HMワークス
HMワークス
  • 68
  • 262 340

Відео

オートロ始めて1年半の状況 Neo CALIBER ZG ラジコンヘリ ガソリンエンジン RC Helicopter Gasser Autorotation
Переглядів 8943 місяці тому
風が2m前後で良い条件でのオートローテーションです。着陸ポイントがばらばらなので、まだまだ下手です。なかなか上達しないですね。
Neo CALIBER ZG 機体を見る ガソリンエンジン ラジコンヘリ Gasser RC Helicopter    
Переглядів 1934 місяці тому
Neo CALIBER ZG 機体を見る ガソリンエンジン ラジコンヘリ Gasser RC Helicopter    
ネオキャリバーZG ホバリング  ラジコンヘリ ガソリンエンジン Neo CALIBER ZG Gasser RC Helicopter
Переглядів 1385 місяців тому
ネオキャリバーZG ホバリング  ラジコンヘリ ガソリンエンジン Neo CALIBER ZG Gasser RC Helicopter
初フライトでバッテリーがヤバイ ネオキャリバーZG ラジコンヘリ Neo CALIBER ZG RC Helicopter Gasser
Переглядів 7407 місяців тому
ネオキャリバーZGの初フライトはいろいろありました。特にバッテリーはハズレたら大変なことになるので気を付けます。(FBL)
ガソリンエンジンの始動 ネオキャリバーZG ラジコン Starting the gasoline engine Neo CALIBER ZG G260PUH RC helicopter    
Переглядів 2,3 тис.7 місяців тому
ネオキャリバーZGのガソリンエンジンをスターターモーターで始動しアイドル調整です。 Lニードル1回転と90°(1.25 turn) Hニードル2回転から45°戻し(1.875 turn) アイドル調整スクリュー不使用(エンジンストップはスロットルバルブ全閉) idle screw do not use
50cmのヘリパッドに着陸 ネオ キャリバー50 ラジコンヘリ Neo CALIBER 50 RC helicopter
Переглядів 1728 місяців тому
小さい着陸ポイントを設置したら難しくなりました。 風が強く着陸が困難だったので回転数を上げ、ピッチを浅く、エクスポを増やしました。 キャブの中速ニードルを1クリック開け。
JRのメインブレード もっとオートロが良くなった ネオキャリバー50 ラジコンヘリ RC helicopter autorotation JR main blades Neo caliber 50
Переглядів 54410 місяців тому
JR XB600は自立安定が無い代わり、的確に操作出来ればとても安定します。良くも悪くも3軸ジャイロ用のブレードです。機体の姿勢が維持されるので、姿勢変化を読み取る目と細かいスティック操作の練習に向いてます。 ファンテック600F3CとJR XB600正反対のブレードですが交互に使っていれば相乗効果で上達出来る気がしました。
エンジンスタートから離陸がとても早いドクターヘリ helicopter from engine start to takeoff
Переглядів 7 тис.10 місяців тому
2機目ではなく、2発目のエンジンスタートです。 エンジン始動完了 1:23 離陸       1:48
離着陸がラクになった ネオキャリバー50 ラジコンヘリ takeoff and landing Neo caliber 50 RC Helicopter
Переглядів 1,3 тис.10 місяців тому
スタビライザーブレードをヒロボーに変え、前後重心をメインマストに近づけてメインブレードはファンテックF3Cです。以前と比べて、離着陸がとても簡単になり、自立安定が良くなりました。
メインブレードを変えたら良くなった ファンテック オートロ ネオキャリバー50 ラジコンヘリ FUN TECH Neo caliber50 RC helicopter
Переглядів 59011 місяців тому
メインブレードをファンテック600F3C、スタビライザーバーを400mmに変えて初飛行です。とてもおだやかでオートローテーションの風切り音が良く聞こえ、回転が残るようになり、フライトが楽しくなりました。 スロットルホールド時、プラスピッチ側が敏感なので、ピッチカーブを調整しようと思います。
気温35℃ 燃料タンクに穴 応急処置 ネオキャリバー50 ラジコンヘリ quick fix fuel tank RC helicopter
Переглядів 63411 місяців тому
気温とマフラーの熱で燃料タンクに穴が開きました。応急処置の溶接でその場しのぎです。今後、真夏は燃料多く残してフライト終了します。
横風オートローテーションしたらコケちゃった ネオキャリバー50 ラジコンヘリ rc helicopter Neo caliber 50 autorotation cross wind crash
Переглядів 898Рік тому
強めの横風でオートローテーションしてたらコケました。着陸失敗です。 ですが、奇跡的にほぼ無傷でした。
最後はエンジン切ってみた ラジコンヘリ  ヒロボー シャトルでオートロ HIROBO Shuttle cut the engine autorotation RC helicopter
Переглядів 569Рік тому
カメラアングルが悪かったのでボツにしていた動画です。 550サイズのシャトルは600サイズのヘリより直線オートローテーションは簡単です。
ネオ キャリバー 50 離着陸練習 最後にオートロ プロポ調整したので ラジコンヘリ RC Helicopter Quest Neo CALIBER 50
Переглядів 1,1 тис.Рік тому
2023年5月3日 少し寒い 風3m デュアルレートとエクスポネンシャル、ミキシングを調整したので、離着陸など練習しました。 なぜか最後は、この機体ではほとんど練習して無いオートローテーションをしてしまいました。  
ラジコンヘリ 2台目は Quest Neo CALIBER 50 OS 55 HZR ホバリング クエスト ネオ キャリバー RC Helicopter 
Переглядів 2,9 тис.Рік тому
ラジコンヘリ 2台目は Quest Neo CALIBER 50 OS 55 HZR ホバリング クエスト ネオ キャリバー RC Helicopter 
箱に挿したら猫パンチ 2023年3月23日
Переглядів 74Рік тому
箱に挿したら猫パンチ 2023年3月23日
2023年型 自然吸気廃油ストーブ 燃焼実験編 実用化改修 ほぼ無煙 Small Waste Oil Heater Free Heat!!!  
Переглядів 7 тис.Рік тому
2023年型 自然吸気廃油ストーブ 燃焼実験編 実用化改修 ほぼ無煙 Small Waste Oil Heater Free Heat!!!  
2023年型 自然吸気 廃油ストーブ 制作編 実用化改修 Build Small Waste Oil Heater Free Heat!!!
Переглядів 3,8 тис.Рік тому
2023年型 自然吸気 廃油ストーブ 制作編 実用化改修 Build Small Waste Oil Heater Free Heat!!!
2022年型 ほぼ無煙 自然吸気 超小型 廃油ストーブ4
Переглядів 3,4 тис.Рік тому
2022年型 ほぼ無煙 自然吸気 超小型 廃油ストーブ4
ラジコンヘリ 凄い3Dフライト  RC HELICOPTER GREAT FLIGHT MR. KAMATA
Переглядів 879Рік тому
ラジコンヘリ 凄い3Dフライト  RC HELICOPTER GREAT FLIGHT MR. KAMATA
ラジコンヘリ始めて1年間の集大成 初めてのオートローテーション着陸 上空飛行練習 RC Helicopter First time Autorotation landing
Переглядів 11 тис.Рік тому
ラジコンヘリ始めて1年間の集大成 初めてのオートローテーション着陸 上空飛行練習 RC Helicopter First time Autorotation landing
進入着陸練習してたらオートローテーション練習になった 上空飛行練習 ラジコンヘリ HIROBO Shuttle
Переглядів 1,9 тис.Рік тому
進入着陸練習してたらオートローテーション練習になった 上空飛行練習 ラジコンヘリ HIROBO Shuttle
ラジコンヘリ 旋回飛行練習始めました 新しいエンジンでフライト 風の中の旋回はあぶない ヒロボーシャトル HIROBO Shuttle RC helicopter
Переглядів 2,5 тис.Рік тому
ラジコンヘリ 旋回飛行練習始めました 新しいエンジンでフライト 風の中の旋回はあぶない ヒロボーシャトル HIROBO Shuttle RC helicopter
HIROBO Shuttle エンジン壊れた 損傷してる中古エンジンを入手したので修理 OS 32 Ring Engine ラジコンヘリ シャトル
Переглядів 2,9 тис.Рік тому
HIROBO Shuttle エンジン壊れた 損傷してる中古エンジンを入手したので修理 OS 32 Ring Engine ラジコンヘリ シャトル
ラジコンヘリ墜落しました! 根性の救出 草刈機出動 HIROBO Shuttle
Переглядів 3 тис.2 роки тому
ラジコンヘリ墜落しました! 根性の救出 草刈機出動 HIROBO Shuttle
ラジコンヘリ初心者8 対面ホバリング出来た! ヒロボー シャトル RC Helicopter HIROBO Shuttle Nose in hovering
Переглядів 2,8 тис.2 роки тому
ラジコンヘリ初心者8 対面ホバリング出来た! ヒロボー シャトル RC Helicopter HIROBO Shuttle Nose in hovering
ラジコンヘリ ガス欠状態から エンジン始動
Переглядів 6602 роки тому
ラジコンヘリ ガス欠状態から エンジン始動
 飛行後の整備で振動の原因判明 ヒロボー シャトル ラジコンヘリ RC Helicopter HIROBO Shuttle
Переглядів 3 тис.2 роки тому
 飛行後の整備で振動の原因判明 ヒロボー シャトル ラジコンヘリ RC Helicopter HIROBO Shuttle
大迫力 スターマイン 音量チェック用動画
Переглядів 492 роки тому
大迫力 スターマイン 音量チェック用動画

