REIWA_JAPAN
REIWA_JAPAN
  • 13
  • 42 136
令和6年隅田川花火大会、汐入公園は穴場スポット?!
令和6年、2024年の7月に開催された隅田川花火大会の様子を、打ち上げ会場から約2.5キロ離れた場所にある都立公園「汐入公園」撮影しました。
こちらではスカイツリーと隅田川と一緒に花火を眺めることができます。
最寄りの駅からも離れたところにある場所なので昔から穴場スポットとして知られていたようですが、今年はたくさんの人が集まるホットスポットとなりました。夏の夜空を彩る隅田川の花火をお楽しみください!
Переглядів: 51

Відео

Why Hirosaki Park became the best cherry blossom viewing spot in Tohoku.
Переглядів 564 місяці тому
We have summarized the cherry blossoms at Hirosaki Park in Hirosaki City, Aomori Prefecture. Hirosaki Park is home to 2,600 cherry blossoms, which easily exceeds the number of the so-called “1000 cherry blossoms”so there are many things to see. The castle tower, Otemon and cherry blossoms that remain from the Edo period, the east gate and flower rafts in the east moat, the Shunyobashi Bridge an...
弘前公園が東北随一の桜の名所になったワケ
Переглядів 1,7 тис.4 місяці тому
青森県弘前市にある弘前公園の桜の様子をまとめました。 弘前公園は俗にいう“千本桜”の数をゆうに超える2600本の桜が広い敷地内に植えられていますので見どころは多いです。 江戸時代から残る天守・追手門と桜、東濠の東門と花いかだ、西濠の春陽橋と桜並木、朱塗りの杉の大橋と和舟、ハート型の桜、大きな濠に満たされた花いかだ、迫力あるライトアップなどなど。 また、明治期に旧弘前藩士が桜を城内に植えたのをきっかけに弘前公園が日本で有数の桜の名所となった歴史にも触れていきます。 この映像は2023年の4月18と19日に撮影しました。 2023年は例年になく早く桜が開花。 4月7日の記録は観測史上最速だと言います。 そして、2024年の弘前さくらまつりは4月19日から。 少し前倒しでの開催となります。 @桜 @弘前公園 @弘前城 @2024年桜 @2023年桜 @花いかだ @ライトアップ
[2024] Why Steller's Sea Eagles aim for the sea of ​​Rausu
Переглядів 3385 місяців тому
In February 2024, drift ice will arrive in Rausu, Hokkaido. At the same time, large birds of prey, the Steller's sea eagle and the white-tailed eagle, also appear. They come from the Amur River basin in the far north to Shiretoko to spend the winter. The purpose of birds is to fly to find fish to eat. They do not spend the winter in a warm place. According to the locals, when pollock fishing wa...
[令和6年]オオワシが羅臼の海を目指すワケ
Переглядів 8 тис.5 місяців тому
2024年2月、北海道・羅臼に流氷がたどり着きます。時同じくして、大型の猛禽類の“オオワシ(大鷲)”と“オジロワシ(尾白鷲)”も姿を見せます。はるか北のアムール川流域から越冬のため知床の地にやってきます。 今回の映像では、観光船に乗り鳥たちと流氷の姿をカメラにおさめました。大きなワシたちが間近で魚を求めて大立ち回りする姿は大迫力そのものです。目の前で羽ばたく多くの猛禽類たち。一度は見ておくべき貴重な光景です。朝陽とワシたちの風景も貴重な映像。この機会に是非ご覧ください。 @オオワシ @大鷲 @オジロワシ @尾白鷲 @流氷 @羅臼 @知床 @北海道
[2023]“Owara Kaze no Bon”, If you look at this, you can understand.Introducing all 11 towns.
Переглядів 3317 місяців тому
This video introduces the festival "Owara Kaze no Bon" held in Yatuomachi, Toyama City, Toyama Prefecture in 2023. A historic festival held for three days from September 1st every year. They continue to dance throughout the night in the town of Etchu Yatuo. A melancholy melody and dancers wearing knitted hats set in a historic townscape. A mysterious experience awaits you that will make you fee...
[令和5年]これを見ればだいたい分かる“おわら風の盆”11の町全部紹介
Переглядів 30 тис.7 місяців тому
2023年に富山県富山市八尾町で開催された祭り「おわら風の盆」の様子を動画で紹介します。 毎年九月一日から三日間で開催される歴史ある祭り。 越中八尾の町を夜通し踊り続けます。 歴史ある街並みに哀愁を帯びた旋律と編み笠をした踊り手。 まるで別世界に飛び込んだかのような不思議な体験があなたを待っています。 今回は全日三日間かけて撮影を行い、祭りの概要や八尾の各町の紹介をまとめました。 祭りに行ったことがある人は思い出とともに、まだ見たことがない人は一見の価値あり。 @おわら風の盆 @富山県富山市八尾町 @日本の祭り
[2023] Aomori “Nebuta”and“Neputa”【Aomori】【Hirosaki】【Kuroishi】【Goshogawara】【Ominato】
Переглядів 7511 місяців тому
This video introduces the Nebuta Festival held in Aomori Prefecture in 2023. Nebuta festivals are held all over the Tohoku region. Among them, this time, I will take up the three major nebuta festivals, "Aomori Nebuta Festival", "Hirosaki Neputa Festival", "Goshogawara Tachineputa", "Kuroishi Neputa Festival" and "Ominato Nebuta". Please take a look at the powerful festival that attracts the au...
[令和5年] あおもり “ねぶた”と“ねぷた”【青森ねぶた祭】【弘前ねぷたまつり】【黒石ねぷた祭り】【五所川原立佞武多】【大湊ネブタ】
Переглядів 78011 місяців тому
2023年に青森県で開催されたねぶた祭りの様子を動画で紹介します。 ねぶた祭りは東北の各地で執り行われています。 その中でも今回は、三大ねぶたと評される「青森ねぶた祭」「弘前ねぷたまつり」「五所川原立佞武多」と「黒石ねぷた祭り」「大湊ネブタ」の祭りを取り上げさせてもらいました。ねぶた、はねと、太鼓などが一体となり観客を魅了してやまない迫力ある祭りの様子をご覧ください。 @青森 @あおもり @ねぶた @ねぷた @夏祭り @日本 @青森ねぶた祭 @弘前ねぷたまつり @黒石ねぷた祭り @五所川原立佞武多 @大湊ネブタ

