- 876
- 2 396 230
JR貨物輸送サービスCH
Japan
Приєднався 13 січ 2008
北海道各地でレッドベアーDF200牽引貨物列車中心にで撮影しています。特に道南エリア
貨物列車以外も撮影します!
1人2台のカメラを使用している場面もあります。
下手な撮影ですが見て頂けると幸いです。
貨物列車以外も撮影します!
1人2台のカメラを使用している場面もあります。
下手な撮影ですが見て頂けると幸いです。
Відео
レッドベアーDF200 EH800牽引 2024年度 馬鈴薯輸送専用列車 総集編
Переглядів 19 тис.Місяць тому
26分と長い動画ですが見ていただけると幸いです。 アップ主の休日を利用して撮影しました。 ではごゆっくりとご覧ください。
レッドベアーDF200 貨物列車 室蘭本線 伊達紋別駅94レ通過と3065レ発車
Переглядів 728Місяць тому
レッドベアーDF200 貨物列車 室蘭本線 伊達紋別駅94レ通過と3065レ発車
下り貨物列車のみを洞爺駅周辺400m内を集めてみた レッドベアーDF200牽引 室蘭本線 洞爺駅
Переглядів 1,9 тис.Місяць тому
下り貨物列車のみを洞爺駅周辺400m内を集めてみた レッドベアーDF200牽引 室蘭本線 洞爺駅
形は重連と同じでも無動力回送は貨車と同じ扱い、「重連」「無動力」は各々駆動させているかいないかの状態を表しているので無動力は重連とは言わないと思いますよ。
@@はんかくさい-o7g さん 知ってます。ムドですよう。 タイトルは気を引く為です。
JR北海道の函館本線.森駅を通過の貨物列車ですね〜。機関車2両連結とは迫力ありますね。この光景は日常茶飯事ですか?それとも峠超えに挑む為に2両連結で運行されているんですか?
@@青木大地-d5d さん このレッドベアー重連は峠超えの為に重連ではありません 前のレッドベアーは動力あり2両目のレッドベアーは無動力です。 ムド、鉄道と検索すると良く分かりますので是非お調べ下さい。
@@FILL321さん。そうなんですね〜。あ、そういえば過去に三ノ宮駅で1度だけ姫路方面行の電気機関車の後ろにディーゼル機関車が連結されてるのを見た事がありました。それがムド連結なんですか?
遅4061レですね この日は3085/3087/4061/83レが大幅遅延で朝に来て、深夜帯を走る列車が明るい時間に来るのは違和感あったけど見てて楽しかったです。
UA-camでは初めまして(o゚v゚)ノ これからも頑張ってください。
@@ペアーボーイ さん ありがとうございます😊
凄い音量 三重県にも来ましたから 出来ればこの様な事が起こらない事を願うばかりです
@@堤弘之 さん 1分位の警笛がなるモスキートみたいで耳おかしくする程です👂 なかなかこの様な事は起こらないでしょう 倒木ですから
貨物列車同士の行き違いは良いですね〜。両者とも編成が長いので機関車や貨物列車の一部もホームからはみ出てて迫力ありますね。
@@青木大地-d5d さん いつもコメントありがとうございます😊 以前ホームで交換シーンを撮影したので ホーム以外で今回撮影しました。
いつかは、行ってみたい🥺
@@昌桂井上 さん 是非 でっかいどうへ来てくださいねえ👍
ディーゼル機関車牽引で北海道入りした12両編成の快速エアポート輸送。俺も兵庫で川崎重工から出場実績を持つ快速エアポート輸送をJR西日本の東海道本線に住吉と神戸の両駅があり、そこで2回見た事があります。編成も同じ編成、使用されていた牽引機もディーゼル機関車でしすが、DF200型では無く貨物更新色のDE10型でした。😂
Beautiful Trains 👍
@@allyreneepenny9447 Thank you👍👍👌👌
キハ40が令和でも現役で活躍する姿が素晴らしい 昭和末期に造られたものとは思えないぐらい元気だなぁ
@@tar0suke さん まだまだいけますよう👍
こんな気動車存在してたっけ?と思ったらまんまキハ40だった事に驚いた😲‼
@@用宗東田子の浦-w8p さん いざ鉄はキハ40運用です。
いさ鉄って、めちゃイケチャイム鳴るんですね…w