КОМЕНТАРІ

  • @Tahmazoheli_1989
    @Tahmazoheli_1989 3 місяці тому

    こんにちは 確実に修正舵が打ててますよ。コケたり、テール叩いたりしてないので、最後は降下途中でエンジン止まりましたね。 エンジン機だとこういう事があるのでオートロは覚えていて損はないですね。 電動は一発勝負と思ってます。未だにオートロ回避のアンプの設定が知らないだけもありますが😅

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh 3 місяці тому

      コメントありがとうございます。 良い条件でこれなので無風や左向きだとひどいです。180°オートロ出来るまであと何年かかることやら。

  • @ondrejprusa4537
    @ondrejprusa4537 4 місяці тому

    チェコ共和国からのご挨拶 ❤🥰

  • @ondrejprusa4537
    @ondrejprusa4537 5 місяців тому

    チェコ共和国からご挨拶を送ります。共通の趣味を楽しみにしています。自動回転がうまくいきますように

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh 5 місяців тому

      コメントありがとうございます。 オートローテーション上手に出来るように頑張ります。

  • @Gornflyin
    @Gornflyin 5 місяців тому

    これらのクエスト ヘリコプターのビデオを投稿していただきありがとうございます。申し訳ありませんが、私は英語しか話せません。Google で翻訳してください。 ZGをクローズアップした動画を作ることは可能ですか?キャノピーを外してメカニックを見ることも含めて、ぜひ見てみたいと思っています。また、このバージョンはゼノアエンジンですか、それともOS 15ですか?ありがとう :)

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh 5 місяців тому

      コメントありがとうございます。CALIBER ZG は Zenoah 26cc エンジンです。 キャノピーを外した動画作りたいと思います。 特に見たい所があるならコメントを下さい。

