mamicoのシンママ気まま旅
mamicoのシンママ気まま旅
  • 30
  • 16 907
【シンママ気まま旅】お城めぐりの旅、第7弾!大河ドラマ「光る君へ」とコラボのお城めぐり。宇治の「大河ドラマ展」に行きました。
#光る君へ#大河ドラマ館#宇治
こんにちは。シンママmamicoです。
今回はお城めぐりの旅、第7弾!大河ドラマ「光る君へ」とコラボのお城めぐりです。
大河ドラマ「光る君へ」宇治大河ドラマ展に行きました。宇治は、藤原道長が宇治に別荘を建てたことをきっかけに発展、息子の頼通によって平等院鳳凰堂が作られました。
また、紫式部が書いた源氏物語の最後の10帖は、宇治を舞台として描かれており、「宇治十帖」と呼ばれています。
日本三古橋の一つの「宇治橋」。宇治橋がかかる「宇治川」でさまざまな歴史が繰り広げられてきました。
都のたつみ(南東)にある宇治、日本の歴史を感じられるとても素敵なまちでした。
【今回訪れたところ】
00:00 京阪線宇治駅前
00:47 「光る君へ」宇治大河ドラマ展
03:03 宇治橋
03:30 紫式部像
04:06 さわらびの道
04:59 宇治神社
05:41 宇治神神社
06:31 宇治十帖の像
06:54 宇治川先陣の碑
07:14 平等院鳳凰堂
08:25 伊藤久右衛門 JR宇治駅前店・茶房
09:50 JR宇治駅
10:06 次回予告
・「光る君へ」越前大河ドラマ館はこちら
ua-cam.com/video/6aCiO7Fmois/v-deo.html
・「鴨川」が流れる京都はこちら
ua-cam.com/video/AI1TcYRzbrY/v-deo.html
Переглядів: 175

