さやかな【Evo】リアル麻雀
さやかな【Evo】リアル麻雀
  • 76
  • 226 465
【雀荘デビュー向け】麻雀の始め方 席決め、起家決め、配牌の取り方
【雀荘デビュー向け】麻雀の始め方 席決め、起家決め、配牌の取り方
Переглядів: 8 403

Відео

【麻雀】ノーレート麻雀はベテラン勢にとって面白いのか?麻雀の面白さの本質とは何か
Переглядів 1,9 тис.6 місяців тому
【麻雀】ノーレート麻雀はベテラン勢にとって面白いのか?麻雀の面白さの本質とは何か

КОМЕНТАРІ

  • @hokati_mokatyuu
    @hokati_mokatyuu 4 дні тому

    初めて平和の条件を理解出来ました! ありがとうございます

    • @Evo_utahimekai
      @Evo_utahimekai 4 дні тому

      おぉ!!ほんとですか?お役に立てて嬉しいです☺️

  • @どんしょースプラプレイヤー

    だから清一色はややこしい

    • @Evo_utahimekai
      @Evo_utahimekai 21 день тому

      この技使って克服できる人がいればいいなと!

  • @Evo_utahimekai
    @Evo_utahimekai Місяць тому

    8符➕愚形ツモはテンパネ

  • @Evo_utahimekai
    @Evo_utahimekai Місяць тому

    🀄️点棒のやり取りは丁寧に❤ 支払う相手の手元に揃えて置くようにします。 🀄️投げ渡しは厳禁です🚫 手渡しも他の人が確認できないのでダメです🙅‍♀️ 🀄️お釣りがある場合は『1000バックお願いします』というふうに申告しましょう。

  • @Evo_utahimekai
    @Evo_utahimekai Місяць тому

    点棒支払い時の注意⚠️ 🀄️点棒のやり取りは卓の全員で正しく行われたことを確認します。 🀄️なるべく少ない本数で間違えが起こりにくいように工夫して払いましょう。 🀄️支払う時はなるべくリーチ用に1000点棒一本は残るようにしておきます。 🀄️お釣りを渡して1000点棒がなくなってしまった場合は仕方ないので、そこでさらにリーチ用の両替を行う必要はありません。

  • @Evo_utahimekai
    @Evo_utahimekai 2 місяці тому

    ペン三萬でした!言い間違えてます😢

  • @がい-o5k
    @がい-o5k 3 місяці тому

    1p切って一盃口ほちい

  • @Evo_utahimekai
    @Evo_utahimekai 3 місяці тому

    この動画は余計なテロップを省いて、画像に集中できるようにしています。切り方の解説は音声オンにしてお楽しみくださいね😊

  • @jambonk186
    @jambonk186 3 місяці тому

    俺のが精度いいな😋

  • @Evo_utahimekai
    @Evo_utahimekai 3 місяці тому

    ANDORE Jrさま 前回の動画で間違えのご指摘ありがとうございました😂助かりました♡

  • @Evo_utahimekai
    @Evo_utahimekai 3 місяці тому

    ※あがりやすい待ちを選択する牌効率トレーニングの動画です! 麻雀初心者に教える時などにこの方法を使うと、麻雀は運だけじゃなくて、正しい選択をし続けていくことが大事だと伝わるかなーと思います😊 他にもリアル麻雀デビュー向けの動画あげてます⤴️ お役に立てれば幸いです😊

  • @user-zw5nn5fj9l
    @user-zw5nn5fj9l 3 місяці тому

    面前ロン10符はつかないんですか?

    • @Evo_utahimekai
      @Evo_utahimekai 3 місяці тому

      符を勉強中なんですね!👏 細かく話していくと あがりで20符 面前ロンで10符 この時点で30符ですね😊 ピンフなら他に加符が無いので30符になります。 しかし、ピンフ以外のあがりだと、どこかに加符があるはずです! カンチャン待ちだったり、暗刻があったりすると、32符以上になりますよね? するとピンフ以外のロンあがりは40符1300点スタートになります。 基準の30符から12符以上ある場合は42符以上となり、50符の点数になります。 面前ロンに10符つくところがまた、混乱させるところですね😅

    • @user-zw5nn5fj9l
      @user-zw5nn5fj9l 3 місяці тому

      @@Evo_utahimekai 符はもうわかっていたので動画で間違ってるように見えたので指摘しました。点数表を暗記中です

    • @Evo_utahimekai
      @Evo_utahimekai 3 місяці тому

      @@user-zw5nn5fj9l ピンフロンライン(30符)、ピンフ以外ロンライン(40符)を覚えたら、さらに12符以上あるかだけを確認すれば、点数が言えるようになりますよ😊 1000→1300→1600→2000 と、テンパネラインで覚えます!