    • @Gornflyin
      @Gornflyin 5 місяців тому

      @@HM-kz1sh どうもありがとう。ローターヘッドとプッシュプルテールローターをぜひ見てみたいです。また、エンジン前部の冷却シュラウドは、ほとんどの RC ヘリコプターと比較して異常に見えます。垂直のチューブのように見えます。これを正しく見るための高品質のクローズアップ写真が見つかりません。私はあなたのチャンネルに登録しました、そしてあなたからのより多くのコンテンツを見るのを楽しみにしています:)

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh 5 місяців тому

      Neo CALIBER ZGのローターヘッドは多数のオプションがあります。スタビライザーとFBLと3ブレードです。私のZGにはNeo CALIBER GT15のスタビライザー式ローターヘッドを付けています。 動画撮影は早くて3週間後です。

    • @Gornflyin
      @Gornflyin 5 місяців тому

      @@HM-kz1sh 素晴らしい。どうもありがとうございます :)

  • @user-gv3db4hm3x
    @user-gv3db4hm3x 5 місяців тому

    どこのドクターヘリですか?

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh 5 місяців тому

      コメントありがとうございます。 どこのドクターヘリか詳しくないのでわからないです。

  • @npnl973
    @npnl973 7 місяців тому

    デカい背中で肝心なところが見えにくかった。それともうちょいアップで見たいのと 各部の説明も欲しかったです。初見でした。

  • @Cosmosstar125
    @Cosmosstar125 7 місяців тому

    こんにちは。ガソリンエンジンですか、いいですね~、燃料費が抑えられて、たくさん飛ばしたい方には最適です。マフラーがでかいですね。機体サイズ的には、昔で言う60、とか90クラスですかね。 あれから、シャトル整備しまして、2,3回飛ばしました。エンジン調整の何が正解か全く分かりませんが、どうにか浮くようにはなりました。あと、横ホバしてる時に、どっちに傾いているのかが分からなくなり、スティックを逆に打ったりしてヒヤヒヤものでした。私も動画を上げようと思いますが、なかなか飛ばす機会が無くて。まだ先になりますが、また見に来てください。でわ。

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh 7 місяців тому

      コメントありがとうございます。 ガソリンエンジンこれからたのしみです。マフラーが巨大です。機体サイズは60や90クラスの700サイズではなく800サイズです。離れても見やすいですよ。 シャトルのエンジンは30秒アイドリングすると燃料が濃くてエンジンが止まるくらいニードルを開けると良いです。それでいてスロットル全開にすればエンジンが吹け上がるようにしていました。横ホバはスキッドを見ているとうち間違えが多くなるのでメインマスト付近のボディーを見る癖をつけると良いですよ。これからもよろしくお願いします。

  • @user-de3my9ko5u
    @user-de3my9ko5u 8 місяців тому

    昔は簡単でした。30cmずれたことはなかったですね。再開したら知らない間にテールロータを回すので余裕があまりないです。昔は360度でも簡単でしたよ。もちろん1フライトの最後はエンジンカットね。あのテールロータ回す必要があるのか不思議。180度がギリギリと言われてますのでそのうちやりますよ。ロータは600です。620にすると楽になるそうですが意地でも600です。大型機の方が有利です。勇気のない人は一度もやりませんね。そんなに難しくないのにね。エンジンかかっている方が着地はムズい気がしますけどね。

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh 7 місяців тому

      コメントありがとうございます。 今まで数百回はオートロやりましたが1m以内に着陸出来ればよい方です。いまだにコツがわかりません。

  • @康栄神原
    @康栄神原 8 місяців тому

  • @namkun2
    @namkun2 9 місяців тому

    こんにちは! ヘリパッドを箱型にすると更に腕が上がると思います、慣れてきたら片脚だけ箱に接地してホバリングもいいですね~!😊(ピッチとスロットレスポンスの再設定が必要になるかも?)

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh 9 місяців тому

      コメントありがとうございます。 箱型のヘリパッド面白そうですが危険ですね。ヘリを壊す自信しかありません。箱の上にオートロ出来たら素晴らしいだろうな。

    • @namkun2
      @namkun2 9 місяців тому

      やる気が有れば何でも出来る!(アントニオ猪木風に)😆今後の課題で良いと思います。オートロは先ずマット(ヘリパッド)適当に放り投げて絶えずその位置に着地出来れば成功率が上がりますね!(激ムズ)ですが!?

  • @Cosmosstar125
    @Cosmosstar125 9 місяців тому

    初めまして。HMワークスさんの対面ホバ練習の動画を見て、私も10年以上ぶりに練習再開しようと思い、今、シャトルを整備中です。送受信機バッテリー交換、エンジン固着していましたので、思い切って新調しました。近いうちに10年以上ぶりのホバリングしてみます。一応、左右ホバまではできていました。またコツとか、教えてください。また報告に来ます。

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh 9 місяців тому

      コメントありがとうございます。 10年以上ぶりの練習再開のお役に立てることをうれしく思います。対面ホバは左ホバより簡単でしたよ。 スタビライザーブレードはスカディやsdxの物が良く、燃料はクロッツのニトロ20%が燃料が見やすくトルクが上がって回転が安定するのでオススメです。わからないことがあったら気軽にコメント下さい。

  • @mmmunasi6883
    @mmmunasi6883 9 місяців тому

    すごいです、災害大国を生き延びるための力になると思います。

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh 9 місяців тому

      コメントありがとうございます。人間やる気があればなんでも出来るみたいです。強い思いが力になるのかな。

  • @Windows7isgreat
    @Windows7isgreat 10 місяців тому

    消防の方が地上誘導されるのですね。連携取れてるな〜

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh 10 місяців тому

      コメントありがとうございます。 消防の方が私に直接声をかけてきたので第三者への安全確保もしてました。あまりにも短時間だったのがスゴかったです。

  • @rchelicopter
    @rchelicopter 10 місяців тому

    That flies pretty good for an old flybar heli 👍

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh 10 місяців тому

      Thank you very much. Autorotation is very difficult.

