- 115
- 770 199
Gyoro Channel
Japan
Приєднався 19 тра 2020
This channel mainly originates from DIY and camper vans.
Climbing, outdoor and travel videos have been moved to his Gyoro Channel OA, which specializes in outdoor activities.
Gyoro Channel OA
ua-cam.com/channels/5GVfXjKMHpGG1XKJHVwM5A.html
Climbing, outdoor and travel videos have been moved to his Gyoro Channel OA, which specializes in outdoor activities.
Gyoro Channel OA
ua-cam.com/channels/5GVfXjKMHpGG1XKJHVwM5A.html
Camper DIY Episode 43 Hot water is now coming out
30数年キャンピングカーに乗り続けてきた経験をもとに、究極のキャンピングカーをDIYする。
陸運局に行ってきたのだが..... 大きな問題がもう一つ
メーターやスイッチのパネルが完成し 水とお湯が出るようになったが..... こっちも問題が
車中泊、キャンプ、登山、旅などのアウトドアアクティビティーのチャンネルはこちら
www.youtube.com/@gyorochanneloa
こちらのチャンネルも見てくださいね! チャンネル登録もお願いします。
液状ガスケット
amzn.to/41pb408
キッチン シンク
amzn.to/3D4EI0x
LCD-RS485 Interface
ja.aliexpress.com/item/1005002398930415.html?spm=a2g0o.order_list.order_list_main.198.2f24585ad9Kdxr&gatewayAdapt=glo2jpn
神保電器 NKスイッチ
a.r10.to/hUMDze
神保電器 1連用プレート 3口
a.r10.to/hPqupA
低サイクル用バイパス付きSEAFLO 11.3 LPMウォーターポンプ
amzn.to/3Ox3l8k
SHARP RE-WF234-B ブラック系 PLAINLY [過熱水蒸気オーブンレンジ (23L)]
a.r10.to/hkiGRO
amzn.to/4g563xE
下水センサー,ステンレス鋼,メーター100-600mm,0-190オーム
s.click.aliexpress.com/e/_DnBumhn
デュアルデジタルインジケーターメーター,水温センサー付き
s.click.aliexpress.com/e/_DE8fQjx
#バスコンバージョン
#キャンピングカー
#DIY
#マイクロバス
#コースター
#給湯
#水漏れ
#陸運局
陸運局に行ってきたのだが..... 大きな問題がもう一つ
メーターやスイッチのパネルが完成し 水とお湯が出るようになったが..... こっちも問題が
車中泊、キャンプ、登山、旅などのアウトドアアクティビティーのチャンネルはこちら
www.youtube.com/@gyorochanneloa
こちらのチャンネルも見てくださいね! チャンネル登録もお願いします。
液状ガスケット
amzn.to/41pb408
キッチン シンク
amzn.to/3D4EI0x
LCD-RS485 Interface
ja.aliexpress.com/item/1005002398930415.html?spm=a2g0o.order_list.order_list_main.198.2f24585ad9Kdxr&gatewayAdapt=glo2jpn
神保電器 NKスイッチ
a.r10.to/hUMDze
神保電器 1連用プレート 3口
a.r10.to/hPqupA
低サイクル用バイパス付きSEAFLO 11.3 LPMウォーターポンプ
amzn.to/3Ox3l8k
SHARP RE-WF234-B ブラック系 PLAINLY [過熱水蒸気オーブンレンジ (23L)]
a.r10.to/hkiGRO
amzn.to/4g563xE
下水センサー,ステンレス鋼,メーター100-600mm,0-190オーム
s.click.aliexpress.com/e/_DnBumhn
デュアルデジタルインジケーターメーター,水温センサー付き
s.click.aliexpress.com/e/_DE8fQjx
#バスコンバージョン
#キャンピングカー
#DIY
#マイクロバス
#コースター
#給湯
#水漏れ
#陸運局
Переглядів: 609
Відео
Camper DIY Episode 42 Pump Power Wiring
Переглядів 943День тому
30数年キャンピングカーに乗り続けてきた経験をもとに、究極のキャンピングカーをDIYする。 登録に向けて最終的な相談 確認のために 陸運局に行ってきたのだが...... そして給水ポンプの配線 車中泊、キャンプ、登山、旅などのアウトドアアクティビティーのチャンネルはこちら www.youtube.com/@gyorochanneloa こちらのチャンネルも見てくださいね! チャンネル登録もお願いします。 低サイクル用バイパス付きSEAFLO 11.3 LPMウォーターポンプ amzn.to/3Ox3l8k SHARP RE-WF234-B ブラック系 PLAINLY [過熱水蒸気オーブンレンジ (23L)] a.r10.to/hkiGRO amzn.to/4g563xE 下水センサー,ステンレス鋼,メーター100-600mm,0-190オーム s.click.aliexpress....
