- 27
- 839 306
川崎桂子
Приєднався 7 жов 2012
川崎桂子が唄う日本民謡.随時,追加していきます.お楽しみに.
Відео
川崎桂子コレクション19曲
Переглядів 17 тис.9 років тому
"Keiko Kawasaki Collection 19 tracks" 10 tracks from "Minyo Ohako Shu", 6 tracks from "Minyo no Miryoku", and additional 3 tracks by Keiko Kawasaki 1. 秋田おばこ(秋田)"Akita Obako" (Akita) 2. 道南口説(北海道)"Dohnan Kudoki" (Hokkaido) 3. 謙良節(青森)"Kenryo Bushi" (Aomori) 4.白浜音頭(千葉)"Shirahama Ondo" (Chiba) 5. 越前浜節(福井)"Echizen Hama Bushi" (Fukui) 6. ちゃっきり節(静岡)"Chakkiri Bushi" (Shizuoka) 7. 天竜下れば(長野)"Tenryu Kudare...
川崎桂子『民謡の魅力』全6曲
Переглядів 6 тис.9 років тому
"Keiko Kawasaki Minyo no Miryoku 6 tracks" 6 tracks from "Minyo no Miryoku" by Keiko Kawasaki 1. 下総松戸節(千葉)"Shimofusa Matsudo Bushi" (Chiba) 2. 磯節(茨城)"Iso Bushi" (Ibaraki) 3. 串木野さのさ(鹿児島)"Kushikino Sanosa" (Kagoshima) 4. 野馬捕り唄(千葉)"Noma Tori Uta" (Chiba) 5. 新三浜盆踊り(山形)"Shin Mihama Bon Odori" (Yamagata) 6. 秋田追分(秋田)"Akita Oiwake" (Akita)
川崎桂子『民謡おはこ集』全10曲
Переглядів 43 тис.9 років тому
"Keiko Kawasaki Minyo Ohako Shu 10 tracks" 10 tracks from "Minyo Ohako Shu" by Keiko Kawasaki 1. 秋田おばこ(秋田)"Akita Obako" (Akita) 2. 道南口説(北海道)"Dohnan Kudoki" (Hokkaido) 3. 謙良節(青森)"Kenryo Bushi" (Aomori) 4.白浜音頭(千葉)"Shirahama Ondo" (Chiba) 5. 越前浜節(福井)"Echizen Hama Bushi" (Fukui) 6. ちゃっきり節(静岡)"Chakkiri Bushi" (Shizuoka) 7. 天竜下れば(長野)"Tenryu Kudareba" (Nagano) 8. 長崎ぶらぶら節(長崎)"Nagasaki Burabura Bushi" (...
秋田小原節 川崎桂子
Переглядів 53 тис.9 років тому
『民謡おはこ集』より Akita Ohara Bushi by Keiko Kawasaki ハァーァ〜ァ〜ァ〜ァーァ〜 サーぁーサァ〜〜ダシタガ アヨーォ〜ォ〜エ ハァーァ〜 野越え山越え深山越え あの山越えれば紅葉山 紅葉の下には鹿がおる 鹿がホロホロ 泣いておる 鹿さん鹿さん何故なくーぅ〜のーぉ〜 ハァー私のー泣くーのはほかーじゃない はるか向こうの 木の陰に 六尺あまーりの狩人が 五尺二寸の鉄砲かつぎ 前には赤毛の犬をーつれー 後ろに黒毛の犬つれーてぇ〜 ハァーあれにうたれて 死んだなら〜ぁ〜 死ぬるこの身はいっとはねど 後に残りし妻や子がぁ〜 どうして月日を送るやーぁ〜ら〜ぁ〜ぁ〜 思えばーぁ〜涙がおはら先にでーぇ〜る
秋田追分 川崎桂子
Переглядів 43 тис.9 років тому
『民謡の魅力』より Akita Oiwake by Keiko Kawasaki 別れて今さら未練じゃないが気にかかる 主は何処で暮らすやら 雨の降る日も風吹く夜さもネ 想い出しては忍び泣き
下総松戸節(カラオケ) 川崎桂子
Переглядів 3559 років тому
『民謡の魅力』より Shimofusa Matsudo Bushi (Karaoke) by Keiko Kawasaki
長崎ぶらぶら節 川崎桂子
Переглядів 87 тис.9 років тому
『民謡おはこ集』より Nagasaki Burabura Bushi by Keiko Kawasaki 長崎名物はた揚げ盆祭り 秋はお諏訪のシャギリで氏子がぶーらぶら ぶらりぶらりというたもんだいちゅ 遊びに行くなら花月か中の茶屋 梅園裏門たたいて丸山ぶーらぶら ぶらりぶらりというたもんだいちゅ 梅園太鼓にびっくり目を覚まし 必ず忘れぬようにまた来て下しゃんせ しゃんせしゃんせというたもんだいちゅう 紙鳶あげするなら金毘羅風頭 帰りは一杯機嫌でひょうたんぶーらぶら ぶらりぶらりというたもんだいちゅ
歌えばウキウキ兄ちゃんガー踊ればウキウキ父ちゃんがーと思っていた。当時の音声技術のせいにしたい。
親族全員千葉なんで、千葉以外の盆踊り大会を知らなかった。 この曲は全国共通だと思ってたら、千葉の民謡だったのか‥‥
川崎まさこさんとは、ご親戚ですか❔❔、民謡はどちらも上手いねー😅
始めましで、押切と申します先生の歌が大好きで、8年位前からユウチューブで、串木野さの差、秋田小原節、越前浜節など沢山の民謡を゙覚えましたほぼ毎日10回以上は聴きます合わせたら軽く1000回以上は聴いていると思います 1度もコメントをしたことがなかったので、初めてお礼もうしますどうぞいつまでもお元気で、民謡愛好家のためにお手本でいてください春には越前浜節でコンクールに出させていただきます😂❤有難うございました照子
白秋の作詞でしたか!