КОМЕНТАРІ

  • @user-ie1yw8lk1c
    @user-ie1yw8lk1c 6 днів тому

    美しい・・・。 日本人に生まれて良かった・・・ 死ぬまでに観に行きたいです。

  • @user-ux1rl6gs8d
    @user-ux1rl6gs8d 14 днів тому

    素晴らしいのひと言

  • @Misha-mb2gh
    @Misha-mb2gh 29 днів тому

    石川さゆりさんの「風の盆恋歌」が流行っている頃、八尾の「おわら風の盆」を今は亡き夫と2回程見に行きました。 幻想的なあの日の盆踊りの事が、ことさら懐かしい…夢の中の出来事だったかのような…

  • @Misha-mb2gh
    @Misha-mb2gh 29 днів тому

    八尾の町が一番好き…何故なら🏮🌾👘 勿論「おわら風の盆」が好きと云うのも有りますし、坂の町の雰囲気、そして八尾の方々は、盆踊りが終わった9月4日からすぐ🏮次の「風の盆」に備えてお稽古を始められるのだと云う。その心意気に胸を打たれます。

  • @user-jf1od9nz2t
    @user-jf1od9nz2t Місяць тому

    外国人に見つかる前に 見に行かなきゃ

  • @PaPawithMoMo
    @PaPawithMoMo Місяць тому

    素晴らしい 胸が熱くなる映像でした🥲 今年は行く予定にしておりますが 3日間で回ることは可能なのでしょうか🤔  愛犬と二人暮らしの老人なので キャンピングカーで伺う予定でいます ワンコは車でお留守番ですので 長時間というわけにも参りません 良い方法があったら アドバイスもいただければうれしいです🤗 何度でも見たいので登録させていただきました

  • @Traveljet14
    @Traveljet14 2 місяці тому

    A delightful video with interesting information and beautiful cherry blossom scenes. It was very helpful for you to let us know when the video was shot in your notes. Thank you for sharing and adding the classical music that brings out the beauty of the season.