Відео

【シンママ気まま旅】お城めぐりの旅、第7弾!大河ドラマ「光る君へ」とコラボのお城めぐり。「二条城」と「光る君へ」ゆかりの地に行きました。
Переглядів 26821 день тому
#光る君へ#京都#二条城 こんにちは。シンママmamicoです。 今回はお城めぐりの旅、第7弾!大河ドラマ「光る君へ」とコラボのお城めぐりです。 みなさまは昨年の大河ドラマ「光る君へ」はご覧になりましたか。私はすっかり「光る君へ」ロスになっていますが、たくさんの感動を与えてくれた「光る君へ」へ感謝を込めてお送りしたいと思います。 徳川将軍家の栄枯盛衰を見守ってきた「二条城」。「光る君へ」にも登場した「京都御苑」、「蘆山寺」。源氏物語ゆかりの地「下鴨神社」でおみくじも引きました。 みなさまにとって、2025年も素晴らしい年になりますよう、心よりお祈りいたします。 【今回訪れたところ】 00:00 京都駅 00:47 二条城 01:43 日本100名城スタンプ「二条城」 04:22 京都御苑 06:45 土御門第跡 07:46 蘆山寺 09:45 糺の森 11:55 下鴨神社 15:11...
【シンママ気まま旅】お城めぐりの旅、第7弾!大河ドラマ「光る君へ」とコラボのお城めぐり。源氏物語ゆかりの地と「明石城」に行きました。
Переглядів 169Місяць тому
#光る君へ#源氏物語#明石城 こんにちは。シンママmamicoです。 今回はお城めぐりの旅、第7弾!大河ドラマ「光る君へ」とコラボのお城めぐりです。 みなさまは今年の大河ドラマ「光る君へ」はご覧になりましたか。私はメチャメチャはまってしまって、毎週ワクワクの楽しい1年を過ごすことができました。 2024年ラストは「光る君へ」ゆかりの地を訪ねながらのお城めぐりです。 旅のスタートは「明石」。「明石城」と「源氏物語ゆかりの地」を訪れました。 みなさまにとって、2025年も素晴らしい年になりますよう、心よりお祈りいたします。 【今回訪れたところ】 00:00 新千歳空港 01:25 神戸空港 01:56 ホテルパールシティ神戸 03:57 明石駅 05:03 岩屋神社 06:28 善楽寺 08:58 明石城 10:54 日本100名城スタンプ「明石城」 12:37 明石駅 12:50 次回予告
【シンママ気まま旅】お城めぐりの旅、第6弾!オレンジフェリーで行く愛媛お城めぐりの旅のラスト。「宇和島城」に行きました。
Переглядів 784Місяць тому
#宇和島城#伊達政宗#鯛めし こんにちは。シンママmamicoです。 今回はお城めぐりの旅、第6弾!オレンジフェリーで行く愛媛お城めぐりの旅のラスト、宇和島城です。 雨の中のお城めぐりになりましたが、宇和島城を満喫しました。宇和島城は、現存12天守の一つで、なんと、あの伊達政宗公の子孫9代にわたり居城としてたお城でした。 帰りは、念願の宇和島鯛めしを堪能。 翌朝は、松山駅から長距離バスで神戸へ向かいました。 【今回訪れたところ】 00:00 伊予大洲から宇和島へ 00:47 宇和島駅 01:59 ささいやロード 02:35 宇和島城 07:25 日本100名城スタンプ「宇和島城」 10:12 上り立ち門 11:05 ほづみ亭 14:23 ホテルカジワラ 15:52 松山駅 16:55 吉野川SA 17:04 室津PA 17:54 神戸空港 18:36 次回予告 ・伊達政宗公の「仙台城...
【シンママ気まま旅】お城めぐりの旅、第6弾!オレンジフェリーで行く愛媛お城めぐりの旅。伊予大洲にある「大洲城」に行きました。
Переглядів 3762 місяці тому
#大洲城#臥龍山荘#東京ラブストーリー こんにちは。シンママmamicoです。 今回はお城めぐりの旅、第6弾!オレンジフェリーで行く愛媛お城めぐり、一人旅です。 伊予大洲にある大洲城。藤堂高虎が入城したときには、城下町も整備されました。大洲藩主の癒しの場であった臥龍山荘。臥龍山荘は数寄屋造りで有名で、自然の中に溶け込んだ風景や茶室に癒されました。大洲は東京ラブストーリーのロケ地でもあって、最終回、リカとカンチが訪れた大洲神社、肱川沿いを歩きました。 【今回訪れたところ】 00:00 松山から伊予大洲へ 01:01 伊予大洲駅 01:23 大洲城 03:39 日本100名城スタンプ「大洲城」 06:28 ポコペン横丁 07:26 東京ラブストーリーのポスト 08:35 臥龍山荘 11:12 大洲神社 12:55 葵カフェ 13:41 肱川(ひじかわ) 16:09 次回予告 ・道後温泉に...
【シンママ気まま旅】お城めぐりの旅、第6弾!オレンジフェリーで行く愛媛お城めぐりの旅。道後温泉にある湯築城に行きました。
Переглядів 8492 місяці тому
#湯築城#道後温泉#坊っちゃん こんにちは。シンママmamicoです。 今回はお城めぐりの旅、第6弾!オレンジフェリーで行く愛媛お城めぐり、一人旅です。 道後温泉からすぐのところにある湯築城。河野氏が250年間、居城としていたお城で、雰囲気は戦国時代にタイムスリップです。「坊っちゃん」が毎日通っていた道後温泉に入って疲れを癒し、道後ビールと道後プリンをいただきました! 【今回訪れたところ】 00:00 道後温泉駅前 01:11 湯築城 02:56 日本100名城スタンプ「湯築城」 03:18 武家屋敷1 04:09 武家屋敷2 05:28 湯築城展望台 07:19 ホテル「道後湯の町」 08:12 道後温泉本館 09:36 道後商店街 11:22 道後ビールと道後プリン 14:42 空の散歩道 15:40 圓満寺 16:59 ユノマチベーカリー 17:26 坊っちゃんカラクリ時計 1...
【シンママ気まま旅】お城めぐりの旅、第6弾!オレンジフェリーで行く愛媛お城めぐりの旅。高い山の上にある松山城に行きました。
Переглядів 5852 місяці тому
