MikiKubo
MikiKubo
  • 201
  • 49 644

Відео

いつオーガニックビレッジ宣言をするのか、目標を公表すべき
Переглядів 9Місяць тому
私はこの間、オーガニックビレッジ宣言に向けて質問を重ねて参りました。さいたま市はオーガニックビレッジ宣言に向けて動いているのに、いつ宣言するのか目標を示しません。検討会では、令和7年度末に宣言するとスケジュールを出しているのに、なぜ?言えないのか?
サクラソウ保全のために集めたお金は、サクラソウのために使うべき!
Переглядів 44Місяць тому
2024年9月10日、さいたま市議会9月定例会における久保美樹市議の一般質問です。さいたま市が行った「ふるさと納税型クラウドファンディング」について追求しています。
何かひとつ良くしたら何かひとつ悪くするのでは、福祉はよくならない(2024年さいたま市議会9月定例会一般質問・久保みき)
Переглядів 122Місяць тому
9月10日、さいたま市議会本会議での久保美樹議員の一般質問です。 さいたま市の財政の在り方について質問しました。
56歳からピアノをはじめて、3回目の発表会
Переглядів 1019 місяців тому
2024年3月24日(日)さいたま市産業文化センターホールにて。 56歳からピアノの始めて、4年目。 3回目の発表会でした。 初めて友人をよんで、動画を撮ってもらいました。 2曲目冒頭、まさかの真っ白! なんとか無事に終えました。 曲は、グルリット作曲 小さなカプリチオ 嬰ハ短調 子守歌 イ長調
市民のくらしを守るために 、 水道料金の引き下げと子育て支援医療費の無料を18歳までに!
Переглядів 20411 місяців тому
2023年6月12日、さいたま市議会本会議、日本共産党久保美樹市議の代表質問。市民のくらしを守るために、水道料金の引き下げと子ども医療費無料を18歳まで拡大すること求めました。 2024年2月議会には、子ども医療費無料を18歳まで拡大する議案がかけられています。
久保みきさいたま市議が踊る日本舞踊「藤娘」
Переглядів 63211 місяців тому
2023年9月、埼玉会館で行われた浦和新舞踊連盟発表会で、 久保美樹市議が踊った「藤娘」です。
鴻沼川流域の対策は、市は何もやらないのか?2019年台風19号で浸水被害に遭った地域への対策を全力で訴える!二度と台風19号相当の雨が降っても浸水しない桜区へ!
Переглядів 12411 місяців тому
2023年12月。さいたま市議会本会議、久保美樹市議の一般質問です。 2019年の台風19号で被害を受けた地域への浸水防止対策をこの間ずっと求めて来て、進めてきました。さらに、前へ!
未だに浦和市のままの文化財,看板を早く直して!と貴重な自然を守れ!荒川堤外ハンノキの里山を守りたい
Переглядів 13111 місяців тому
2023年12月、さいたま市議会、久保美樹市議の一般質問。 さいたま市は文化財の保全予算が少ないために管理が行き届いていません。 この質問で、「薬師堂のマキ」の看板は改善されました。 「薬師堂のマキ」の周辺は、貴重な自然が残っています。きちんと管理して里山の自然を守るべきと訴えています。
生ごみ、まだ燃やしますか?循環型社会に向けて、生ごみのリサイクルとゼロウエイスト宣言を求める質問
Переглядів 130Рік тому
さいたま市議会2023年12月定例会にて久保みき市議の一般質問。 循環型社会に向けて。生ごみのリサイクルとゼロウエイスト宣言を求める質問です。
何気なくポイ捨てした釣り糸によって、多くの野鳥が苦しんでいるのをご存じでしょうか?さいたま市別所沼公園の釣り糸等の被害について
Переглядів 149Рік тому
さいたま市議会2023年12月定例会、久保みき市議の一般質問。 別所沼公園における釣り糸等の被害について、片足を失ったバンなど写真を示して訴えています。
「これは確実に動物虐待と言える行為です!」学校のウサギ等の飼育についての久保みきさいたま市議会議員の白熱の一般質問