  • @user-pw4kt7iy7d
    @user-pw4kt7iy7d 4 місяці тому

    鍛錬された、男女の踊里に、感動極まりない。今年は80歳にして、八尾に絶対観にいくつもりでおります!

  • @user-pw4kt7iy7d
    @user-pw4kt7iy7d 4 місяці тому

    昨年、9月1日、テレビで生放送を見ました。すっかり魅せられて今年は是非行って観ます。東京からで、私足が少し悪いのですがとにかく八つ尾という街に行きます。楽しみしております。

    • @user-pw4kt7iy7d
      @user-pw4kt7iy7d 4 місяці тому

      昨年のテレビのビデオ、今も時々見てあります。

    • @REIWA_JAPAN
      @REIWA_JAPAN 4 місяці тому

      抒情ある幻想的な雰囲気が楽しめるお祭りでした。 2023年の開催期間、富山駅から越中八尾駅までの列車に乗るには整理券が必要で列に並ぶ必要がありました。 バスも出ていました。所要時間は電車よりかかりましたが、列に並ぶ必要がなかったため、私の時はバスの方が早く着きました。 車でしたら、町の臨時駐車場にとめてからシャトルバスの移動もあるようです。 越中八尾駅から、踊りが見られる場所までは緩やかな坂道が続きます。 お気をつけていってらっしゃいませ。

  • @user-bd1wq9yc3o
    @user-bd1wq9yc3o 5 місяців тому

    父の故郷 青森のねぶた祭り😊やはり迫力が凄いですね❗

  • @user-bd1wq9yc3o
    @user-bd1wq9yc3o 5 місяців тому

    白頭鷲を見てから鷲の虜になった私。北海道の何処に居るのか分からずでしたが、偶然 主様の動画を見つけられてラッキーでした🎉しかもこんなに沢山の鷲に会えるとは!!素敵な動画をありがとうございます🥰

    • @REIWA_JAPAN
      @REIWA_JAPAN 5 місяців тому

      ご視聴ありがとうございます。ハクトウワシはアラスカで見られるみたいですね。いつか行ってみたいです。羅臼のオオワシは毎年二月中旬周辺の期間であれば見られる可能性が高いと思います。船で沖に出ずとも、漁港周辺の公園や雑木林でたくさん見られる時期もあります。

  • @boogiepink7892
    @boogiepink7892 5 місяців тому

    美しい映像とよくわかる鳥や船についての解説。BGMもマッチしていますね。 私も訪れたくなりました。

    • @REIWA_JAPAN
      @REIWA_JAPAN 5 місяців тому

      ご視聴ありがとうございます。機会があれば是非、訪れてみてください。船室には座席もありますので参加自体、ハードルは高くありません。早朝で地面が凍っていますのでスノー靴、若しくは長靴などのほか、寒さ対策はお忘れなく。

  • @user-cp4vl5kc9z
    @user-cp4vl5kc9z 5 місяців тому

    行こうと思ってるうちにタイミング逃しました 2月にこんなに来てたんですね

    • @REIWA_JAPAN
      @REIWA_JAPAN 5 місяців тому

      3月になるとオオワシは北帰の準備のため、魚をあまり食べなくなるみたいです。2月の中旬あたり、鳥たちの活発な姿が見られるのでおすすめのようです。機会があったら是非訪れてみてください。

  • @user-cp4vl5kc9z
    @user-cp4vl5kc9z 5 місяців тому

    うるさかったら 音を消せばいいんじゃね

  • @user-wc4si6pi7o
    @user-wc4si6pi7o 5 місяців тому

    うるさいだけの場違いな音楽(呆)