ これからもふっかふかの土を目指してがんばります!! #サツマイモ #シルクスイート #収穫
【耕運機修理】キャブって何?被ってる!?無知な男が不動の耕運機で奇跡を起こします。
Переглядів 4,8 тис.Місяць тому
こんにちは!プランツマンです♪ 今回は3週間以上かかってしまった、耕運機の修理動画です!! 自分で直せるかもわからない耕運機をどうにか低価格で直したい!と 修理をしてみました♪ 皆さんの参考になればうれしいです。 最後までご覧ください! #Kubota #耕運機 #TR60
【白菜栽培】2段構造ポットで育てる!!根をしっかり伸ばす♪
Переглядів 1,5 тис.2 місяці тому
【動画目次】 00:00 OP 00:12 2段構造ポットで種まき方法 02:04 ポットで育てる理由・暑さ・雑草 04:05 種まき・種を効率的にまく方法 06:31 ポット乾燥を防ぐ 07:27 管理方法 08:00 種まきから1週間後 08:22 種まきから15日後 08:38 育苗管理(害虫対策・植え付け時期・水やり 09:19 生育の悪い苗について 11:35 生育の良い苗について こんにちは!プランツマンです♪ 今回は玉ねぎの種まきに引き続き 種まき培土+培養土で作る2段構造ポットの 白菜の種まきをやっていきました♪ この時期に手に入りやすいもみ殻も使いました♪ もみ殻をかき分けて出てくる芽はとってもかわいいですね♪ 皆さんも家庭菜園のヒントになれば嬉しいです! 前回の玉ねぎの種まきの動画はこちら▼ 【たまねぎ種まき】ガッチリ苗が育つ!!2段式育苗箱の作り方と育苗方法 u...
【たまねぎ種まき】ガッチリ苗が育つ!!2段式育苗箱の作り方と育苗方法
Переглядів 16 тис.2 місяці тому
【動画目次】 00:00 OP 00:14 2段式育苗箱の簡単説明 01:07 用意する物 01:20 2段式育苗箱の作り方 09:18 管理方法 09:36 種まきから1週間後 11:12 発芽後の苗の管理方法・4週間前種まきした極早生紹介 12:15 次の日 こんにちは!プランツマンです♪ 今回は去年もがっちりした苗ができた 玉ねぎの種まき・育苗方法です!! みなさんの家庭菜園の参考になれば嬉しいです♪ 是非ご覧ください♪ 【玉ねぎ栽培】苗の植えつけ方法とポイント!!がっちり苗成長報告!! ua-cam.com/video/qfmj_iOSCwY/v-deo.html
一粒100円の種バターナッツ!大量収穫!!収穫の見極め·追熟方法・栽培総集編
Переглядів 7572 місяці тому
【動画目次】 00:00 OP 00:17 収穫の見極め方法 02:37 収穫直後のバターナッツを切る 03:13 1ヶ月間熟成バターナッツを切る 04:25 追熟方法 05:00 バターナッツ栽培まとめ 07:31 バターナッツ料理 こんにちは!プランツマンです♪ 今回はバターナッツの収穫をしていきます♪ 収穫の見極め・収穫方法・熟成方法を紹介しているので是非 最後までご覧ください!! 【スイカとカボチャ種まき~育苗】培養土と畑の土比べてみた!! ua-cam.com/video/TpcHj2_agy0/v-deo.html ☆スリーシスターズ農法 【土作り】元祖!コンパニオンプランツ・限られたスペースで3つ混植!! ua-cam.com/video/AcuTAM1_P-c/v-deo.html 【スリーシスターズ農法】トウモロコシ・枝豆・カボチャを一緒に栽培すると良い理由!植え付...
手のかからないサツマイモ!たった3つのお世話♪
Переглядів 2993 місяці тому
こんにちは♪ プランツマンです!! 今回はサツマイモのお世話をしていきました。 放っておいても勝手に育つサツマイモですが・・・ 栽培終盤にやっておくと絶対に良いお世話を3つ紹介します♪ おいしいサツマイモが採れるかもよっ!! □動画で紹介した動画 超万能・えひめAI】作り方・培養方法・保管方法・使い方!!乳酸菌・納豆菌・酵母菌の大爆発!! ua-cam.com/video/shQtllbU_qU/v-deo.html #サツマイモ #初心者 #家庭菜園
【魔法の液肥・えひめAI】作り方・培養方法・保管方法・使い方!!乳酸菌・納豆菌・酵母菌の大爆発!!
