- 213
- 228 511
nianeko
Japan
Приєднався 1 вер 2016
Відео
環4陸橋 送り出し工事後 2024.12.6
Переглядів 2122 місяці тому
DJI Osmo Pocket 1/2速 ua-cam.com/video/h_yxGWSOUfM/v-deo.html
高輪ゲートウェイ駅東側連絡通路 芝浦中央公園側工事 2024.11.11
Переглядів 4263 місяці тому
コンクリート打設,ケーシング引抜き 70mai A500S 50mm lens, Time lapse Int: 5sec 二本目 ua-cam.com/video/HX2M7lYg4Mo/v-deo.html
TAKANAWA GATEWAY CITY 複合棟Ⅱ 2024.9.11
Переглядів 1075 місяців тому
TAKANAWA GATEWAY CITY 複合棟Ⅱ 2024.9.11
TAKANAWA GATEWAY CITY 複合棟Ⅱ 2024.8.26
Переглядів 1625 місяців тому
TAKANAWA GATEWAY CITY 複合棟Ⅱ 2024.8.26
TAKANAWA GATEWAY CITY 住宅棟 ディストリビュータ吊上げ 2024.8.1
Переглядів 6376 місяців тому
TAKANAWA GATEWAY CITY 住宅棟 ディストリビュータ吊上げ 2024.8.1
TAKANAWA GATEWAY CITY 住宅棟工事 2024.7.18 am
Переглядів 3416 місяців тому
TAKANAWA GATEWAY CITY 住宅棟工事 2024.7.18 am
複線の所でうまあく列車すれ違いできれば本数多めでも遅延減らせれるけど トンネルが単線なのはやっぱり東京がぎゅうぎゅうやからね
この撤去されてる線路は使われていなかった線路ですか?
そうです。
@ この先に続いてる橋?みたいのも使われてなかったですか?
@@野獣田所-g3l そうですね。
4:29 what connection? Btw, very smart invention. Funny how DJI forgot to make this but made one for osmo action released in the same year.
レールを剥がしているんですか?
そうですね。
掘削初日
トレミー管セット
Ce face asta mod pentru ce se obosește poti explica ??
How did you open the camera can you pls show how?
Remove the lens cover by turning it counterclockwise then remove the front cover.
Thank you
how did you remove the front cover?
何故線路の上をタイヤで走れるんですか? パンクとかしないんですかね?
軌陸車といって、レールの上は鉄輪を下して走行しています。
❤
トンネル内まで複線区間を伸ばすのか、ここがアクセス線の複線単線分岐部分になるのか気になる。
これができた頃、自分は生きてるかわからない…
左下にダクタイル鋳鉄管が写ってる!
南京? 滬寧都市間鉄路?
右辺上海?
该视频来自日本东京。 (京南是京滨东北线南行,与南京无关。) グーグル翻訳で書いてます 見づらかったら申し訳ございません
京浜東北線の南方線です。
Hello, I would love your help modifying the Osmo pocket . is it possible to contact you
架線柱も新しくするみたいなので新線開業らしくキレイになれば良いですね~
西日本の場合 新幹線のバラストはリサイクルでもう一回新幹線に使ったり ローカル線に使ったり コンクリート作るのに混ぜたり 道路の基礎部分に使ったりと 4等級くらいに分けて再利用先を決めてるようです コンクリートも破砕して安く量り売りしていろんな使い方してる時代ですから
バラストもリサイクルするのかな 鉄道以外の利用になるかもしれないけど水で高圧洗浄とかしたら何かに利用できそう
バラストを一度回収して、洗浄なり大きさチェックなんてして また再利用するんでは? 所詮砕石なのは永遠に変わらんし。 放置線路はトラック輸送に大活躍🤭
長い間使用していない区間ですね…
スマホとかAIとか発展しても、現場作業は今も昔も変わらないんですね。どうかご安全に!
座布団1枚❗️ひねったとこ撮ってある、そう簡単に見られない風景❗️素晴らしい❗️名人より🎉❤❤❤❤🎉🎉🎉🎉🎉❤❤❤
線路一旦剥がすのか。そのまま使った方がいいと思うけど、長年使われてないから新しい物に交換した方がいいのかな
もう工事してるんだぁ(^_^)
完成が楽しみですね
なんて地道な作業なんだ
軌陸車で古いバラストを運搬するために片側の線路を利用してるんですね!!
凄い早回しです。 新幹線があっという間に走り去って行きます。まるでリニア新幹線のよう。 見比べると在来線の狭軌と新幹線の標準軌の差が解ります。 狭軌がナローゲージに見えます。
120倍速ですので、時速10kmでも音速です!
これが出来上がると、上野東京ラインの系統の全便がこの大汐線へと流れていくんだっけ? 東海道線系統は入れないので、来れるのは東北本線・高崎線・常磐線の三系統ぐらいに。 高崎線・常磐線は特急があるけど、東北本線でも特急を設定しとくべきやろ。
全便じゃないぞ。あと東北線に特急は必要ない。
@@user-GreaterTateyama特急が必要ないというより、だったら新幹線も羽田に突っ込んだらええやんって感じよね
乗り入れは宇都宮線、高崎線のみ
@@unedeluxe 新幹線もって誰が金出すんだよ。莫大な金がかかるわ
@@user-GreaterTateyama莫大な金かけてもやる必要あるでしょ 海外出羽守になるつもりはないけど、日本は諸外国と比べて高速鉄道による空港アクセスが疎かなんだよ
これは良い記録動画ですね
JR東日本で工事状況をUA-camにあげてくれると良いんですがね。
建設会社のチャンネルで工事状況あげてるとこもありますね
へぇ、もう工事始まってたんですね。知りませんでした。早く開通して欲しいと思う一方、無理せず安全に進めて欲しいものです。 ところで、個人的な妄想事ですが、新幹線の車両基地横を経由するので、できれば新幹線の回送線を首都高湾岸線のど真ん中をぶち抜いて、羽田空港経由で横浜の港が見える丘公園下くらいにぶち込んで、横浜の丘を地下でぶち抜いて、小田原駅で既存本線に合流できれば、インバウンドのいい目玉になるんじゃないかと。本線にのぞみ、羽田線にひかりとこだまを振り分ければ… はい、妄想ですよ、妄想w
普通にやるべきだよな 羽田に新幹線が乗り入れてないのは普通に勿体ないし、国益損ねてる
十数年電車が走ってないのに、整備して問題なく走れるようになるならこの橋脚強すぎる。
東北新幹線の橋梁も鉄板巻きで補強してるからそういうことすると思う
元々貨物線だしクソ重い機関車+貨車編成が通る設計だから頑丈に作ってあるんでしょうね。
線路を全て剥がしてバラストも交換するんですね、空港線開業が待ち遠しいwwwwww
開業したら新幹線車両との並走に遭遇する機会があるでしょう。
隣は幹線の回送線かな?
新幹線の車両基地への引込線です。
Beautifully captured. Thank you for making our day sr.
Is this ballon have a porpuse? To mark a location for example?
Are you electrinic technician / engineer? This remind me of my logic gate lesson. ))
You are an artist They way you using your camera is nice.
Thank you for watching my video.
@nianeko3670 you are welcome. Most of your videos are great specially the night time ones.
綺麗にスポスポハマっていく様子、見てて癖になります笑
Por calle muy fuerte policía calpalo por calle por noche noo facil Chacarita