MidC
MidC
  • 88
  • 148 080
WPL C74JIMNY Outrun Brushless Moter TESTRUN #automobile #rccar #offroad #c74 #wpl
WPLC74JIMNYにアリエクスプレスで調達したアウトランモーターセットを装置後 ミッキーロックでTESTRUNした動画となります ミッキーロックでのマッチングは想定以上のポテンシャルを示してくれました 特に今まで苦手だったヒルダウンや370ブラシモーターのパワー不足を充分以上カバーする成果がありました いつもより多少長めの再生時間ですが これからアウトランモーターの装置を考えていらっしゃる方達の参考動画になれば幸いです
Переглядів: 259

Відео

WPL C74 JIMNY Custom Movies Outrun Brushless Moter #automobile #wpl #rccar #jimny
Переглядів 45612 годин тому
WPL C74 JIMNYに今回ブラシレス アウトランモーターを装着してみました 調達はアリエクスプレスで約2週間 送料込みで約3,600円 多少の加工は必要となりますが ご興味のある方への参考動画になれば幸いです ※ハマってる方専用です😁
TAMIYA 1/10 Scale Crawler CC-02 Osanpo Movie#automobile #rccar #tamiya #cc02
Переглядів 1,4 тис.21 день тому
長く愛用しているTAMIYA CC-02 UNIMOGをミッキーロックで走らせた同時です お金を余り掛けずに楽しめるRCだと思います ミッキーではあまり走らせてる方を最近お見かけしませんね🤔
今年もWPL JIMNYから始まりました C74seriesに興味がある方へ #automobile #wplc74 #rccar #suzukijimny #suzukisamurai
Переглядів 1,2 тис.28 днів тому
あらためまして 新年おめでとう御座います㊗️ 今年の走り始めもJIMNYからスタート致しました 本年もご視聴者の皆さまに良い事が沢山ありますように Mid C🤔
WPL C74 JIMNYに興味がある方はご覧ください#wplc74 #wpl #automobile #offroad #suzukisamurai#rccar#geisharacing
Переглядів 1,9 тис.Місяць тому
今回の動画についての説明と補足です 4リンクサスペンションのWPL C74-1 ジムニーにリダクションギアボックスを装着した動画です 後半はミッキーロックでTEST走行 年末ならではの色々な方々にお会いできました 2025年もご贔屓の程宜しくお願い申し上げます😌 ☝️😲補足説明です WPL74シリーズに今回のギアボックスを装着するのは2回目です※最初はリーフのジムニー その経験から申し上げますと ノーマルの受信機兼ESCとのマッチングは恐らく走行中の負荷が掛かると想定するアンペアを超えてしまうのでしょうか モーターに電気が行かなくなりストップしてしまいます 対応策としては単体のESCを装着する事となります 今回の74にはWPLの30アンペア オレンジのリーフ74には60アンペアのESCを組み込んでいます 当然 新たに受信機とプロポが必要となり手軽な標準プロポは使えなくなります   今...
WPL JIMNYに興味がある方はご覧下さい リーフリジットvsコイルリジット モーグル対決
Переглядів 1,2 тис.Місяць тому
いつものモーグル公園にて リーフリジットC 74とコイルリジットC 74-1を走り比べた動画です #wpl #jimny #wplc74 #suzukijimny #suzukisamurai
WPL C74 JIMNY OSANPO MOVIE C74-1 vs C74 at Mickey Rock #wplc74 #rccar #offroad #wpl
Переглядів 1,4 тис.2 місяці тому
Leafリジットの C74 Coilリジットの C74-1 をロックセクションのMickeyに持ち込んで比較した動画となります C74-1のほぼノーマル状態のポテンシャルはかなりのモノですね🤔
HPI Willy King Repair Movie #rccar #hpiracing #tamiya #rccrawler
Переглядів 2422 місяці тому
HPI Willy King Repair Movie #rccar #hpiracing #tamiya #rccrawler
WPL C74-1 JIMNY OSANPO Movie MOGUL PARK #wplc74 #jimny #rccar #wpl
Переглядів 1,7 тис.2 місяці тому
WPL C74-1 JIMNY OSANPO Movie MOGUL PARK #wplc74 #jimny #rccar #wpl
WPL C74-1 JIMNY幌 GLOBALEDITION
Переглядів 1,2 тис.3 місяці тому
WPL C74-1 JIMNY幌 GLOBALEDITION
WPL C74 JIMNY MICKEY ROCK OSANPO Movie
Переглядів 1,2 тис.3 місяці тому
WPL C74 JIMNY MICKEY ROCK OSANPO Movie
WPL C74 JIMNY 3rd REPAINT #JIMNY#wplc74 #wpljapan #tamiya#wpl
Переглядів 1,3 тис.3 місяці тому
WPL C74 JIMNY 3rd REPAINT #JIMNY#wplc74 #wpljapan #tamiya#wpl
WPL C74 JIMNY REAR 4LINK suspension後編 #wplc74 #wpl #jimny #rccar #rccrawler
Переглядів 4,4 тис.4 місяці тому
WPL C74 JIMNY REAR 4LINK suspension後編 #wplc74 #wpl #jimny #rccar #rccrawler