Переглядів 6 тис.3 місяці тому
【動画目次】 00:00 OP 00:12 材料紹介 01:00 作り方 04:35 保管方法 05:30 発酵の経過 07:51 「えひめAI」とは!説明紹介 09:10 5日後の様子~完成 10:50 使い方紹介 12:46 スイカ収穫 こんにちは!プランツマンです♪ 暑い日がまだまだ続きますね🌞 今回は環境と土壌にめっちゃいい「えひめAI」を作っていきます!! この動画を見ればだれでも簡単に「えひめAI」を 作れるはず!!! 保管方や使い方まで紹介 是非作ってみてください♪ 紹介した動画 【ぼかし肥料】もみ殻ぼかし肥料の作り方・是非やるべき!フカフカな土を目指す! ua-cam.com/video/N_32czYYNAk/v-deo.html 【ぼかし肥料】誰でも簡単♪納豆ぼかし肥料の作り方から保存方法まで♪ ua-cam.com/video/TADYGUNWFEU/v-deo...
【トウモロコシ収穫適期】枝豆・カボチャと混植した結果メッチャ美味しいトウモロコシ採れました!!
Переглядів 8084 місяці тому
こんにちは!プランツマンです♪ 今回はスリーシスターズ農法で育てていた トウモロコシ・枝豆の収穫をしていきます♪ 無事!トウモロコシの実にはアワノメイガ被害はありませんでした♪ ですが!次の栽培の課題も見つかったので 皆さんにもはシェアしたいと思います!! 最後にバターナッツの様子も少し動画にしたのでご覧ください!! 皆さんの家庭菜園の参考になれば嬉しいです♪ 〇スリーシスターズ農法まとめ〇 ①【土作り】元祖!コンパニオンプランツ・限られたスペースで3つ混植!! ua-cam.com/video/AcuTAM1_P-c/v-deo.html ②トウモロコシ・枝豆・カボチャを一緒に栽培すると良い理由!!植え付け・種まき ua-cam.com/video/OYfLWqdSJBk/v-deo.html ③アワノメイガ・鳥から守る!雄穂の処分・保存方法 ua-cam.com/video/c0...
【ジャガイモ栽培】男爵 キタアカリ マルチあり・マルチなしで収穫量は変わるのか!?生長の違い。
Переглядів 8274 місяці тому
【動画目次】 00:00 OP 00:52 キタアカリ・マルチなし収穫 03:39 キタアカリ・マルチあり収穫 06:41 ダンシャク収穫 09:39 マルチあり・なし収穫量結果 11:13 キタアカリ・ダンシャクフライドポテト 12:18 まとめ・次回栽培への改善点 こんにちは!プランツマンです♪ 今回ジャガイモの収穫をしていきました。 マルチあり・マルチなしで収穫量は変わるのか?? キタアカリ・ダンシャクで収穫量は変わるのか?? 土や雑草の状態も変わるのか?? 種芋の大きさは重要?? 畑初心者ならではの疑問を色々な視点から比べてみました♪ プランツマンがジャガイモ栽培でわかった事を シェアしていきます♪ 家庭菜園で採れたてのジャガイモも とっても美味しかったですよ!! 皆さんの家庭菜園の参考になれば嬉しいです♪ 植え付けの動画はこちら 【じゃがいも植え付け】土作り~植え付けまでの...
【株元はスッキリせよ】キュウリの初期成育時にやる芽かきと追肥
Переглядів 2,3 тис.5 місяців тому
【動画目次】 00:00 OP 00:23 芽かきのポイント 06:04 追肥 08:25 2週間後の様子 こんにちは!プランツマンです♪ 今回はキュウリの芽かき・追肥をやっていきます! 初期成育時にやっておくと 病気にかかりくなり、収量UPも!! おいしいキュウリをたくさん収穫したいですね♪ 皆さんのキュウリ栽培の参考になれば嬉しいです! 紹介した動画はこちら 【手作り液肥】微生物を活性化!!ヨモギで作る!天恵緑汁の作り方と使い方を説明!!ローコスト!!べと病うどんこ病予防!! ua-cam.com/video/AhFZ186ezPY/v-deo.html 前回のキュウリ栽培はこちら 【キュウリ栽培】土作り・畝立て・マルチ張り・定植・トンネル支柱・誘引 ua-cam.com/video/hOBm2yLnVmw/v-deo.html #芽かき #追肥 #キュウリ栽培
【害虫・鳥対策】アワノメイガ・鳥から守る!雄穂の処分・保存方法
Переглядів 1,1 тис.5 місяців тому
【動画目次】 00:00 OP 00:35 既にアワノメイガがいないか確認 01:45 アワノメイガ発見 04:57 雄穂を切り取る 05:20 処分方法 06:22 雄穂保存方法 06:58 簡単アワノメイガ対策 09:06 鳥対策 10:14 ベビーコーンをいただく こんにちはプランツマンです♪ 今回はアワノメイガ対策をしていきました♪ 去年のトウモロコシは 待ちに待った収穫でしたが、アワノメイガに食害され とても残念な結果に… 少ない資材で!畑初心者でもできる! 簡単アワノメイガ対策を 紹介しているので参考になれば嬉しいです♪ 今年はおいしいトウモロコシが食べたい!! 紹介した動画 【鳥対策】低コストで手軽にできる♪ ua-cam.com/video/tYcsIJtzM7s/v-deo.html 〇スリーシスターズ農法まとめ〇 ①【土作り】元祖!コンパニオンプランツ・限られ...