Camper DIY Episode 41 Tank Piping
Переглядів 63914 днів тому
30数年キャンピングカーに乗り続けてきた経験をもとに、究極のキャンピングカーをDIYする。 前回たどり着けなかった タンクの配管やバルブを取り付け 8ナンバー登録の要件を満たす所にだいぶ近づいた! 車中泊、キャンプ、登山、旅などのアウトドアアクティビティーのチャンネルはこちら www.youtube.com/@gyorochanneloa こちらのチャンネルも見てくださいね! チャンネル登録もお願いします。 8 ガロン RV 貯水タンク amzn.to/3YUZ5ED 下水センサー,ステンレス鋼,メーター100-600mm,0-190オーム s.click.aliexpress.com/e/_DnBumhn デュアルデジタルインジケーターメーター,水温センサー付き s.click.aliexpress.com/e/_DE8fQjx ホース接続継手,屋外,水タンク s.click.al...
Camper DIY Episode 40: Installing a Gray Tank
Переглядів 1,1 тис.21 день тому
30数年キャンピングカーに乗り続けてきた経験をもとに、究極のキャンピングカーをDIYする。 配管やバルブ そしてコネクターなど規格が無く国やメーカーによってサイズや接続方法もバラバラ 一体どうやって接続すればいいのか? なかなか合うものが見つからず最後まで先延ばしになっていたグレータンクやっと配管や水位センサーの取り付けが終わり床下に設置しました 車中泊、キャンプ、登山、旅などのアウトドアアクティビティーのチャンネルはこちら www.youtube.com/@gyorochanneloa こちらのチャンネルも見てくださいね! チャンネル登録もお願いします。 8 ガロン RV 貯水タンク amzn.to/3YUZ5ED 下水センサー,ステンレス鋼,メーター100-600mm,0-190オーム s.click.aliexpress.com/e/_DnBumhn デュアルデジタルインジケー...
Camper DIY Episode 39: We need power outlets and USB ports around the driver's seat
Переглядів 1,6 тис.Місяць тому
30数年キャンピングカーに乗り続けてきた経験をもとに、究極のキャンピングカーをDIYする。 運転席助手席にもコンセントやUSB電源を取り付け 車中泊、キャンプ、登山、旅などのアウトドアアクティビティーのチャンネルはこちら www.youtube.com/@gyorochanneloa こちらのチャンネルも見てくださいね! チャンネル登録もお願いします。 ヒューズホルダー 配線追加 電源取り出し amzn.to/3CmUZ0s 車の充電器ソケット,3ポート USB s.click.aliexpress.com/e/_DlsW1Ol s.click.aliexpress.com/e/_DnSREhr 3連コンセントプレート 黒 a.r10.to/hFtvRu a.r10.to/hkIR4v 神保コンセント 黒 a.r10.to/hNTI7l #バスコンバージョン #キャンピングカー ...
Camper DIY Episode 38: Loading the battery inverter
Переглядів 1,4 тис.Місяць тому
30数年キャンピングカーに乗り続けてきた経験をもとに、究極のキャンピングカーをDIYする。 家庭で使用するオフグリッドシステムを丸ごと車に設置 余裕の電力プラン 車中泊、キャンプ、登山、旅などのアウトドアアクティビティーのチャンネルはこちら www.youtube.com/@gyorochanneloa こちらのチャンネルも見てくださいね! チャンネル登録もお願いします。 SRNE 大容量5KWハイブリッドインバーター amzn.to/4hyarXq s.click.aliexpress.com/e/_DBLfFdR SRNE MPPT 20A.太陽光制御装置 amzn.to/4f8ayr9 s.click.aliexpress.com/e/_Dn0dMBP バスバーターミナル 端子台 amzn.to/4fqGsyU DCブレーカー s.click.aliexpress.com/e...