@@yumau-Norimomono さん イケチャイムなんです。
これで全道行けられたら最高なんだけどね出来ないのは😲 DD51北斗星塗装でも牽引して欲しかったですね憧れでした😊
@@ASA-c7p さん 赤熊の塗装をブルーすれば良いですが なかなかJR貨物さんからお借りするのが厳しいのでねえ。 DD51の北斗星仕様は現在、室蘭市陣屋港に数両あります。エンジンも時々掛けているそうです。 書籍を復活させれば整備して本線で走行出来るですがねえ
電気機関車牽引で道南いさりび鉄道線区間を走る貨物列車。警笛サービス付きとは羨ましいです。俺も機関車牽引の貨物列車で京都方面からの到着時と通過時の2回警笛サービスがありましたね。
@@青木大地-d5d さん 警笛サービスは嬉しいですようねえ 写真では伝えれないのが動画の強味ですからねえ。これからも撮り鉄ルールや安全に撮影をしたいと思いまずのでこれからもどうぞよろしくお願いします🙇
@@FILL321さん。 こちらこそこれからもよろしくお願いします。動画配信頑張って下さい
伊達紋別駅通過と待ち合わせとして停車中の貨物列車。良い感じですね〜。札幌貨物ターミナル行でしたらハピライン福井に移管される前の今年1月に雪景色の敦賀駅から隣接している駅前駐車場付近で撮った事があります。この時は電気機関車牽引で夕方の16時55分頃に到着、運転士交代後の17時頃に出発して行きました
札幌貨物ターミナルを出発したり、到着したりする貨物です。
札幌貨物ターミナルを出発したり、到着したりする貨物です。
札幌貨物ターミナルを出発したり、到着したりする貨物です。
レールの歪みが、凄いですね。
@@安本端 さん 他の本線もヘロヘロがあります。 キヤで検測で合格しているが不安です。
雑草もすごいです。国鉄時代は線路内の雑草なんて無かった気がします。
@@青空うれし-n5i さん 雑草は撮り鉄泣かせでもあります。 こればかりはJR北海道側に任せるしかないしねえ。なんせ赤字経営だから💦
函館本線が廃止されると、本州向けの農産品輸送には多大な影響でますよ。 秋から春にかけて、北海道産の野菜はほとんどJR貨物のコンテナ輸送です。 農家で収穫した野菜は、JR貨物のコンテナ輸送で北海道から出荷され、翌日には首都圏、関西に届いてています。 一度に運べるのは5トンコンテナ100個分(5トンコンテナ5個搭載のコンテナ車20両)で約500トン。 これが毎日、青函トンネルを通過する約20本の貨物列車に載せられて本州へ出荷されています。 飛行機は論外ですが、フェリーで同じ量を輸送しようとしたら20トントレーラー25台分。 積替や人件費等のコストと、首都圏のスーパーに並べるまでの時間をトータルで考えると、JR貨物のコンテナ輸送はメリットが大きいです。 なので、運送会社はフェリーと貨物列車、航空便をうまく使い分けてるんですよ。 棲み分けてるんですね。 JR貨物のコンテナ輸送量を全てフェリーへの置き換えも現実問題不可能。 トレーラーの運転手がそもそも不足してるし、フェリーは1日に載せられるトラックの量も限られます。 しかも輸送してるのは農産物だけじゃありませんからね。 と言う事で函館本線の長万部〜五稜郭間は廃止するのは北海道に死ねと言っているようなもんです。 JR単独で維持できないなら、自治体と国が税金を投入するのは必然と思います。 ただし、貨物輸送の恩恵を受けている全国の企業にも協力して貰わなければなりません。
曇り空の下、煙を吐きながら力走する貨物列車。ジョイント音も良い感じですね。いつもありがとうございます😊
@@青木大地-d5d さん この日は小雨が降る中撮影 全編成が入る踏切を探していてギリギリ入る踏切を発見しました。 この踏切から単線区間になる
@@FILL321さん。そうでしたか。小雨の中お疲れ様でした。ただこれからの時期、気温が下がるので雨が降ると冷たいと思います。風邪をひかないよう体調にはくれぐれも気をつけて下さい
@@青木大地-d5d さん ありがとうございます👌
曲線からホームに出て来た貨物列車。迫力ありますね〜
路線名 駅名 撮影場所 わかれば列車番号など表示されたら最高ですが