【キュウリ栽培】土作り・畝立て・マルチ張り・定植・トンネル支柱・誘引
Переглядів 2,3 тис.5 місяців тому
【キュウリ栽培】土作り・畝立て・マルチ張り・定植・トンネル支柱・誘引
【スリーシスターズ農法】トウモロコシ・枝豆・カボチャを一緒に栽培すると良い理由!植え付け・種まき
Переглядів 1,8 тис.6 місяців тому
【スリーシスターズ農法】トウモロコシ・枝豆・カボチャを一緒に栽培すると良い理由!植え付け・種まき
【土作り】元祖!コンパニオンプランツ・限られたスペースで3つ混植!!
Переглядів 1,1 тис.7 місяців тому
【土作り】元祖!コンパニオンプランツ・限られたスペースで3つ混植!!
【ぼかし肥料】米ぬか・ヨーグルト・水だけで作る!!乳酸菌パワーで好気性発酵の極上ぼかしの作り方。発酵過程と保存方法使い方。
Переглядів 16 тис.10 місяців тому
【ぼかし肥料】米ぬか・ヨーグルト・水だけで作る!!乳酸菌パワーで好気性発酵の極上ぼかしの作り方。発酵過程と保存方法使い方。
【採れたてラディッシュでピクルス】超簡単な作り方♪体への期待できるたくさんの効果とは!!?
Переглядів 35811 місяців тому
【採れたてラディッシュでピクルス】超簡単な作り方♪体への期待できるたくさんの効果とは!!?
【ニンニクと唐辛子で作る防虫液】めっちゃ効いた!!アブラムシ!!蛾・蝶・ハダニにも効果あり
Переглядів 13 тис.Рік тому
【ニンニクと唐辛子で作る防虫液】めっちゃ効いた!!アブラムシ!!蛾・蝶・ハダニにも効果あり
植え付け深さが浅過ぎです。成長点の下1cm位が地表に成るよう植えましょう。
勉強になります。ありがとうございます。
子供、偉い 画面に落ち葉が舞うようにしてる😊素晴らしい 私も落ち葉、集めてます 肥料袋に入れておくだけですが 1年で土になる
ありがとうございます。息子に伝えておきます。ナイス演出でした。
500株すごいですね〜6月が楽しみです😊
@@岐阜のおこじょ 疲れました笑
家庭菜園、30年前から始めました。EM菌ぼかしを作っていましたが、納豆菌ぼかしは、作ったことがありませんでした!防虫ネットやマリ一ゴ一ルド、ネギにんにくなどつかい、完全無農薬で頑張っています!さっそく挑戦してみますね!
是非つくってみてください。 コンパニオンプランツでオススメの組み合わせがあれば教えて下さい。 30年の大先輩。僕はまだ3年目です笑
鶏糞入れるのに、石灰とかいるんですかね?いつも疑問です。
@@ウナギ犬-o1q 鶏糞もそうですけど草木灰とかもそうですよね。 僕は酸度計で測って決めています。 いつもどうしていますか?
最後のスイカ🍉×サングラス🕶可愛い!
最後のピーマン🫑可愛い!おめめついてるー?!( Ꙭ)
ねーね優しいー!
セルトレイに育った玉ねぎの葉の色が薄いのは 良いんでしょうか?気になります
薄くなっていたら追肥してあげるといいですね🙆
@@plantsman5 追肥の中でもマグネシウム不足と考えられるので苦土石灰を植え穴に5g/穴程度撒けば良いです。
今年の夏に同じ管理機を 手にしました やっぱり エンジン始動しないので クボタにて部品を購入 しようと思いましたが あまりにも価格が高い為 諦めて自分で直しました エンジン始動すると 一気に気分が良くなりますね😊 使える様になって良かったですねー!
