Staccatoの魔法研究所
Staccatoの魔法研究所
  • 11
  • 7 100
【史上最高の完成度】格上相手でも返り討ち!盤面コントロール型双子。「こんな時こそ、古代戦術」【ハリポタ魔法の覚醒】
#ハリーポッター #ハリーポッター魔法の覚醒  #ハリポタ覚醒
こんにちは、Staccato(スタッカート)と申します。
【ハリーポッター:魔法の覚醒】の実況・解説、第7回目です。
今回は「盤面コントロール型双子」と題して、コンセプト感強いデッキを考えてみました。
動画内BGMはこちら↓
「KyattoWorks フリーBGMサイト」
Переглядів: 703

Відео

【久しぶり】モチベが無さ過ぎる!ガチャ垂れ流し雑談。「最近、どうよ。」【ハリポタ魔法の覚醒】
Переглядів 1054 місяці тому
#ハリーポッター #ハリーポッター魔法の覚醒  #ハリポタ覚醒 こんにちは、Staccato(スタッカート)と申します。 【ハリーポッター:魔法の覚醒】の久しぶりの動画です。 雑談でもしてます、お気軽にどうぞ。 動画内BGMはこちら↓ 「KyattoWorks フリーBGMサイト」
【超火力】アビゲイルを起用したら、デッキが覚醒した件について。「あーあ、ナーフしなかっからこうなるんだぞ」【ハリポタ魔法の覚醒】
Переглядів 7776 місяців тому
#ハリーポッター #ハリーポッター魔法の覚醒  #ハリポタ覚醒 こんにちは、Staccato(スタッカート)と申します。 【ハリーポッター:魔法の覚醒】の実況・解説、第6回目です。 今回は、最強と名高い仲間「アビゲイル」をダンブルドア共鳴で採用して、序盤の隙を軽減したデッキを組んでみました。 動画内BGMはこちら↓ 「KyattoWorks フリーBGMサイト」
【検証】本当にダンブルドア共鳴と"ロッティー"は相性が良いのか。「この子、どう使えばいいんだ…」【ハリポタ魔法の覚醒】
Переглядів 9457 місяців тому
#ハリーポッター #ハリーポッター魔法の覚醒  #ハリポタ覚醒 こんにちは、Staccato(スタッカート)と申します。 【ハリーポッター:魔法の覚醒】の実況・解説、第5回目です。 今回は、全く使われていなかった仲間「ロッティー」で魔力を爆速回復して、ダンブルドア校長を覚醒させてみました。 動画内BGMはこちら↓ 「KyattoWorks フリーBGMサイト」
【戦術解】フリペンドで何でも吹っ飛ばせば良くね?「最初からカウンター狙いこそ至高」【ハリポタ魔法の覚醒】
Переглядів 7317 місяців тому
#ハリーポッター #ハリーポッター魔法の覚醒  #ハリポタ覚醒 こんにちは、Staccato(スタッカート)と申します。 【ハリーポッター:魔法の覚醒】の実況・解説、第4回目です。 今回は、呪文「フリペンド」を使って一気に戦況をひっくり返す、カウンター戦術について考察していきます。 動画内BGMはこちら↓ 「KyattoWorks フリーBGMサイト」
【無課金ガチャ】新カードも出たんで、シーズン始めの100連いきますか。「別にケルピー狙ってません」【ハリポタ魔法の覚醒】
Переглядів 1298 місяців тому
#ハリーポッター #ハリーポッター魔法の覚醒  #ハリポタ覚醒 こんにちは、Staccato(スタッカート)と申します。 【ハリーポッター:魔法の覚醒】の実況・解説…ではなく、 今回は、新シーズン「黒い湖の子守唄」のガチャを100連引いていきます。 スリザリントリオとディアボリカを引き取ってくれる方、いつでも募集しています。 動画内BGMはこちら↓ 「KyattoWorks フリーBGMサイト」
【決闘】無課金プレイヤーの呪文学シーズンの感想!!「今シーズンは過去イチ◯◯でした」【ハリポタ魔法の覚醒】
Переглядів 3038 місяців тому
#ハリーポッター #ハリーポッター魔法の覚醒  #ハリポタ覚醒 こんにちは、Staccato(スタッカート)と申します。 【ハリーポッター:魔法の覚醒】の実況・解説…ではなく、 今回は、通常回とは違って、先日終了した呪文学シーズン中の対戦環境について、無課金プレイヤーの視点から語っていきます。 動画内BGMはこちら↓ 「KyattoWorks フリーBGMサイト」
【最強】結局、後出しが1番強いのでは?「メタは後からついてくる。」【ハリポタ魔法の覚醒】
Переглядів 2,3 тис.8 місяців тому
#ハリーポッター #ハリーポッター魔法の覚醒  #ハリポタ覚醒 こんにちは、Staccato(スタッカート)と申します。 【ハリーポッター:魔法の覚醒】の実況・解説、第3回目です。 今回は、無課金プレイヤーである私が覚醒試合を勝ち抜くために、ダンブルドア共鳴を対呪文型デッキとして運用してみました。 動画内BGMはこちら↓ 「KyattoWorks フリーBGMサイト」
【神引き】無課金プレイヤーが地道に貯めたラッキーバネを解放!!「むしろコッチが当たりだろ」【ハリポタ魔法の覚醒】
Переглядів 2078 місяців тому
#ハリーポッター #ハリーポッター魔法の覚醒  #ハリポタ覚醒 こんにちは、Staccato(スタッカート)と申します。 【ハリーポッター:魔法の覚醒】の実況・解説…ではなく、 今回は、通常回とは違ってラッキールーレットを回す動画です。 無課金プレイヤーの私が地道に貯めたラッキーバネを賭けて、期間限定の「ときめきルーレット」を回していきます。 ブラックドラ ゴントレーナー、皆さんはどう思いますか? 動画内BGMはこちら↓ 「KyattoWorks フリーBGMサイト」
【最強】 無課金プレイヤーを42連勝に導いたぶっ壊れデッキ!!「やっぱこいつおかしいよ…」【ハリポタ魔法の覚醒】
Переглядів 7558 місяців тому
#ハリーポッター #ハリーポッター魔法の覚醒  #ハリポタ覚醒 こんにちは、Staccato(スタッカート)と申します。 【ハリーポッター:魔法の覚醒】の実況・解説、第2回目です。 今回は、無課金プレイヤーである私が「42連勝」を達成したデッキを紹介し、スーツケースとエルンペントの連携の扱い方や、タゲ取りの重要性について考えていきます。 動画内BGMはこちら↓ 「KyattoWorks フリーBGMサイト」
【ハリーポッター】 無課金プレイヤーの決闘実況・ポイント解説!!「ダンブルドア共鳴の戦略の流れを組み立てる」【ハリポタ魔法の覚醒】
Переглядів 1128 місяців тому
#ハリーポッター #ハリーポッター魔法の覚醒  #ハリポタ覚醒 こんにちは、Staccato(スタッカート)と申します。 今回から【ハリーポッター:魔法の覚醒】の実況・解説をしていきます。 初回はダンブルドア共鳴を使って、戦況を読み取って戦略を立てる道筋について考えます。 動画内BGMはこちら↓ 「KyattoWorks フリーBGMサイト」