WPL C74 JIMNY REAR 4LINK SUSPENSION TRY
Переглядів 5 тис.4 місяці тому
WPL C74 JIMNY REAR 4LINK SUSPENSION TRY
クローラー入門機と呼ばれるTAMIYA CC02 導入時から現在走行動画です ミッキーロックにて #tamiya #cc02 #offroad #rccar
Переглядів 2,8 тис.4 місяці тому
クローラー入門機と呼ばれるTAMIYA CC02 導入時から現在走行動画です ミッキーロックにて #tamiya #cc02 #offroad #rccar
WPLC74JIMNYにJoker6sixさん4mm up Shackleを装着 テストドライブした動画です 良いですね!#rccar #jimny #wplc74 #wpl
Переглядів 3 тис.5 місяців тому
WPLC74JIMNYにJoker6sixさん4mm up Shackleを装着 テストドライブした動画です 良いですね!#rccar #jimny #wplc74 #wpl
WPL C74ジムニー サスペンション ストロークUP フロントリバースシャックル #rccar #wplc74 #rccrawler #offroad #クローラパーク
Переглядів 3,7 тис.5 місяців тому
WPL C74ジムニー サスペンション ストロークUP フロントリバースシャックル #rccar #wplc74 #rccrawler #offroad #クローラパーク
WPL JIMNY NEWタイヤ装着atミッキーロック#injora #jimny #wplc74 #rccar #rccrawler#Leaf spring
Переглядів 1,2 тис.6 місяців тому
WPL JIMNY NEWタイヤ装着atミッキーロック#injora #jimny #wplc74 #rccar #rccrawler#Leaf spring
夏の夕方 ミッキーロック TAMIYA CC02 REDCAT ASCENTを走らせました#redcat #rccrawler #tamiya
Переглядів 3 тис.6 місяців тому
夏の夕方 ミッキーロック TAMIYA CC02 REDCAT ASCENTを走らせました#redcat #rccrawler #tamiya
REDCAT ASCENT 1/10 CRAWLER 20%under drive
Переглядів 2967 місяців тому
REDCAT ASCENT 1/10 CRAWLER 20%under drive
REDCAT ASCENT RTR 1/10 LCG crawler #REDCAT #rc #ラジコン
Переглядів 1 тис.7 місяців тому
REDCAT ASCENT RTR 1/10 LCG crawler #REDCAT #rc #ラジコン
REDCAT ASCENT RTR LCG 初めてのLCGをいつものフィールドで試してみました
Переглядів 6577 місяців тому
REDCAT ASCENT RTR LCG 初めてのLCGをいつものフィールドで試してみました
暑くなってきましたね 熱中症にはご用心下さい#wpl #rc #jimny #c74#redcat
Переглядів 4797 місяців тому
暑くなってきましたね 熱中症にはご用心下さい#wpl #rc #jimny #c74#redcat
ミッキーロック近くにある堤防での通常走行動画です element enduro SE / WPLC74ジムニー#rccrawler #wpl #c74 #element #enduro
Переглядів 6538 місяців тому
ミッキーロック近くにある堤防での通常走行動画です element enduro SE / WPLC74ジムニー#rccrawler #wpl #c74 #element #enduro
WPL C74 JIMNY バッテリー位置を変更した動画です #rc #wpl #c74 #rccrawler #jimny
Переглядів 2,4 тис.8 місяців тому
WPL C74 JIMNY バッテリー位置を変更した動画です #rc #wpl #c74 #rccrawler #jimny
ミッキーロックに行く度に気になってた 堤防ロックを走った動画です #hpi #rc #ミッキーロック #ラジコンクローラー
Переглядів 7058 місяців тому
ミッキーロックに行く度に気になってた 堤防ロックを走った動画です #hpi #rc #ミッキーロック #ラジコンクローラー
WPL C74 JIMNY REPAINT #wpl #jimny #rc #repair #tamiya #ラジコン
Переглядів 4879 місяців тому
WPL C74 JIMNY REPAINT #wpl #jimny #rc #repair #tamiya #ラジコン
ホームセンター 端木材で作る 家で楽しむRCクローリング #rc #tamiya #ラジコン #wpl
Переглядів 9449 місяців тому
ホームセンター 端木材で作る 家で楽しむRCクローリング #rc #tamiya #ラジコン #wpl
WPL C74JIMNY 30A ESCへの交換TEST drive後編 #wpl #c74 #jimny #rc
Переглядів 7459 місяців тому
WPL C74JIMNY 30A ESCへの交換TEST drive後編 #wpl #c74 #jimny #rc
WPLC74JIMNYに30Aドラッグブレーキ付きESCを搭載したミッキーロックでのTEST動画です#wpl #c74 #rc #ミッキーロック
Переглядів 1,2 тис.10 місяців тому
WPLC74JIMNYに30Aドラッグブレーキ付きESCを搭載したミッキーロックでのTEST動画です#wpl #c74 #rc #ミッキーロック

