- 202
- 162 047
オルク株式会社
Приєднався 4 чер 2019
■オルク株式会社
東京都港区新橋
「映像関連機材のレンタル事業」と「クリエイティブ事業(映像制作etc)」
を行なっている会社です
「機材のレンタル」「映像制作」に関することなど
お気軽にお問い合わせください
東京都港区新橋
「映像関連機材のレンタル事業」と「クリエイティブ事業(映像制作etc)」
を行なっている会社です
「機材のレンタル」「映像制作」に関することなど
お気軽にお問い合わせください
地方仕事Vlogしたかったけど素材を撮る余裕がありませんでした OLQ TV. #167
今月2度目の地方でのお仕事でした。
とてもありがたいです。
本業務の時間外で撮影していったため
行きと帰りの素材が豊富になってしまうという始末。
別業務に密着!みたいな動画を
撮ってらっしゃるUA-camrの方の凄さを実感。
----------
■オルク株式会社東京都港区新橋
「映像関連機材のレンタル事業」と「クリエイティブ事業(映像制作etc)」
を行なっている会社です
「機材のレンタル」「映像制作」
に関することなどお気軽にお問い合わせください
【ホームページ】
olq.co.jp
---------
#iPhone
#iphone15
#撮影
#fx3
#京都
#kyoto
#滋賀
とてもありがたいです。
本業務の時間外で撮影していったため
行きと帰りの素材が豊富になってしまうという始末。
別業務に密着!みたいな動画を
撮ってらっしゃるUA-camrの方の凄さを実感。
----------
■オルク株式会社東京都港区新橋
「映像関連機材のレンタル事業」と「クリエイティブ事業(映像制作etc)」
を行なっている会社です
「機材のレンタル」「映像制作」
に関することなどお気軽にお問い合わせください
【ホームページ】
olq.co.jp
---------
#iPhone
#iphone15
#撮影
#fx3
#京都
#kyoto
#滋賀
Переглядів: 37
Відео
Field recording by F3. OLQ TV. #163
Переглядів 462 місяці тому
Zoom F3 プロフェッショナルなオーディオ録音を目的としたポータブルレコーダーです。特に、フィールドレコーディングやインタビュー、音楽制作に適しています。主な特徴には、24ビット/192kHzの高音質録音、2つのXLR/TRSコンボ入力、内蔵マイク、そしてリアルタイムのオーディオモニタリング機能があります。また、使いやすいインターフェースとコンパクトなデザインも魅力です。 このF3を使用して、フィールドレコーディングに行ってきました。 今回の動画に使用している弊社機材はこちら↓↓ ・F3 [Field Recorder] olq.co.jp/sound/4229/ ■オルク株式会社東京都港区新橋 「映像関連機材のレンタル事業」と「クリエイティブ事業(映像制作etc)」 を行なっている会社です 「機材のレンタル」「映像制作」 に関することなどお気軽にお問い合わせください 【ホームペ...
Street Videography - Ginza | Sony α7c & Cooke SP3 50mm T2.4 OLQ TV. #151
Переглядів 1335 місяців тому
Street Videography - Ginza | Sony α7c & Cooke SP3 50mm T2.4 OLQ TV. #151
話題のAI動画生成「Dream Machine」を検証してみた OLQ TV. #148
Переглядів 986 місяців тому
話題のAI動画生成「Dream Machine」を検証してみた OLQ TV. #148
【cinematic】A curry cafe located in Kayabacho Cafe BLUE BRIDGE
Переглядів 266 місяців тому
【cinematic】A curry cafe located in Kayabacho Cafe BLUE BRIDGE
Street Videography - Tokyo | Sony α7c & FE24-50mm F2.8 G OLQ TV. #139
Переглядів 2138 місяців тому
Street Videography - Tokyo | Sony α7c & FE24-50mm F2.8 G OLQ TV. #139
【撮影日記】Vlog 地方撮影案件もやったりしてます in 仙台 OLQ TV. #137
Переглядів 968 місяців тому
【撮影日記】Vlog 地方撮影案件もやったりしてます in 仙台 OLQ TV. #137
Street Videography - meguro, Tokyo | Sony α7c & Voigtlander NOKTON 50mm F1 Aspherical OLQ TV. #135
Переглядів 2089 місяців тому
Street Videography - meguro, Tokyo | Sony α7c & Voigtlander NOKTON 50mm F1 Aspherical OLQ TV. #135
Street Videography - Shimokitazawa, Tokyo | Sony FX3 & FE35mm 1.4 OLQ TV. #133
Переглядів 719 місяців тому