Переглядів 252Рік тому
2023年さいたま市12月議会の日本共産党久保みき市議の一般質問です。 学校におけるウサギ等の飼育について、酷暑、極寒に耐え、丸2日エサをもらえない問題などを追及。「これは確実に動物虐待と言える行為です!」ときちんとした体制がもはや学校ではとれないことは明らかで、それならば、飼育は行うべきではないと強く訴えています。
市政報告会でのバイオガスプラントの報告
Переглядів 43Рік тому
2023年11月19日、プラザウエスト視聴覚室で、市政報告会を開催しました。 前回の議会質問動画を観ていただき、次回質問に向けて、参加のみなさまからご提案をいただく会です。 動画は、小川町でバイオガスプラントを見学してきたことの報告です。 次回質問では、生ごみのリサイクルについても質問予定です。
道場の神輿、さあ出発!(2023年浦和まつりにて)
Переглядів 1,2 тис.Рік тому
2023年7月23日、浦和まつりの神輿パレード。 4年ぶりの浦和まつりでみんな張り切っています。
別所沼公園にて。釣り糸がからまり、足がなくなる野鳥の話
Переглядів 47Рік тому
別所沼公園にて。釣り糸がからまり、足がなくなる野鳥の話
2023年7月9日、さいたま市桜区道場の神輿!
Переглядів 344Рік тому
2023年7月9日、さいたま市桜区道場の神輿!
2023年、浦和まつりにて。浦和おどりを踊りました。
Переглядів 1,8 тис.Рік тому
2023年、浦和まつりにて。浦和おどりを踊りました。
2月に猫の死体の一部が発見される事件が起きました。何もしないでいいのか?さいたま市。今こそ虐待禁止条例を制定すべき!
Переглядів 82Рік тому
2月に猫の死体の一部が発見される事件が起きました。何もしないでいいのか?さいたま市。今こそ虐待禁止条例を制定すべき!
在来種を守るために条例を制定しよう!
Переглядів 156Рік тому
在来種を守るために条例を制定しよう!
さいたま市の伝統野菜、特産物を守るために-学校給食で活用しよう!
Переглядів 172Рік тому
さいたま市の伝統野菜、特産物を守るために-学校給食で活用しよう!
学校給食を共食で!
Переглядів 281Рік тому
学校給食を共食で!
入管法改悪反対の訴え-2023年5月11日、大宮駅西口にて
Переглядів 49Рік тому
入管法改悪反対の訴え-2023年5月11日、大宮駅西口にて
ロヂャース前での演説
Переглядів 82Рік тому
ロヂャース前での演説
お力をお貸しください。議会に駆け上がり条例を制定したい 2023年3月31日統一地方選挙 久保みき第一声
Переглядів 62Рік тому
お力をお貸しください。議会に駆け上がり条例を制定したい 2023年3月31日統一地方選挙 久保みき第一声
優しいまちをつくりたい 大宮駅東口演説会
Переглядів 44Рік тому
優しいまちをつくりたい 大宮駅東口演説会
障がい者に優しいまちは全ての人に優しいまちになる。そんな優しいまちを皆さんと一緒につくっていきたい。
Переглядів 48Рік тому
障がい者に優しいまちは全ての人に優しいまちになる。そんな優しいまちを皆さんと一緒につくっていきたい。
障がいがあっても歳をとっても何があっても安心してくらしていけるさいたま市に。
Переглядів 56Рік тому
障がいがあっても歳をとっても何があっても安心してくらしていけるさいたま市に。
困っている人 弱い立場の人に温かい手を差し伸べる優しい政治に向けて歩んで参ります。
Переглядів 17Рік тому
困っている人 弱い立場の人に温かい手を差し伸べる優しい政治に向けて歩んで参ります。
あなたのそばで あなたとともに あなたのために
Переглядів 38Рік тому
あなたのそばで あなたとともに あなたのために
人の命も動物の命も命を大切にするさいたま市へ
Переглядів 104Рік тому
人の命も動物の命も命を大切にするさいたま市へ