  • @mitsu5205
    @mitsu5205 11 місяців тому

    おはようございます。こういったトラブル 最近のエンジンヘリには起こりやすいトラブルですね。燃料残量の視認性の観点から燃料タンクを後ろにすると言う事のようですが対策をしないとこういうトラブルが付いて回るのは仕方のない事にも感じますね。マフラースペーサーを使って燃料タンクとマフラーの接触を避けるとかマフラーバンドで固定するなどの処置をする事をしないといけないですね。燃料タンクが機体より外に出ている機種は確実にそういう処置しないといけませんね。ロングタイプのマフラーを使用している場合は尚更でしょうね。

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh 11 місяців тому

      貴重な経験コメントありがとうございます。燃料タンクの加圧+40度近い気温、機体は人体以上に過酷なんだと、実感しました。現在は、以前よりスペーサーで3mm間隔を空けました。更に、断熱材を燃料タンクに貼ろうと考えてます。夏は燃料を多めに残してフライト終了しようと思います。

  • @カズプレーン
    @カズプレーン 11 місяців тому

    お久しぶりです。凄い練習ですね。この日は1日フライトで燃料は1缶使いましたでしょうか。これだけ練習すれば上達が早いと思いました。夏場練習はきついのでこれから秋なのでエンジンに負担かけないで自分も頑張ります。

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh 11 місяців тому

      お久しぶりです。そろそろ快適に飛ばせる時期ですね。今年の夏はヘリの燃料タンクが熱で溶けました。どうやら機体も夏は過酷みたいです。これからもガンガン飛ばしていきましょう。

    • @カズプレーン
      @カズプレーン 11 місяців тому

      @@HM-kz1sh 返信有難うございます。ヘリタンクの燃料漏れみました。エンジンマフラーはとても暑いですね。 私もやけどしました。注意して今後もガンガン飛ばしたいと思います。😊

  • @riki.kappe5342
    @riki.kappe5342 Рік тому

    初めまして宜しくお願い致します。私も昔RCへり-をやっていました。ホバリングが出来る迄100万程使いました。オ-トロ-テ-ションは機体を壊すつもりでないと出来ませんね。わかりますあそこ迄に出来るのですから。チャンネル登録しておきますね。

  • @MS-le9ds
    @MS-le9ds Рік тому

    暗!

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh Рік тому

      コメントありがとうございます。 良く気付きましたね。そうなんです。この車庫には電気が来てないんです。12VバッテリーでLEDライトを点けてますが、まだ足りてません。

  • @estellejoly8939
    @estellejoly8939 Рік тому

    Nuls c'est nul

  • @tatsuhikosakamoto140
    @tatsuhikosakamoto140 Рік тому

    昔は、金属ヘッド、金属テールも売ってた!

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh Рік тому

      コメントありがとうございます。 昔は凄かったみたいですね。 現在はノーマルパーツが貴重になってしまいました。

  • @SterSun-ft9og
    @SterSun-ft9og Рік тому

    メインローターはグラスファイバーかカーボンファイバーのどちらが使用されていますか ?

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh Рік тому

      コメントありがとうございます。 メインローターはグラスの安いやつを使ってます。 カーボンの高いやつを使いたいと思っていますが・・・。

  • @4209mac
    @4209mac Рік тому

    演技の最後は何と云ってもオートロですよね~。 飛ばせる場所があって良いですねぇ~! 私は35年間RCヘリやっていたのですが、 飛行場が閉鎖されて飛ばせる場所が無くなってしまい RCから離れてしまいました。 オートロは ローターを選ぶとかなり変わりますよ。 50クラスの機体だと、 今あるのか分かりませんが、 ハイプロのPG50はオートロ性能が素晴らしかった。 ローター回転がパラパラになっても、最後まで舵が効いた。 90クラス(今は700クラスとか言うのかな?)だと、 エンジンがかかっている時と変わらない位普通に下せます。 むしろオートロ着陸の方がクラッチ繋げたまま降ろすより楽でした。 上空でエンジン音が無くなって、 ローターの風切り音だけで降りてくるのはとても気分が良かった思い出が・・ 練習頑張ってください。

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh Рік тому

      コメントありがとうございます。 飛ばせる場所が無くなったなんて、考えただけでさみしい気持ちになります。 私の地元には飛行場が探したら5ヶ所もありました。 なので、ひょっとしたら、そちらにも探すと有るかも知れません。 オートロは着陸ポイントに着陸出来るととても気持ちいいですよね。 今のとこネオキャリバーはシャトルより難しいです。 これからも練習頑張ります。

  • @user-rg1mj6zn5o
    @user-rg1mj6zn5o Рік тому

    物を大切にできない人サイテー

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh Рік тому

      コメントありがとうございます。 20年前に買ってから、とても大切にしていたんですよ~。

  • @trexinvert
    @trexinvert Рік тому

    The Hirobo shuttle. That is such a "classic" what kind of gyro do you have. I hope at least a Futaba 401 head holding gyro.

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh Рік тому

      Thank you for your coment. The gyro is equipped with Futaba 440. The Shuttle is a very good heli, perfect beginners, so I was able to nose in hover and autorotation in a year. Right now, I'm flying the Neo caliber 50 because I don't want the Shuttle to crash.