КОМЕНТАРІ

  • @シシリア-q2e
    @シシリア-q2e 4 місяці тому

    動画楽しみにしてます! 自分は環境デッキに対してのデッキを作るのが好きなので、そこでモチベ保ってる感じです。 今は2共鳴で呪文と召喚に対応できるデッキがあるので、これを他の共鳴でもできればまだ楽しめそうです。 ただ、がんばって構築と回し方考えて作ったのに、呪文集でめちゃくちゃにされるとモチベ下がります😢 シリウス共鳴の実装が待ち遠しいですね

  • @baalbub.3772
    @baalbub.3772 6 місяців тому

    私の名前もゲーム内ではスタッカート🤯🤯🤯🤯🤯

  • @No_magic
    @No_magic 6 місяців тому

    アビゲイルみんなに配ってたら(20枚近く)自分のレベル11でした

    • @Staccato_Magic_Lab
      @Staccato_Magic_Lab 6 місяців тому

      アビゲイルを育てるつもりが無いのであれば、めちゃくちゃ良い判断だと思います。私みたいにトレードしたい人が多いので、バンバンとかトレードし放題になりますし。

    • @なる-m9r
      @なる-m9r 6 місяців тому

      召喚軸多過ぎてキツいですよね

    • @Staccato_Magic_Lab
      @Staccato_Magic_Lab 6 місяців тому

      @@なる-m9r 巷ではそんな評価ですが、正直しょうがないのかなと思ってます。この手のゲームってスペルでユニットを抑えて、ユニットでプレイヤーに圧を掛けるのが大体の風潮な気がするので。 むしろこのゲームは、呪文のみでも割と成り立つので「呪文が弱い」というわけではないかと。

    • @なる-m9r
      @なる-m9r 6 місяців тому

      @@Staccato_Magic_Lab 別に呪文が弱いとは言ってないです!