КОМЕНТАРІ

  • @小谷千里
    @小谷千里 Місяць тому

    学校に行きたい!勉強したいです。米子市や日吉津村にも自主夜間中学を作って欲しいです。

  • @LonelySnowBird
    @LonelySnowBird Рік тому

    じゃ~空き缶とか普通のゴミは!いいのか?よく見てみると 自転車とか大きなゴミが!捨てられているじゃ~ないか!釣りをしている人でも マナーを、しっかり守っている人はいますよ。守らない人は ゴミを捨てている人達です。釣り人達じゃ~ないです!

  • @again7960
    @again7960 Рік тому

    0:13 ウサギって実は〇羽って数えて… ※日本の学校でウサギが多いの鶏をはじめとしたアレルギーへの対策から 0:35 室内は望ましいですが、では野生ではどうしているか?ウサギは元々アナウサギという品種で巣穴の中で暮しています。じゃあ巣穴ないし巣箱があればウサギにとって自然と大差ないわけです。 1:03 実は学校って土日でも空いてるんですねー どこかに貸し出したり職員が滞在しています。無防備な環境を学校が作る方がありえないですね。 1:07 あくまで「恐らく」の話なんです。実例を持って来た方が議員として説得力に繋がると思います。餓死したケースやご自身が持って来た内臓の病気が近年起こっていれば確たる証拠ですよね? 全体を通して憶測で話している印象です。実例も提示せず、思い出で「アレって動物虐待じゃねー」とボヤいてる延長線上に感じます。まずご自身で視察に行かれて、個々の学校に対して実情を把握することが順番として先だと思います。議場に持ってきて学校全体のことを話されても困る。

  • @Fugutara
    @Fugutara Рік тому

    山本太郎みたいな喋り方だな

  • @堤亜由
    @堤亜由 Рік тому

    ホントに酷いです。

  • @tecchann1
    @tecchann1 Рік тому

    共産党は心底嫌いですが、彼女の舞は良かった! 参政党に来ませんか?

  • @赤木椛あかぎもみじ

    なぜ三本で締めちゃった?

  • @akanofuto2009
    @akanofuto2009 Рік тому

    こちらは東芝のスペーセルGRの新型ですね。あとドアシグナルとボタン確認音付きもレア

  • @そら-y7k5m
    @そら-y7k5m Рік тому

    暑い中お疲れ様です。 綺麗な踊り方ですね。·͜·。 笑顔が素敵です!

  • @user-be1rz1yy8h
    @user-be1rz1yy8h Рік тому

    短時間の演説の中にしっかり実績と思いが詰まっていて、聞いていて気持ち良いです。応援しています。

  • @ku-dz6dg
    @ku-dz6dg Рік тому

    R4か?

  • @MASAKIKU-v8n
    @MASAKIKU-v8n Рік тому

    黙食を強いるのは良いとは謂わないが、共産党議員から言われても素直に受け入れられない自分がいる。

  • @翔768
    @翔768 Рік тому

    ワイワイ喋りながら食べるのは行儀が悪いと思いますが…

  • @黒華レイ
    @黒華レイ Рік тому

    久保さんのようなケアラーの事を真摯に考えてくださる方が居て、とても救われます! これからも頑張ってください!

  • @れろるんししゃも
    @れろるんししゃも Рік тому

    元気な仔猫ちゃん達ですね 私 実は久保先生から仔猫を譲り受けた者です Line交換までしましたが 電話の紛失で連絡取れなくなってしまいました 今回たまたまこのチャンネルを知り コメントさせて頂きました 4年ほど前でしょうか 薄茶(当時クリーム色)の『カプリちゃん』 名前は変えてしまいましたが かわいらしく元気です アイコンが その『うつぼちゃん』です これからも応援しています 猫達に幸あれ!