КОМЕНТАРІ

  • @akki2144
    @akki2144 5 годин тому

    ブラシレスモーターも凄いんでしょうけど、自分的には、めっちゃ動く足が不思議です^^; C74-1にも、負けてないですね♬♬

  • @pchan374
    @pchan374 12 годин тому

    ウエイト入れていますか??

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r 12 годин тому

      コメントありがとう御座います ホイールにウエイトを装着しております

    • @pchan374
      @pchan374 5 годин тому

      ありがとうございます! 自分も4mmシャックル入れているのですが、足が左右に動かなくて・・・車輪にウェイト試してみます🎉

  • @virvirtualtual
    @virvirtualtual 22 години тому

    こんばんは!めちゃめちゃいい感じですね! 自分も届いたので早速取り付けてみたのですが、低速や負荷が掛かるとブブブブブ…とモーターが振動して回らなくなってしまい、思うような遅さになりませんでした(笑) 不良品引いちゃいましたかね? MidCさんのはそんな症状はなさそうですよね。 バッテリーは純正のままだと容量不足なのかな?とか思ったのですが、同じ物使われてますもんね…

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r 12 годин тому

      🙂コメントありがとう御座います そうですねバッテリーは標準 低速はゆっくり滑から 高速は一気に回りますね🤔 その現象はモーター単体で?ギアボックス組み付け後?どちらで? 負荷をって事だから装着してからの現象なんですね スッキリしませんよね 良く分からないけどモーターの3本の配線の位置は関係してるのかな?🤔

    • @virvirtualtual
      @virvirtualtual 11 годин тому

      こんにちは。 組み付け後にトルクを掛けるととなりますね〜 配線を組み替えても同じでした。 調べるとPCに繋いでセッティングし直すと治ることがあるようなので、面倒ですがやってみます…(笑)

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r 9 годин тому

      PCに繋いでESCのプログラムを変更する事が出来るんですね 🤔興味深いです

  • @user-TAROsan2002
    @user-TAROsan2002 2 дні тому

    このモーター良いですね😊 自分も先日MN168に入れました。 で、毎日のように遊んでたらステアリングサーボ(外品)がイカれてしまいました😂笑

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r 2 дні тому

      🙂ラジコン★太郎さんコメントありがとう御座います このモーター出力凄いですね 🤔やはりゆっくり這わせるとステアリングサーボに負担掛かりそうですね Leafにも負担掛かりそうです😅 Mid C

  • @virvirtualtual
    @virvirtualtual 4 дні тому

    こんにちは。 私も純正アンプが焼けてきて調子が悪くなってきたので、 我慢できずに実家より昔使っていたプロポと受信機を探し出して、 こちらのアンプセットを買ってしまいました(笑)  ピニオンギアを付け替えられたとのことですが、どちらで購入されましたか? リダクションギアボックス純正の黒いモーターのものを付け替えるだけで 大丈夫なのでしょうか。 届くのが待ちきれません(笑)

