大学受験 ideal-prep アイディール
大学受験 ideal-prep アイディール
  • 111
  • 626 097
首都圏国公立理系6大学難易度比較【大学受験】千葉大・横浜国立大・電気通信大・東京農工大・横浜市立大・東京都立大
首都圏国公立大の中から千葉大・横浜国立大・電気通信大・東京農工大・横浜市立大・東京都立大の各学部の難易度を共通テストボーダーや2次試験の科目配点などを中心に比較。前期日程だけでなく後期日程の入試データもあわせて紹介します。
個別指導塾アイディールiDeal公式HP ideal-prep.com/
東京目黒区学芸大学駅にある大学受験および中高一貫校生対象の個別指導塾。
オンライン予備校では東京都目黒区の教室から個別指導や学習コーチングを全国展開中!
合格体験記&合格実績 ideal-prep.com/results/
LINE公式カウント line.me/R/ti/p/@gkv2488w?from=page&searchId=gkv2488w
Twitter公式アカウント  idealprepcom?s=21&t=vOMKbQawoa-fPQWZD4e94A
#大学受験 #国公立大 #国立大学 #千葉大 #横浜国立 #電通大 #東京農工大 #データサイエンス
Переглядів: 7 937

Відео

【大学受験】一橋大学入試から考える学部の選び方2025年度版
Переглядів 2,1 тис.3 місяці тому
文系最難関・東京一工の一角である一橋大学。入試から受験学部の選び方を考えます。前期・後期日程、科目別問題構成、共通テスト「情報」の配点や私大併願についても言及しています。 ======= 個別指導塾アイディールiDeal公式HP ideal-prep.com/ 東京目黒区学芸大学駅にある大学受験および中高一貫校生対象の個別指導塾。 オンライン予備校では東京都目黒区の教室から個別指導や学習コーチングを全国展開中! 合格体験記&合格実績 ideal-prep.com/results/ Twitter公式アカウント  idealprepcom?s=21&t=vOMKbQawoa-fPQWZD4e94A #大学受験 #一橋 #東京一工 #データサイエンス
東大2025年度入試足切りライン変更でどうなる?/ボーター得点シミュレーション【大学受験】
Переглядів 2 тис.4 місяці тому
東京大学は2025年度から第一段階選抜(=足切り)の倍率を理3以外一律引き下げると発表しました。それによって足切りラインがどのように変わるかを前年度までのデータを元に独自にシミュレーションします。 ======= 個別指導塾アイディールiDeal公式HP ideal-prep.com/ 東京目黒区学芸大学駅にある大学受験および中高一貫校生対象の個別指導塾。 オンライン予備校では東京都目黒区の教室から個別指導や学習コーチングを全国展開中! 合格体験記&合格実績 ideal-prep.com/results/ Twitter公式アカウント  idealprepcom?s=21&t=vOMKbQawoa-fPQWZD4e94A #大学受験 #コーチング #東大
大学受験プロコーチが考える夏の学習計画と勉強時間/歴史・国語・情報編<2025年度大学入試>
Переглядів 3114 місяці тому
東大卒プロコーチが夏の学習計画を特別にレクチャー。この動画では歴史・国語・情報をとりあげ、この時期におすすめの学習参考書や勉強時間などまで多岐にわたり解説します。 数学・物理・化学編はこちら↓ ua-cam.com/video/7UC2fmirofg/v-deo.html 勉強時間については京大文系合格者および明治大文系合格者の実績を参照します。 ======= 個別指導塾アイディールiDeal公式HP ideal-prep.com/ 東京目黒区学芸大学駅にある大学受験および中高一貫校生対象の個別指導塾。 オンライン予備校では東京都目黒区の教室から個別指導や学習コーチングを全国展開中! 合格体験記&合格実績 ideal-prep.com/results/ Twitter公式アカウント  idealprepcom?s=21&t=vOMKbQawoa-fPQWZD4...
大学受験プロコーチが考える夏の学習計画と勉強時間/数学・物理・化学編<2025年度大学入試>
Переглядів 5674 місяці тому
東大卒プロコーチが夏の学習計画を特別にレクチャー。この動画では数学(理系)・物理・化学をとりあげ、この時期におすすめの学習参考書や勉強時間などまで多岐にわたり解説します。 歴史・国語・情報編はこちら↓ ua-cam.com/video/p_ITFKr3GxM/v-deo.html 勉強時間については東大理系合格者および早大理系合格者の実績を参照します。 ======= 個別指導塾アイディールiDeal公式HP ideal-prep.com/ 東京目黒区学芸大学駅にある大学受験および中高一貫校生対象の個別指導塾。 オンライン予備校では東京都目黒区の教室から個別指導や学習コーチングを全国展開中! 合格体験記&合格実績 ideal-prep.com/results/ Twitter公式アカウント  idealprepcom?s=21&t=vOMKbQawoa-fPQW...
大学受験英語/夏から秋にかけてやるべき長文問題集6選
Переглядів 1,3 тис.4 місяці тому
