- 28
- 2 043 145
kasaroad2003
Приєднався 26 сер 2011
Відео
第42回全国高校駅伝1区後半
Переглядів 56 тис.12 років тому
下馬評通りの強さを発揮して5.5㎞から完全に独走状態に入った市立船橋高校の渡辺康幸選手。16年ぶりの区間記録更新はなるのか。振り切られたライバル達のその後の走りは?
第42回全国高校駅伝1区前半
Переглядів 45 тис.12 років тому
1991年。この年、市立船橋高校の渡辺康幸選手は1万mで28分35秒の高校新記録を樹立し、2年連続都大路の1区に姿を現しました。周囲に敵なしの状態で目指すは16年ぶりの区間新記録(鶴崎工・西村義弘選手:29分29秒)。この怪物を相手に白石高校・前田選手、大牟田高校・磯松選手、熊野高校・尾方選手らはどういう走りで対抗するのか?
92'東京国際マラソン(森下広一VS中山竹通)
Переглядів 207 тис.12 років тому
1992年2月9日、バルセロナ五輪代表選考レースとなった第13回東京国際マラソン。 新鋭・森下広一(旭化成)とベテラン・中山竹通(ダイエー)の一騎打ちとなりました。
第41回全国高校駅伝男子1区後半
Переглядів 173 тис.13 років тому
平成2年(1990年)12月23日に開催された第41回全国高校駅伝の男子第1区の後半です。 市立船橋高校の渡辺康幸選手が1区を制し、世間に名を轟かせた場面です。 この大会は、兵庫県代表の西脇工業高校が前年の1秒差の2位から雪辱を果たして優勝しました。
第67回箱根駅伝エンディング
Переглядів 154 тис.13 років тому
1991年第67回箱根駅伝のテレビ中継エンディングです。大東文化大学が2年連続の優勝を果たし、早稲田大学の1年生・櫛部静二選手が大ブレーキを起こしたことが印象に残る大会でした。
昔青東駅伝って青森から東京つなぐ駅伝大会あったの知ってる人っているかな!
😭😭😭😭😭泣ける🎵 久石譲の曲では泣けない
秩父の子天狗 大東大6区島嵜選手 駒大の大場選手 当時ライブで山学応援してた
中山、弱い選手だったなぁ。 大口ばっかり吐いてたけど最後に必ず脱落してた姿しか記憶がない。
1:33
花田勝彦さん、頑張りました‼️
櫛部静二選手から渡辺康幸選手へ❤
瀬古利彦さん、箱根駅伝の顔‼️
櫛部選手から高瀬選手へ、早稲田大駅伝魂は現在も永久に不滅‼️
櫛部静二選手、早稲田大駅伝の醍醐味❗
大東文化大の大津、懸命な走りの手ごたえ❗
明大の北沢、日体大の赤星、順位の変動をめぐって大激戦!! 🏃🎽😊🗻🇯🇵
忘れてならない小川光明日本テレビアナウンサーの実況ぶり、味わい深い実況の声をお聴き頂きたい❗ 👩🦰🏃♀️🇯🇵🗻🎽
94年福岡中山最後のマラソン見たい。現地観戦してました。
94年福岡中山最後のマラソン見たい。現地観戦してました。
今は日本人がジェンガの記録以上を出せるようになっから、ケニアの相乗効果全快だね❗ 秋田工業は「どうせ弱いから最初だけでも先頭で行け❗」😂の指示が出されたとか、出されないとかの伝説回だね😂 またこの弱い時分のユニフォームに戻って弱くなってしまった・・・😢
手に汗握るレースです。
若い時には瀬古と代表争い。ベテランになったら森下と代表争い。この人マジですげー人
後ろの高橋さんのお子さんが十何年してマラソンデビューしたのもドラマです
鬼のラスト