  • @mitsu5205
    @mitsu5205 Рік тому

    シャトルのテールヘビーはシャトルオーナーの知るところですがHMワークスさんの対策 逆効果のような気もします。後ろが重いのなら 前を重くしないとバランスが取れなくなるのは当然です。テールを軽くするか 前を重くするかしかないとしたら 後ろは軽くするのは限界がありますから 前に重量のあるものを搭載しないとバランスが取れなくなりますから ボルト類の交換はかえって前を軽くしてしまうと思います。ノーマルの鉄のボルトに戻した方がいいのでは? 緩み防止ならUナットを使う方が確実です。ナイロンナットではあまり効果がありません。なかなか入手しにくい3mmのUナットですが モノタロウで当方は購入しました。ご参考までに。

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh Рік тому

      コメントありがとうございます。 Uナット、存在は知っていましたが、初めて名前を知りました。ありがとうございます ネジ類の軽量化はメインマストから後ろだけで、メインマストから前は全て鉄のネジなので効果有ります。 テールローターのダブルベアリンググリップは特に効果無いので、ノーマルテールグリップに戻しました。これがかなり軽量化です。 テールブームブレースをアルミからカーボンに変えました。 あと、スワッシュサーボをアルミケースサーボに変えました。 テールヘビーはかなり解消しました。 マフラーのネジは鉄が良いです。 最近は50エンジンヘリばかり飛ばしているので、シャトルの良さがわかりました。 これからもよろしくお願いします。

  • @namkun2
    @namkun2 Рік тому

    ネオ キャリバー 50はシャトルよりも少し大きい機体ですね?大きく成るほど浮きが良くなりますので180度旋回オートロも出来ると思いますので 機会があったらお試し下さい、やや風があった方が安心ですね!?最後のオートロはエンジンカットでも良いと思います、風切音だけで、達成感が倍増するかと思います

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh Рік тому

      コメントありがとうございます。 ネオ キャリバーで直進オートロの練習してるんですが、シャトルより難しくて、いまのとこ上達無しです。コツがわかりません。

    • @namkun2
      @namkun2 Рік тому

      180度オートロは風下へ機速をつけて旋回の場合エンジン機で(クラッチを切るタイプ’ラダーは使えない!?)で行うと、ターン手前でホールドに入れ、降下しながらエルロンで傾けながらエレベーターでアップを引いてターンポイント来たら戻して後は通常のオートロ進入で終了です。 少し上空でホールドを入れずにエンジンスローでイメージで行うとコツがつかめると思います。 ※エンジン機でも最近のはラダーも使えるタイプは在りますが、メインローターの回転ロスにつながるのでその点考慮ですね!?電動機も同じ考えで宜しいかと思います。 (昔の操作仕方なので参考程度にとどめて下さいね)

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh Рік тому

      メインブレードが600なので、オートロが簡単になると思っていました。が、しかしシャトルより降下速度が速いし、スティック操作に対して機体が浮きすぎて、フレアで回転が足りなくてハードランディングになりやすく、今はピッチの調整しているとこです。 あと良いメインブレードがどれか調べているとこです。

    • @namkun2
      @namkun2 Рік тому

      色々と条件がマッチしてないと、テールブームを叩く破目成りそうですね!? ローターは先端を重いローターが宜しいと思います。 あと機体は軽い方が沈下も若干防げますが、マイナスピッチを入れ過ぎると回転も遅く成ると思います? ピッチカーブを上手く利用されると操作しやすいかなと思います。 オートロ時のローター回転を調べるのは実際に 風の強い日(4m/s〜6m/s)にマイナスピッチを入れて、スキッド又は胴体を持って、下から風を受ける様にしてある程度回転して来たらプロポ側でピッチ操作すると、 意外な事に少ないピッチで高回転する事が判ると思いますので、その位置を覚えると、マイナスピッチは少な目でも浮きの良さが判ると思います、地上テストしてみて下さい。 尚、怖い位の高速回転からの停止は。機体の向きを変えれば止まります

    • @nakanyann
      @nakanyann Рік тому

      @@HM-kz1sh シャトルはエンジンのクラッチが切れた場合、 テール駆動しないのでメインローターの負荷が少なく回転が落ちしにくいので、 オートロはやりやすいです。 キャリバーはテールを駆動するのでメインローターへの負荷が大きいので回転が落ちやすいです。 但しテール駆動するのでラダーもちゃんと効きます。 追伸:プロポで回転数を喋っていますが、ホバリングで1300回転台でしょうか? もう少し回転を上げると小舵が効いて飛ばしやすいかも。 50クラス、600クラスだと1500~1600位かなぁ。

  • @Momotaro-user-ft1tn4qc7b
    @Momotaro-user-ft1tn4qc7b Рік тому

    良いRCヘリですね。オレも買います。(*^_^*)

  • @カズプレーン
    @カズプレーン Рік тому

    いつも有難うございます。ホバリング上手ですね。先日相談のミソスリ解消しました。有難うございます。今現在悩みはメインローター締め付けの件です。ヘリを倒して動かない程度 とお聞きしました。今日はトラッキングが悪くサーボリンケージ調整中です。ローターへの締め付けが今日は甘くローターが斜め下へ重さでしなる状態 で機体が上がりませんでした。スロットルカーブ、ピッチカーブ上げましたがエンジン回転のみ高くなり機体が浮かなくなりました。やはりある程度は締め付けないといけない? 50クラスエンジンに対しヒロボー木製ローター30クラスタイプで回してました。50クラスは説明書ではFRPローターと記載されてました。木製ローターの強度は悪くローターを真ん中で曲げるとしなります。クラスファイバーローターするか悩んでました。