@@みつる-x1n そうですかー!!奇遇ですね笑この際チャレンジしてみてください😊
こんにちは楽しそうですね。自分も畑の機械ゃ器具を治したり、近所の農家の方の機械の 修理依頼を受けつつ勉強してきました。登録させて頂きました、楽しい動画を楽しみに しています、修理技術も頑張って下さい😊
@@uetsune6371 ありがとう御座います。 何かアドバイスありましたら是非お待ちしております🙇
レンタル管理機なんかあるんや! 畝立てモードでイキナリ耕耘されてますねwしんどかったでしょう その尾輪は持ち上がるので、平らに耕したあとで、畝立てモードにしてやると良かったですね
@@ryukibb はい。コメリでレンタルしました。もう直した管理機あるのでレンタルす?事は無いと思いますが笑 モード別に別れているなんて知りませんでした💦
最初の燃料漏れはやはりニードルバルブからのオーバーフローかな・・?とおもったらバルブが刺さって抜けないってのは初めて見ました。 じつは・・ですが、もしかしたらフロートの引っかかりの部分の欠け話。。フロートを交換しなくてもちゃんと動作した可能性がなきにしもあらず。。 よく見てみると、キャブレターを正位置に立てた状態で、ニードルバルブの下から押し上げる部分が折れてるわけではないので、ニードルバルブのサビが取れて滑らかに動くのであれば、燃料が通る穴はきちんと塞いでくれたかもしれません。 最初の状態で燃料が漏れていたのは、「ニードルバルブが開いた状態で錆びて固着していたから」だと思います。 ニードルバルブの構造・・ フロートチャンバーにガソリンが満たされることで、フロートが浮き上がり、ニードルバルブが燃料の穴を塞ぐことで、燃料の流入をストップ。チャンバー内の燃料が減ると、バルブが開きガソリンが落ちてくる。 最初の状況だと、チョークを引いてないように見えます。もしかしたら、エンジンは掛かったのかもしれませんね。 キャブレター掃除のときに、メインジェットを集中的に掃除していないのに最終的に掛かったというのは少し腑に落ちないところがあります。液状キャブクリを吹き付けただけで取れるような汚れでは詰まらないかと。。 最後のインシュレーター裏返しについてもよくわからない部分ではあります。どの向きでもそのパーツは変わらないはず・・ チョークもそうですが、スロットルを真ん中より上ぐらいにしてないと掛かりにくい事が多いです。 このタイプのキャブレタの場合、エンジンが掛かるか掛からないかは、メインジェットが詰まっているかどうかしか関係ない(調子が良いかは別として)です。 後半のガソリン漏れ・・ そこそこニードルバルブが動くように思えても、なんか斜めに引っかかったりして上手く閉じないことがあります。エンジンの振動やキャブをドライバーなんかでコンコン叩いただけでも解消される場合もあります。 ほかにキャブレータの燃料漏れで多いのは、フロートチャンバーパッキンが硬化してしまっていることで、そこから漏れやすいです。パッキン再利用の場合はフロートチャンバーの底のボルトは少ししっかりめに締めてやると解消されることがあります。 モンキーで整備するのは大変・・ 小型の農機具の場合、8・10・12あたりの板ラチェットがあると凄く捗ります。角度がついたやつ。あと、ネジの正面から開けられるようにソケットとラチェットハンドルやTバーハンドルですね。 ちょっと確認してほしいこと。。 細かいことなので、カットされたかもしれませんが、、 エンジンとキャブレターを繋いでいるゴムホースはちゃんと繋ぎましたか?ブローバイガスをキャブレターに戻すホースなのですが、コレを繋いでおかないと、キャブレターのエアクリーナーの意味・効果がなくなり、エアクリーナーのぽっかり空いた穴から土埃が直接エンジンに入ってしまいます。 スルーされたエアクリーナーのエレメントについて、、 長期放置や、長期にわたって交換されていないエレメントは触ったら崩れる(まるでスフレチーズケーキのように)ぐらい傷んでるので、交換推奨ですぜ。砕けてエンジンの中に入ることがあります。この方式のエレメントアホみたいに高いんで知らぬが佛かもしれないですが・・ 長文失礼しました。 農機具のキャブレター分解に限らずですが、とりあえずやってみるガッツはホントにナイスです!(各部調整スクリュー類をいきなりバラさないで良かったとは思うけどw) ネットで調べたらいくらでも情報が出る時代なので、こういうちょっとしたことで農機具屋にお願いしてたらすごい工賃になっちゃうので、ユーザーによるメンテはどんどん覚えていってくださいね!