Camper DIY Episode 37 Water Heater Sink Countertop
Переглядів 830Місяць тому
30数年キャンピングカーに乗り続けてきた経験をもとに、究極のキャンピングカーをDIYする。 キャンピングカーの登録には水が出る様にしなければならない シンクを固定するためにキッチンの台をピカピカの鏡面仕上げ塗装 給湯器やシンクの配管を接続 水が出るところまで仕上げたかったのだが...... 車中泊、キャンプ、登山、旅などのアウトドアアクティビティーのチャンネルはこちら www.youtube.com/@gyorochanneloa こちらのチャンネルも見てくださいね! チャンネル登録もお願いします。 被覆架橋ポリエチレンパイプ a.r10.to/h53uIZ a.r10.to/hUkyKr コネクタ類 a.r10.to/hkofKN a.r10.to/hNeHGl a.r10.to/hFjGDu a.r10.to/hkof82 TOTO 小型電気温水器 湯ぽっと 貯湯量約25L a....
Camper DIY Episode 36: Water-related parts are hard to find
Переглядів 602Місяць тому
30数年キャンピングカーに乗り続けてきた経験をもとに、究極のキャンピングカーをDIYする。 水回りの部品は探すのが大変、キャンピングカーの水回りは特殊なのか部品がなかなか揃わない 日本ではキャンピングカーのパーツ自体が少ないため 海外製のパーツも使うのだが 特に水回りのパーツには困らされる 日本と海外のパーツではサイズも規格も違うため合わない 来るまでに相当な時間も要する 車中泊、キャンプ、登山、旅などのアウトドアアクティビティーのチャンネルはこちら www.youtube.com/@gyorochanneloa こちらのチャンネルも見てくださいね! チャンネル登録もお願いします。 逆止弁 プラスチック製 amzn.to/3UhYStx KVK ケーブイケー 片ナットエルボ amzn.to/4hdvheS 1/2インチ メス 3/4インチ オス ソリッドブラス水タンクコネクター ...
Camper DIY Episode 35 DC power supply circuit and lighting
Переглядів 1,1 тис.Місяць тому
30数年キャンピングカーに乗り続けてきた経験をもとに、究極のキャンピングカーをDIYする。 DC電源のサブバッテリー回路の組み込み スイッチ配線いらずの照明回路 3路や4路のスイッチも設定で簡単に出来何処からでも調光まで出来てしまう 配線簡単コスパ最高おしゃれなスイッチを使いばえる室内を演出 車中泊、キャンプ、登山、旅などのアウトドアアクティビティーのチャンネルはこちら www.youtube.com/@gyorochanneloa こちらのチャンネルも見てくださいね! チャンネル登録もお願いします。 フェルール圧着工具 フェルール端子 amzn.to/4gZh9Wj リモコン,タッチスイッチ,調光器 s.click.aliexpress.com/e/_DB7Xcrb s.click.aliexpress.com/e/_DlefDgh s.click.aliexpress.com/...
Camper DIY Episode 34: AC power distribution board
Переглядів 7742 місяці тому
30数年キャンピングカーに乗り続けてきた経験をもとに、究極のキャンピングカーをDIYする。 電気を安全に使うためにはブレーカーが必要 ブレーカーの集合体の分電盤 キャンピングカーにピッタリのものが無いので家庭用分電盤をキャンピングカーで使える インバーターにジャストフィットの分電盤に改造して取り付け 改造方法を解説 車中泊、キャンプ、登山、旅などのアウトドアアクティビティーのチャンネルはこちら www.youtube.com/@gyorochanneloa こちらのチャンネルも見てくださいね! チャンネル登録もお願いします。 河村電器 分電盤 a.r10.to/hNpg74 河村電器 ブレーカー amzn.to/3TUZHIt a.r10.to/h5ca1c 6ウェイ ヒューズボックス amzn.to/3BEVWRa a.r10.to/hUIYQz 12ウェイ ヒューズボックス ...