😀😀
川崎さん、流石に、いい声で、小原の味が濃いねーいつまでお若いデスネ😅秋田生まれ八十才ですよ
うまい❤😊節回している
二番の後半の歌詞がわからない。『だい~の~起こす~若い衆~』?いい唄です。
今回偶然にこのサイトにたどり着きました。お名前は聞いておりましたが、改めてお声を聴き、一発で惚れてしまいました。なんというか、発声と節まわしが私好みなのです。 日本民謡の素朴さと力強さを兼ね備えられた歌手だと思います。
やはり声がいいんですね。
そ
いい声で。。
応援しています😊
ありがとう。
千葉の民謡 白浜音頭良いですね😊 私も歌いたくなりまし😊
この曲は、盆踊りでよく使われていましたよね。私も子供の頃 盆踊り好きでしたので・・良く踊っていました。東京台東区浅草橋や柳橋で。東京音頭も懐かしいです。
本当に🎉素敵な、どすのある声ですね、私も歌ってみたいです、また聞かせてくださいね
まさか私の声がドスのある声とは思っていませんでした。でも・・このお褒めの言葉有り難う(笑い)
佐渡おけさの前奏や音程からシンプルな民謡って秋田に限ります
秋田民謡は口を開けて明るくうたいまーす。
癒やされていますして
ありがとう。
秋田県の民謡で 追分、歌詞は 別れて今さら
歌詞は・・わかれて今更が良いと思います。
有難う❤この歌詞が、一番ですよね
よかー よかー。
サンキュー
こちらこそありがとうございます。 また長崎行きたいです。
梅八姐さん~
いつも一緒に歌っています
ありがとう。
曲目が知りたい
秋田おばこ・謙良節・道南口説き・白浜音頭・越前浜節・チツツキリ節・天竜下れば・長崎ブラブラ節・木更津甚句・秋田小原節です。
i love japanese minyou it wow,, beautiful musical,songs I have ever heard make me feel so relax and happy,,//thank you ,,,,,,,smile,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,smile,,,,,,,,,,,,,,,,,,
若かった頃に民謡酒場に行きこの唄を良く唄ったものです、懐かしい❗
日向木挽唄 日向木挽唄
子供心に綺麗な方だと思いました、六十数年の思い出でした。今藤綾子さんに想いを掛けるのはその名残りののかなあ忘れたいた思い出でした。
この笛はなんて楽器?ですか
夏らしい日の夜に聴いています。最高です
昔孫じいさんがあ胡蝶という民謡歌手だつたみたい。
とつ
紅白よりよっぽど日本らしいよ。
秋田駅前の某居酒屋でバイトしてた時に永遠にこれ流れてて頭おかしくなりそう
秋田おばこを、検索したら、川崎さんが、いの1番に出ました。他の人の唄も聴きましたが・・・ 彼女のが、練りに練られたような、いぶし銀のようなものを感じます。 素人の私が、ゴメンナサイ(^^)
有り難うございまーす。秋田おばこは、長い民謡人生の中で一番難しく、それだけに思い入れの深い曲です。師匠の川崎マサ子先生のご指導に感謝です。
親子三代で、この踊りをしました。懐かしくききました。ありがとうございました。ばいちゃんと、母と私です。
この歌とてもききたかったです。なくなった父のおはこでした。あたまのどこかに曲がのこっていました。懐かしくききました。探してました。
今から50年前に盆踊りで、2じゆうのわになって楽しく踊り過疎になったがまたこの唄にあいて懐かしいです、私の持ち唄にします、💮🌸
good
合いの手も上手いね、
お江戸日本橋 七ツ立ち 初のぼり 行列そろえて あれわいさのさ こちゃ高輪 夜明けて 提灯消す (こちゃえ こちゃえ) 恋の品川 女郎衆に 袖ひかれ 乗りかけ お馬の 鈴が森 こちゃ大森細工の松茸を (こちゃえ こちゃえ) 六郷渡れば川崎の 万年屋 鶴と亀との よね饅頭 こちゃ 神奈川急いで 程ヶ谷へ (こちゃえ こちゃえ) 馬入渡りて平塚の 女郎衆は 大磯小磯の 客をひく こちゃ小田原評議で あつくなる (こちゃえ こちゃえ) 登る箱根の お関所で ちよいとまくり 若衆のものとは 受け取れぬ こちゃ新道じゃないかと ちょと三島 (こちゃえ こちゃえ)
大曲駅の発車メロディだ!
有り難うございます
大好きだった亡くなったばあちゃんが良く口ずさんでいました。これ聞いたら懐かしくて涙出てきます。
今道南口説お稽古しています 勉強になりました
節まわしとか抑揚とか引き込まれました、好きです。
ヨィ
歌詞がはっきり聞き取れ、とても良い歌声でした。
最初の「秋田おばこ」から思わず聴き入ってしまいました。上手いですね。若いころ、川崎マサ子さんの唄をレコードその他でよく聴きましたが、御一門ですか?
川崎さんいいね😊又尺八もいいね👍米谷さんかな?😊
素晴らしい好きな民謡のひとつ