詳しい情報ありがとう御座います。 チャンネル拝見させて頂きました。凄いですね👏 プロの方の意見は本当に参考になります。 質問なのですが、エアクリーナーに付いているゴムホースは排気用なのかと思い、エンジンに繋いでいません。 無知でスイマセン。外した時にエンジンからゴムホースは外していないんですが何処かに繋がっていたものなんでしょうか? だとしたら、僕は外していないので初めから繋いでいなかったのかもしれません💦 後エアクリーナーのタンクに入れたのはエンジンオイルなのですが、エアクリーナーのエレメントとは、タンクの上部に付いているカバーの中身のことですか? 質問ばかりですいません。 次やる時はもっと勉強してからやってみます。 後モンキーは駄目ですね笑 板ラチェ買って作業効率上げます✌ 動画見て頂いて、詳しいコメントもして頂いて本当に感謝いたします。
@@plantsman5 すみません・・農機のプロではないです。お金がないけどジャンク農機具で米作りを全部自分の機材でやることに決めただけの理容師です。 ゴムホース06:56は燃料ホースの向こう側に見えるやつですね。多分キャブレターを手前に引いたときに気付かず抜けたかもしれませんね。バンドとか付いてないので、ホースが柔軟であれば簡単に抜けちゃう程度のものです。 エアクリーナーから出てるゴムホースを変にねじってないのであれば、現在車体に取り付いてるでしょうから、エンジン側(シリンダーヘッド部)のそのへんに金属製のパイプが突き出してるはずです。そこに刺してください。 エンジンのシリンダー外に漏れた燃料ガスやエンジンオイルをエアクリーナーに戻して、大気汚染を低減する仕組みです。繋がなくてもエンジン自体は元気に回りますが、エアクリが筒抜けになってしまいます。 ネットで「GH170-1 パーツリスト」で検索してもらって、オーレックのPDFが上の方に出てくると思います。 それのシリンダの項目(1ページ)の230ブリーザチューブ が繋がっている場所を参考にしてみてください。エアクリ側は繋がってますよね? 実物は燃料タンクの真裏(真下)なのですごく見えにくいと思います。 エアクリエレメント そうです。エンジンオイルを入れたタンクの上面についてる22:49白いツマミのソレです。 引っこ抜いてみて、スポンジがボロボロ崩れるようだと交換です。柔軟性があればOKです。調べてみると8000円ぐらいするので・・「TR60 エアクリーナーエレメント」 多分ボロボロになるところは黒いスポンジ部分なのでそこだけ取り除き、アストロプロダクツやモノタロウやAmazonで汎用エアフィルター(フリーカット)を買って適当にカットして取り付けます。厚みは実物を測ってみて同じか少し厚手のものを選択するとよいです キャブレターの仕組みや調整スクリューの機能なんかは「engineer314 キャブレター」で検索して出てくるところがめちゃくちゃわかりやすく、参考にしています。 初めては結構複雑そうに見えますし、小難しいですが、実物と比べたり繰り返しあれこれ修理してるとな~んだこんなもんか!ってなると思います。 ジャンク農機具は結構安く手に入るので、意外と便利に楽に農業が楽しめるようになりますw私はクワを振るうのが大嫌いです・・orz
@@ryukibb そうなんですね。てっきりプロかと笑 ただ自分でやってみたいと思う事は大事ですね。見習わせてもらいます!!押忍。 早速パーツリストとキャブレーターのリスト保存しました。 有益な情報ありがとう御座います。 エアクリのゴムホースは早速明日にでも戻しておきます。 後、エレメント確認してみます。 モノタロウかAmazonで探してみます。 助かります。 お互い1万人目指して精進しましょう!!