  • @jelly-fish-dead
    @jelly-fish-dead 3 місяці тому

    右端から5枚の部分で③⑥⑨三面張 ②〜④の一盃口形を抜くと②⑤⑧ノベタン 左右3枚ずつ外すと③④シャンポン 自分の場合実践だと④見逃しちゃいそう

  • @アク-e7s
    @アク-e7s 3 місяці тому

    ワンチャン一筒ロンしてもバレなさそう笑

  • @Evo_utahimekai
    @Evo_utahimekai 3 місяці тому

    3問ともあがり牌が違うと点数も変わるよ!考えてみてね😊

  • @ラジャーン-x6v
    @ラジャーン-x6v 3 місяці тому

    四暗刻の二向聴ですね

  • @烏龍-s6f
    @烏龍-s6f 4 місяці тому

    三家和で流局😊

  • @ゆりいち-l6f
    @ゆりいち-l6f 4 місяці тому

    中…5枚ない?

    • @skt_dayo
      @skt_dayo 4 місяці тому

      ボーちゃん 2枚持ち しんちゃん 1枚持ち 風間くん  中待ちなので0枚 まさおくんが1枚放銃で4枚っすね

    • @micky3840
      @micky3840 3 місяці тому

      どう計算したら5枚になんの

    • @tubunixyann
      @tubunixyann 3 місяці тому

      13面待ちならそうですね

    • @user-dm9uc8hf4h
      @user-dm9uc8hf4h 3 місяці тому

      @@micky3840 多分中待ちを勘違いしてたと思う 俺もコメ主と同じで一回「?」ってなってた

  • @ひなた-o9t
    @ひなた-o9t 4 місяці тому

    ダブル役満ってローカルだと思ってたけどどうなんだ?詳しい人教えて

    • @名前-v3m
      @名前-v3m 4 місяці тому

      ローカル扱いにはなるのですが 雀荘や地域店によってダブル役満あり なしがあるので対局する前にじぜんにきいておきましょう

    • @ひなた-o9t
      @ひなた-o9t 4 місяці тому

      初めて知りました!ありがとうございます!!

  • @xpipopax
    @xpipopax 4 місяці тому

    シンキングタイム中にわからなかったけど、今後こんな手牌になることはわかったから考えるのをやめた

  • @meru_627
    @meru_627 4 місяці тому

    ︎︎👍に隠れて8筒がめっちゃ7に見えて「9…?」ってなった

  • @たねこたね
    @たねこたね 4 місяці тому

    9pもいけるでしょ?

    • @Miyab_powoq
      @Miyab_powoq 4 місяці тому

      そう書いてるやん

  • @akashi877-c6b
    @akashi877-c6b 4 місяці тому

    全部わかったー嬉しい

  • @mmochi0208
    @mmochi0208 4 місяці тому

    僕は7枚系で抜きましたー。4445678pで36958p、3335678pで458p、2345678pで258pです。

  • @Evo_utahimekai
    @Evo_utahimekai 4 місяці тому

    私のフリー麻雀(10年)での経験上、④の略語で言うのは、注意されたことも訂正されたこともありませんでした。 1300イチサンニーロクや4200ザンクはヨンニなどの認知度の高い略語は、逆にそちらの方が聞き取りやすく、早く伝わるからかもしれません。 競技麻雀やプロ団体の中では正式な点数申告が求められます。

  • @okafuji4495
    @okafuji4495 4 місяці тому

    5ソー切りで4ソーの4枚、8ソーの1枚、9ソーの3枚の8枚待ちになります

  • @黒田啓介-w6j
    @黒田啓介-w6j 4 місяці тому

    ごそー

  • @FC-xu3uq
    @FC-xu3uq 4 місяці тому

    7sギリで横のばす

  • @マルコメ-k5j
    @マルコメ-k5j 4 місяці тому

    ワイ初心者。 待ちが広くなる9ソー切り立直を選択。 多分5.6.8ソー待ち?最低でも倍満なら満足しちゃう。

  • @ハンバGo
    @ハンバGo 4 місяці тому

    ワイ:カン!

  • @Rafu_Neko
    @Rafu_Neko 4 місяці тому

    5ソーかも

  • @agllme
    @agllme 4 місяці тому

    ちーそーきってぴんふいーぺーの3倍まん

  • @名無しごん-g7f
    @名無しごん-g7f 4 місяці тому

    五索切りだな。

  • @ARY-rionn
    @ARY-rionn 4 місяці тому

    イッツー しんいつ ドラ リーチで 待ちたいからうーそう

  • @RYO-v1s
    @RYO-v1s 4 місяці тому

    山と場が気になるけど 三暗刻はないから 5ソー切ってイッツーだと高いかな。

    • @ARY-rionn
      @ARY-rionn 4 місяці тому

      同じ考え方してた 赤5s残して 123 567 777 888 9 でいいかなって考えてた

    • @じゅげむ-l3h
      @じゅげむ-l3h 4 місяці тому

      打点なら7じゃね

  • @たんぷく-y2p
    @たんぷく-y2p 4 місяці тому

    チッチはもうなくなったのか

    • @Evo_utahimekai
      @Evo_utahimekai 4 місяці тому

      チッチは親の40分3ハンの時に使います〜😊うちの店では『ナナナナ』派が多いです。

  • @だいだい-u9m
    @だいだい-u9m 4 місяці тому

    平和のロン4翻30符は7700では?? オレが知らない間に基本ルールが変わったなら誰か教えて下さい🙇‍♂️ 友達と打つ時訂正したいので

    • @とらろって
      @とらろって 4 місяці тому

      まぁ切り上げのルール多いし

    • @だいだい-u9m
      @だいだい-u9m 4 місяці тому

      @@とらろって なるほど! 今切り上げが多いんですね! フリーで打たないマンなので勉強になりました! ありがとうございます🙇‍♂️

  • @おいたたうにうに
    @おいたたうにうに 4 місяці тому

    今って4翻30符は7700じゃないんか

    • @user-kunkun_kunkun
      @user-kunkun_kunkun 4 місяці тому

      大体切り上げですね、7700はあまり見ないです。 雀魂、連盟ルール、最高位戦classicくらいかな?