Camper DIY Episode 33: Refrigerator in operation
Переглядів 7552 місяці тому
30数年キャンピングカーに乗り続けてきた経験をもとに、究極のキャンピングカーをDIYする。 登録に向けて頑張ってる作業だが 作業の合間の休憩も楽しみになった 冷蔵庫の稼働により冷たい飲み物やスイーツそしてアイスも食べられる 幸せ~ キャンピングカー登録には冷蔵庫は必要ではないのだが 重さの問題で車検時に 車検時に降ろしづらいものは積んでおいて登録したほうがいいという判断だ 小さすぎず大きすぎない大きさで サイズに制約がある中で譲れないのは絶対にファン式の冷却システムの冷蔵庫 なかなか見つけられなかったのだが.... 車中泊、キャンプ、登山、旅などのアウトドアアクティビティーのチャンネルはこちら www.youtube.com/@gyorochanneloa こちらのチャンネルも見てくださいね! チャンネル登録もお願いします。 2ドア冷凍冷蔵庫 121L amzn.to/4dp21yk...
Camper DIY Episode 32: Around-view camera installed after a year
Переглядів 8622 місяці тому
30数年キャンピングカーに乗り続けてきた経験をもとに、究極のキャンピングカーをDIYする。 内装を設置する前に取り付けていたカメラ、内装工事もだいぶ進んで設備も1つ1つ使える様になってきた 今回はアラウンドビューカメラがモニターに映るようになったぞ! 車中泊、キャンプ、登山、旅などのアウトドアアクティビティーのチャンネルはこちら www.youtube.com/@gyorochanneloa こちらのチャンネルも見てくださいね! チャンネル登録もお願いします。 アラウンドビューカメラ バス,トラック用 s.click.aliexpress.com/e/_DlIcXr9 #バスコンバージョン #キャンピングカー #DIY #マイクロバス #コースター #アラウンドビューカメラ #バックモニター #ドライブレコーダー
Camper DIY Episode 31: Making a multi-room, Part 2
Переглядів 1,2 тис.2 місяці тому
30数年キャンピングカーに乗り続けてきた経験をもとに、究極のキャンピングカーをDIYする。 シャワーやトイレを装備するマルチルーム換気扇をどうつける 車のエアコンのダクトをどう交わすか 照明や換気扇のスイッチDIYでかっこいいのが出来ました 車中泊、キャンプ、登山、旅などのアウトドアアクティビティーのチャンネルはこちら www.youtube.com/@gyorochanneloa こちらのチャンネルも見てくださいね! チャンネル登録もお願いします。 強化ガラス壁インジケーター,EU AC100-240V,黒,白,ガラスタッチスイッチパネル,ライトボタン,1/2/3 s.click.aliexpress.com/e/_DDR12nv 12v静電容量式タッチスイッチモジュールプッシュボタン駆動キーモジュール s.click.aliexpress.com/e/_DkAhmVV 薄型シ...
Camper DIY Episode 30: Making a multi-room
Переглядів 1,1 тис.3 місяці тому
30数年キャンピングカーに乗り続けてきた経験をもとに、究極のキャンピングカーをDIYする。 シャワーやトイレを装備するマルチルームを作る 本気で使えるマルチルームの最低限の大きさってどれぐらい必要? スペースや天井高 排水タンクの位置との関係等等、いろいろな難題 いかに便利に使えるマルチルームにするか試行錯誤しながら色々なアイデアで難題を克服しながら作っています 車中泊、キャンプ、登山、旅などのアウトドアアクティビティーのチャンネルはこちら www.youtube.com/@gyorochanneloa こちらのチャンネルも見てくださいね! チャンネル登録もお願いします。 薄型シャワードレン amzn.to/3TlZ5M1 12Vキャラバンキャンピングカートレーラーサイドエアベント換気排気ファン a.r10.to/hkbdlO amzn.to/3z0vDEn 調光可能な強度のLEDシ...
The Serena breaks down one after another. This time, we replaced the air conditioner fan.
Переглядів 1933 місяці тому
The Serena breaks down one after another. This time, we replaced the air conditioner fan.
Camper DIY Episode 29: Replacing the range hood LED to unify the LED color inside the car
Переглядів 3483 місяці тому
Camper DIY Episode 29: Replacing the range hood LED to unify the LED color inside the car
Camper DIY Episode 28: Installing a range hood on a shelf
Переглядів 5113 місяці тому
Camper DIY Episode 28: Installing a range hood on a shelf
I put an openable sunshade on the roof of my Jimny
Переглядів 1394 місяці тому
I put an openable sunshade on the roof of my Jimny
Keyless entry / remote control key can be retrofitted for just over 3000 yen.