@@soxnaga9723 さん 申し訳ないですが テロップはこちらの事情であえて入れてません。自分用映像データ用バックアップとしてもアップしてますので。 ご了承下さい。
この日の3065レは3051レのスジで来ましたね。 背景に映っている函館バスも12月1日から値上げみたいです。
いつもありがとうございます。煙を吐きながら力走する機関車牽引の貨物列車。目的地に向かう為、直線区間で速度もかなり出てますね。
今晩は。 また観に来ました。 非電化区間の高速走行ポイントの一つである、国縫駅のジョイント音は最高ですね。
@@麻耶34 さん ありがとうございます😊 自分ここの国縫駅の下り線の通過音はお気に入りです。 また是非観に来て下さいねえ🙇👍
帯広貨物駅の近くに住んでますが夜間は貨物列車の出入りや入れ換え作業が活発でコキの車輪の回転音やDF200の汽笛が周辺の住宅街に響き渡っていますよ!
@@おひとりさま大好き さん 鉄道好きにはたまらないし 良い場所にお住まいですねえ 皆んなが寝静まっている時にセコセコ働いているので今の生活が送れるです。 感謝ですねえ😊
通常のRED BEARより重々しく、走り去る姿に思わず拍手する自分がいます。🌼ありがとう🌼
貨物列車の後姿を撮影する時はいつもご安全にねえと問いかけしますねえ
@@FILL321 思わず声を掛けてしまうのがRED BEARの魅力ですね。桃太郎には声を掛けることが何故かないのです…
レッドベア🐻は速いですね😂鉄道貨物全盛期はD52とD51がこれとは比較にならない超重量貨物は引いていましたが、スピードは出ませんからね😓せいぜい50から60㌔だったでしょうか?レッドベアなら平坦地なら90㌔以上出ますかね。
観光列車のロイヤルエクスプレスが北海道に来ていたんですか。それの返却とは機関車牽引でこれまたレアですね。
@@青木大地-d5d さん 毎年の事なんです。 伊豆から甲種輸送されるときは五稜郭から手稲運転所までこの牽引機が使われるます。その返却も同じです。
貨物列車同士の行き違いで停車ですか。長い編成でしかもホームからははみ出ているので迫力ありますね〜。北海道新幹線の新青森と新函館北斗駅間の延伸開業前では渡島当別は元々ではJR北海道の在来線でJR西日本の寝台列車トワイライトエクスプレス.日本海.JR東日本のカシオペアと北斗星が機関車で青函トンネルを経由で牽引してましたね。
ポテチのもと ありがとうございます
@@イサオクロダ さん 自分もポテチは大好きです。 こうしてみなさんの食卓から胃袋へいくです。
関西ではあまりというかほとんど見れないレッドベアー🐻素敵な動画ありがとうございました🙏
@@岩佐幸子-j4h さん ありがとうございます😊 そう言っていただけると時間掛けて撮影した甲斐があります。 これからもどうぞよろしくお願いします🙇
いつも映像を楽しく拝見させて頂いてます普段見れない北海道の緑の山の中や、青い海辺を疾走する赤い機関車と赤いコンテナ、そして鉄輪の響き全てが心の癒しになります‼️もうDD51は居ないのですね、更にこのDF200に代わる新型も計画されてるとか楽しみですね‼️
@@イトウマサト-l9v さん ご視聴ありがとうございます😊 北海道ならではの景色の中を貨物列車が走行姿を撮影出来るのも北海道に生まれて良かったと思います。 そうですねえDF200は2027年からだったか数年かけて全機置き換えが始まります。 ちなみにDF200 0番台もそろそろエンジンが限界になってきてます。 新型に期待したいと思います👍
北海道には通常の貨物列車以外に野菜のジャガイモ.馬鈴薯や玉ねぎの専用貨物列車が存在するんですね。広大な敷地から収穫されて貨物列車に積んで全国各地の貨物駅やターミナルを経て店頭に出荷されているんですね〜。
北の大地から鉄道貨物輸送されて皆様の食卓に並ぶのです。 生産者には感謝しかないです❤
@@FILL321さん。俺も肉じゃがやカレー、シチュー等に使われている野菜のジャガイモ、玉ねぎは大好きです。もちろん生産者の方達には凄く感謝して食事させて頂いています
待避線が草ボーボーで線路があるのが分からなかった笑
この運行をコントロールするのはJR北海道なので、JR北海道側のストレス 負担は大きいでしょうね
がしかし特急より貨物列車の本数の方が多いのはご存じでしょうか?