夏から秋にかけて過去問演習に入る前にぜひやっておきたい・やるべき長文問題集を東大卒塾長が6つ厳選!目的別・用途別に選んでより確かな学習成果を上げていきましょう! ここで扱っている問題集 1,パラグラフリーディングのストラテジー①②③ 河合出版 2,スピード攻略10日間 長文読解・私立大編 Z会 3,速読のプラチカ 河合出版 4,新英語長文問題集 New Approach レベル1~4 河合出版 5、英文読解の着眼点 言い換えと対比で解く 駿台文庫 6,英語長文プラス 記述式トレーニング問題集 旺文社 ======= 個別指導塾アイディールiDeal公式HP ideal-prep.com/ 東京目黒区学芸大学駅にある大学受験および中高一貫校生対象の個別指導塾。 オンライン予備校では東京都目黒区の教室から個別指導や学習コーチングを全国展開中! 合格体験記&合格実績 ideal-prep....
東大現代文の解き方ー記述式のコツを教えます!―
Переглядів 3915 місяців тому
東大現代文(記述式)の解き方を授業形式でレクチャーします。ここでは東大2017年度入試の第一問(文理共通問題)を扱います。 ======= 個別指導塾アイディールiDeal公式HP ideal-prep.com/ 東京目黒区学芸大学駅にある大学受験および中高一貫校生対象の個別指導塾。 オンライン予備校では東京都目黒区の教室から個別指導や学習コーチングを全国展開中! 合格体験記&合格実績 ideal-prep.com/results/ Twitter公式アカウント  idealprepcom?s=21&t=vOMKbQawoa-fPQWZD4e94A #大学受験 #東大 #個別指導塾 #現代文
【大学受験】東京理科大入試最新情報/2025入試変更点&2026新設学部学科
Переглядів 8 тис.5 місяців тому
東京理科大の入試情報として最新の学部学科別難易度や入試方式別データ、さらには2025年度入試変更点や新設学部学科についてもご紹介します。 00:00 イントロ 01:40 新設学部学科 04:24 入試方式と変更点 11:23 入試方式別倍率 12:26 総合型選抜 13:04 まとめ ======= 個別指導塾アイディールiDeal公式HP ideal-prep.com/ 東京目黒区学芸大学駅にある大学受験および中高一貫校生対象の個別指導塾。 オンライン予備校では東京都目黒区の教室から個別指導や学習コーチングを全国展開中! 合格体験記&合格実績 ideal-prep.com/results/ Twitter公式アカウント  idealprepcom?s=21&t=vOMKbQawoa-fPQWZD4e94A #大学受験 #コーチング #個別指導塾 #理科大
東大卒指導歴25年のプロコーチが教える「大学受験で成功する人」
Переглядів 9666 місяців тому
東大卒指導歴25年のプロコーチ(JC=塾長)がその経験から「大学受験で成功する人」を7つの要素に分けて解説します。また受験でよくある勘違いについても説明します。 00:00 イントロ 00:55 自分の立ち位置を知っている 01:57 受験での成功とは? 03:15 学習スタイルの確立 03:52 目標がぶれない 04:49 ルーティンを持っている 05:42 切り替えが早い 06:43 受験を舐めていない 07:30 情報リテラシー 08:39 まとめ 09:23 参考書ルートや講座選びはひと次第 10:10 学力は学習時間に比例しない 10:54 模試の判定や学校の成績が絶対ではない 12:10 最後に ======= 個別指導塾アイディールiDeal公式HP ideal-prep.com/ 東京目黒区学芸大学駅にある大学受験および中高一貫校生対象の個別指導塾。 オンライン予備校...
【大学受験】東京科学大(東工大&東京医科歯科大)2025入試要項と2024入試結果をまとめて解説
Переглядів 5 тис.6 місяців тому
2024年秋に統合される東京科学大(現東工大&現東京医科歯科大)の2025年度入試要項と2024年度入試結果をまとめて解説します。入試科目配点はもちろん、合格最低点や共通テストボーダーライン得点、さらには総合型選抜や学校推薦型選抜についても紹介しています。 00:00 イントロ 00:52 東工大 02:52 合格最低点 04:27 総合型選抜・学校推薦型選抜 05:13 東京医科歯科大 06:39 医学部医学科 07:31 歯学部歯学科 08:25 看護学・検査技術学 09:38 口腔保健学 11:19 まとめ ======= 個別指導塾アイディールiDeal公式HP ideal-prep.com/ 東京目黒区学芸大学駅にある大学受験および中高一貫校生対象の個別指導塾。 オンライン予備校では東京都目黒区の教室から個別指導や学習コーチングを全国展開中! 合格体験記&合格実績 idea...
【大学受験】早稲田社学をこれから目指す人/2025年度新入試制度の詳細と対策方法を解説
Переглядів 7 тис.7 місяців тому
早稲田大学社会科学部は私大文系で最も人気がある学部のひとつで最難関学部でもあります。2025年度から大幅な入試制度の変更を予定しています。その詳細や対策方法、そして併願や倍率の動向までを予想し解説します。 総合問題のサンプルはこちらから(早稲田大学公式サイト) www.waseda.jp/fsss/sss/news/2023/04/06/11429/ ======= 個別指導塾アイディールiDeal公式HP ideal-prep.com/ 東京目黒区学芸大学駅にある大学受験および中高一貫校生対象の個別指導塾。 オンライン予備校では東京都目黒区の教室から個別指導や学習コーチングを全国展開中! 合格体験記&合格実績 ideal-prep.com/results/ Twitter公式アカウント  idealprepcom?s=21&t=vOMKbQawoa-fPQWZ...