#松山城#松山#お城巡り こんにちは。シンママmamicoです。 今回はお城めぐりの旅、第6弾!オレンジフェリーで行く愛媛お城めぐり、一人旅です。 高い山の上にある加藤嘉明築城の「松山城」。上りは江戸時代を感じる登山道、下りは近代的なリフトで下りました。帰りは、坊っちゃんを思いながらロープウェイ商店街を食べ歩きしました。 【今回訪れたところ】 00:00 今治から松山へ 00:44 松山駅 01:46 松山三越 03:42 黒門口登城道入口 04:52 二ノ丸史跡庭園入口 10:25 城山公園本丸広場 11:30 日本100名城スタンプ「松山城」 12:55 松山城天守 15:30 ロープウェイ・リフトのりば 17:08 坊っちゃんとマドンナ像 17:55 東雲かまぼこ 19:12 10FACTORY松山本店 20:15 次回予告 ・藤堂高虎築城の「今治城」はこちら ua-cam.c...
【シンママ気まま旅】お城めぐりの旅、第6弾!オレンジフェリーで行く愛媛お城めぐりの旅。オレンジフェリーで今治城に行きました。
Переглядів 2,5 тис.3 місяці тому
#オレンジフェリー#今治城#藤堂高虎 こんにちは。シンママmamicoです。 今回はお城めぐりの旅、第6弾!オレンジフェリーで行く愛媛お城めぐり、一人旅です。 ずっと乗ってみたかったオレンジフェリー。あっという間の快適な船旅でした。無料バスで今治へ。藤堂高虎築城の「今治城」に行きました。 【今回訪れたところ】 00:00 新千歳空港 01:23 関西国際空港 02:49 大阪南港 04:16 オレンジフェリー 05:43 フェリー内レストラン 07:30 フェリー内散策 11:00 明石海峡大橋 14:20 東予港 14:55 今治駅 15:22 二葉 17:20 今治城 23:50 日本100名城スタンプ「今治城」 26:46 今治タオル本店 28:19 次回予告 ・お城めぐりスタートの動画はこちら ua-cam.com/video/xGqQFvbflLo/v-deo.html ・...
【シンママ気まま旅】お城めぐりの旅、第5弾!九州横断のお城めぐり。大分市の真ん中にある府内城に行きました。最後は発掘調査中の大友氏館へ。ドーミーインも満喫しました。
Переглядів 3175 місяців тому
#府内城#大分#ドーミーイン こんにちは。シンママmamicoです。 お城めぐりの旅、第5弾!九州横断のお城めぐり、一人旅です。最終日は大分市の真ん中にある府内城に行きました。遊歩公園を歩いていたらまさかの先生との再会!?大友氏館庭園とドーミーインも満喫しました。 【今回訪れたところ】 00:00 大分駅 01:05 天然温泉白糸の湯ドーミーイン大分 09:05 府内城 11:19 日本100名城スタンプ「府内城」 13:40 松栄神社 17:55 遊歩公園 20:02 大友氏館跡庭園 22:41 ボードウォーク広場 24:01 くろちゃんカフェ 24:49 大分空港
【シンママ気まま旅】お城めぐりの旅、第5弾!九州横断のお城めぐり。大友宗麟が建てた臼杵城に行きました。海に浮かぶ島に建てられたお城。臼杵には春日局にまつわる言い伝えも・・。
Переглядів 4545 місяців тому
#臼杵城#大友宗麟#春日局 こんにちは。シンママmamicoです。 お城めぐりの旅、第5弾!九州横断のお城めぐり、一人旅です。大友宗麟が建てた臼杵城に行きました。臼杵城は最初は海に浮かぶ島に作られたお城でした。臼杵の二王座にはかつて春日局が住んでいたという伝説が・・・。 【今回訪れたところ】 00:00 中津から臼杵へ 00:28 臼杵駅 01:02 臼杵みなと市場 06:19 続日本100名城スタンプ「臼杵城」 06:36 臼杵城 11:20 卯寅稲荷神社 13:27 稲葉家下屋敷 14:24 八坂神社 15:36 二王座歴史の道 17:50 次回予告
【シンママ気まま旅】お城めぐりの旅、第5弾!九州横断のお城めぐり。黒田官兵衛が建てた中津城に行きました。中津唐揚げも食べたかったのですが・・。
Переглядів 2,9 тис.6 місяців тому
#中津城#黒田官兵衛#お城巡り こんにちは。シンママmamicoです。 お城めぐりの旅、第5弾!九州横断のお城めぐり、一人旅です。黒田官兵衛が建てた日本三大海城の一つ、中津城に行きました。中津唐揚げも食べたかったのですが、まさかの・・・。 【今回訪れたところ】 00:00 豊後竹田から中津へ(特急ソニック) 00:55 中津駅 01:29 スーパーホテル大分・中津駅前 07:10 中津大神宮 08:25 中津城(奥平家歴史資料館) 08:36 続日本100名城スタンプ「中津城」 15:15 城井神社 16:19 合元寺 18:41 からいち中津総本店 18:53 日之出町商店街 20:30 次回予告
【シンママ気まま旅】お城めぐりの旅、第5弾!九州横断のお城めぐり。滝廉太郎作曲の「荒城の月」のモデルのお城、岡城に行きました。
Переглядів 3206 місяців тому
#岡城#荒城の月#お城巡り こんにちは。シンママmamicoです。 お城めぐりの旅、第5弾!九州横断のお城めぐり、一人旅です。「荒城の月」のモデルだった岡城は、遊び心満載!難攻不落の(落ちない)お守りとおみくじもいただきました。 【今回訪れたところ】 00:00 熊本から豊後竹田へ 01:02 豊後竹田駅 02:18 岡城 02:50 日本100名城スタンプ「岡城」 09:24 天満神社 12:03 武家屋敷 12:51 キリシタン洞窟礼拝堂 14:18 竹田丸福 17:10 次回予告
【シンママ気まま旅】お城めぐりの旅、第5弾!九州横断のお城めぐり。加藤清正が建てた熊本城に行きました。
Переглядів 7496 місяців тому