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh Рік тому

      コメントありがとうございます。 トラッキング調整の動画見ました。 音的にローター回転数が足りてません。動画の回転数では遠心力が少なくローターブレードが伸びきって無い状態なのでトラッキングは合いません。トラッキング調整は2枚のメインブレードが遠心力で完全に伸びた状態で行う必要があります。たぶん1200回転は最低必要です。 私の一番新しい動画は回転数1350回転です。1350回転がホバリングでのローター回転数の最下限です。 音を参考にしてください。

    • @カズプレーン
      @カズプレーン Рік тому

      @@HM-kz1sh こんばんわ コメント有難うございます。実は今回のローター回転は中立迄行かなく少ない回転でよこから見てました。 ローターの回転数はスロットルをプロポ側で上げるのでしょうか。この動画後スロットル、ピッチカーブをホバリング付近で上げてみましたが浮きませんでした。メインローターの締め付けは甘くローターグリック付近が緩みの影響でピッチ不足となるのかと思いました。エンジン回転数は10Jプロポで設定出来る様なので見てみます。

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh Рік тому

      スロットルはサーボで全閉、全開出来るのであればプロポでセンサー付近を寝かせたスロットルカーブを作り飛ばしながら微調整します。 ピッチカーブも同じくです。 あとホバリングスロットル、ホバリングピッチ機能をダイアルにわり当てれば簡単に微調整出来ますよ。 ユルユルで問題無いです。ドラッグボルトを閉めれば閉めるほどトラッキング調整の回転数が高くなり、ホバリングでは振動の原因になります。飛行中はローターブレードが常にドラッグしている、ブレードが回転に対して前進後進しているためです。動きを妨げてはいけません。 FRPブレードは良いですよ。 あと、エンジンの音が良くないのでキャブレターのニードル調整です。

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh Рік тому

      木製ローターブレードでも問題無いですよ。バランスさえ合っていれば。 柔らかいと自律安定が良いです。 硬いと操作に対して敏感になりますので、柔らかいFRPがおすすめです。

    • @カズプレーン
      @カズプレーン Рік тому

      @@HM-kz1sh コメントあ値がとうございます。本日飛行場で調整に行きました。 ローターはもうホバリング1セットヒロボー木製ローターがありましたので交換、バランス調整で再度ホバリングさせました。 最低いスローで-3度 中立で4から5度 再高スローで7から8度で スロットルカーブ、ピッチカーブもホバリング付近でなだらかにしました。ホバリングしやすくなりました。トラッキング調整はメインローターブレードのリンケージ片方のみ基準値よりのばしてみましたが改善しませんでした。あとエンジンの音、動画でホバリング時の音参考にさせて頂きます。ありがとうございました。 ✌

  • @カズプレーン
    @カズプレーン Рік тому

    こんばんわ クウェスト ネオ キャリバー50 エンジン音静かですね。なめらかの音ですね。ホバリングピッチはシャトルと同じですか。 狭い範囲での飛行見事ですね。練習の積み重ねの大切さかんじました。エンジン回転はプロポ設定かと思いますが双葉プロポですか。

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh Рік тому

      ネオキャリバーはベルト駆動でギヤの音が聞こえないので静かです。なので、エンジンの音メインローターの音テールローターの音がよく聞こえるみたいです。 プロポはフタバのT16IZです。回転数をしゃべってくれるのでプロポを見なくてすみます。 ピッチは5.5°でシャトルとほぼ、同じです。 新しい動画見ました。ホバリング付近のエンジン回転の変化が大きすぎです。ホバリング付近はスロットルスティックを操作してもエンジン回転が出来るだけ一定になるようにスロットルカーブとピッチカーブで調整します。 少し回転が高い気がします。 10Jでも問題無く設定出来ますよ。

    • @カズプレーン
      @カズプレーン Рік тому

      @@HM-kz1sh 返信有難うございます。 ホバリングピッチは5.5度です。ホバリング付近のスロットルカーブ、ピッチカーブいじりなめらかに致します。またエンジン回転数も10jで出来るそうですね。取説みてみます。プロポ16IZですね。おしゃべりしてくれていいですね。便利になりましたね。

  • @カズプレーン
    @カズプレーン Рік тому

    ラジコンヘリ初心者と思えない操縦ですね。自分はSDXエンジンヘリで練習始めました。練習方法勉強になります。。

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh Рік тому

      コメントありがとうございます。 私はまだ初心者ですが、もし、わからないことがあれば質問してください。 まずは、前後左右に動かさないように、定点離着陸の練習です。風で飛ばないゴムマットがあると良いです。 ラジコンヘリは難しいので夢中になれます。

    • @カズプレーン
      @カズプレーン Рік тому

      @@HM-kz1sh こんばんわ スカディで最近ヘリのミソスリで悩んでます。ヘリのメインローター、テールローターをかなり締め付けるとハンチングおきます。メインローターの上下振動はすごいです。ヘリの師匠各ローターをかなり締め付けてます。3Dフライヤーです。ヒロボースカディー取説で各ローターは締め付けない説明が記載されてました。HMワークスさんは如何でしょうか。