【大学受験】上智&MARCH/入試制度から考える文系学部合格戦略
Переглядів 1,9 тис.7 місяців тому
【大学受験】上智&MARCH/入試制度から考える文系学部合格戦略
【大学受験】東大現役合格者の1年半の学習履歴&成績推移/受験コーチング〜どれくらい勉強したら東大に受かるのか?スタディプラスで振り返る
Переглядів 2,6 тис.7 місяців тому
【大学受験】東大現役合格者の1年半の学習履歴&成績推移/受験コーチング〜どれくらい勉強したら東大に受かるのか?スタディプラスで振り返る
【大学受験】共通テストで失敗しない方法/2025年度大学入学新共通テストの変更点などの詳細&浪人生対象経過措置&科目別の対策方法までご紹介
Переглядів 1,5 тис.7 місяців тому
【大学受験】共通テストで失敗しない方法/2025年度大学入学新共通テストの変更点などの詳細&浪人生対象経過措置&科目別の対策方法までご紹介
受験英語/時間がない人向け参考書・問題集最短ルート2024年度版【大学受験】長文読解・構文学習・語彙学習など
Переглядів 2,2 тис.8 місяців тому
受験英語/時間がない人向け参考書・問題集最短ルート2024年度版【大学受験】長文読解・構文学習・語彙学習など
保護者向けコーチング講座/「勉強したら?」という言葉遣いを〇〇の関係に置き換えてみた
Переглядів 1948 місяців тому
保護者向けコーチング講座/「勉強したら?」という言葉遣いを〇〇の関係に置き換えてみた
【不合格体験記&敗因分析】2024年度大学受験を塾長が振り返る〜JCの一人反省会&敗因分析〜
Переглядів 1,3 тис.8 місяців тому
【不合格体験記&敗因分析】2024年度大学受験を塾長が振り返る〜JCの一人反省会&敗因分析〜
歴史の覚え方&用途別おすすめ参考書~日本史・世界史・歴史総合の学習方法とおすすめ参考書65選をご紹介!
Переглядів 4 тис.8 місяців тому
歴史の覚え方&用途別おすすめ参考書~日本史・世界史・歴史総合の学習方法とおすすめ参考書65選をご紹介!
京大文系学部/学部別科目配点&出題傾向まとめ、得点シミュレーションや2025年度新入試情報も
Переглядів 2,9 тис.9 місяців тому
京大文系学部/学部別科目配点&出題傾向まとめ、得点シミュレーションや2025年度新入試情報も
2024年度難化?共通テスト英語リーディングで8割とる条件【大学受験】
Переглядів 68410 місяців тому
2024年度難化?共通テスト英語リーディングで8割とる条件【大学受験】
東京大学2025年度入試変更でどうなる?/情報・数学統計・経過措置(移行措置)など
Переглядів 1,9 тис.11 місяців тому
東京大学2025年度入試変更でどうなる?/情報・数学統計・経過措置(移行措置)など
GMARCHとの併願候補/四工大・成蹊他首都圏10大学理系編
Переглядів 20 тис.11 місяців тому
GMARCHとの併願候補/四工大・成蹊他首都圏10大学理系編
MARCHとの併願候補/首都圏11大学文系編(入試方式&難易度など)
Переглядів 45 тис.11 місяців тому
MARCHとの併願候補/首都圏11大学文系編(入試方式&難易度など)
共通テスト科目別・レベル別12月からの直前対策と分量目安【大学受験】
Переглядів 1,3 тис.Рік тому
共通テスト科目別・レベル別12月からの直前対策と分量目安【大学受験】
明治大学文系学部/科目配点・難易度比較〜入試方式と併願はこう決める!
Переглядів 11 тис.Рік тому
明治大学文系学部/科目配点・難易度比較〜入試方式と併願はこう決める!
明治大学理系3学部(理工・農・総合数理)/入試科目&難易度比較&併願パターン
Переглядів 17 тис.Рік тому
明治大学理系3学部(理工・農・総合数理)/入試科目&難易度比較&併願パターン
早稲田大学2025年度入試変更点~社学と人間科学部が共通テスト利用?理工学部が学科再編?
Переглядів 2,7 тис.Рік тому
早稲田大学2025年度入試変更点~社学と人間科学部が共通テスト利用?理工学部が学科再編?
慶応義塾大学2025年度入試変更点~英語外検?数学・地歴が変わる?
Переглядів 3,2 тис.Рік тому
慶応義塾大学2025年度入試変更点~英語外検?数学・地歴が変わる?
上智大学「2024入試日程変更の影響は?」入試制度・動向を詳しく解説
Переглядів 8 тис.Рік тому
上智大学「2024入試日程変更の影響は?」入試制度・動向を詳しく解説
【大学受験】塾予備校辞典&通塾パターン~どんな感じで選んでいる?~ 東京地区/塾の選び方・塾選び・予備校探し情報
Переглядів 2,8 тис.Рік тому
【大学受験】塾予備校辞典&通塾パターン~どんな感じで選んでいる?~ 東京地区/塾の選び方・塾選び・予備校探し情報