Street Videography - Shimokitazawa, Tokyo | Sony FX3 & FE35mm 1.4 OLQ TV. #133
“プレミアだけでできる” 手書き風テロップ Adobeプレミア超初心者向けTips[2分で1知識] OLQ TV. #132
Переглядів 819 місяців тому
“プレミアだけでできる” 手書き風テロップ Adobeプレミア超初心者向けTips[2分で1知識] OLQ TV. #132
【一眼】雨の日 上野 スナップ動画/ Sony FX3×VoigtlanderNOKTON 50mm F1.2 Aspherical SE [Eマウント] OLQ TV. #129
Переглядів 18210 місяців тому
【一眼】雨の日 上野 スナップ動画/ Sony FX3×VoigtlanderNOKTON 50mm F1.2 Aspherical SE [Eマウント] OLQ TV. #129
【ノーカット早回し】GoPro12定点による撮影メイキングカメラ OLQ TV. #127
Переглядів 6011 місяців тому
【ノーカット早回し】GoPro12定点による撮影メイキングカメラ OLQ TV. #127
【一眼】新宿スナップ動画/ Sony FX3 × FE35mm F1.4 GM [SEL35F14GM] OLQ TV. #125
Переглядів 65911 місяців тому
【一眼】新宿スナップ動画/ Sony FX3 × FE35mm F1.4 GM [SEL35F14GM] OLQ TV. #125
[2023.年末のご挨拶] 今年もありがとうございました。OLQ TV. #121
Переглядів 130Рік тому
[2023.年末のご挨拶] 今年もありがとうございました。OLQ TV. #121
【検証】GoPro×NX5R 密着カメラにこの組み合わせいかがですか? OLQ TV. #120
Переглядів 118Рік тому
【検証】GoPro×NX5R 密着カメラにこの組み合わせいかがですか? OLQ TV. #120
【検証】iPhone15 Pro MAXの手振れ補正を検証してみた OLQ TV. #119
Переглядів 839Рік тому
【検証】iPhone15 Pro MAXの手振れ補正を検証してみた OLQ TV. #119
【一眼】渋谷スナップ動画/ Sony α7c×VoigtlanderNOKTON 50mm F1.2 Aspherical SE [Eマウント] OLQ TV. #117
Переглядів 175Рік тому
【一眼】渋谷スナップ動画/ Sony α7c×VoigtlanderNOKTON 50mm F1.2 Aspherical SE [Eマウント] OLQ TV. #117
【Vlog】OSMO Pocket3の使用感をテストしてきました OLQ TV. #115
Переглядів 72Рік тому
【Vlog】OSMO Pocket3の使用感をテストしてきました OLQ TV. #115
iPhone 14 Pro Cinematic Video with Osmo Mobile | Cinematic Mode 4K | シネマティックモード【北海道釧路】OLQ TV. #112
Переглядів 80Рік тому
iPhone 14 Pro Cinematic Video with Osmo Mobile | Cinematic Mode 4K | シネマティックモード【北海道釧路】OLQ TV. #112
【機材検証】GoPro HERO12 熱暴走問題は解決したのか レビュー OLQ TV. #110
Переглядів 1,1 тис.Рік тому
【機材検証】GoPro HERO12 熱暴走問題は解決したのか レビュー OLQ TV. #110
テキストデザインを一括で統一させる方法 Adobeプレミア超初心者向けTips[60秒で1知識] OLQ TV. #109
Переглядів 80Рік тому
テキストデザインを一括で統一させる方法 Adobeプレミア超初心者向けTips[60秒で1知識] OLQ TV. #109
【一眼】池袋スナップ動画/ Sony FX3×FE50mm F1.2 GM OLQ TV. #108
Переглядів 272Рік тому
【一眼】池袋スナップ動画/ Sony FX3×FE50mm F1.2 GM OLQ TV. #108
矢印が伸びるアクションの作り方(曲線矢印) *ご要望にお答えして! 【After Effects】-ちょっとだけ為になる編集術- OLQ TV. #102
Переглядів 2,1 тис.Рік тому
矢印が伸びるアクションの作り方(曲線矢印) *ご要望にお答えして! 【After Effects】-ちょっとだけ為になる編集術- OLQ TV. #102
【一眼】新橋スナップ動画/ Sony α7sⅢ×VoigtlanderNOKTON 35mm F1.2 Aspherical SE [Eマウント] OLQ TV. #101
Переглядів 590Рік тому
【一眼】新橋スナップ動画/ Sony α7sⅢ×VoigtlanderNOKTON 35mm F1.2 Aspherical SE [Eマウント] OLQ TV. #101
あんな振って安定するのすげぇ…
質問お願いします。 8より前のモデルは、どれも録画時プレビューできるんでしょうか?