Переглядів 6454 місяці тому
Keyless entry / remote control key can be retrofitted for just over 3000 yen.
Camper DIY Episode 27: Shelf above the bedroom
Переглядів 8204 місяці тому
Camper DIY Episode 27: Shelf above the bedroom
Camper DIY Episode 26 Interior Bedroom
Переглядів 1,2 тис.4 місяці тому
Camper DIY Episode 26 Interior Bedroom
Since we use our feet on a daily basis, we want them to be convenient!
Переглядів 1,2 тис.4 місяці тому
Since we use our feet on a daily basis, we want them to be convenient!
Same power as a home. A completely stress-free super-large capacity sub-battery.
Переглядів 1,9 тис.5 місяців тому
Same power as a home. A completely stress-free super-large capacity sub-battery.
How to refill gas in car air conditioner
Переглядів 5955 місяців тому
How to refill gas in car air conditioner
Charge in cold regions and solve the problem of power shortages in summer!
Переглядів 8085 місяців тому
Charge in cold regions and solve the problem of power shortages in summer!
Repairs costing over 100,000 yen for just under 3,000 yen
Переглядів 2,6 тис.5 місяців тому
Repairs costing over 100,000 yen for just under 3,000 yen
Serena C25 C26 Air conditioner compressor magnetic clutch repair
Переглядів 12 тис.6 місяців тому
Serena C25 C26 Air conditioner compressor magnetic clutch repair
Camper DIY If an electronic engineer thinks about sub-battery, it will become an amazing.
Переглядів 9787 місяців тому
Camper DIY If an electronic engineer thinks about sub-battery, it will become an amazing.
大きな作業台が欲しくなりました。トライしたいな!ありがとうございます。こんな風に丁寧に隙間を埋めてくんですね!感動🥺しました♪♪♪
視聴コメントありがとうございます 大きな作業台便利ですよ 私のは簡易的なものでワークレッグという合板出できた足を2組立ててその上に12mmの合板を乗せただけのものですが 片付けるときも場所を取らないし安価ですごく重宝しています ぜひいろいろDIYトライしてみてください☺️
こんにちは 重量バランス?って前前軸重 後後軸重のことですか? 検査当日に測るからいいんじゃないですかね? 私は当日一番最初に計測ラインに入って測ってくれって言いました 8トン未満なら登録するけど超えてたら帰る、 そんなことで検査場を利用されたら困るな^~って言いながら測ってくれました、8025Kだったのでガイド席外して当日登録しました 今はもろもろキャンピング登録は大変みたいですよ。
いつもご視聴コメントありがとうございます 前後軸重だけでなく各タイヤの重量を計測して左右バランスや重心位置を出せということです 総重量に関しては軽すぎるのもだめだそうなので そっちが大丈夫か心配なところです
こんにちは 私が登録した時より何かとめんどくさくなったみたいですね? もっとも私のバスは事務室ですけど(笑)
いつもご視聴コメントありがとうございます えっびっくりです事務室車だったんですか!? 特種用途自動車の構造要件の解説という本も買って調べたりしているのですが 陸運局によっても担当者によっても解釈が違うようですね 相談からあまり時間が開くと担当者がいなくなって変わってしまうので短期間で検査に行かないと また振り出しに戻ってしまうのかもしれないですね でも登録までもう少しなので頑張ります
構造要件でググってください 国交省のHPにありますが「車室内の他の設備と隔壁により区分された専用の場所に 設けられた浴室設備及びトイレ設備、及び手洗い設備並び に給湯設備の占める面積は、「特種な設備の占有する面 積」に加えることができる」 難しく考えると頭がパニックになりますが レイアウトしだいではほぼほぼキャンピングになります 前車(9Mバス)の時は1000円高速に合わせて当日8トン超えてたのでガイド席外して8トン未満の事務室車で登録にしました 難燃証明もいりません
ほんとですね そんな手が有りましたか 事務室車全く考えてなかったです もう少し詳しく調べてみます
こんにちは、私は灯油使ってますよ走行以外の用途で軽油税払うの嫌だし。 ガソリン車でも配線むき出しですね。 ボイラーは1400Wです、夏なら5分で十分使えます 冬はガスと電気併用で10分ぐらいかな? 配線にはコルゲート使ってます 参考にはならないでしょうけど、私のローザです 168y7fwsmtwq.blog.fc2.com/blog-category-2.html
いつもご視聴コメントありがとうございます 私は前のハイエースも軽油使ってました 理由は別に灯油を積むのが面倒くさいということです 一晩点けていても何リッターも消費するわけでは無いので軽油税払いたいわけではないのですが目を瞑っています 国民民主に頑張ってもらうしか無いですね。 そうなんですねガソリン車でも配線むき出しなんですね 意外と大丈夫なんですね。 ボイラーはやはり早いですね 電気給湯器だとだいぶ時間かかりますね 電源入れっぱなしでどんなもんなのか実験中です あまり電気食うようならなにか考えます。 配線は外や金属に触れる部分はコルゲートや布っぽい絶縁テープを使ってますよ。 ブログ拝見させていただきました 色々されてるんですね 参考にさせていただきたいと思います ありがとうございます
I really admire you.❤❤❤
Thank you for watching, I really appreciate your comment.