КОМЕНТАРІ

  • @adad-zv1ck
    @adad-zv1ck День тому

    まさに今現在予備校選びをしているのでとても参考になりました。 宣伝抜群の大手しか考えていませんでしたが、紹介いただいた小規模予備校も考えてみようと思います。 ありがとうございました。

  • @あな-x5b
    @あな-x5b 2 дні тому

    スコア2200で社会は得意で国語は普通です。経済と文のドイツと社会をつけようと思ってるんですが、この三つならどれがいいと思いますか?

    • @idealprep
      @idealprep День тому

      難易度としては、社会>経済>ドイツ文だと思います。考え方によりますが、立教でひとつ押さえておきたいならドイツ文を一日受けておいて、別日で社会か経済を受けるなどでいかがでしょうか。

    • @あな-x5b
      @あな-x5b День тому

      @@idealprep ドイツ文だと何割くらい必要だと思いますか??

  • @ベッジ
    @ベッジ 6 днів тому

    福間の無機は初学者にはきびしいでしょうか?

    • @idealprep
      @idealprep 5 днів тому

      個人的には大丈夫だと思います

  • @study7052
    @study7052 6 днів тому

    地理の研究のような発展範囲からは何が得られるかを教えて欲しいです。学校で買わされた資料集や実力を付ける地理などを今まで使ってきて過去問をやっていますが知識の不足はあまり感じていません。京大を受験予定です。

    • @idealprep
      @idealprep 5 днів тому

      統計や地名など細かくキリがなく部分を簡潔に(よい程度に)載せてくれているのが「地理の研究」の長所かなと思います。その辺りが他の教材でまかなえるのであれば必ずしも要らないと思います。

  • @tomishu1974
    @tomishu1974 10 днів тому

    早稲田の方が学科は豊富ですね。慶応の方が国立との併願はしやすいかも。

  • @シャイン社員-y3y
    @シャイン社員-y3y 11 днів тому

    社学の数学は解いてみたけどめっちゃ簡単だった。マジで文転した人に最適。

  • @ザビエルにおびえる
    @ザビエルにおびえる 17 днів тому

    1:54

  • @kazuki7672
    @kazuki7672 17 днів тому

    理系版も作って欲しいです

  • @チョコ-y9h
    @チョコ-y9h 23 дні тому

    上智の理工の就職はかなりコスパ良いです。 少人数なので、就職サポートも手厚いです。

  • @ピコファラド2
    @ピコファラド2 26 днів тому

    北大理系志望なのですがニューアプローチの4はオーバーワークですかね?単語のレベル的にはそこまで難しくない大学なので迷ってます🥲

    • @idealprep
      @idealprep 26 днів тому

      オーバーワークということはないと思いますが、手前のレベル3までで過去問演習にいっても大丈夫だとは思います。

    • @ピコファラド2
      @ピコファラド2 26 днів тому

      @ 過去問演習を週末にしてるので平日にする参考書探してるんですよね。 現時点で長文はかなり取れてるので、速読出来るようになるのといろんなトピックの英文に触れる目的でおすすめの参考書とかありますか?

