- 38
- 85 455
エストン
Japan
Приєднався 28 сер 2016
吉光使い新規参入の応援も兼ねて攻略動画を投稿しています。
動画内容に関する質問があればその動画にコメントお願いします。
逆にアドバイスがありましたらそちらもコメントに残していただけるとありがたいです。
その他細かい質問・プレマ希望等は吉光使いが集まるDiscord(吉光使いの里)へ
動画内容に関する質問があればその動画にコメントお願いします。
逆にアドバイスがありましたらそちらもコメントに残していただけるとありがたいです。
その他細かい質問・プレマ希望等は吉光使いが集まるDiscord(吉光使いの里)へ
【TEKKEN8】 YOSHIMITSU COMBO MOVIE1
後半3つ以外は実践投入可能レベルかと思われます。是非狙ってみてください!
※ミスがあり再投稿しました。
#TEKKEN8 #鉄拳8 #YOSHIMITSU #吉光 #combo #コンボ
※ミスがあり再投稿しました。
#TEKKEN8 #鉄拳8 #YOSHIMITSU #吉光 #combo #コンボ
Переглядів: 744
Відео
【TEKKEN8】 YOSHIMITSU ダブルアップコンボ
Переглядів 2,7 тис.4 місяці тому
一発逆転!ダブルアップコンボを紹介します。 当然リスクがあるレシピもあります。様々な状況を考え、ここぞという場面で狙っていきましょう! ダブルアップで拾った後のサンプルコンボも動画内で紹介しています。参考にしてみてください。 #TEKKEN8 #鉄拳8 #YOSHIMITSU #吉光 #combo #コンボ
【TEKKEN8】 YOSHIMITSU クマ/パンダ限定飛天狗コンボ
Переглядів 5624 місяці тому
話題の飛天狗(背向け中LK)を取り入れた実践向けレシピを紹介します。 狙える主なタイミングは ①3RPなど高く浮く技を壁際で当てた時 ②トルネード後壁の高い位置で張り付けた時 の2点です。 ダメージも高いので積極的に狙っていきたいです。 #TEKKEN8 #鉄拳8 #YOSHIMITSU #吉光 #combo #コンボ
【TEKKEN8】 YOSHIMITSU 最新壁コンボ
Переглядів 1,8 тис.5 місяців тому
Ver.1.06.02での最新壁コンボです。ステージはCOLISEUMで検証。 壁コンボは姑獲鳥(卍蜻蛉中RPRK)を取り入れたレシピが高ダメージとなりそうです。 #TEKKEN8 #鉄拳8 #YOSHIMITSU #吉光 #combo #コンボ
【TEKKEN8】 YOSHIMITSU リディア神速正拳突きガード後の攻防
Переглядів 1,9 тис.6 місяців тому
基本的にガード時は様子見をせずに反撃することをおすすめします。 納刀状態の方が有効な選択肢が多いです。 ※相手がヒート状態の場合、天上天下の構えに移行する選択肢も増えますが、その状況にはふれていません。 #TEKKEN8 #鉄拳8 #YOSHIMITSU #吉光 #リディア
【TEKKEN8】 YOSHIMITSU おすすめヒートコンボレシピ
Переглядів 1,2 тис.10 місяців тому
【TEKKEN8】 YOSHIMITSU おすすめヒートコンボレシピ
【TEKKEN8】 YOSHIMITSU Ver.1.02.01情報
Переглядів 1,1 тис.11 місяців тому
【TEKKEN8】 YOSHIMITSU Ver.1.02.01情報
【TEKKEN8】 YOSHIMITSU LK派生&蜻蛉択完全解説
Переглядів 2,7 тис.11 місяців тому
【TEKKEN8】 YOSHIMITSU LK派生&蜻蛉択完全解説
【TEKKEN8】 YOSHIMITSU 3RP始動コンボVer.2
Переглядів 4,2 тис.11 місяців тому
【TEKKEN8】 YOSHIMITSU 3RP始動コンボVer.2
2nd combo was crazy
うますぎる…🤦
すんごぉ… 同じ吉光使いですがここまで使いこなせてるの見ると本当に尊敬します…
最後のやばいな
うま〜〜!吉光雷神です、参考にさせていただきます
最後リーサルなのはかっこよすぎです
1:38 this combo is incredible
These combos still work?? 😅
90は、やばいですね!難しそう…
チャンネル登録余裕でした!分かりやすいし面白いです!
凄いですねこれは 最初の突衝突衝〆の後は6WPヒートダッシュで掘り起こしコンボにいけます コンボをブレード〆した時 受身にダッシュ華厳 寝っぱに接地際2RPRP3LPRPLPor6WPヒートダッシュ〜コンボ とかも入ります あとは 下段捌きor華厳or露薙からは寝っぱに対して 2RPRP4〜3LPRPLP〜6WKLP6WKLP6WK〜2RPRPまで入ります
すご
Great video!
クマのハナタレカスタマイズすき
gracias por las variantes y combos en pared , saludos desde perú
大変参考になる動画ありがとうございます。 牛若の一発目をダウン追い打ちにすると夏茜まで確定するの天才すぎ!