出来ました!とても分かりやすかったです。ちなみに今回のをプリセットに保存することは可能ですか? 「アニメーションプリセットを保存」の箇所が薄くなっていて保存ができないのですが、何かご存じないでしょうか?
ua-cam.com/video/9S5ZBiGHy78/v-deo.html
めちゃくちゃ困ってた現象が一瞬で解決されました^^ なんでこんなチェック入ってたんだ... ありがとうございます!!
これを使い回せるように保存みたいな事は可能ですか、作ったは良かったのですが、自分の編集に反映できますか?
Beautiful work!
Thank you for watching. I'm very happy that you praised the video.
プレビューできないのですね… 残念
コメントありがとうございます! 動画の通り9.10.11とできなくなっているので 新しく出る12では復活して欲しいですね…!
やっぱ熱暴走のGoProはダメだな!DJI osmo Action 3、4にしようかな
ご視聴ありがとうございます。 オルク株式会社です。 東京都港区新橋にある 機材レンタルと映像制作をしている会社です。 ↓↓↓ホームページ↓↓↓ olq.co.jp 今回ご紹介したのは ・SDカード ・MicroSDカード ・CF express TypeAカード ですが その他にも収録カードを 取り揃えております。
私も使用していますが、映像拝見させて頂きましたが、シャッタースピードをもう少し上げた方が滑らかになると思います。
ご視聴、コメントいただきまして、ありがとうございます。 共有させていただきまして、皆様にとって見やすい動画を制作できるよう 精進してまいります。ありがとうございます。
これは直線矢印しか使えないでしょうか?
お問合せありがとうございます! 単純にマスクを動かして出しているだけなので 曲線などの矢印には使えない方法ですね… 曲線や任意の形の矢印のアニメーションは After Effectsの作業領域になります 近いうちにそのTipsもアップさせて頂こうと思います!
カメラの設定はどれで検証したのでしょうか?
弊社が納品時に設定している撮影設定に揃えました。 GoPro8〜11、それぞれの設定をUA-camショートにしましたので、 弊社UA-camチャンネルからご確認ください。
とても助かりました!ありがとうございます! 一つ質問なのですがフロントダイヤルでフォローフォーカスなしで電子的にフォーカス制御をしたいのですがa7s3はなぜか出来ません。RS2側で割り当てなどはしているのですが、a7s3ってフロントダイヤルでの制御出来ますか?
本日、RS2にα7sⅢをセッティングをして実験をしてみました。 3種類のレンズを試しました。 ・SEL2470GM2 ・SEL24105G ・SEL50F12GM こちらの動画の24:12〜のやり方ではなく 「フロントダイヤルでフォローフォーカスなしで電子的にフォーカス制御」とのことでしたので フォーカスモーターなしでのフォーカス操作を試みましたが、実現できずという結果になってしまいました。 ダイヤル操作を「フォーカス/ズーム」に割り当て、フロントダイヤルを動かしましたが 「このレンズでは無効です」と表示されました。 RS2とα7sⅢの組み合わせに互換性のあるレンズ、単焦点などを含めた3本で試しましたが いずれも同じような結果になってしまいました ジンバルの信号をα7sⅢが受信していることは録画ボタンの作動で確認していますので RS2側ではなく、α7sⅢ側の設定を変更する。 または、対応するレンズを用意する必要がある等の予想ができますが、これ以上の詳細は分かりかねます。 お力になれず、申し訳ございません。
とても助かります!! すごい参考になりました、同じレンズを持っていますが対応してないんですね。。 ありがとうございます!! 追記なのですが試したところ何故か急に出来る様になりました! 何か設定をいじったりはしましたが、具体的に何の設定までは分かりませんでした。 レンズと本体どちらもMFに設定した事が理由かもと思ってます。 a7s3が電子フォーカスは対応しているみたいです!
この方法は私も一時期行ってましたが、時間が毎回リセットされるのがとても不便でした。 ファイル名を編集しないので、撮影時間が記録される方が大切だったんですよね。 ただ、今年の夏は、再度USB給電かつ、バッテリースペースに小型ファンを仕込んでドラレコ検証してみます。
コメントありがとうございます!動画も拝見しました! Hero5、7もなかなか綺麗に撮れてますね。熱暴走率にフォーカスを当てると、過去モデルを選択するのもありですね!