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r 4 дні тому

      コメントありがとう御座います♪ 同じの買いましたか😂 ピニオン⚙️は付け替えで大丈夫です リダクションギアボックスを分解する時は画像残しながら触った方が良いですよ 開くとポロッとシムとか落ちてきますからね😁👍 またミッキーでランデブーしましょう Mid C

    • @virvirtualtual
      @virvirtualtual 4 дні тому

      ありがとうございます! 不器用なので気をつけて開きます(笑) 全開走行でもめちゃめちゃ遅くなりそうですね😂 後編の走行動画も楽しみにしております!

  • @r_serpas8355
    @r_serpas8355 4 дні тому

    Good! Did you have to get a new remote control and what kinda battery do use now?

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r 4 дні тому

      🙂 Thank you for your comment. I am using a normal battery. I need a new transmitter. I recommend this motor. Mid C😁👍

    • @r_serpas8355
      @r_serpas8355 День тому

      I just order my setup! Hope it's good. Did you use the esc programmer or you have stock settings?

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r День тому

      I'm using the standard ESC settings, which gives perfect low speed control.

  • @simonegranelli1061
    @simonegranelli1061 9 днів тому

    Ciao, sono interessato a comprare il jimmy..... Oltre agli assali in metallo e alle balestre rinforzate e agli alberi di trasmissione in metallo.... dove si può trovare una trasmissione con ingranaggi in metallo e un motore migliore? Complimenti, splendido piccolo scaler

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r 9 днів тому

      Thank you for your comment. You can purchase the gearbox from the online shopping site Ali Express. The motor is a TAMIYA 280 motor that I purchased from Amazon. Sorry, this text is difficult to read because it is translated by Google.😉🇯🇵

    • @simonegranelli1061
      @simonegranelli1061 9 днів тому

      @MidC-b4r ho cercato su Aliexpress la gearbox, ma trovo solamente quella adatta solamente ad altre mezzi wpl

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r 9 днів тому

      😉 Metal transfer gearbox with 370 motor, spare parts, upgrade, wpl b14 b16 b24 b36 c14 c24 jjrc q60 mn d90 mn99s mn91. Try searching for this word and you'll find it. My C74 uses this gearbox.

    • @simonegranelli1061
      @simonegranelli1061 9 днів тому

      @@MidC-b4r ma ci sta? Hai un video dove spieghi come montare la gearbox?

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r 9 днів тому

      Yes, it will fit because my two C74s have this gearbox. There is a video of the assembly on UA-cam. Everyone else uses this gearbox. The rest are 2-speed gearboxes. I don't need this for my crawler.

  • @thepacerman
    @thepacerman 11 днів тому

    how do you get so much flex from the leaf springs? mine is rock solid

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r 11 днів тому

      Thank you for your comment. Where are you from? The leaf springs on my C74 are flexible because I modified the front leaf to a reverse shackle. This modification makes the suspension flexible. Try it out 😉👍🇯🇵Mid C

  • @user-TAROsan2002
    @user-TAROsan2002 15 днів тому

    って、先ほど自分の動画へのコメントに返信しましたが、かなりのマニアさんじゃないですか😂笑 自分の家の近くにウニモグ村という所があって、数台ウニモグが並んでます。 通る度に欲しくなります😅笑

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r 13 днів тому

      こちらにもコメントありがとう御座います こだわりオタクなんです😅 職場の近くにもU1200があるんです 欲しいな 車庫入るかな🤔なんて Mid C

  • @りーおのぶち
    @りーおのぶち 21 день тому

    ウィンカーのところの鉄板?ってどこで売ってますか?

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r 21 день тому

      こんばんは コメントありがとう御座います コレはホビー用の縞合板でハサミで簡単に加工できる材料を使ってます Amazonでも買えるし私は秋葉原のスーラジで調達してます MidC

    • @りーおのぶち
      @りーおのぶち 21 день тому

      ありがとうございます!

  • @てっぺい-e7i
    @てっぺい-e7i 22 дні тому

    こんにちは♪ 日本では数少ないelement の動画なのでこれからも楽しみにしてます😊 最近element ectoのポータルアクスルバージョンを購入したので参考にさせていただきます!