    • @カズプレーン
      @カズプレーン Рік тому

      追記 アメンボ買いました。機体が姿勢悪くなると効果出ますね。

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh Рік тому

      コメントありがとうございます。 ローターヘッドを手でつかんで機体を45゚傾けたときにメインブレードが垂れてこない程度、クラッチミートしてローターが回転し始めたときにメインブレードが折れ曲がらない程度に締め付けます。なので、ゆるくしめます。 ヒロボーなので説明書が詳しく書いてあると思うので、まずはスカディの説明書の入門用セッティング通りで問題無いです。 ミソスリはスティック操作が大き過ぎか、スティック操作に対して機体が動き過ぎなのかです。説明書にデュアルレートの数値書いてありますか?デュアルレートとエクスポネンシャルの設定をしてください。 シャトルはエルロンとエレベーターをデュアルレート70 エクスポネンシャル-20で始めました。 あと、ローター回転数を1350回転位にすると動きがおだやかで燃費も良いです。 最後にスティック操作です。とにかくスティックを前後左右に機体が傾くか傾かないか程度に打ち続けます。操作して無い時間を出来るだけ少なくすることです。 私も50クラスヘリ買いましたよ。

    • @カズプレーン
      @カズプレーン Рік тому

      @@HM-kz1sh コメント有難うございます。大変参考になります。今まで450機電動で練習してきました。エンジンヘリは飛ばす迄の過程も面白く飛ばないトラブルがある場合でも課題が残り勉強になります。アメンボも活躍してます。Ⅾ/R エキスポ確認しました。😊 ミソスリへの対処有難うございます。試してみます。

  • @jumbocruiser1977
    @jumbocruiser1977 Рік тому

    見事です。今のシャトルはだいぶ飛ばしやすいのでしょうね。キャビンもローターヘッドもテールローターも、私が飛ばしてるのとは違いますね。

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh Рік тому

      コメントありがとうございます。 本格的なヘリはシャトルが初なのでよくわからないけど、トイラジと比べればクセが無く、とても飛ばしやすいです。何と言ってもホバリングや低速飛行が気持ちいいです。

    • @jumbocruiser1977
      @jumbocruiser1977 Рік тому

      私が飛ばしてるシャトルは、メインローターが合板でペンキが塗られているだけです。マストも今のシャトルのは使えないのでオートロは恐くて出来ないです。

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh Рік тому

      初期のシャトルなんですね。現在でも飛行できるなんて、とても貴重ですね。私は部品が高くなったので、ビビりながら飛ばしてます。最近は部品が安い機体がほしいと思っているところです。

    • @jumbocruiser1977
      @jumbocruiser1977 Рік тому

      そうです。シャトルのXXになります。スワッシュプレートは最初からガタガタで笑えますが、ヤフオクで安い部品取りを集めたので、まだしばらくはなんとかなります。 激しく墜落したらZXにしますよ。 それでもテールベルトは歯の大きいタイプで、メインギアにべべルギアが無い初期、クラッチは樹脂のこれらは、30年前に買った一番最初のシャトルXXからずっと使ってます。

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh Рік тому

      私は30年前ZXX欲しかったですが、結局今になりました。今のシャトルプラス2もベルトの歯がデカイのとメインローター周りのガタガタは変わりないですよ。

  • @agassi0321
    @agassi0321 Рік тому

    自然吸気で無煙実現! しかもシャッターを閉めているので、匂いもないんだと思いますし、すばらしいです! 次は、給湯や調理ができるようなバージョンアップも見てみたいです。

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh Рік тому

      コメントありがとうございます。 消火時に煙が出るのでその時は外に出して消火してます。 今は満足してるので、そのうち色々やってみたいです。

  • @ぴーまん-j2p
    @ぴーまん-j2p Рік тому

    巡洋艦同等の船足

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh Рік тому

      コメントありがとうございます。 波があるのでスピードおとしてますが、それでも、デカイ船なのに速いですよ。

  • @user-hj4yy4ij2g
    @user-hj4yy4ij2g Рік тому

    私が思うには最初の時ガスバーナーで加熱してますが、本体下に受け皿、お鍋見たいの置いてそれに灯油入れて加熱させて見ては?もう尽きる頃廃油に火の素🔥入れて見ては如何ですか灯油のバーナーの様に

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh Рік тому

      コメントありがとうございます。 廃油ストーブ始めたばかりで灯油の準備してなかったのです。 今は改良を重ねて普通に灯油でスタートしてます。

  • @sueden26
    @sueden26 Рік тому

    水槽置いて欲しい

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh Рік тому

      コメントありがとうございます。 揺れがわかりにくいですよね。実際船に乗れば大浴場があるので身をもって体感出来ますよ。波のある風呂なんて船に乗らなきゃ体験出来ないと思います。

  • @erokkuma55
    @erokkuma55 Рік тому

    素晴らしい✨安定してますね✨

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh Рік тому

      コメントありがとうございます。 シャトルで本格的にラジコンヘリ始めて良かったです。挙動が穏やかで、ホバリングだけでも浮遊感がとても気持ちいいです。今はシャトルでオートローテーションの練習してます。ほぼ独学です。

  • @myschedule
    @myschedule Рік тому

    ほぼ無煙っていうのが良いです。

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh Рік тому

      コメントありがとうございます。 そうなんです。小さな廃油ストーブなので排気ガスを屋内排気にしてる関係で出来る限り完全燃焼に近付けてます。もっと改良したいのですが、ラジコンヘリにはまってしまってます。

  • @ピロピロ-y4t
    @ピロピロ-y4t Рік тому

    最近は原点回帰なのか、GPヘリやってる人増えましたね。EP機種が限定されてる影響も有るのかな?。

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh Рік тому

      コメントありがとうございます。 都会では増えているみたいですね。たぶんUA-camの影響だと思います。うちの地元ではまったく増えていませんが。そもそも男はエンジン自体が好きな人多いと思います。私は酒飲みながらエンジンいじっていると、とてもリラックス出来ます。

