蟻通神社
蟻通神社
  • 5
  • 1 548
【大阪府泉佐野市長滝 蟻通神社】遷座80年記念 第9回「ありとほし薪能」「翁」公演のダイジェスト版動画 令和6(2024)年5月9日(木)開催場所:泉佐野市長滝814 蟻通神社舞殿(国登録有形文化財)
#翁 #三番叟 #蟻通 #ありとほし薪能 #A Noh Performance
蟻通神社は第二次世界大戦中に飛行学校建設の為、現在地に強制移転してから80年を迎えます。今年は、遷座80年特別公演 第9回ありとほし薪能を開催致しました。
番組は、特別な演目である「翁」をご披露いただきました。翁は観世流能楽師シテ方の山中雅志師、三番叟には、特別出演として各方面でご活躍の狂言方和泉流野村萬斎師をお迎えしました。
続いて、舞囃子「高砂」 狂言「昆布売」 仕舞「自然居士」「草子洗小町」 能「蟻通」を演じていただきました。
昨年のクラウドファンディングのご支援により綺麗に張り替えていただいた床板の舞殿での公演は、まるで夢の中の別世界の様でした。その雰囲気を味わっていただけたら幸いです。
また、今回の動画は、薪能開催を支えて下さっているご来賓ご協賛の方々、神社の役員様、実行委員会の方々、観光ボランティア協会の方々、サポーターの方々、演者様方、出店者の方々、観客の皆様などの当日のありとほし薪能を作り上げていくメイキング風景も盛り込んで頂きました。
当日は、夜はかなり冷えましたが、お天気に恵まれて、素晴らしい薪能公演でした。関わってくださった皆様方、誠に有難うございました。
Переглядів: 468

Відео

【大阪府泉佐野市】蟻通神社とは?舞殿修繕と薪能 薪能を通じて伝統芸能や地域の文化の発展に貢献したい。令和5年、舞殿の床板修繕のクラウドファンディングで多くのご支援により床板が綺麗になりました。
Переглядів 352 місяці тому
#蟻通神社 #ありとほし薪能 #神社の舞殿 #翁 #三番叟 関西国際空港のある大阪府泉佐野市長滝に鎮座する、蟻通(ありとおし)神社です。 当神社は、清少納言の「枕草子」に「蟻通しの明神」として登場し、さらに古くは和歌の名人の紀貫之の物語をはじめ多くの故事伝承があり、江戸時代には和歌の神様、能の神様として江戸の町にまで知られていました。かつては広大な社域を擁し長い参道に松並木が続く和泉の古社でしたが、第二次世界大戦下の飛行場建設のため、陸軍により現在地に移転を余儀なくされました。 主な祭神は大国主命・蟻通明神で、国土開発・五穀豊穣・智恵・孝行の神として移転後も氏子崇敬者の方々から篤い信仰を寄せて頂いています。 蟻通神社は、室町時代に世阿弥が作った謡曲「蟻通」の舞台となっていることから、江戸時代に岸和田藩から舞殿(能舞台)を奉納されました。第二次世界大戦中の軍による強制移転時には、その舞...
【大阪府泉佐野市】蟻通神社舞殿遷座80年記念 第9回ありとほし薪能特別公演 ハイライト動画 「翁」「三番叟」「蟻通」 令和6年5月9日(木) NOH VIDEO HIGHLIGHTS 蟻通神社舞殿にて
Переглядів 6623 місяці тому
#翁 #三番叟 #蟻通 #ありとほし薪能 #A Noh Performance 蟻通神社遷座80年記念特別公演 第9回ありとほし薪能公演のダイジェスト版の動画です。 今年は、昭和18年の戦時中移転から80年を迎えました。その記念として特別公演を開催致しました。今年は特別な年ということで、「翁」を企画して頂きました。翁には、観世流のシテ方の山中雅志先生、三番叟には和泉流狂言方の野村萬斎先生、神社ゆかりの能「蟻通」には、観世流シテ方の山階彌右衛門先生、そしてたくさんの豪華な演者様方をお迎えしての素晴らしい公演を開催いただきました。 薪能は、江戸時代に岸和田藩に奉納頂いた国の登録有形文化財の床板を張り替えた舞殿で行われ満席のお客様方でした。篝火の中、神社が別世界になり、清らかな幽玄の世界が広がりました。お客様方は感動に包まれていました。 その公演のダイジェスト版となりますが、動画を作成頂き...
令和5年 ありとほし能楽体験教室発表会 (大阪府泉佐野市長滝 蟻通神社 舞殿に於いて)
Переглядів 1104 місяці тому
令和5年夏休みの「ありとほし能楽体験教室」の発表会の動画です。 令和6年も募集します。 小学1年生から6年生の子どもさんたちが夏休みに、5日間、謡・大つづみ・太鼓のお稽古をして、最終日に発表会をしました。 その発表会の様子を体験講座に来てくださったお母様が撮影をしてくださった映像です。 令和6年の夏休みもありとほし能楽体験教室を開催致します。 泉佐野市のかた、泉佐野市以外の方もお越しください。 募集の案内は、ホームページなどで案内いたします。 皆様のお越しをお待ちいたしております。
第9回 ありとほし薪能 見どころ解説動画 能にして能にあらず?! 神事「翁」とは 最後には権禰宜からの質問コーナーも
Переглядів 2735 місяців тому
2024年5月9日(木)に泉佐野市長滝にある蟻通神社にて第9回ありとほし薪能が開催されます。 今回の演目は 「翁」 「舞囃子 高砂」 「狂言 昆布売」 「能 蟻通」 となっております。 蟻通神社の遷座80年記念公演として、和泉流野村萬斎様もご出演くださいます。 例年は、公演前に能の解説をしておりましたが、今回は記念公演ということから当日の解説時間を作ることが難しかったためこのような形で皆様にお知らせすることをお許しください。 今回の動画では、観世流シテ方 山中雅志様、大倉流大鼓方 辻雅之様、金春流太鼓方 上田慎也様に見どころをたくさん語っていただきました。 また動画の最後には、蟻通神社の権禰宜より、素人目線で大変恐縮ですがいくつかの質問をさせていただいております。 当日お越しいただける方のみならず、様々な方にこの動画を見ていただき、日本の伝統芸能である「能」「狂言」などに触れていただ...