  • @堤亜由
    @堤亜由 Рік тому

    頑張って〜応援📣してます

  • @ボイダ
    @ボイダ Рік тому

    一時間に一回ですよ。

  • @tolurunnsu
    @tolurunnsu 2 роки тому

    こりゃうれしいですね!!! よかったです! なんとドアシグナル付きエレベーターですか。。すごい

  • @kaoru_aroma
    @kaoru_aroma 2 роки тому

    移転というか確か「さいたま新都心」(中央区)に合併協定書では市役所を建設する予定だったのになぜ大宮なんだろう? という疑問があります。 市役所と言うぐらいなので全部の区からのアクセスを考えてるのかここまで来ると市長の暴走が気になります。 因みに大宮駅行きの路線バスがある白鍬でも大宮の市の障害者に関する施設は障害者が行くのにはとても厳しい。 JR含めて桜区から大宮のアクセスは良好と言えないので尚更桜区民にとって問題と感じています

  • @中山間地で活動中
    @中山間地で活動中 2 роки тому

    いいですね。頑張っていきましょう(^^♪

  • @EV-MANIA
    @EV-MANIA 2 роки тому

    エレベーターに10年もかかるんですか… ご苦労様でした!

    • @MikiKubo
      @MikiKubo 2 роки тому

      はい、ずいぶんとかかりました。はじめは市はつける気は全くなかったです。

    • @EV-MANIA
      @EV-MANIA 2 роки тому

      @@MikiKubo なるほど

  • @elevatortakasyu
    @elevatortakasyu 2 роки тому

    10年越しに願いが叶ったのは嬉しいですね!!

    • @MikiKubo
      @MikiKubo 2 роки тому

      はい、とても嬉しいです。

  • @堤亜由
    @堤亜由 2 роки тому

    日舞もされるんですね✨素敵です👏👏

  • @KojiIshimura
    @KojiIshimura 2 роки тому

    移転反対です。そんなお金があったら福祉に使うべきです。バスターミナル用地も売って福祉のために使うべきです。大宮区北袋町って埼玉県庁を移転させようとした場所だったと記憶していますが。 いずれにせよ、否決廃案ですね。

  • @catgirl1540
    @catgirl1540 2 роки тому

    ua-cam.com/video/4vYZnTlJBhk/v-deo.html 久保美樹市議会議員様はこの動画をどのようにお考えでしょうか。有権者の一人としてやり切れません。

  • @あり-h2u
    @あり-h2u 2 роки тому

    狭い道路作ったら作ったで渋滞起こるし騒音は酷くなるしでいい事ないよ。広い道路通して欲しい

  • @ちかこ八山
    @ちかこ八山 3 роки тому

    久保みき先生最高です👏

    • @MikiKubo
      @MikiKubo 3 роки тому

      ありがとうございます。お恥ずかしい…

  • @ちかこ八山
    @ちかこ八山 3 роки тому

    久保先生ありがとうございます。私は難病見舞金は無いです。婿は身体障害者になりましたが少しの年金があり現在も週3日パートで働きますが71歳の現在いつ迄働けるか心配です。今は何も支援をされておりません。 久保先生頑張ってください。

    • @MikiKubo
      @MikiKubo 3 роки тому

      どうもありがとうございます。 もっともっと障がい者や高齢者に優しいさいたま市になるように頑張ります!

  • @世界のぷっち
    @世界のぷっち 3 роки тому

    清水の怠慢ですね。 さいたま市民です 残念ですが、また清水当選しました。。 次期市長選挙にどうか立候補してください。

  • @MasashiYokono2011
    @MasashiYokono2011 10 років тому

    動画説明文に係る質疑は16:10以降。 放射性物質については19:00以降。 説明文の元ネタの発言が20:00以降。

  • @ytbtoshi3
    @ytbtoshi3 11 років тому

    お疲れ様でした