夏茜など最後の技がすかってしまい全く安定しないのですがどこか遅らせたりしないといけないのでしょうか?
@@よっしーYO 壁で一定数の技を当たると受け身が早く取れるようになるので、数にカウントされない「高い位置で技を当てる」、「補正切れ」を組み合わせてレシピを考えています。 よって牛若の1発目を補正切れで当てないと入らないレシピがあったりしますね。
@@eston4432返信ありがとうございます!牛若の一発目の補正切れのタイミング掴めるように練習してみます。ありがとうございます!
いつもありがてえ 掘り起こしとかもやって欲しいです
RPとかわからずまま鉄拳神まで来ちゃったから矢印キーの解説出してほしい😢
すごい!
あと破壊神おめでとうございます!!
6月から忍者使い始めました、お世話になります
Amazing combos
Very great combo routes thank you!
1:00 メモ
1:27 これやられたら心折れるわ
参考にしています!ありがとうございます。
ちょうどボコボコにされてきました 択多くってもう一方的に… 悔しいからキャラ買って対策するよ
いつもありがとうございます。
1:19 の吉光ブレードが当たったり当たらなかったりなんですがコツはありますか?
大分前にアップデートでブレードのリーチが短くなり当たりづらくなりました。 右横移動をはさむと当たりやすいですが、軸がズレてしまいその後の技が当たりづらくなります。 もしくは華厳ヒット→近づく→かなり待つ→ブレードという方法もあります。 結局不安定なので、このレシピ自体今はあまりおすすめできないですね。
・LP→納刀ブレードがガード可能に。抜刀ブレードは変わらずヒットする。 ・666LK→クラウディオのしゃがみにはヒットすることを確認。打点が高いことには変わりないので注意。 ・蜻蛉中LK→しゃがパンに勝てるがリターン低。
吉光のDiscord入ろうとしたら期限が切れているみたいな感じのエラーでて入れません泣
リンクを修正しました。多分入れるはずです。Discordあまりわからず申し訳ないです。
入れましたーありがとうございます
2日前にラウンジでフレンド申請したkabosuです。承認していただきありがとうございました♪いつも動画参考にさせてもらってます!
ついさっき連戦していただいたアリサつかってたなかじまと申します。 ほんとに立ち回りもコンボもめちゃくちゃ上手かった… 軸ズレててもゴリゴリにダメージ減るコンボの秘訣は努力しかないっすね、脱帽しました! 吉光使う際は絶対に参考にしたいと思いました!!!! 感謝です
こちらこそ対戦ありがとうございました! これを機に是非吉光使いにw
いつもお世話になっています!!
参考になります。
練習してみます
先生ありがとう
いつも素晴らしい動画ありがとうございます 新キャラのキャラ対策も手隙の際に宜しくお願いします。 応援してます‼︎
今日鉄拳8を初めて吉光を使うと決めて参考にさせて頂きたいのですが、54秒あたりのバク転を単発で出すのはどのコマンドでしょうか?
74入力でバク転できます。
@@eston4432 わざわざ返信ありがとうございます。助かりました!
6WKのキャンセル方法が分かりません。 ヒットした後、竹馬のように突進してしまいます。
納刀時限定の挙動です。抜刀時は自動で派生に移行、キャンセルはできません。
@@eston4432 ありがとうございます!
ずっと参考にしてるけどどんどん難しくなっていくwww
ヒート絡む場合どうしても複雑になりますね、、
3:36 つゆ払始動のとこですが、LK+RKになってます。
報告ありがとうございます!
キッッッツいけどまだ舞える
華厳〜前ダッシュ〜吉光ブレードのコンボを練習中なのですがなかなか決まりません もしかして難しくなってますか?😢
別のコメントに詳細載っています。
抜刀ブレードはスクリューに当てるタイミングが非常にシビアになってますね、華厳の後に直接ブレードで拾いにいくとほとんどスカります。
ありがとうございます。その辺りのレシピは再考しないとダメですね。華厳ブレードは右横をはさむとまだ当たりそうです。
弱体化か…無念なり
黄泉駆け抜けのコツはありますか?正面から66RPを入力しても肘しか出ません。
横から失礼します。 肘がヒットした時にもRP を押す必要があります。 なので、66の後、RP連打です。 タイミングを掴めば連打しなくてもできますが、私は連打します😅
@@リンリン-d4e ありがとうございます!!
@@リンリン-d4e ありがとうございます!!
コメントいただいているように連打も1つの選択肢です。 66入力が難しい要因なので、練習の際は単発ではなく実際のコンボで練習し66入力のタイミングや入力の長さをつかむのがコツだと思います。
@@eston4432 ご教示頂きありがとうございます!!頑張ります!!
なにがめんどくさいってこっち暴れても空中ヒット判定なんですよね
暴れるならしゃがぱん暴れいいですよ。上段回避できるし蜻蛉RKの中段も空中ヒットで拾える。吉光がしゃがぱんに対して勝てる選択肢は蜻蛉lp ぐらいになる。ヒート中はコンボに行くから、そこだけ注意。
いつも欠かさず見てます! 感謝です!!