@@plantsman5 続けてたらきっと1万人は行けるでしょう!いつになるかしらんけど。。 あと、農機具はクルマと違って、ユーザーがある程度整備できるように説明書の内容結構充実しています。(キャブ分解は無いけど。。) クボタのHPでTR60の説明書PDFが配布されてますので、ぜひそれにも目を通して置くとよいです。 抵抗棒の使い方とか、細かいところもマスターすれば効率よく仕事できるでしょう。
@ryukibb 押忍!!ありがとう御座います。
タダでもらってめっちゃキレイな機械ですね😄
持っていた方がキレイに保管していてくれたおかげですね。なので僕も大切にしていきます。
先に燃料コックをプラスネジから外したほうがいいですね、あと、なんでもかんでも無理やり外さずにキャブレタークリーナーなどで固着を溶かしながらバラしたほうが破損無く掃除だけで直ります。フロートは最初に引っ張った時に割れたんだと思いますよ、あと、フロートのケースはどこでも取り付きますがコックとズラして組み付けると残っているガソリンが抜きやすいですよ
@@ゆうじ-k4m ありがとうございます。 次は壊さずに丁寧ねメンテナンスします。 無知って怖いですね笑 詳しい方のコメントホント助かります。
@@plantsman5 汎用エンジンなので大丈夫かと思いますが本体は20年選手ですので部品が手に入らないと時間もお金もかかりますからねぇ、ガソリンがオーバーフローするとエンジンの方に入ってしまうことがあるので、使用後は燃料コックオフが良いと思います。
@ゆうじ-k4m そんなに昔のなんですね。ステッカーから漂ってきます笑 コック閉めて保管してあります🙆
こんにちは❤ 畑が狭いので、サツマイモの立体栽培にチャレンジしたのですが、通常のツルのみの状態ではなく、ポット植えの珍しい苗を購入して、根を残して定植してしまいました。すると見事にツルボケして全く実が有りませんでした😂💦 ツルは、全て畑から撤去してしまいましたが、私も来年再チャレンジして、残渣を裁断してマルチと堆肥にして再利用したいと思います‼️
そんな苗があるんですね笑 主につるボケは前作からの残った肥料が効きすぎるとなったり、元肥が多すぎるとなるみたいですね。 サツマイモのツルは横に広がるので立体栽培いいですね🙆 ツルを結んでいく必要がありますが、狭い畑ならかなり有効な手段だと思います! サツマイモのツルで堆肥とマルチですか!! いいじゃないですか。 僕も先日サツマイモ掘ったぼかりなので参考にさせて頂きます🙇 ありがとうございました😊
こんにちは😊 とても分かりやすい説明で、早速作ってみようと思います!😊 ちなみに、納豆、ヨーグルト、もみ殻のぼかし肥料は、どのように使い分けされていらっしゃるのか、教えて頂けたら幸いです🙏‼️ それから、こちらで使用されているケースはどちらで購入出来ますか? サイズが丁度良さそうなので購入したいです!
ありがとうございます。ぼかし肥料の使い分けは特にしていません。 毎年違うぼかし肥料を作っているので古いものから順に使っているだけですよ🙆 このケースなんですがホームセンターで適当に買ったものなのでどこのメーカーのものかは忘れてしまいました💦 ただ標準的なサイズでどこにでもある浅型のものになると思います。 サイズは好きなものを使っていただいても大丈夫ですよ🙆 深型より浅型がオススメです!
@@plantsman5 大変丁寧なお返事に感謝致します‼️🙏💦 どれも簡単に作れるぼかし肥料なので、私も色々試してみますね! ぼかし作りのケースも浅型で探してみます! 有り難うございました😊
こちらこそコメントありがとうございます。手作りぼかし是非チャレンジしてみてください。
早々の返信有り難うございます! そうでしたか! 私も来年はポット苗作りは種まき培土と培養土の2段層にしてやってみます! これからも配信楽しみにしています!
こちらこそありがとうございます😊いい苗が出来るといいですね♪
初めまして❤私も無農薬栽培をしています。苗の違いの結果はどうなりましたか?とても興味深いです😊
はじめまして😊コメントありがとうございます。検証結果は動画としてあげていませんが、結果はやっぱり初期生育の良かった種まき培土を使った苗の方がその後の生育良かったです🙆 とても美味しいスイカが採れました。 僕の畑の土はまだまだ未熟です。フカフカの団粒構造を作って育ててみたいものですね♪ 無農薬大変ですが地球と植物たち人間にとって素晴らしい事なので続けていきましょう🎉
動画に出てる保水式の育苗箱が良いのでしょうか?普通の育苗箱でもOKなのでしょうか?