#熊本城#加藤清正#くまモン こんにちは。シンママmamicoです。 お城めぐりの旅、第5弾!九州横断のお城めぐり、一人旅です。 加藤清正が建てた熊本城には魅力がいっぱい!すっかり加藤清正のファンになりました。清正に対抗できるのは、細川忠利か、それともくまモン? 【今回訪れたところ】 00:00 島原から熊本へ(オーシャンアロー) 00:52 熊本港 01:32 熊本駅 02:22 熊本城 04:54 桜の馬場城彩苑 07:15 熊本城 14:35 日本100名城スタンプ「熊本城」 15:00 水前寺成趣園 18:16 ザ・ニューホテル熊本 18:50 肥後よかもん市場 19:03 天外天 23:32まるうまうどん 25:33 次回予告
【シンママ気まま旅】お城めぐりの旅、第5弾!九州横断のお城めぐり。築城400年の島原城に行きました。
Переглядів 8636 місяців тому
#島原#島原城#島原の乱 こんにちは。シンママmamicoです。 今回はお城めぐりの旅、第5弾!九州横断のお城めぐり、一人旅です。 新千歳空港から羽田を経由して、長崎空港へ。諫早駅のホテルに泊まり、島原鉄道で島原城に行きました。島原城には島原の乱に関係するものがたくさんあり、島原の乱についても学ぶことができました。 【今回訪れたところ】 00:00 新千歳空港 01:44 羽田空港 02:26 長崎空港 02:46 麵どころ「つばき・牡丹」 05:07 SHINーHOTEL(諫早) 10:16 諫早駅 11:35 大三東駅 12:16 島原駅 12:27 島原城 14:59 日本100名城スタンプ「島原城」 17:33 島原城本丸売店 城の茶屋 19:17 武家屋敷 23:59 島原港フェリーターミナル 24:55 次回予告
【シンママ気まま旅】お城めぐりの旅、第4弾!最終目的地、「福井城」と「柴田神社」に行きました。
Переглядів 1 тис.8 місяців тому
#福井#柴田勝家#お市の方 こんにちは。シンママmamicoです。 今回はお城めぐりの旅、第4弾!結城秀康ゆかりの「福井城」と、最終目的地、柴田勝家とお市の方の終焉の地「柴田神社」に行きました。 福井駅はまるでジュラシックパーク! おろしそばも最後まで楽しみました。 【今回訪れたところ】 00:00 福井駅 00:50 福井城 02:07 続日本100名城スタンプ「福井城」 07:48 柴田神社 10:33 あみだそば「福の井」 13:28 福井フェニックスホテル 15:38 福井駅 15:49 敦賀駅 16:50 「矢場味仙」中部国際空港店 18:22 「けやき」新千歳空港店
【シンママ気まま旅】お城めぐりの旅、第4弾!朝倉義景ゆかりの「一乗谷」に行きました。
Переглядів 6279 місяців тому
【シンママ気まま旅】お城めぐりの旅、第4弾!朝倉義景ゆかりの「一乗谷」に行きました。
【シンママ気まま旅】お城めぐりの旅、第4弾!「光る君へ」越前大河ドラマ館に行きました
Переглядів 7079 місяців тому
【シンママ気まま旅】お城めぐりの旅、第4弾!「光る君へ」越前大河ドラマ館に行きました
【シンママ気まま旅】お城めぐりの旅、第4弾!羽柴秀吉ゆかりの「長浜城」とパワースポット「竹生島」に行きました
Переглядів 859 місяців тому
【シンママ気まま旅】お城めぐりの旅、第4弾!羽柴秀吉ゆかりの「長浜城」とパワースポット「竹生島」に行きました
【シンママ気まま旅】お城めぐりの旅、第4弾!お市の方ゆかりの旅 「小谷城」に行きました!
Переглядів 629 місяців тому
【シンママ気まま旅】お城めぐりの旅、第4弾!お市の方ゆかりの旅 「小谷城」に行きました!
【シンママ気まま旅】お城めぐりの旅、第3弾!松島で縁結びコースを巡ります!
Переглядів 72110 місяців тому
【シンママ気まま旅】お城めぐりの旅、第3弾!松島で縁結びコースを巡ります!
【シンママ気まま旅】お城めぐりの旅、第3弾!仙台で仙台城と牛タンとドーミーインを満喫しました。
Переглядів 70010 місяців тому
【シンママ気まま旅】お城めぐりの旅、第3弾!仙台で仙台城と牛タンとドーミーインを満喫しました。
【シンママ気まま旅】お城めぐりの旅、第三弾!太平洋フェリー「きそ」で日本三大史跡の一つ、「多賀城」に行きました
Переглядів 31011 місяців тому
【シンママ気まま旅】お城めぐりの旅、第三弾!太平洋フェリー「きそ」で日本三大史跡の一つ、「多賀城」に行きました
【シンママ気まま旅】出世の街「浜松」で、出世城「浜松城」に行きました。「出世」について語ります。
Переглядів 88Рік тому
【シンママ気まま旅】出世の街「浜松」で、出世城「浜松城」に行きました。「出世」について語ります。
【シンママ気まま旅】お城めぐりの旅、岡崎城に行きました。
Переглядів 76Рік тому
【シンママ気まま旅】お城めぐりの旅、岡崎城に行きました。
【シンママ気まま旅】伊勢神宮に行きました。2023年に感謝をこめて。
Переглядів 889Рік тому
【シンママ気まま旅】伊勢神宮に行きました。2023年に感謝をこめて。
【シンママ気まま旅】お城めぐりの旅、第二弾!津城と松阪城に行きました!
Переглядів 86Рік тому
【シンママ気まま旅】お城めぐりの旅、第二弾!津城と松阪城に行きました!
【シンママ気まま旅】旅行最終日の大阪です。大阪城と真田丸跡に行きました。
Переглядів 48Рік тому
【シンママ気まま旅】旅行最終日の大阪です。大阪城と真田丸跡に行きました。
【シンママ気まま旅】岡山城と姫路城をハシゴしました
Переглядів 47Рік тому
【シンママ気まま旅】岡山城と姫路城をハシゴしました
【シンママ気まま旅】高松でお城とうどんを満喫しました
Переглядів 57Рік тому
【シンママ気まま旅】高松でお城とうどんを満喫しました
【シンママ気まま旅】札幌から徳島城へ。お城めぐりを始めます
Переглядів 103Рік тому
【シンママ気まま旅】札幌から徳島城へ。お城めぐりを始めます