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r 22 дні тому

      てっぺいさん コメントありがとう御座います ポータルのエンデューロ良いですね🤔 私のエンデューロはタイヤを新調したので近日中にTESTを予定しております 😲👍MidC

    • @てっぺい-e7i
      @てっぺい-e7i 22 дні тому

      ニュータイヤの動画も楽しみです♪ 私のectoはAmazonの格安タイヤです笑 ポータルはハードなクローリングには重心が高くあんまり向いてないと後悔中です💦💦 ミッキーもたまに行くので会えるのを楽しみにしてます😊

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r 21 день тому

      🤔なるほど 重心は高くなりますよね 先日ミッキーでご一緒した方が ポータルを組んだセンデロHDも重心が高くて苦労していらっしゃいましたね エンデューロ仲間が増えて嬉しいです😁✨

    • @てっぺい-e7i
      @てっぺい-e7i 21 день тому

      @@MidC-b4r 返信ありがとうございます♪ やっぱりポータルはトレイル向きですね! エンデューロはクローラー仕様にしたいのでcomp foxのキットも気になってますが、先立つものが💦💦

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r 21 день тому

      comp foxですよね それ私も考えたんです レディオGAGAさんのとこ安いし🤔 エンデューロユーザーとの情報交換は嬉しいです あと新調したタイヤは安いクローンタイヤです😁

  • @Averagebater
    @Averagebater 24 дні тому

    What kind of suspension upgrades have you put on this?!😮 i would like to get a wpl but I have seen them normally flex like this! I might have to get me a couple wpl's!!

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r 24 дні тому

      Thank you for your comment. This C74 has been modified in many ways. If you like, please take a look at my previous videos. 😉👍🇯🇵MidC

  • @virvirtualtual
    @virvirtualtual 29 днів тому

    こんにちは、先日はありがとうございました!水色のジムニーの者です。 いろいろなお話、素敵な動画ありがとうございます! またお会いできたら、ぜひよろしくお願いします。

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r 28 днів тому

      先日はありがとう御座いました 楽しかったですね😊 また是非ご一緒しましょう😁👍コンボイ走行最高です!

  • @socy70socy
    @socy70socy 29 днів тому

    お正月っぽいBGM笑笑

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r 29 днів тому

      @@socy70socy さんコメントありがとう御座います 本年も宜しくお願い申し上げます BGM♫も考えてますよ😁

  • @socy70socy
    @socy70socy 29 днів тому

    あけましておめでとうございます。年末年始はお付き合いできませんでしたが、2月の後半には時間的余裕ができますので、ぜひミッキーご一緒させてください。

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r 29 днів тому

      こちらこそ 今年も宜しくお願いします😊

  • @akki2144
    @akki2144 Місяць тому

    楽しそう~~~♬♬ いつか、ご一緒したいです^^:

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r Місяць тому

      おめでとう御座います㊗️ いつもコメントありがとう御座います 😊いや〜同じモデルが連なって走るってマジ楽しいですよ 是非是非ご一緒しましょう😁👍✨

  • @xiaodao476
    @xiaodao476 Місяць тому

    いつも動画投稿ありがとうございます。 突然申し訳ありませんが、オレンジのジムニーに履かせていらっしゃるピンタイヤの品名などをご教示いただけますでしょうか? 過去動画で紹介済みでしたら申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r Місяць тому

      @@xiaodao476 さんコメントありがとう御座います この商品は 通販のアリエクスプレスで数ヶ月前に購入したタイヤです 下記が商品名とサイズになります INJORA XHX Pin 1.3" Tires (4) (72*24mm)

  • @MATTS_SCALE_RC
    @MATTS_SCALE_RC Місяць тому

    私もC1作る予定です!今年もよろしくお願いします!