普通のやつで大丈夫ですよ!早生の玉ねぎの2段式育苗箱は排水式のものを使っています🙆
今日で玉ねぎの中晩生を植えてから11日目です。最近天気か悪く日陰に置いていたせいか苗が極端に細いです😢明日から天気が回復しそうなので明日から日の当たるとこに置いていたら太く強く育ちますか?😢
玉ねぎって細くて心配になりますよね。 でも、太くて逞しすぎる苗は見た目はいいですが、とう立ち(ねぎ坊主)の原因になって玉ねぎの中に芯が出来て硬くたべれなくなる状態になりやすいです。 植え付け時の最適なサイズは鉛筆程の太さがベストで、とう立ちのリスクも最も低いサイズになります。 植え付け時期まで後1ヶ月程あるので、あまり焦らず天気のいい日は日向においてユックリ様子みていきましょう。 きっと植え付け時には丁度いいサイズになってくれる事でしょう!! 僕は、去年少し細い苗を植えて、小さな玉ねぎが出来てしまいましたがとう立ちも無く味も美味しく頂けました。 なので小さくてもいいじゃない?って思っています笑 スイマセン。個人的な感想ですが。 試行錯誤しながら家庭菜園を楽しんでいきましょう😁
@@plantsman5 なるほどです。 今年から種から挑戦しているので何がいいのか全然わかりません!参考にさせていただきます。 ありがとうございます😊
@@マヒマヒくん こちらそみて頂いてありがとうございます。 僕もまだまだわからない事だらけなのでお互い情報交換していけたら助かります。 苗元気になりますよーに🌞
@@マヒマヒくん あっ言い忘れました。もし心配なら追肥してあげるといいかもしれません。暫く様子を見て、それでも細すぎる場合はセルトレイに肥料をあげてみては? あげ過ぎは注意ですが。ほんの一掴み程度なら大丈夫だと思います。参考までに。
@@plantsman5 分かりました。 ありがとうございます✨
教えて頂いた通り2段式にして80%以上の発芽です、今光に当てて管理してます、だいぶ大きく成りました、種まきから17日目です、アドバイス有り難う御座いました。
@@まろんちゃん-j1q おぉー凄いですねー!!大成功おめでとうございます。 台風来る時は中に入れても守ってあげましょう!こちらそこ見て頂いてありがとうございます😊
すごい!目から鱗です。来年からやってみます!
ありがとうございます。是非お試し下さい。
作り方の動画は山ほど出てくるが、効果の検証動画はまったくない。結局効かないということだろうか。
確かに実際使ってみての感想だけですね。検証動画いいかもしれませんね。 動画制作のヒントありがとうございます✨
人参が混植🎶🎵楽しい畑❤マネします😊!
ありがとうございます😊
初タマネギチャレンジ 水耕栽培できゅうり、ピーマン等家の中で育ててます。 畑はありますが害獣の為袋栽培でじゃがいもと大根成長中 もちろんタマネギも袋で栽培しようと思ってます 登録完了☑️ たくさんは作れないですがめちゃ勉強になります。畑の囲いが出来るまでは袋栽培でチャレンジしていきます。
水耕栽培でやられてるんですね。 やった事ないので凄いですね👏 獣害ですか。こっちは鳥害対策です。 囲い完成して畑で栽培応援しております。 観て頂いてありがとうございました。
@@plantsman5 さん 仕事しながらなので少しずつしかできないですが 義父母が残したみかんのないみかん畑50本程度ありました💦害獣は猪🐗鹿🦌猿🐒等 最近は近くで熊の被害報告もあるから大変です😭 コレからも楽しみにしています。
@rmama292 そうですか。僕もおばあちゃんが育てていたみかんの木あります。 お互い試行錯誤しながらですが楽しんでまいりましょう🤜
わかりやすい動画でありがたいです👍作り始めから1週間経っても乳酸菌、納豆菌、酵母菌の3つが住み着いているのですか?何気に夏場の1週間だと酵母菌だけになっていそうな気が…🤔
ありがとうございます。 おそらく殆どの菌は死滅しているかと思いますが、その死骸も土着菌のえさになります。詳しい成分はわかりかねますが菌と土壌に有効だと感じております。
@@plantsman5 ご返答ありがとうございました🎉
米糠なしで鶏糞と納豆菌でボカシ肥料お願いします。
@@tatsuootaka8633 鶏糞を納豆菌で再発酵するだけのような気がします。それなら熟成された鶏糞の方が安心ですね。
今年の種まきの参考にさせて頂きます、有り難う御座いました。
そろそろ玉ねぎの種まきですね!やってみてください。
マルチ有無勉強になりました。 それにしてもじゃがいも料理美味しそうで最高です!😊
ありがとうございます。 収穫量はイマイチでしたけど、美味しかったです✨
なるほどー
今回使った液肥はこちら 【手作り液肥】微生物を活性化!!ヨモギで作る!天恵緑汁の作り方と使い方を説明!!ローコスト!!べと病うどんこ病予防!! ua-cam.com/video/AhFZ186ezPY/v-deo.html
なんの?肥料なのか?教えていただければ?
今回使った液肥はよもぎと黒糖を混ぜて発酵させて作った天恵緑汁を使いました。
天恵緑汁の作り方はこの動画の概要欄に貼り付けてあるので詳しく紹介しています。 良かったらご視聴ください。
根が育っているんだら かぶもとじゃなくてうねまわりじゃ…ない?
今度は畝周りも追肥してみますお🙇
素晴らしい、よくわかりました。天候観ながらやってみます‼
ありがとうございます。成功しますように!!!
船底植は、どんな感じですか?