    • @idealprep
      @idealprep 26 днів тому

      それだとポラリス長文の1(標準レベル)あたりがおすすめです。

  • @MY-oy4bc
    @MY-oy4bc Місяць тому

    補足ですが、電通大のみ共テ科目情報の配点が他大学より高い割合になっていると思います。他大学は50点ですが電通は100点換算です。そうしますと地理など社会と同じ配点になり、一番軽い科目ではなくなります。細かいところですが、受験生にとっては配点は戦略的にかなり重要になってきますので大きいポイントかなと。地理が苦手な方にとっては農工大より脈ありですよね。

    • @idealprep
      @idealprep 28 днів тому

      貴重な情報ご提供ありがとうございます!

    • @TYanagisawa19612
      @TYanagisawa19612 21 день тому

      確か、電通大は2次試験の理科2科目のうち1科目を「情報」で受けられるようになる予定です。その名の通り、情報に強い学生を求めていると思われます。

  • @takehikokatsumata3451
    @takehikokatsumata3451 Місяць тому

    参考になりました。

    • @idealprep
      @idealprep Місяць тому

      コメントありがとうございます!励みにさせていただきます。

  • @頑張る-z8l
    @頑張る-z8l Місяць тому

    公平、中立にまとめてありますね。

    • @idealprep
      @idealprep Місяць тому

      ありがとうございます。そのつもりで作らせていただいたのでコメント嬉しいです。

  • @Dogs-And-Cats
    @Dogs-And-Cats Місяць тому

    方向性からして非常に不愉快な動画ですね。 どの学部を受験するかは4年間何を学びたいかで決めるべきで、配点なんかで学部を選んだら入学してから後悔しますよ。 法学部や社会学部に行きたがっている受験生に「君は数学が得意で社会が苦手だから経済や商やソーシャルデータサイエンスを受けた方が受かり易いよ。」と指導するんですか? もしそうだとしたらただ生徒の合格実績を上げれば良しとする悪しき受験産業の論理ですね。 生徒が苦手科目を抱えていて何とかしないと目指す志望校や学部に受かるのが難しいなら、 本番までにその苦手科目を克服させてあげるのが指導者の役目ではないですか?

  • @AloneInKyoto-xy6qj
    @AloneInKyoto-xy6qj Місяць тому

    すごいしっかりと調べられていて感動しました。手抜きのほかのサイトをコピペしたようなものとは全然違いました。 まだまだ合格レベルに到達できていませんが、これを参考に頑張りたいと思います。

    • @idealprep
      @idealprep Місяць тому

      コメントありがとうございます。ぜひ合格目指してがんばってください!

  • @tokyokeizai
    @tokyokeizai Місяць тому

    東武神獨(東京経済、武蔵野、神奈川、獨協) おすすめ

  • @rumaruma8484
    @rumaruma8484 Місяць тому

    0:01

  • @ナタデココ-b7b
    @ナタデココ-b7b Місяць тому

    国立の併願で受けようと考えているのですが理科で共通テストの自己採点が高い化学を選び、二次試験は物理みたいなのは出来ますか?

    • @idealprep
      @idealprep Місяць тому

      まったく問題ないと思います。

    • @ナタデココ-b7b
      @ナタデココ-b7b Місяць тому

      @@idealprep 返信ありがとうございます。

  • @ぴんたん-s1e
    @ぴんたん-s1e Місяць тому

    切り口が素晴らしい👍 この大学群気になっておりました。

    • @idealprep
      @idealprep Місяць тому

      ありがたいコメントありがとうございます!

    • @市川千葉-z4m
      @市川千葉-z4m Місяць тому

      生命科学系の東京海洋大と筑波大も知りたかった

  • @CyclesT-j5e
    @CyclesT-j5e 2 місяці тому

    早稲田<慶應に見えるけど、創造理工なら慶應より多少楽なのではって思う

  • @xoxoxoxoithinkso
    @xoxoxoxoithinkso 2 місяці тому

    推測で何割ぐらい取れば合格ですか? ちなみに、今現在で共通テスト併用方式で共通テスト模試の結果と独自試験の得点率的に272/400です。

    • @idealprep
      @idealprep Місяць тому

      ざっくり計算するとして、共通テスト8割=160/200点、独自試験7割=140/200点、合計300/400点くらいを目標にしておきたいところだと思います。

  • @n___n___
    @n___n___ 2 місяці тому

    社会学部行きたいんですが2級でもスコアが高ければいけますか?

    • @idealprep
      @idealprep 2 місяці тому

      社学なので英検スコアの目標が2300くらいです。仮に2200くらいだとしたら他教科で5%ずつくらい多くとる計算でいけるとは思います。

  • @パプリカトマト-j9l
    @パプリカトマト-j9l 2 місяці тому

    高二熊大医学部志望です 今導出物理をやっているのですが基礎問題精巧と重要問題集どちらに繋げる方がいいと思いますか?