熱暴走問題放置したまま、バージョンが進むにつれて悪化するGoPro・・・ 💧
コメントありがとうございます! 手振れ補正、bitカラーなどさまざまな項目がアップグレードされてますが、熱暴走システムにも改良が加わると嬉しいですよね…!
貴重なレビューありがとございます。 熱停止した場面が気になりました。 熱停止した時の録画の画質設定はどうしてましたか? 本体の熱停止温度設定は高いに設定されてましたでしょうか?
コメントありがとうございます! 画質はHD (ZV-E1内設定画面だと記録方式の「XAVC S HD」) で、本体の熱停止温度設定(ZV-E1だと自動電源OFF温度という項目)は標準で終始撮影しておりました。
私はEos skiss X9iのカメラを持っていますがDjl Ronin-sc proの機種に合いますかこちらで調べたところ対応していると有りましたが本当ですか宜しくお願いいたします
すみません。画面を大きくしていただければ、嬉しいです。申し訳ございません。
ご返信遅くなりました🙇♂️ 明日公開の「現場メシ」から画像を大きくしてみました 見やすい動画を作りたいと思っていますので またご意見ありましたらよろしくお願い致します
@@オルク株式会社 さん、了解しました。_(._.)_
ここを真の元祖と言ってるあたりがホンモノですね😁👍✨ 分裂した当初、物は試しで入ったけど、こっちこそ本物だと感じ、以来週2、3で通ってます‼️
ご返信遅くなりました🙇♂️ 励みになるコメントをありがとうございます! これからも投稿頑張りますので よろしくお願い致します!
心からありがとうございます。 中古で買ったけどチンプンカンプンで、、ほんとに知りたい事がギュッと詰まってわかりやすかった。 djiはオフィシャルのhowto動画にすべきだと思う。 もう一度言わせてください。 心よりありがとうございました。
暖かいコメントありがとうございます! そう言っていただけて、うれしいです! 今後もお役立てできる動画をご覧いただけるよう頑張ります!
動画フルで見てRS2にカメラを取り付けることができたのですが、疑問点があります。 12:02から説明しているカメラとRS2お互いのUSB-C端子をケーブルで繋げた状態でカメラの電源をONにするとUSBモードを選択する画面が出てきてPC(Storage)を選択すると「しばらくお待ちください」から先に進みません。 他の選択肢はPC(Tether)とPicBridge(PTP)。 カメラの機種はLUMIX GH6です。 動画撮影をする時だけカメラとRS2を繋ぐUSB-C端子ケーブルは繋がなくてもよろしいのですか? ケーブルを繋がない場合はこの選択画面出てこないで動画撮影できます。 私はジンバルを初めて購入して使用しますのでこのような基本的なこともわからないものでして。 ご回答お待ちしております。
USB-Cの接続は、PC(Tether)で動作の確認がとれました。 RS2側 [RSS/📷] GH6側 USB-C端子 RS2とGH6をUSB-Cで繋ぐと、RS2側でREC等のコントロールが 出来るようになり便利になりますが、RS2側でコントロールする必要がないと感じてらっしゃるのであれば、接続の必要はないかと思います。 (実際その使い方のお客様もいらっしゃいます。) RS2は、高性能+多機能で非常に優れた製品だと思いますが 最初は "多機能"の機能をご使用にならなくても、ご使用される方にとって その方が使い易ければ、当面はジンバル機能のみでも充分満足度の高い 撮影が楽しめるかと思います。 弊社 社内でも、まずは「バランス調整」を時間かけて行い 「バランス調整」を出来るようになったところで、ケーブル接続等の 機能面を学ぶようにフェーズを分けております。 参考になれば幸いです。
フォーカスモーターは別売りですか?
コメントありがとうございます。 フォーカスモーターはセットに含まれております!
めちゃくちゃ助かりましたありがとうございます! ただ、買って2ヶ月後にRS3 proが発売されるという悲劇。。。笑 買い直すかー
ご返信遅くなりました。 コメントありがとうございます。 RS3出ましたね。。 弊社も3のTips動画の作成を検討中です!
私自動選択オンにしたいんですけど 何故か音声クリップしか自動選択の判定が乗らないのですが 何か対策等ご存じじゃないですか?
ご返信遅くなりました。 Vトラックを「ターゲット」としていないからだと思われます。 Aトラックにしかターゲットの青ランプが付いていない状態ではないですか? Vトラックも青ランプを付ければ自動選択してくれると思います。 お試しください!!