型番CV-V500を年イチで買い替えてます。日立なのにこんなに寿命が短いのか!と思ってたけど、もしかしたらこのカーボンブラシのせいで電源入らないのかな…電源が入らなくなってくるとパックを替えているのにごみすてサインが点灯始めます。使用頻度は毎日1時間(うち一回は2時間半)。隔日で『強』です。
追記:CV-F50のカーボンブラシは見つけたんですが、V500は見つからず。問い合わせしても教えてくれませんでした。以前F50も使っていて色以外、素人目にみて同じかなと思うですがCV-V500にもブラシを適用できるかなって…
ご視聴コメントありがとうございます 毎日掃除されてるなんて素晴らしい! 私は週1です(毎日寝に帰るだけというのもありますが😅) 使用頻度から言うとそんなものかもしれませんね 掃除機のモーターのブラシって結構減りますよ そして症状としてはスイッチを入れても回らなかったり すんなり回ったりすることもあります ごみ捨てサインが付くことも考えられます 2~3回はブラシ交換しても大丈夫ですがモーターの接点も減ってくるので買い替えが必要になってきます そこまでよく使われるのなら 掃除機の場合高機能モデルでもオンオフだけのモデルでもゴミを吸う機能には大差がないので 安価な掃除機を時々買い替えて使うのもいいかもしれませんね
こんにちは、湯沸かし器100V600Wって冬場はどれぐらいで湧きますかね? 私はアトウッドの3Wayボイラーです(ラジエターはつなげていませんけど)
いつもご視聴コメントありがとうございます 3Wayボイラーいいですね~ ラジエターはつなげてい無いのは勿体ない~ 600Wの湯沸かし器ちょっとたぶんしょぼいです 1100Wにしようかと思ったんですが高いんですよね~😅 JPヒーターも考えたんですがこれも高くて😅 そしてラジエター繋いでやろうと思ったんですがこの給湯器減圧弁内蔵で水湯ともに給湯器から出る仕組みなんですよ 熱交換器を減圧弁を飛ばして入れてやらないといけないのでかなり面倒くさいな~と思っていて どうしてもしょぼすぎるようなら繋いでやろうと思っています ラジエターつなぐとほぼほぼお湯湧いちゃいますからね ちなみに600Wの給湯器カタログ値で2時間だそうです
ホワイトタンクのベント: から水が逆流しないように、というよりは、ベント部分に中から水がぶっ掛からないようにすることが先決のように思います。手法は色々あると思いますが要はタンク内の水の暴れ、水面の暴れを抑える、これが肝要かと。 A) 平べったいタンクよりは背が高いタンクを使う。 B) タンク内にバッフルプレートを作り込む(これが王道ですが、自作または特注タンクとなりがち)。 C) 50リットル以下の小タンクをいくつか繋げて使い、ひとつの大きなタンクに見せかける、と大タンクにバッフルプレートを作り込んだことになります。小タンク同士の連結は底近くの側面に開けた穴とパイプ/チューブで良いので、「大型タンクどかんと一発」よりは車内での積載位置・配置が自由になります。小タンク個々に清掃用リッドを持つことにも繋がるので「大タンク、中はバッフルで仕切ってある、だけど清掃用リッドはタンク天面に一つだけ」よりは内部清掃しやすいはず。 それでもなおバッフルの設置が難しい場合は、かなりトリッキーな対処法ですが、 D) ベントは通気できてれば良いただの管(くだ)なので、床に置いたタンクからのベントチューブを、例えば壁内を通して高く立ち上げる。天井近くまで、といえば極端ですが、理屈の理解には助かる表現かな。車両が横転でもしない限り、ベントから逆流することは無いでしょう(笑)。 車内にホワイトタンクを置いた場合は万一の逆流に備えベントからのチューブを床から車両下へ出す場合が多いですが、チューブ内を虫が登ってこないようにさきっちょに網を張るなどの工夫が要ります。そんなの面倒だから、みんな給水口に並装されたベントを使うんですな(ただしバッフルなど、水の暴れを抑えた上で)。 