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r Місяць тому

      MATTさん おめでとう御座います 今年も宜しくお願いします㊗️ クラス1のLCGクローラー魅力的ですよね スケール感と走破性😊 今年1年計画ってかんじですが コツコツやってみます 年末のコンペ目標で😁✨

  • @michaelball1887
    @michaelball1887 Місяць тому

    Nice video and driving 👍both did really good, greetings from the UK ,oh and happy new year 🎊

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r Місяць тому

      😄👍🇯🇵happy New year❤

  • @horiman8810
    @horiman8810 Місяць тому

    12/29 お世話になりました。 素敵な時間を共有出来てしかもUA-camで見つけられて🎉双子共々🎉です❤

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r Місяць тому

      😊👍見つけて頂きありがとう御座います♪ 本日はお疲れ様でした! 私もエンデューロ持って行けば更に盛り上がりましたね 次回は是非 ご兄弟共々エンデューロにしては如何でしょうか☝️😗 センデロでランデブーしましょう MidC🤔

  • @akki2144
    @akki2144 Місяць тому

    板バネ号、足が良く動きますね~~♬♬ 自分の板バネ号の倍位動いてる感じがします^^; でも・でも、コイルサスは、ほぼノーマルでこの走りだから、カスタムが楽しみですね♬♬ 自分のコイルサス号は、WPL純正オイルダンパー組んだけど、モーグル的な走り方では、 キャンバーが少し強くなったかな??位で、違いがほとんどわからないです^^;

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r Місяць тому

      👋😲コメントいつも有難う御座います コイルリジットは完成度高いですよ 手を入れるにしても軽さは維持したいんですよね〜 次やるとなると ①ソフトタイヤ②ギアボックス③アクスル④バッテリー位置変更   ②③は重くなるから迷います🤔 オイルダンパー入れたんですね ダンピングは抑えられますか? 気になるけど高いんですよね😫

  • @Eleveano_rl
    @Eleveano_rl Місяць тому

    Can you make a video about how to upgrade it like that?

  • @りーおのぶち
    @りーおのぶち Місяць тому

    オレンジジムニーが履いてるタイヤは純正のセミソフトですか?

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r Місяць тому

      @りーおのぶち さん おはようございます そうですよ グリップも良好ですし2セット目です😌👍MidC

  • @おさ-i3r
    @おさ-i3r Місяць тому

    初コメです😊 手元にc54 c64-1今回輸入版c74-1を購入したので、動画を楽しく拝見させて頂きました 塗装カスタムしたジムニーにかっこいい!  動画撮り方が上手ですねー 更新楽しみにしてまーす🎉

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r Місяць тому

      コメントありがとう御座います 輸入版のC 74-1はノーマルでも良く 走りますね🤔 でも長年手を入れて勉強させてくれたオレンジジムニーの愛着にはかないません😊

  • @socy70socy
    @socy70socy 2 місяці тому

    1人で二台をコントロールするのすごいですね😮

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r 2 місяці тому

      @@socy70socy いつもコメントありがとうございます いやいや😄1台ずつ動かしてますよ プロポは1台だけどさ😌

  • @r_serpas8355
    @r_serpas8355 2 місяці тому

    Go Jimny!

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r 2 місяці тому

      @@r_serpas8355 👋😌🇯🇵ありがとう♪

  • @りーおのぶち
    @りーおのぶち 2 місяці тому

    リーフサスペンションでもこんなに動くんですね!僕のc74はポヨンポヨンはねちゃいます笑

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r Місяць тому

      私のも最初はポヨンポヨン走って いつの間にかリーフが良く割れてました 当時走らせる度交換しておりました😫 MidC🤔

  • @akki2144
    @akki2144 2 місяці тому

    めっちゃ参考になりました♬♬ やっぱコイルサスは、良く走りますね^^ あ、WPLの30AESC組むと、ノーマルと比べてどういった変化がありますか?? 当然プロポも変更になって、その相性や操作性も絡んできて、簡単には比較出来ないかと思いますけど。。

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r 2 місяці тому

      こんばんは いつもご覧いただきありがとう御座います♪ そうですねWPL C74-1は良く走りますよ🤔 コレをみっちりと手を入れたらと思うとワクワクしますね WPLの30Aは低速トルクが増えるのとリーズナブルな価格で選びました hobby wing1060は高くなりましたしね プロポを変えると機種にもよりますが さらに細かい調整が出来るのも良いですしね🫡

  • @りーおのぶち
    @りーおのぶち 2 місяці тому

    質問です。このタイヤはc74の純正ホイールにつきますか?

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r 2 місяці тому

      @@りーおのぶち さんコメントありがとうございます。 装着できますよ

    • @りーおのぶち
      @りーおのぶち 2 місяці тому

      @@MidC-b4rさん ありがとうございます!