КОМЕНТАРІ

  • @sakura20230
    @sakura20230 9 днів тому

    mamicoさん、宇治の素敵な動画をありがとうございます😍 私は宇治神社の方には時間の都合で行けなかったので見られて 良かったです🥰和歌の詳しい解説なども勉強になりました。 次回も楽しみにしています☺

    • @mamico-it3gl
      @mamico-it3gl 8 днів тому

      さくらんさん、またのコメントありがとうございます🥰私も本当は源氏物語ミュージアムも行きたかったのですが、時間の関係でカットしてしまいました。京都は行きたいところがいっぱいあって迷いますよね~。 次は大津なので、さくらさんの大津の動画、とても参考にしています。 札幌の動画もとても素敵でした。次回も楽しみにしています💕

  • @sakura20230
    @sakura20230 27 днів тому

    mamicoさん、素敵な動画をありがとうございました😆 私は土御門第跡には行かなかったので見られて嬉しいです🥰 私もしばらくは「光る君」ロスでしたね🥲次の動画も 楽しみにしています☺

    • @mamico-it3gl
      @mamico-it3gl 26 днів тому

      コメントありがとうございます。さくらさんからコメントいただけるなんて感激です。さくらさんの京都の動画もとても素敵で参考にさせていただいています。この後、宇治、大津と続く予定なのですが、どうなることやらです。さくらさんの次の動画も楽しみにしていますね💕

  • @YT-qd8yk
    @YT-qd8yk Місяць тому

    お〜いいですね〜😊

    • @mamico-it3gl
      @mamico-it3gl Місяць тому

      コメントありがとうございます💕初めての雨の中のお城めぐりとなってしまいましたが、それなりに楽しめました。今度は晴れた日に、宇和島行きたいです。

  • @丸尾繁雄
    @丸尾繁雄 Місяць тому

    明石大橋は自動車専用道路大橋です。鳴門大橋は自動車と鉄道の併用橋🌉です

    • @mamico-it3gl
      @mamico-it3gl Місяць тому

      ありがとうございます。橋もいろいろあるのですね。瀬戸内海は橋がたくさんあるので、渡るだけでも楽しめますね。

  • @丸尾繁雄
    @丸尾繁雄 Місяць тому

    僕の父親が明石市でで生まれました。本籍地は明石市に有ります。

    • @mamico-it3gl
      @mamico-it3gl Місяць тому

      コメントありがとうございます。明石、海もあって、とても素敵な場所でした。美味しいものもたくさんあるので、またぜひ行きたいと思っています💕

  • @zebuchannel
    @zebuchannel 2 місяці тому

    コメント失礼します🙇‍♂️ 動画拝見してまた大洲城に行きたくなりました😃 お城いいですよね〜😊 私も詳しくは無いですがお城が大好きです❤ チャンネル登録させて頂きましたー♪

    • @mamico-it3gl
      @mamico-it3gl 2 місяці тому

      チャンネル登録ありがとうございます。ご夫婦でお城めぐりされているんですね~。私もチャンネル登録させていただきました。私もお城についてはまだまだ知らないことばかりで、毎回、発見の連続です。一緒にお城めぐり楽しみましょうね💓

  • @TAKUAN-hiroshima
    @TAKUAN-hiroshima 2 місяці тому

    良い天気で城が映えますね

    • @mamico-it3gl
      @mamico-it3gl 2 місяці тому

      コメントありがとうございます。おかげさまでこの日は暑いぐらい晴れて、体力勝負になりました・・。

  • @はよしひろ
    @はよしひろ 5 місяців тому

    島原出身者です😊 また島原に行かれる事があれば 雲仙ハムや島原ハムを食べてみてください 市内のスーパーやドラッグストアにあります 個人的には春から秋口までかな?にあるごう豆富と胡麻豆富(味噌だれ)が面白いかと😊 あとかなりマイナーですが杉谷地区のまだれいなの墓や江里神社の樹齢400年越えの大楠や国見町の岩戸神社や雲仙の地獄谷や温泉神社なども、歴史に残る所です 良ければ参考にしていただければ幸いです😅