グレータンクのベント: これも内部にバッフルプレートを設置するのが王道ですが清掃が困難になるのが難点。ホワイトタンクよりも中が汚れるのでバッフル無しが多いようですが、走行中のベントからの漏れ・逆流を特殊な装備無く簡単に防ぐには、ベント開口部を充分高く持ち上げるしか無いと思います。たしかカナダのプライベートビルダーだったと思いますが、キャンプサイトでのベントからの臭いを嫌って、壁内を通し車両ルーフまでベントパイプをぶち抜いた例を見たことがあります。 17:00 「屋根の上から汚水が吹き出る」それ、単にベントパイプ/チューブが細いだけでしょ。内径5mmとか10mm程度ならたとえルーフへぶち抜いたとしても汚水の噴水は起きるでしょうな。「水の圧力はすごい」というよりは、登って来ようとする汚水の体積・重量と、それを受け入れるパイプ・チューブの内容積のお話しかと。極端な例を示すと、たとえば薪ストーブの煙突のような直径30cmほどのぶっといパイプを、ベントとしてグレータンクから2mほど立ち上げたとします。車両の加減速や左右旋回で、汚水はどの高さまでこの「煙突」を駆け上がろうとするでしょうか。そういうことだと思います。 この「ベントを高く伸ばしたが、それでも噴水する」というのは、ベントが細いとホワイトタンクでも生じますな。
いつもご視聴コメントありがとうございます タンク内の仕切りのことバッフルプレートって言う名前があったんですね 自作や特注のタンクならそれも可能なのですが 出来合いに付けるのはちょっと難しいですね 一つ考えてたのがタンクの穴に入る大きさの球体に大きめの穴を7~8個開けてタンクの中に入るだけ詰め込むとバッフルプレートの代わりができるんじゃないかと思ったんですが フロート式の水位センサーが使えない 相当ぎゅうぎゅうにしないと動いて音がうるさい 掃除しにくいなどの問題でやめました タンクをいくつもつなげる方法は 水漏れのリスクが多くなるのでできれば避けたい方法ではあります 車外に取り付けるタンクならいいですね 今回取り付けようとしている灰タンクはまさにそれです ベントチューブを屋根まで伸ばす方法はよく有るらしいのですが 白灰タンクにかかわらず 屋根の上で吹き上がるという話をブログやUA-camでもいくつか見ました ベントチューブの取り付け位置がタンクの前方でブレーキ踏んだ時に吹き上がってるんじゃないかと思うんですけどね~ タンク上部中央付近から立ち上げるとそんな吹き上がることはないと思うんですけどね~ 後方についていてもキャンピングカーの加速なんてしれてると思うのでだいじょうぶでしょう どのようにベントチューブが付けてあるのか触れてませんでしたからわかりませんが 放水車ですね(笑) まあタンク内で水が暴れないことが 水の吹き出しや車の安定走行にとっても一番いいことだとは思います 今回100Lタンクなのでそこまで心配はしていないのですが 水が出てしまう問題 安定走行に関しても 実際走ってみて問題ありそうならバッフルプレート付きのタンクを作ってみようかと思っています 白タンクにはとりあえず動画中の例のバルブを一度付けてみます 水が出なくて空気が双方向に自由に流れるバルブが有れば一番いいんですけどね 私には今の所見つけられないです 構造的には簡単にできそうなんですけどね~ 灰タンクについてはベントチューブを少し上に立ち上げてその途中に少し大きい空間を設けるぐらいでだめでしょうかね~? タンク中央上辺りであれば まあまあ漏れないと思うんですよね~ オーバーフローも解決シャワーパンからあふれる心配もないしね~