山梨学院大学の中継所近くで相手はいないのに、最後のスパート。 今では、あまり見られないような。 少しでもタイムを上げようとするところ、いいです✨✨
中山竹通、現役最後のレースでもあり、森下広一、現役最後のレースでもありました。ベテラン中山はともかく、当時24歳だった森下がこのレースが現役最後のマラソンレースになってしまうとは、その当時は夢にも思いませんでした。
この頃はまだ大人達(儲け話に目のない人たち)が参入してきていないので実況も解説も面白い。 今は過剰に放送、報道するからみてて疲れる時もある(笑) まぁでも駅伝放送させたたら日テレの右に出る局はないよね。
下手な映画やドラマより泣けます。 マツコ・デラックスさんも、エンディングはこの曲の方がいいとテレビで言ってましたが、同感ですね。 2区で、早稲田の櫛部さんが大ブレーキになった年ですかね。映像を出さずに村山喜彦さんの実況の声だけを流したという演出が、かえってこの曲にマッチして、この大会の最も印象的なシーンが強烈に思い起こされるエンディングになったと感じました。
たまたま福岡国際マラソンの動画を見た後です。 やはり、高校生の走りはジョギングのように感じます。 ですが、ここから伸びてゆく原石ですね。
森下、後を気にし過ぎ。韓国の選手の方が勝負に集中していた。
当時の渡辺康幸が9区走ってたら 間違いなく逆転してたね。それくらい当時の渡辺康幸は群を抜いていた。
아빠 살아주오 기억해주오 날아주오
昔は1キロ3分で良かったんだよなー
今でも10区とかはそうじゃね? 9区は最近インフレ傾向あるけど(てか青学の中村が速すぎたw)
日韓の熾烈な金メダル争い‼️惜しくも金メダルは逃したが森下銀メダル、中山メダルにあと一歩の4位、谷口転倒後の懸命の追い上げの8位と結果的に全員入賞と、日本マラソンの歴史的なオリンピックだった‼️
1年生で1区2区ってよくよく考えたらとんでもねえな…
森下、中山、谷口!日本マラソン五輪最強トリオ❗😄
中山選手の意地をみせてもらいました❗😄
아버지 살아주오 날아주오
学法石川と創価大の監督さんですね。この頃までは青東駅伝もあったかな?
中山竹通さん、森下広一さん、谷口浩美さん、3人はバルセロナ五輪の韋駄天ランナー❗
타니구치가 특히 아깝다 신발의 실수가 없었다면 황영조가 졌을것이다.
中山さんは日本の韋駄天ランナー❗
中山さんの思いは日本マラソンの父、金栗四三がくれた熱き魂。🏃🇯🇵
中山竹通さん、1992年のバルセロナ五輪男子マラソンで入賞した日本のランナー。 🇯🇵
中山さんのマラソン学を人間性を含めて周囲、マスゴミは色々揶揄していましたけれど、私は彼独自の雑草魂が好きで彼独自のランナーとしての地頭の良さがとても好きでした。長野県、池田町が私の営業エリアの一つということもあったと思います。信州の澄んだ山々を西に観られて駆け抜けた彼のマラソン人生に結果だけでなく大きな勇気をいただいたものです。中山さん有り難うございました。
山梨学院大学がトップで東洋大学が繰り上げなのに時代を感じる
中山の4位は惜しかった。 しかしソウルに続いての入賞は賞賛に値します。 まさに日本が誇る世界のトップランナーでしたね。 しかしながら、オリンピックで、出場3名全員入賞など2度と無いかも。 森下、中山、谷口、皆さん輝いていましたね!最高です!
忘れられる平塚くん
北角君、鶴里君、ナイキ厚底で走ってたら
❤❤❤❤❤❤
❤❤❤❤❤❤❤
これは素晴らし過ぎる、過去にも未来にもこんなレースが観られるのだろうか、名勝負とはまさにこの事ですね
中山は素質はあったが知能がなさ過ぎた。
こけたランナーが谷口選手でビックリ
❤❤❤❤❤❤❤