  • @JulioSorciaMx
    @JulioSorciaMx 7 місяців тому

    Hola! Saludos desde México!

  • @やまだ-u8c
    @やまだ-u8c 7 місяців тому

    自分もダンブルドア使ってるんですがまだまだデッキ構築悩み中っ ロコ入れたいけどレベルが…

    • @Staccato_Magic_Lab
      @Staccato_Magic_Lab 7 місяців тому

      ダンブルドア共鳴は、一番デッキ構築の幅が広いような気がしてますね。 ロコモはだいたいLv15は最低条件、みたいな感じですかね。皆さん強すぎるんですわ…

  • @FS-ow3xf
    @FS-ow3xf 7 місяців тому

    お相手も実況者さんでしたね!

    • @Staccato_Magic_Lab
      @Staccato_Magic_Lab 7 місяців тому

      そうですね! ずっと見ている方なので、対戦出来て嬉しかったです!

  • @mooomnon
    @mooomnon 7 місяців тому

    まあ課金ゲーですからね、完凸して殴れば勝てます。 自分もやってますが課金じゃないと勝てません😅 ロコモや主要カードが20いくまでは決闘参加しませんでした😂

    • @Staccato_Magic_Lab
      @Staccato_Magic_Lab 7 місяців тому

      カンストロコモ持ってらっしゃるなら、余程のことがない限り勝ってしまいそうですね… ただ、私はそんなに勝ちにこだわってないので、お気楽な動画として今後もお楽しみいただければ幸いです!

  • @tryevare9249
    @tryevare9249 7 місяців тому

    スーツケース…強すぎですよね。 ルーナ+スーツケースって組み合わせも多い。 あれは7コスにするか、出せる回数を制限するかしないと割に合わないですね。 自分は、ひねくれ者なので、今は敢えてスーツケース使って無いです。 運営さんには、呪文と召喚のバランスを考えて欲しいです。

    • @Staccato_Magic_Lab
      @Staccato_Magic_Lab 7 місяців тому

      回数制限は良いと思います、まぁそれに付随するであろうデッキ圧縮を考えれば、悪用もできそうですが…(汗) とにかく私は、ヒッポグリフとスーツケースそのもののステータス面を何とかしてほしい、という意見ですね。 今後も一緒に、スーツケース対策を考えていきましょう!

  • @FS-ow3xf
    @FS-ow3xf 7 місяців тому

    解説もわかりやすく、立ち回りもスマートで参考になります! 登録しました、応援してます!

    • @Staccato_Magic_Lab
      @Staccato_Magic_Lab 7 місяців тому

      ご覧いただきありがとうございます! 今後もダンブルドア共鳴の研究を進めていくので、是非お楽しみに!

  • @兵庫大阪
    @兵庫大阪 7 місяців тому

    神ゲーなんでどんどん盛り上がって欲しいですね 応援してます!

    • @Staccato_Magic_Lab
      @Staccato_Magic_Lab 7 місяців тому

      このゲーム面白いですよね! 微力ながら、皆さんにもっと面白いと思ってもらえるような動画を作りたいと思いますので、これからもご覧いただければ幸いです!

  • @シシリア-q2e
    @シシリア-q2e 8 місяців тому

    動画投稿ありがとうございます。自分も双子、ダンブルドアを中心に使っているので、これからも楽しみにしています! 今シーズンは同じく、アビゲイル実装からモチベーションだだ下がりでした。スーツケースはふた回りほど範囲が狭ければ、まだ楽しめるカードかなぁと思っていますが、アビゲイルは引退考えるレベルでしたね、、、

    • @Staccato_Magic_Lab
      @Staccato_Magic_Lab 8 місяців тому

      ご覧いただきありがとうございます! スーツケースとアビゲイルは、さすがにやりすぎかなぁと(泣)…今後はこれらのカードの対策も、開拓していきたいです。

  • @Lemon-pu-tan
    @Lemon-pu-tan 8 місяців тому

    落ち着いた声の解説でとてもいい動画だと思います! 楽しませてもらいました☺️

    • @Staccato_Magic_Lab
      @Staccato_Magic_Lab 8 місяців тому

      ご覧いただきありがとうございます! 通常回は落ち着いた感じでやってこうと思ってますので、これからも是非!

  • @pere_5656
    @pere_5656 8 місяців тому

    生配信はされないんですか?

  • @pere_5656
    @pere_5656 8 місяців тому

    こんばんは。夜食を食べながら見てます。