  • @socy70socy
    @socy70socy 2 місяці тому

    早速モーターは変えたんです👏ステッカーナイスです🎉ドライバーJr.は、かなり日焼けしちゃて😂

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r 2 місяці тому

      コメントありがとうございます ドライバーは難しいよね 特に肌の色合いと何と言っても👀だよ ヘルメットは我ながらの出来ですよ😊

  • @akki2144
    @akki2144 2 місяці тому

    いやぁ~~、良く走りますねぇ~~♬♬ タミヤの370トルクチューンモーターをノーマルギアBOXに組んでるとの事ですが、公式2スピードミッションのローギアで走った時と比べてどんな感じですか?? 自分、トップスピードには興味なくて、ゆっくりゆっくりトルクモリモリで走らせたいので、違いをご教授頂けると幸いです。

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r 2 місяці тому

      👋😄コメントありがとう御座います 2スピードミッション搭載の経験が有りません もう一台のオレンジの方はリダクションギアボックスなのでそちらと比較すれば ノーマルギアボックス&田宮370トルクチューンの組み合わせの方がハイギアードです また組み合わせのESCでもゆっくり這わせる場合には違うと思います WPL 30AよりHW1060の方が低速モリモリしてました 2スピードミッション面白そうですね😄👍

  • @socy70socy
    @socy70socy 2 місяці тому

    ホワイトボディーシンプルでかっこ良い👏 三福亭×浜町公園 ニアミスの時かな🤭

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r 2 місяці тому

      コメントいつもありがとう御座います そうですよ あの日ですポカポカした陽気で 調子に乗ってTシャツで風邪ひきましたよ 早いとこアリって下さい 年末年始に間に合いませんよ☝️😲

  • @toyokawatj8819
    @toyokawatj8819 2 місяці тому

    日本のウキグモ!

    • @toyokawatj8819
      @toyokawatj8819 2 місяці тому

      訂正。日本のウニグモ!

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r 2 місяці тому

      @@toyokawatj8819さんコメントありがとう御座います。 それもしかしてウニモグでしょうか?

  • @Mrhobby-h8c
    @Mrhobby-h8c 2 місяці тому

    WPL C74-1 JIMNY very good,brother

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r 2 місяці тому

      😄👍ありがとう🇯🇵

  • @akki2144
    @akki2144 2 місяці тому

    板バネジムニーは何だったの??って位、足が良く動きますね♬♬

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r 2 місяці тому

      👋😄コメントありがとう御座います リーフリジットのC74がノーマルでは走らなかったからこそ コイルリジットC74-1の走破性か際立つのかもしれませんね お金掛けなくとも楽しめそうですよ 😄👍MidC

  • @akki2144
    @akki2144 2 місяці тому

    さすがコイルサス4リンクですよねぇ~~♬♬ 取り急ぎ公式メタルアクスル・ホイールウェイト・2スピードミッションを組んで走らせたら、 同じカスタムを施したリーフジムニーで苦労してた所を、あっさりとクリアしちゃってビックリしました^^

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r 2 місяці тому

      コメントありがとう御座います🫡 そうなんですよ コイルリジットジムニーの走り 嬉しいやら悲しいやら😢 自分の新型はとりあえず ノーマルギアボックスのモーターをタミヤに交換 メタルアクスルは迷ってます 壊れたらメタル化ですかね  MidC

  • @socy70socy
    @socy70socy 2 місяці тому

    ノーマルでもよく走るんですね🎉僕も欲しくなっちゃいました🤭笑

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r 2 місяці тому

      @@socy70socy コメントありがとうございます♪ リーフリジットのC74ジムニーとは別物ですよ 心が折れませんね🥺走りは

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r 2 місяці тому

      😁アリっちゃいなよ❤

    • @socy70socy
      @socy70socy 2 місяці тому

      笑笑😂

    • @socy70socy
      @socy70socy 2 місяці тому

      ドアパネルが開閉するのも良く出来ていますね👍

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r 2 місяці тому

      ボディーもかなり良くなってますよ 満足度高いですね 「 アリっちゃいなってば 」😁👍

  • @socy70socy
    @socy70socy 2 місяці тому

    M1風ジャケットのドライバーとプードル(子犬)、ナイスです😊

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r 2 місяці тому

      @@socy70socy コメントありがとう御座います 今回はドライバー力入ってますよ ヘルメットの被れる様になってます 以外とスムーズに脱着可能😄👍

  • @MidC-b4r
    @MidC-b4r 2 місяці тому

    😫タイヤがミッキーには硬いですね

  • @rc4life578
    @rc4life578 2 місяці тому

    what a nice tires! Where did you buy them?