ありがとうございます。
コメントありがとうございます。 今後も皆様に喜んで頂けるTipsを投稿していきたいと思います!
atomos ninja vを流用したいのですが可能でしょうか?
atomos ninja vの所有がありませんので、正確な事は言えませんが カメラ上部にatomos ninja vを取り付けた場合、バランスが取れない可能性がありますので あまりお勧めはできません。 例えば他の方法としましては、 DJI純正の"ツイストグリップデュアルハンドル”を使用しまして このデュアルハンドルにninja vを固定し、カメラとHDMIで接続して、画が来ているか確認します。 なのですが今度は、ジンバル部分は動くのでケーブルが絡んでしまう可能性が出てきてしまいます。 ですので、本番撮影の際のジンバルの動きを概ね考慮した上で、HDMIケーブルの長さや取り回しを決める必要が出てくるかと思います。
カメラのホットシューに水平器を設置すると見やすいよー
rs2側の録画開始ボタンを押してもa7sⅢ側でなにも反応がありませんが、どのような問題が考えられますか? どのようにしてジンバルとカメラを連動させたらよいですか⁇
原因としては、カメラとRS2がケーブルで適正に接続されていないことが考えられます。 同梱されている「Sonyマルチ → USB-C」のケーブルを、動画の12:01からご紹介している「STEP 13 カメラとRS2をケーブルで繋ぐ」のように 接続してみてください。 それでもうまくいかなければ、一度カメラの設定をリセットし、 それでもダメなら、私共の方では分かりかねますが、カメラかRS2をメーカーに修理に出された方が良いかもしれません、、
このジンバルSEL12-24gmレンズってもしかして適合しませんか?
本日、α7sⅢにSEL12-24GMレンズを取り付けて試してみたところ、問題なくバランスを取ることができました。 カメラ本体やカメラに付属させるものによって、重さが変わってくると思うのですが、 DJIの公式ページで「積載量:4.5kg」と記載されておりますので、それを超える重さでなければ大丈夫かと思います!
スマホのみ取り付けて使用することは出来ますでしょうか。
本日、試してみたのですが、 iPhone11に別売のスマホホルダーをつけて、カメラライザーに取り付けることでバランスを取ることはできました。 ですが、もうすでにRS2をお持ちでしたら、それでも良いと思うのですが、 スマホ用のジンバルをお探しということでしたら、DJIから発売されている「Osmo Mobile」の方が安価ですし、 スマホ用に作られたジンバルですので、そちらの方が使いやすいかと思います!
ありがとうございました!助かりました。
嬉しいです!コメントありがとうございます!!
8:00にてグリップの電源をオンにされているのですが、これをすることにより何ができるのでしょうか?これまでグリップをオンにすることなく使用しておりました。。
コメントありがとうございます。 本日、弊社のRONIN-Sで試してみたのですが、 グリップの電源をオンにしないと、ジンバルの電源をオンにすることができませんでした。 取扱説明書も確認しましたが、やはりこの手順のようですので、 ぜひ今一度確認してみてください!
@@オルク株式会社 ご丁寧に確認&連絡のほど感謝いたします!^^
今日届いて、まじでこれあって助かった
そう言っていただけて嬉しいです、、!! コメントありがとうございます!!
いい説明方!
こんちには。レイブンアイのwifiが検出出来ないのですが、何か解決策をご存知でしょうか??
先ほど弊社の方で試してみたのですが、RavenEyeをRS2に接続していない状態で、 RavenEye単体でも電源を入れれば、モバイルデバイスのwifiリストに表示されることを確認致しました。 ですので、根本的なお話になってしまうのですが、 【1】RavenEye自体の充電がなされていること 【2】RavenEyeの電源が入っていること(電源が入っているとランプが点灯します。) 以上2点を今一度、ご確認いただけますでしょうか。 これ以外の要因ですと、申し訳ありませんが弊社では分かりかねます、、
今日開封し、解説動画でわかりやすいもの無かったので非常に助かりました。 α7Ⅲだと対応されてないのでしょうか? 互換性のサイトにも見当たらないため。
コメントありがとうございます! 確かにα7Ⅲは互換性のページに記載されていませんね。 RS2にα7Ⅲを乗せることはもちろん大丈夫だと思うのですが、 RS2とα7Ⅲとの接続に関しては、当方で確認出来ない為、すみませんがわかりかねます、、
追記: 本日、社内の者に確認したところ、 互換性ガイドのページで「A7M3」と表記されているのが、α7Ⅲのことのようです! ぜひ試してみてください!
@@オルク株式会社 わ
詳細で丁寧な説明ありがとうございます!RoninSが届いたらまた活用させていただきます!
コメントありがとうございます!参考になりましたら嬉しいです!