    • @idealprep
      @idealprep 2 місяці тому

      状況にもよりますが現時点で基礎固めを優先するなら基礎問題精講のほうがよいかもしれません。

    • @パプリカトマト-j9l
      @パプリカトマト-j9l 2 місяці тому

      @@idealprep ありがとうございます。何度もすいません。 章末問題以外でインプットと問題演習を行い 単元ごとに基礎問題精巧をやるのはどう思いますか?章末問題までしっかりやった方がいいですかね?

    • @idealprep
      @idealprep 2 місяці тому

      章末の前に基礎問題精講をやるでもいいと思います。がんばってください!

  • @jfgjbhdh
    @jfgjbhdh 2 місяці тому

    ありがとうございます。 チャンネル登録しました

    • @idealprep
      @idealprep 2 місяці тому

      チャンネルのご登録、ありがとうございます!

  • @key-nh6vl
    @key-nh6vl 2 місяці тому

    2300の経済と観光志望です 国語は自信ありますが、社会がまだ完成してません 国社に振り切って勉強するべきでしょうか? また可能性はあるんでしょうか

    • @idealprep
      @idealprep 2 місяці тому

      こちらの動画だと経済がCランク、観光がDランクと位置付けています。Cランクで英検スコア2250としていますので、2300は十分可能性があります。社会をこれから得意にしていけばその分可能性が上がっていくと思います。英語の勉強は他大併願次第です。

  • @吉田静子-u7u
    @吉田静子-u7u 2 місяці тому

    ,旧帝大理系と早慶浪人せず受かったがやはり、早稲田にいったが正解 また、弟は旧帝大理系と早稲田、上智いかり九大にいったが、どっちも良さかありその人にあったところが一番です。

  • @吉田静子-u7u
    @吉田静子-u7u 2 місяці тому

    ,旧帝大理系と早慶浪人せず受かったがやはり、早稲田にいったが正解 また、弟は旧帝大理系と早稲田、上智いかり九大にいったが、どっちも良さかありその人にあったところが一番です。

  • @mpdgdmpmp
    @mpdgdmpmp 2 місяці тому

    漆原の講義本と明快やれば、セミナーってやらなくてもいいですか?

    • @idealprep
      @idealprep 2 місяці тому

      セミナーは必須ではありませんが、明快の後に問題集は必要だと思います。

  • @さあ-f7s
    @さあ-f7s 2 місяці тому

    英検2280です 経済学部、社会学部志望です。 日本史は自信あります。狙えるでしょうか?

    • @idealprep
      @idealprep 2 місяці тому

      この動画でいうと社学Bランク2300目安、経済Cランク2250目安ですので、2280であればどちらも十分狙えると思います。できるだけ日本史を究めてがんばってください!

  • @市川千葉-z4m
    @市川千葉-z4m 2 місяці тому

    国立志望者は多教科で手一杯で、私立対策まであまり手が回らないから

    • @rrrtts3257
      @rrrtts3257 2 місяці тому

      早慶理工はただの実力勝負定期

    • @fhskahjdve
      @fhskahjdve Місяць тому

      @@rrrtts3257いや過去問解いてないとキツいよあれは

    • @大谷聖
      @大谷聖 Місяць тому

      @@fhskahjdve 早慶理工第一志望はほとんどいない   つまり早慶理工の過去問対策をバッチリやる連中もほとんどいない    早慶理工は東京工の不合格者による椅子取りゲーム  学力が東大>京大>東工大だから東工大落ちの合格率が著しく低くなるってだけ  だから東工大志望の場合は理科大を抑えにするのが基本なのよ

  • @Zett77
    @Zett77 3 місяці тому

    偏差値低いとはいえ、成蹊理工学部の一般比率は66%超ですからね。 動画内の大学で、これを上回るのは明治くらいでは?

  • @R-gi6wl
    @R-gi6wl 3 місяці тому

    標準問題が多い筑波って重問をやらなくてもスタンダード230で代用できて、その後に過去問に着手して、難しい知識とかは模試や過去問から得られると効率良い みたいな事を聞いた事があるのですが、主さんはどう思いますか? 個人的に重問もりもスタンダード230の方が解説が好きなので↑が可能であればそうしたいです ちなみに基礎問はやってしまったのですがレベルの重複や乖離はありますか?(仮にスタンダード230を使う場合、スムーズに接続できますか?)

    • @idealprep
      @idealprep 3 місяці тому

      スタンダード230は基礎レベルから入試レベルまでと難易度の幅が広めなので過去問への接続は大丈夫だと思います。基礎問から230への接続も大丈夫だと思います(重複はあり)。できれば過去問をやりながらさらに演習する用の問題集がある方がよいかなとは思います。

    • @R-gi6wl
      @R-gi6wl 3 місяці тому

      @@idealprep 入試レベルってどの辺の大学でしょうか? 筑波ってギリ入りますか?