  • @sidhartagodjali
    @sidhartagodjali 3 місяці тому

    Pakai shockabsorber apa di suspensi belakang

  • @r_serpas8355
    @r_serpas8355 3 місяці тому

    Oh ya things are going to get good😊

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r 3 місяці тому

      Thank you for your comment. The coil rigid C74 Jimny has evolved a lot.😄👍

  • @wordreet
    @wordreet 3 місяці тому

    No oil needed for rock crawling! True. 👍

  • @MidC-b4r
    @MidC-b4r 3 місяці тому

    視聴頂きありがとう御座います 製作者MidCです 音楽を削除申請した為 多少お聞き苦しいかと思います ご了承下さい

  • @Mrhobby-h8c
    @Mrhobby-h8c 3 місяці тому

    The road is full of obstacles, hopefully it will be smooth👍

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r 3 місяці тому

      😄👍🇯🇵コメントありがとう御座います

    • @Mrhobby-h8c
      @Mrhobby-h8c 3 місяці тому

      @@MidC-b4r Greetings, friend, success always for you

    • @Mrhobby-h8c
      @Mrhobby-h8c 3 місяці тому

      @@MidC-b4r where do you live if I may ask, thank you

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r 3 місяці тому

      @@Mrhobby-h8c 😁TOKYO JAPAN🇯🇵

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r 3 місяці тому

      @@Mrhobby-h8c 😁TOKYO JAPAN🇯🇵👍

  • @Ysdiary-fb1gi
    @Ysdiary-fb1gi 3 місяці тому

    いいとこみつけましたねー👍😁今度はご一緒したいですねー♪

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r 3 місяці тому

      👋😁良いポイントでしたよ お勧め申し上げます😂 いつか皆さんがいらっしゃる時にご一緒させて下さい✨

  • @r_serpas8355
    @r_serpas8355 3 місяці тому

    Looking good, great progress

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r 3 місяці тому

      😊👍🇯🇵ありがとう 友達

    • @Mrhobby-h8c
      @Mrhobby-h8c 3 місяці тому

      thank you

  • @sd_gundam
    @sd_gundam 3 місяці тому

    차의 하체가 마치 에브게니아 카나예바 같습니다. 굉장한 튜닝. 😁

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r 3 місяці тому

      👋😄🇯🇵コメントありがとうございます♪

  • @socy70socy
    @socy70socy 3 місяці тому

    3回目のオールペイントですね❗️ステッカーも一新されてますねー♪

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r 3 місяці тому

      はい コメントありがとう御座います 古くからの友人が作成してくれるんですよ😁👍 11月はラジ行くよ!

  • @akki2144
    @akki2144 3 місяці тому

    貴殿の動画でC74バンジムニーの4リンク化に、興味を持ったオッサンです。 C74-1海外モデルのサス廻りがC64-1と酷似してたので、もしやと思いC74バンにフル移植してみました^^ 完全ボルトオンで4リンク化はできましたけど、ウエイトを積んでるせいか1Gでフルバンプ・・>< リアの電池BOX?とフロントのサーボモーターの上の箱にアームが当たってしまい、C64-1の2/3位のストロークしか得られませんでした^^; それでもノーマルリーフよりは良く動きますけど、、、、。 C74-1海外モデルは、どんな感じなのか超気になります。 余談ですけどC64-1、めっちゃ良く走ります♬♬ リトルクラフトさんのコースでC74バンで苦労してたところを、あっさりと走破できました^^ カスタム内容は、両車共ほぼ同じです。

    • @MidC-b4r
      @MidC-b4r 3 місяці тому

      コメントありがとう御座います🫡 C64の足廻り やはりボルトオンなのですね 海外のC74-1がコイルリジットになっていたのは部品の共有化かなとは思ってました C74-1を手に入れた方の動画みるとノーマルでかなり脚が動いてますよね🤔 私のC74はリヤだけコイルリジットにしましたけど動きはいいですMidC