僕の場合水平植えをためしました。船底植えは収量アップするみたいですが植え付けに少し手間がかかるのでやっていません🙇 植え方よりも団粒構造のあるフカフカの土に植え付けするのが大切だと痛感いたしました。
初めまして!最近家庭菜園にハマっていて、大根に虫食いを発見しました😭早速作って試してみます!
ありがとうございます。 虫食い心配ですよね。是非試してみてください😊
有益なチャンネルですね‼️ チャンネル登録しました😀
嬉しいお言葉です。ありがとうございます🙇
目が出てからの水やりはどの程度あげたらいいですか?
水やりは一日一回土の表面がしめるくらいでokです。 やり過ぎやらな過ぎもダメなんで難しいですよね。ただ水不足で駄目になるものは後々育ってきても駄目になるものが多い気がします。
10:45 乳酸菌は熱に弱く、種類によって異なりますが、75℃以上で15分間加熱するか、これと同等以上でほとんど死滅します。 100℃でも死滅しないのは乳酸菌ではなく納豆菌です。 乳酸菌の種類によっては40〜50℃で死滅してしまうものもあります。 間違いは動画で訂正しましょう。
動画をしっかり見ていただいてありがとうございます。貴重なご意見です。 僕はこの動画では [今さら聞けない有機肥料の話 きほんのき] という著書を参考に発信させていただきました。このご意見も参考に今後の動画作りに活かしていきます。
青カビはとりのぞくんですね。 今までは構わず まいていました。 どんな害がありますか?
特に害はないと思うので気にしなければ問題はそこまで無いのかと思います。 青カビも白カビも同じ菌なので。 ただ青カビは大量の胞子が舞うので吸い込みだけはお気をつけください。
土壌の青カビはキノコには害みたいですが、多くの農作物のカビ病を防ぐ菌みたいですよ
そんな鳥ってつついてネット破いてくるんですね😮
何としても食べてやろうと思ったんでしょうね笑
めちゃくちゃ綺麗な菌ですね
ありがとうございます。
お兄ちゃん、かわいい!!!
初めまして。 なんと、モザイク病が出ました。 この病気が出た土は、太陽熱消毒をしないとダメでしょうか? それともこのまま、次の作物を植えても大丈夫でしょうか?
はじめまして。コメントありがとうございます。 さてモザイク病ですがアブラムシを媒介してウイルスに感染して発症する病気です。 まず、感染した株を抜いて他に広がらないようにしましょう。 そして何処かにアブラムシがいないか探して見つけたら捕殺してください。 モザイク病のウイルスは土壌には残らないみたいなので、太陽熱消毒は必要無いと思います。 アブラムシに効く自家製とうがらし液も作っているのでそちらの動画も参考にしてみてください。
ua-cam.com/video/kuoObCLKTKQ/v-deo.htmlsi=O_SeNd1wE7ijm_So とうがらし液の作り方動画
@@plantsman5 さっそく返信してくださってありがとうございます。 アブラムシは探したのですが、見当たりませんでした。 となると種芋が感染していたのでしょうかね? 全ての株に、黒い斑点が出ています。 酷いものは下の方の葉が黄色くなりました。 症状の出ている葉は全て切って捨てたのですが、 まだ緑で小さな斑点が出ているだけのものはそのままにしてあるのですが 2/20頃に植えたので 芋が大きくなるまでにはもうひと月はかかりますよね? もう諦めて全撤去しかないでしょうか? 唐辛子ニンニクスプレー拝見しました。 煮て作る方法だったら、すぐに使えて便利ですね。 私は1月に生のまま漬け込んだのがあるのですが こちらの方(煮た方)が効き目が強そうですね。
動画見て頂いてありがとうございます。 アブラムシはいませんでしたか。 なら種芋が感染していた可能性はあります。 せっかく植えたのにがっかりですね。 後一月なら、感染のひどいものを撤去してまだ症状の軽いものはそのままにしてはどうでしょうか? どのサイトを見てもモザイク病にかかった芋は食べても問題ないとあります。 もしそのまま育ててみて食べたら、結果教えてください。今後の参考にします。 とうがらし液漬け込んだものあるんですね? それは効果ありそうですね。
@@plantsman5 そうですね、 ギリギリまで頑張ってみます。 また結果も報告させていただきますね。 ありがとうございました。
成功したら、アップしたらどうですか?
ほかのボカシ肥料作り動画でアップしております。よければそちらもご覧ください😊
すぐに使えて便利ですね 作って見ます
ありがとうございます。ぜひ作ってみてください😊
最強やな。
耕運機がどんどん進まない様にハンドルを下に押えると、ロックバーがブレーキの役目をしてくれるので、スピード調整してくれます。
なる程!道理で疲れる訳ですね笑 次は下に押さえてやってみます!