    • @mamico-it3gl
      @mamico-it3gl 5 місяців тому

      コメントありがとうございます💕島原はあっという間だったので他にも行きたいところたくさんありました。次、島原に行くときは原城とセットでいろいろなところに行きたいです!✊

  • @よくねるこ-u4x
    @よくねるこ-u4x 6 місяців тому

    またコアなとこ攻めましたね

  • @yofu4046
    @yofu4046 6 місяців тому

    城彩苑はヘベスサワーもおいしかった🎉

    • @mamico-it3gl
      @mamico-it3gl 5 місяців тому

      コメントありがとうございます!ヘベスサワー、初めて聞きますが美味しそうですね💕

  • @あ官兵衛
    @あ官兵衛 6 місяців тому

    おこんばんは〜。中津駅周辺や中津城と黒田官兵衛などのご紹介動画、とってもありがとうございます♪なのだぁ。また来ることがあったら、今度はお是非中津から揚げを楽しんでくださいね〜なのだぁ。😊

    • @mamico-it3gl
      @mamico-it3gl 6 місяців тому

      コメントありがとうございます💕アイコンはもしかして官兵衛でしょうか。中津、とってもよかったです。次回はぜひ中津唐揚げを食べたいです!

    • @あ官兵衛
      @あ官兵衛 6 місяців тому

      @@mamico-it3gl 黒田官兵衛の兜、通称如水の赤合子の妖精。大河ドラマ誘致活動で、軍師官兵衛を勝ち取ったのだぁ。ニッ!

  • @camera-jb2ec
    @camera-jb2ec 6 місяців тому

    臼杵は一度行った事があります。臼杵石仏は観ましたが、まだ🏯に興味がない頃に行ったので臼杵城は寄ってないです😂次回、臼杵に行った際は行ってみたいと思います😊稲葉家、春日局の事は勉強になりました🙇

    • @mamico-it3gl
      @mamico-it3gl 6 місяців тому

      臼杵、最初はどうなのかなと思っていましたが、とても素敵な街でした。春日局のことも動画編集しながら知ったことなので、本当にびっくりしました。私も旅行するたびに勉強しています。

  • @yofu4046
    @yofu4046 6 місяців тому

    いい旅ですね🎉 ところで、北海道に夏1ヶ月だけ、九州の暑さを逃れて移住するには、どの都市がいいですかね? 函館か釧路か根室か。札幌は暑そうで。

    • @mamico-it3gl
      @mamico-it3gl 6 місяців тому

      コメントありがとうございます💕九州に住んでらっしゃるんですね。九州、とても楽しくて絶対また行きたいです。私も若い時にしか行ったことがないのですが、車があれば、釧路や根室、あと摩周湖のある弟子屈町が涼しいようです。札幌も最近暑くて、お盆休みはずっと家に籠ってる予定です。

    • @camera-jb2ec
      @camera-jb2ec 6 місяців тому

      日本三大水城🏯の一つですね😊まだ、高松城しか行った事がなくて、行ってみたい城の一つです。秋頃に大分に行く予定ですので、行ってみようと思います👍

    • @yofu4046
      @yofu4046 6 місяців тому

      @@mamico-it3gl ありがとうございます。やはり道東ですね。弟子屈町、調べてみます!

    • @mamico-it3gl
      @mamico-it3gl 6 місяців тому

      コメントありがとうございます💕高松城もよかったですよね~。中津もお天気に恵まれていい旅になりました(暑かったけど・・)秋の大分旅行もいい旅になりますように☺

  • @camera-jb2ec
    @camera-jb2ec 6 місяців тому

    長崎空港の長崎チャンポンは食べた事があります😋長崎市内のチャンポンに引けを取らないくらい美味しいと思います👍島原城🏯には車🚗で行きましたが、天守の横まで車で登れてビックリでした❗️今まで行った城🏯の中で一番歩いてないですね😅

    • @mamico-it3gl
      @mamico-it3gl 6 місяців тому

      コメントありがとうございます!島原城は、上ってすぐ天守があって、ちょっとびっくりですよね~😲。お城にもいろいろあって、本当に楽しいです。一緒にお城めぐり楽しめると嬉しいです💓