    • @idealprep
      @idealprep 3 місяці тому

      入試レベルに筑波は含まれます。

  • @ネー平東勤
    @ネー平東勤 3 місяці тому

    狙い目というか、誰でも入れる

  • @白-d2s
    @白-d2s 3 місяці тому

    高3です。日本史が間に合いそうにもなく、今の時期に2次試験地理に変更するのは間に合いますか…?地理は元々得意で手つけてなくても共テ7割は安定します

    • @idealprep
      @idealprep 3 місяці тому

      受験校にもよると思いますが、今このタイミングがギリギリかなと思います。

  • @love.Yはーと
    @love.Yはーと 3 місяці тому

    東北医科薬科大学の薬学部を希望しています。 どの参考書ができれば入れますか?

    • @idealprep
      @idealprep 3 місяці тому

      8:09 このページの右側あたりを仕上げればだいたい対応できると思います。

    • @love.Yはーと
      @love.Yはーと 3 місяці тому

      @@idealprep返答して頂きありがとうございます!頑張りたいと思います。

  • @wkn.wbsk41
    @wkn.wbsk41 3 місяці тому

    数学型のほうが倍率低くなるって予想の方のほうが多かったから少しびっくり。

  • @mieナノ
    @mieナノ 3 місяці тому

    漆原の物理基礎3冊→良問→名問→新物理入門 これでも大丈夫でしょうか?

    • @idealprep
      @idealprep 3 місяці тому

      大丈夫だと思います。ただ補足すれば新物理入門と名問は並行して方が良いかもしれません。

    • @mieナノ
      @mieナノ 3 місяці тому

      @@idealprep ありがとうございます!!!

  • @あわ-q5j
    @あわ-q5j 3 місяці тому

    九大理系志望です。 先日重問の後に2冊目として適しているのはどの参考書でしょうか? 化学を得点源にしたいです。

    • @idealprep
      @idealprep 3 місяці тому

      一番多いのは化学の新演習だと思います。問題数も多めです。

  • @nakasshi5064
    @nakasshi5064 3 місяці тому

    戦後編も見てみたいです

    • @idealprep
      @idealprep 3 місяці тому

      コメントありがとうございます。検討してみます。

    • @nakasshi5064
      @nakasshi5064 3 місяці тому

      ありがとうございます!

  • @カントリーマアム父
    @カントリーマアム父 3 місяці тому

    コメント失礼します。 国際経営志望です。現在スコアが2400なのですが英語の勉強捨てて国語、世界史の勉強に入ってよろしいでしょうか?9月の英検受ける必要は無いですか?

    • @idealprep
      @idealprep 3 місяці тому

      立教のみの受験であればその戦略もありかもしれませんが、併願校に英語の試験があるなら多少はやるべきだと思います。

  • @匠salutat0608
    @匠salutat0608 3 місяці тому

    コメント失礼します。 CSEスコアが2332です。 国際経営志望なら国語、社会で何割を目安にとれば良いでしょうか。また準一級をもう一度受けるべきでしょうか。

    • @idealprep
      @idealprep 3 місяці тому

      国際経営は最上位ランクにあたるので、できれば2350以上合った方がよいです。現状だと国語社会で8割は欲しいところです。

  • @yisfnt
    @yisfnt 3 місяці тому

    東北大理学部志望です。漆原の面白いほど ➡️ 明快解法講座 ➡️ 最強の99題 ➡️ 解法研究 のルートか、面白いほど ➡️ エッセンス ➡️ 良問 ➡️ 名門 のルートで迷っています。エッセンスは学校で配布されていて、面白いほどは自分で買いました。どちらのルートの方がおすすめでしょうか。

    • @idealprep
      @idealprep 3 місяці тому

      どちらも一貫性のあるルートですので申し分ないですが、強いて言うと後者の方が問題数が多い(特に良問・名問)こともあり、時間があるなら後者かなと個人的には思います。

  • @lamilittle9076
    @lamilittle9076 4 місяці тому

    高校偏差値50の高2で文学部教育学科志望です。 次の英検で2級を受けるのですが2年次の間で最低でもcseスコアはこれぐらい取っておいた方がいいというのはありますか? 3年になると他の教科の対策に時間を割いてしまうと思うので、あまり無理に時間をかけず8.5割は取っておきたいです…

    • @idealprep
      @idealprep 4 місяці тому

      最終的には準1級かスコア2300くらいが目標になるので、それを高3の夏にとるとすれば、高2の間に2級合格=1980は最低ノルマとして、できれば2150-2200くらいを目標にがんばるとよいと思います。

  • @シャンクス-z8p
    @シャンクス-z8p 4 місяці тому

    文学部フランス語学科とドイツ語学科志望してます。ieltsという試験で5.5持ってるのですが厳しそうですか?