  • @ポテチのり塩くん
    @ポテチのり塩くん 4 місяці тому

    3900はザンクやろ

    • @YOYO-vj2ec
      @YOYO-vj2ec 4 місяці тому

      メンバーや放送対局のプロは正しく発声します

    • @Evo_utahimekai
      @Evo_utahimekai 4 місяці тому

      @@YOYO-vj2ec まあ、私もザンクはヨンニ〜って言いますね😅

  • @_1M7-gi6vp
    @_1M7-gi6vp 4 місяці тому

    開幕角◯ナし出したのかと思った...ゴメンナサイ!!!!!

    • @himajin_0824
      @himajin_0824 4 місяці тому

      思ってもコメントに書くのはやめとけwww

  • @はらへたー
    @はらへたー 4 місяці тому

    こういう動画をずっと探してました!! ありがとうございます!!!

  • @にゃー吉-y9l
    @にゃー吉-y9l 4 місяці тому

    半時計わろた。どう言う風に半分なのかな?w

    • @Evo_utahimekai
      @Evo_utahimekai 4 місяці тому

      半時計って書いてました?!それじゃ周りきれないですね😆

    • @にゃー吉-y9l
      @にゃー吉-y9l 4 місяці тому

      @@Evo_utahimekai しかも1度じゃないんですよね…。

    • @僕-m7u
      @僕-m7u 6 днів тому

      半と反の間違いやな

  • @npgpd5621
    @npgpd5621 4 місяці тому

    ネット麻雀しかしないので普段 1:25 のゲームスタートの所から始まるから、その前の手順が知れて良いですね

    • @Evo_utahimekai
      @Evo_utahimekai 4 місяці тому

      ネットゲームは前段階すっ飛ばしですもんね!麻雀やってても知らない人結構多いです。見てたらジャンケンで決めてたりして✌️

  • @Kimuratakishi
    @Kimuratakishi 4 місяці тому

    雀荘デビューじゃなくリアル麻雀だなー!!最近雀荘でつかみ取りしてないしな

    • @Evo_utahimekai
      @Evo_utahimekai 4 місяці тому

      掴み取りはその卓で新しくゲームがスタートするタイミングしかしない場合も多いですよね。私は掴み取りで席決めするの好きです😊席めっちゃ重要と思い込んでる←

  • @Evo_utahimekai
    @Evo_utahimekai 4 місяці тому

    本編はレギュラー投稿からご覧ください😊90秒動画です

  • @きしめん-x8u
    @きしめん-x8u 5 місяців тому

    リーヅモ三暗刻ドラ13とか言われた事あります…チップつけてなくてほんとよかった…

    • @Evo_utahimekai
      @Evo_utahimekai 4 місяці тому

      ちょっと待って🫷手牌ほぼほぼドラなの?!😆

  • @ひろぴ-n3g
    @ひろぴ-n3g 5 місяців тому

    立直一発自摸平和純全帯三色一盃口、あのシーン語呂よくて大好き

    • @Evo_utahimekai
      @Evo_utahimekai 4 місяці тому

      この長ーい漢字を読めるのは麻雀民しかいないでしょう🤔

  • @ニコラス刑事-p6q
    @ニコラス刑事-p6q 5 місяців тому

    リーチ、ツモ、平和、二盃口、裏裏 は役満より嬉しかった

    • @Evo_utahimekai
      @Evo_utahimekai 4 місяці тому

      高め二盃口ツモってウラウラ!! そんなの脳汁爆発します🤯

    • @ニコラス刑事-p6q
      @ニコラス刑事-p6q 4 місяці тому

      @@Evo_utahimekai 二盃口はもっと高い役でもいいと思うのです...

    • @Evo_utahimekai
      @Evo_utahimekai 4 місяці тому

      @@ニコラス刑事-p6q ですねー! 私も二盃口大好きです!二盃口のみ5200ってw

  • @aチーピン
    @aチーピン 5 місяців тому

    立直、一発、タンピン、一盃口、赤赤、ドラドラ、ウラウラ 人生の中で1番脳汁出た三倍満

    • @Evo_utahimekai
      @Evo_utahimekai 4 місяці тому

      一発ウラウラはリーチした甲斐がありましたねー!!相手もまさかそんなに高いとはって、ギャー😱

  • @darkking558
    @darkking558 6 місяців тому

    京都府の四条大宮の餃子の王将の2件隣の四階に三人打ちのノーレート麻雀がありますよ。😊