  • @pupupu925
    @pupupu925 Рік тому

    雨柱に入ってくとこまで見たかった〜

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh Рік тому

      コメントありがとうございます。そのような動画も面白そうですね。機会があったら動画にしたいと思います。 このときは、冬なのですごい吹雪でした。

  • @日比野備
    @日比野備 Рік тому

    ちょっと一酸化炭素が心配ですけど部屋の中でコンパクトな暖房はいいですよね

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh Рік тому

      コメントありがとうございます。 強烈な赤外線は出ますが、まだ、暖房として使えない段階です。 寒くなったので、また、改良できる時期がきました。

  • @user-ry1mw7tn6h
    @user-ry1mw7tn6h Рік тому

    上達早いです😉✌️私はまだテールを見て😁✌️

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh Рік тому

      コメントありがとうございます。 1日のフライト時間が短いのでは?私は1日3時間は飛ばしました。他のフライヤーがほぼ来ない飛行場ってこともありますが・・・。 あと、プロポ壊してしまい、新しいプロポにしたことが良かったです。

    • @user-ry1mw7tn6h
      @user-ry1mw7tn6h Рік тому

      そうです😁✌️朝から日が沈むまでやります😁✌️

  • @user-ry1mw7tn6h
    @user-ry1mw7tn6h Рік тому

    上達早いですよ😉✌️いいな😉

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh Рік тому

      コメントありがとうございます。 上達するには飛ばすしかないですよ。とにかく動きを止める練習と動いた機体を戻す練習をしてました。

    • @user-ry1mw7tn6h
      @user-ry1mw7tn6h Рік тому

      @@HM-kz1sh ありがとうございます😁✌️練習ですね😉お天気良さそうなので日曜日😁✌️

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh Рік тому

      コメントありがとうございます。 今、機体のメンテが終わったので 私はこれから行ってきます。

  • @user-ry1mw7tn6h
    @user-ry1mw7tn6h Рік тому

    素晴らしいですね✌️

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh Рік тому

      コメントありがとうございます。 風で上下動が激しくかなり難しかったです。旋回は慣れるまで時間かかりそうです。

  • @ジムサンドラ
    @ジムサンドラ Рік тому

    素晴らしいです😉✌️おめでとう御座います😉

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh Рік тому

      コメントありがとうございます。 ついに出来ました。

  • @ジムサンドラ
    @ジムサンドラ Рік тому

    賛同です(⁠^⁠^⁠)世界にて今までも保有の方々の為に(⁠^⁠^⁠)スーパーラジコンさんも痛いね(⁠^⁠^⁠)一番の仕入先が🤐✌️

  • @user-ry1mw7tn6h
    @user-ry1mw7tn6h Рік тому

    私も実は河川敷(⁠^⁠^⁠)草刈機にて。埼玉の吉川公園、河川敷です。東京の方からスカディ32 と37落札の縁にてグループに(⁠^⁠^⁠)

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh Рік тому

      コメントありがとうございます。 ここで墜落したら救出は不可能と思っていた所、夕方、一瞬で姿勢を見失い自ら墜落させました。愕然、呆然しながら、1時間程出火しないか確認してから草刈機を借りに行きました。 埼玉県は飛行場多いですよね。MBP飛行場見学に行きました。

    • @user-ry1mw7tn6h
      @user-ry1mw7tn6h Рік тому

      昔は結構、ラジコンによるぼや😁有りました。最近はあまり聞かないけど風が怖いですね😉✌️一応、😁トランクへ消化器積んで有ります😁✌️

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh Рік тому

      コメントありがとうございます。 私も消火器はつねに持ってます。しかも粉末型ではなく、強化液型です。屋外の草木の消火に適しているみたいです。

    • @user-ry1mw7tn6h
      @user-ry1mw7tn6h Рік тому

      @@HM-kz1sh 返信ありがとうございます。そうですか(⁠^⁠^⁠)消化器了解です。当方は粉末(⁠^⁠^⁠)

  • @user-ry1mw7tn6h
    @user-ry1mw7tn6h Рік тому

    ヤフオクかな?こないだヤフオクにてシャトルEP 落札(⁠^⁠^⁠)やられました(⁠^⁠^⁠)アラインアンプが焦げて(⁠^⁠^⁠)モーターはヒロボー純正では無く得体のしれないモーター。ヒロボーさんより最後のモーターと基台購入(⁠^⁠^⁠)高い出費です。ホビーのモーターアンプもチョイス(⁠^⁠^⁠)

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh Рік тому

      コメントありがとうございます。 最近はヤフオク入札中に寝てしまい、落札出来ないことが多くなりました。落札したいのに。

  • @user-xz4ok1xs5z
    @user-xz4ok1xs5z Рік тому

    昔シャトルで練習してた頃を思い出して懐かしくなりました😊

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh Рік тому

      コメントありがとうございます。 今頃シャトルで練習しています。 20年前に始めていれば良かったと後悔してます。

  • @musicdancer632
    @musicdancer632 Рік тому

    荒波&船内で「アルプス一万尺♪」www 1:19 〜

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh Рік тому

      コメントありがとうございます。 やはり気になりますよね。メールの着信音です。

  • @hiroshifukushima1512
    @hiroshifukushima1512 Рік тому

    別のフェリーで時化に遭遇しました。浴場の大風呂がザッパーン!と揺れてお湯がドンドン溢れたのが懐かしい思い出ですw

    • @HM-kz1sh
      @HM-kz1sh Рік тому

      コメントありがとうございます。 波のある風呂は船じゃないとあじわえないですよね。 この日は真冬で荒れていて出港後30分だけ入浴できました。猛吹雪の露天風呂は溺れそうになるのと上がった瞬間の凍える寒さをあじわえて楽しかったです。 船酔いがなんとかなれば楽しいです。 船に乗るときはオマモリとして、飲まないけど、酔い止めのアネロンを必ず携帯してます。