    • @はよしひろ
      @はよしひろ 5 місяців тому

      島原出身者です😅 世界遺産登録する前の原城跡も二の丸の中に昔は駐車できていたんですよ いまでは駐車場からかなり歩かないと行けなくなりましたが😅

    • @mamico-it3gl
      @mamico-it3gl 5 місяців тому

      ありがとうございます。私は車もないので、原城も考えたのですが今回は見送りました。いつかレンタカーで九州旅行ができたらぜひ行ってみたいです☺

  • @camera-jb2ec
    @camera-jb2ec 6 місяців тому

    初コメです❗チャンネル登録しました😊私も2年くらい前から🏯お城めぐり初めました✌️以前、熊本に住んでいた事があり、熊本城は何度か行った事があります😊

    • @mamico-it3gl
      @mamico-it3gl 6 місяців тому

      チャンネル登録ありがとうございます。とても嬉しいです💓。熊本城、カッコいい上に、美味しいものもいっぱいあって最高でした😋。時間があればもっと回りたかったです。お城めぐり🏯楽しみましょうね。

  • @1919dova
    @1919dova 8 місяців тому

    ようこそ! 一乗谷城にもおいでいただきましたか! 柴田神社に加えて、ありがとうございます!

    • @mamico-it3gl
      @mamico-it3gl 8 місяців тому

      コメントありがとうございます。福井は見どころがいっぱいあって、とっても楽しかったです。おそばも美味しい!絶対、また行きたいです。

    • @1919dova
      @1919dova 8 місяців тому

      またの来福をお待ちしております!

  • @1919dova
    @1919dova 8 місяців тому

    ようこそ福井へ! 遠く北海道より福井においでいただきまして、心からありがとうございます! ご所望の柴田神社にも行かれて何よりです。 他にもまだまだ行っていただきたいところが ありますので、またのお越しをお待ちしております。 重ねてありがとうございました!

    • @mamico-it3gl
      @mamico-it3gl 8 місяців тому

      コメントありがとうございます。福井、短時間の滞在となりましたが、とってもよかったです。また機会があったらほかの観光名所も訪ねたいです💓

  • @ひろてぃっく
    @ひろてぃっく 8 місяців тому

    それにしても イイ天気☀️イイ景色😊 日本三景・・ 松島だけ まだ行けてない・・・ 瑞巌寺には 行かれなかったのかな?

    • @mamico-it3gl
      @mamico-it3gl 8 місяців тому

      コメントありがとうございます。瑞巌寺は時間がなかったので今回あきらめました・・。私も日本三景制覇、目指します。楽しみが増えますね。

  • @ひろてぃっく
    @ひろてぃっく 8 місяців тому

    柳瀬川〜🎶そそぐ狭山湖〜🎶 思い出は〜🎶何もない〜🎶 ん・・❓ あっ❗ この歌は所ジョージさんの [西武園恋唄]だった・・・ 最初から終わりまで リアルタイムで見た大河ドラマが [独眼竜 政宗]です‼️ ドーミーインは スイーツも旅をするんだね😊

    • @mamico-it3gl
      @mamico-it3gl 8 місяців тому

      ありがとうございます。独眼竜政宗も少し見たのですが、今度ゆっくり見たいと思います。仙台、とっても良かったです💓

  • @ひろてぃっく
    @ひろてぃっく 8 місяців тому

    そうか〜❗ 名古屋から仙台まで フェリーで行くのもありだなぁ😊 仙台城〜 行くなら〜もちろん 多賀城も‼️ 日本三大史跡・・ 多賀城だけ まだ行けてない・・・

    • @mamico-it3gl
      @mamico-it3gl 8 місяців тому

      コメントありがとうございます!奈良と大宰府には行かれたんですね~。私も近いうちに行って、日本三大史跡制覇したいです。

  • @ひろてぃっく
    @ひろてぃっく 8 місяців тому

    イイねぇ〜 うなぎの全国食べ歩き❗ 浜松は うなぎの関西風〜関東風の 境界だとか😉 HAPPY HOURはハッピー泡‼️ お城めぐりは ご当地ビールめぐり😊 出世かぁ〜 転職の中途入社の外様なもんで・・ あとから付いてくる オマケみたいなモノかな・・・ 浜松餃子の〜もやしみたいな・・・・ ちょっと違うか・・・・・

    • @mamico-it3gl
      @mamico-it3gl 8 місяців тому

      ありがとうございます。浜松はうなぎと餃子がとっても美味しくて、我が家はそれ以降、餃子といえば浜松餃子です。うなぎもまた食べたい!うなぎも意識して旅を続けたいと思います。

  • @ひろてぃっく
    @ひろてぃっく 8 місяців тому

    五万石でも岡崎様は お城下まで舟が着く〜🎶 唐の頭に本多平八❗ 本多忠勝〜好きな武将の1人でして・・ [真田丸]の藤岡弘、さん ぴったりだったなぁ〜 [どうする家康]のドラケン・・・ じゃなくて〜山田裕貴くん どうかなぁ〜と思ったけれど なかなか良かった😊 お城めぐりは武将像めぐりだね‼️

    • @mamico-it3gl
      @mamico-it3gl 8 місяців тому

      ありがとうございます💕真田丸の本多忠勝さんもよかったですよね~。忠勝さんゆかりの地巡りの旅もいつかしてみたいです。

  • @ひろてぃっく
    @ひろてぃっく 8 місяців тому

    せっかく来たのにぃ〜 長蛇の列❗ 押せないスタンプ・・ 残念無念の真田幸村・・・

    • @mamico-it3gl
      @mamico-it3gl 8 місяців тому

      ありがとうございます。再来年は、大河ドラマが「豊臣兄弟」なので、大阪城は絶対リベンジしたいです。真田の城のある長野県もいつか必ず!