貨物列車同士の行き違い、良いですね。聞いた事がありますが、北海道内には峠に挑む為、機関車を前後(プッシュプル)で連結した状態で運行されている路線がありますね。それはどこの路線で運行されていますか?
@@青木大地-d5d さん タマネギ列車ですねえ🧅石北本線です。
爽やかな風の下、力走する貨物列車。やはり見応えありますね〜。いつもありがとうございます。楽しく閲覧させて頂いています。これからもよろしくお願いします😊
@@青木大地-d5d さん いつもありがとうございます😊 こちらこそ宜しくお願いします🙇
気動車のはまなす、ニセコ。この列車名はかつて北海道内の寝台列車に存在していたと思います。
良いですね〜。直線区間を力走する機関車牽引の貨物列車、いつ見ても迫力ありますね。後、毎日配信ありがとうございます😊。こちらも楽しく閲覧させて頂いています。これからは雪の季節で寒くなりますが、よろしくお願いします。
@@青木大地-d5dさん いつもみてくれてありがとうございます😊 連休なので明日からまた貨物列車の撮影に出掛けます。
電化区間を力走する貨物列車良いですね〜。いつもありがとうございます😊北海道内では貨物列車の運行が多いんですね。その中には日本海縦貫線からの貨物列車も含まれているんですね😊
俺はレッドベアーことDF200型は見た事がありませんが、かっこいいですね。いつもながらきれいに撮影できてますね😂凄く見やすいですね。いつもありがとうございます😊
お褒めの言葉ありがとうございます。そう言ってもらうと撮影した甲斐があります。これからもどうぞよろしくお願い致します。
複線区間を力走する貨物列車良いですね〜。いつ見ても迫力ありますね。毎日配信ありがとうございます。楽しく閲覧させて頂いています
@@青木大地-d5d さん ありがとうございます😊 そう言って頂けてこちらも撮影した甲斐があります。撮影が下手くそですがこれからも貨物列車を撮影していきます。
高校時代の修学旅行先が「北海道」だったから「カシオペアに乗りたいです」って言ったら、女子から大反対うけて結局「飛行機」になった(#^ω^) ほんとっに!夢のない修学旅行だったよ(#^ω^) 最悪な修学旅行だったよ!!!(# ゚Д゚)
@@BUSHI662 さん そうでしたかあ、残念😢 まあ時間の有効活用があるからねえ その女子が少しでも鉄道に興味があったらねえ🧐 自分の高校時代の修学旅行は なんと札幌から上野まで上り北斗星でした👍 帰りは飛行機でしたが
特急北斗号のほとんどが停車しますね。
特急北斗号のほとんどが停車しますね。トワイライトエクスプレスの北海道最初の停車駅でした。
JR千歳線の高架区間を走る貨物列車ですね。新千歳空港があるので駅もありますね。
久根別は確かJR北海道管内の路線でしたね。北海道新幹線開通に伴い第3セクターに変わりましたね。JR線時代ではトワイライトエクスプレス.カシオペア.北斗星が運行されていました。電気機関車牽引の貨物列車は長い編成なので迫力、貫禄がありますね😂
美しい😂