    • @idealprep
      @idealprep 4 місяці тому

      この動画だと仏文と独文はランクC〜DでIELTS5.5は英検準1より上の扱いなので十分狙えると思います

    • @シャンクス-z8p
      @シャンクス-z8p 4 місяці тому

      @@idealprep ありがとうございます!この夏2教科集中して頑張ります

  • @藤本勝己-c7x
    @藤本勝己-c7x 4 місяці тому

    有益な動画、ありがとうございます。 昨年S予備校の東大文系クラスの映像授業コースに在籍していた者です。 今年の東大2次、国語の感触は良かったのですが、点数開示、衝撃の低得点でした。S予備校が無意味な授業をするわけはない、国語の不出来は、私の努力不足が全てという自覚があるので、来年のリベンジに向けて、昨年のS予備校のテキスト・ノート中心の学習をしています。 それに+αとして学ぶのでしたら、動画でご紹介いただいた、どの参考書をやればいいでしょうか? また・・・今年の漢字出題で「曖昧」が書き取れなかったのですが・・・ 実はカリスマ的な受験指導者がその著書の中で、「国語の漢字の練習は不要。(日本史等の用語の漢字は別という意味だと思います。)1点が大切だからという理由で漢字の学習に 時間をかけると、その時間で他の分野でやれたことを放棄することになり、かえって得点を失う。漢字は、日々、入試の問題文(国語に限らず)を、日本語で大量に読んでいるのだから、 そこで自然に身についたもので充分。」との記述があったので、素直にそれに従ってしまっていたのですが、やはり、1冊、やった方がいいでしょうか? よろしければ、ご回答いただけますと、幸いです。 追伸:S予備校の現代文の授業、まじめに視聴したのですが、正直言って、わかりにくく感じることも多かったです。当然、私の能力不足が原因でですが・・・

    • @idealprep
      @idealprep 4 місяці тому

      昨年度は国語特に現代文の採点がだいぶ厳しかったようですね。 最近「東大現代文の解き方ー記述式のコツを教えます!―」という動画を当該チャンネルで公開しています。宜しければご覧ください。ua-cam.com/video/OLqZKNa9zU0/v-deo.html 尚、問題集では上級現代文Ⅰがお勧めです。漢字は確かにかける時間と得点からいうとやれとは言いにくい面があります。ただし時間があって漢字への不安が大きいならば一冊模試の前などにやっておくとよいかもしれません。

    • @藤本勝己-c7x
      @藤本勝己-c7x 4 місяці тому

      @@idealprep ご回答ありがとうございました。 ・・・実は、共通テストの国語もあまり得意ではありません。時間が全く足りません。 来年から、現代文、新しい形式の問題が加わり、そちらの対策は全くしていません。 夏期講習でスタートをきろうと思っていますが、受講すると高い学習効果を得られる 講座、ご推薦いただけると、幸いです。

    • @idealprep
      @idealprep 4 місяці тому

      共通テストの現代文対策としてはセンター試験過去問を2000年前後から少しずつ解いていくとよいと思います。そうすれば2次対策としても効果が期待できます。新しい形式はあまり気にしなくてもよいと思います。 駿台の夏期講習についてはあまり詳しくないのですみません。講師で選ぶのが賢明だと思います。

  • @wqh95n3m5
    @wqh95n3m5 4 місяці тому

    東工大落ち早稲田理工だけど8.5%のレア事象だったんだな

    • @CyclesT-j5e
      @CyclesT-j5e 2 місяці тому

      基幹理工だからってのもあるね

  • @ゆん-b7k
    @ゆん-b7k 4 місяці тому

    犬飼毅は犬養の方の字で覚えたほうが良いと思います…

    • @idealprep
      @idealprep 4 місяці тому

      ご指摘ありがとうございます。誤植でした。申し訳ありません。

  • @nata-hp6tp
    @nata-hp6tp 4 місяці тому

    導出物理が終わったら、良問の風か名門どちらが良いでしょうか、またオススメはありますか?

    • @idealprep
      @idealprep 4 місяці тому

      状況や目標によります。入試標準レベルや基礎固めを重視したいなら良問、実戦力をつけたい、難関大の過去問に直結したいというなら名問でしょうか。

  • @ohorordjloroioioloroi
    @ohorordjloroioioloroi 4 місяці тому

    5s~金岡千広志望の理系です 物理のエッセンスの原子以外の2週目がもう少しで終わるのですがそのまま良問の風に入って大丈夫でしょうか? また金岡千広のレベル帯だと良問の風の次にやった方がいい参考書などはありますか?

    • @idealprep
      @idealprep 4 місяці тому

      エッセンスがある程度大丈夫なら良問の風で問題ないと思います。良問の後、過去問に入ってもよいですし時間的に余裕があるなら名問をかいつまんでやってもよいと思います。