  • @ひろてぃっく
    @ひろてぃっく 8 місяців тому

    高松で栗林公園に行っていたから・・ もしかして岡山では後楽園に・・・って思っていたよ😊 お城と庭園・・ 大名庭園って言葉があるように ある意味セットなんだろうなぁ・・・

    • @mamico-it3gl
      @mamico-it3gl 8 місяців тому

      ありがとうございます。岡山と姫路はお城も庭も大規模なのにとにかく時間がなくて・・・。次回はちゃんと余裕をもって計画したいと思います。

  • @ひろてぃっく
    @ひろてぃっく 8 місяців тому

    コシの強い讃岐うどん❗ コシが無い伊勢うどん‼️ 栗林公園〜イイねぇ😊

    • @mamico-it3gl
      @mamico-it3gl 8 місяців тому

      ありがとうございます!栗林公園、行ってよかったです。うどん巡りの旅もしたいですね。

  • @ひろてぃっく
    @ひろてぃっく 8 місяців тому

    お城めぐりのスタンプ 最初のスタンプを地元じゃ無く 徳島城ってシブいぜ❗ 蒸気機関車があるんだぁ‼️ お城&SL好きにはイイね❗ 楽しめたよぉ〜ん😊

    • @mamico-it3gl
      @mamico-it3gl 8 місяців тому

      ありがとうございま💕徳島の動画振り返ると、楽しかったのと、動画もう少し丁寧に作りたかったという思いもありますが、動画作成とUA-camにアップするだけで精一杯だったので、まあいいかなと・・・。お城スタンプもこれからも続けたいです。

  • @ひろてぃっく
    @ひろてぃっく 9 місяців тому

    今日〜めぐり逢った このUA-cam じっくり拝見〜第1弾から 新たな目標〜 俺もいつかは〜お城めぐり❗

    • @mamico-it3gl
      @mamico-it3gl 9 місяців тому

      ありがとうございます。第1弾はまだ動画編集始めたばかりで、おそまつですが・・・。 お城めぐり一緒に楽しめると嬉しいです。

  • @ひろてぃっく
    @ひろてぃっく 9 місяців тому

    うまし国〜伊勢 年に1度は伊勢の神宮〜おかげ参り おはらい町〜おかげ横丁〜食べ歩き・・ コロナで途絶えた約4年・・・ わかるなぁ・・ 人生1色じゃ〜つまらない いろいろあるからカラフルに❗

    • @mamico-it3gl
      @mamico-it3gl 9 місяців тому

      コメントありがとうございます。 伊勢神宮、あまり食べ歩きできなかったので、またぜひ行きたいです!

    • @ひろてぃっく
      @ひろてぃっく 9 місяців тому

      食べてほしかったなぁ〜 伊勢うどん❗

  • @ひろてぃっく
    @ひろてぃっく 9 місяців тому

    津市出身ですが 生まれは松阪市の病院です(母の実家が松阪市) 津城&松坂城〜 よく行って遊んだ幼き日・・ 久しく行ってないなぁ・・・

    • @mamico-it3gl
      @mamico-it3gl 9 місяців тому

      ご視聴ありがとうございます! 津城と松阪城、とっても楽しかったです。 松阪牛は最高でした! また行きたいと思っています

  • @OGATYANSENDAI228
    @OGATYANSENDAI228 10 місяців тому

    ようこそ杜の都仙台に来て下さいましてありがとう御座います。仙台等言えば牛たん笹かまぼこずんだ萩の月が有名ですよね。お祭りと言えばスズメ踊り🎋七夕光のページエント 伊達政宗像です俺は身体障害者♿施設生活個室してます。生まれも仙台育ちは仙台市青葉区です。有名などんと祭の有名な大崎八幡宮の裏です 是非仙台に来て下さいね。

    • @mamico-it3gl
      @mamico-it3gl 10 місяців тому

      コメントありがとうございます。仙台、とってもよい所で住みたいな~って思いました。次回は、ぜひ夏に行って、七夕や仙台グルメももっと楽しみたいと思っています💕

  • @猪飼竹彦
    @猪飼竹彦 11 місяців тому

    こんにちは、是非とも名古屋にも来てくださいね。

    • @mamico-it3gl
      @mamico-it3gl 10 місяців тому

      コメント、ありがとうございます。名古屋近辺にもお城がたくさんあるので、絶対行きますね💕