24V用バスバー。 大抵は「サブバッテリーシステムを組むんだ」てな意気込みと着眼で、既存メインバッテリーのバス化はおざなりになりがちですが、さすがですな。 メインとサブを含めたカー全体のシステム電圧が3種に増えたこと、それに対する実回路の見通しの良さを求めると「バスは3組」は必然かと思いますが、施工性と保守性を考慮した設計・施工に思います。 どこのプロビルダーの車両かは忘れましたが、同一電圧であったとしてもメイン12Vとサブ12Vの配電区分けもなく、しかもバスどころかシングルポストにグチャッと纏めてあって唖然とした覚えがあります。 ところで、そのヒューズブロック、輸入物だと思いますが、ターミナルのネジ規格はインチではありませんか? 私にとってはミリ規格の機器で揃えてある各機器のなかでそこだけインチネジというのも保守の中で勘違いを生みそうで、なんとなく気持ちが悪いのですが。失くした時に手元のミリネジをねじ込みそうです。
いつもご視聴コメントありがとうございます シングルポストにぐっちゃって言うのがやっぱり嫌なので バスバー 分電盤 ヒューズブロック などは多めの回路のものを使うようにはしてるんですけど それでも回路って足りなくなるもんなんですよね~ ヒューズブロックのネジ気がついていませんでした 5mmの丸端子が入って ナットも8mmだったか10mmのボックスレンチで何も気にせずに回していましたが もしかするとインチの可能性ありますね
@@gyorochannel >5mmの丸端子が入って ナットも8mmだったか10mmのボックスレンチで何も気にせずに回して いや、それはバスバー。これも一見して国外製なのはわかりましたが、所詮「バー/棒」なので、インチ規格を嫌って資材からから自作てのも有りだと思うんです。 私が尋ねたかったのはブレード型の自動車用ヒューズがたくさん嵌まるヒューズブロック?ヒューズボックス?の方でした。 これは「ただの棒」ではなく分岐バーと多連ヒューズホルダの複合品なので、同じものを同程度のコンパクトさで、しかも一体物としてミリ規格の鋲螺類だけで自作するのはかなり難しいと思ってます。
なかなかミリ規格で揃えるのも難しいのでインチでも使っちゃいますね~ 作るのも面倒だしきれいに作れないですからね~ レンチもインチ規格にしないとだめなのかもしれないけど 大体合うのが有るんであんまり気にしてなかったです それに工具もそんなにいいやつじゃないのでそもそもの精度がいい加減なんで回ればいいやって感じです😅
@@gyorochannel やはり当該の「ヒューズホルダ」は端子ネジ、インチ規格でしたか。。。 私が気にするのは、頭を回す寸法ではなくネジピッチなんですよね。頭なんぞモンキーやプライヤーでも回そうと思えば回せる。つーか、目に見える部分の差異だから作業者が注意すれば「頭を痛めるポカミス」は生じにくい。 問題は(当該ヒューズホルダに並んでいるような)小ねじ。インチ規格のところへミリというかJISをぶっこむとパー。抵抗があるものの、気づかずにねじ込める場合があるんですな。これが怖い。組んだ本人は分かっていても、他人に触らせる場合が怖い。車両丸ごと譲渡とかね。もっと怖いのは、組んだ本人の忘れ。や、思い込み。歳食ってくると、組む際に将来の自分を憂いますな。
ネジピッチの方ね このへんのパーツに関しては外国製もmmネジが多いですよ 端子のネジはmmでピッチが違うのは今まであたったこと無いです ナットの外経は緩いことも有るのでインチなのか作りがいい加減なのかはわかりませんが.... パーツではなく出来上がった欧米製の機器の中の端子などはインチサイズのネジが多く使われていますね それを無くして替えのネジがなくて困ったことがあります おそらく日本に出回ってるパーツはほぼ中国製なのでネジもmmだと思いますよ ネジつけるときは気をつけないと ですね😉
久しぶりにコメント失礼します! めちゃすごいですね!! こんな便利にスイッチできるんですか🤩 知識0ですがすごい細かく説明してもらえるので、勉強になるし何より尊敬です! 今後も楽しみにしてます!
ご視聴コメントありがとうございます そうなんですよ通常ならいちいちスイッチの配線するのって面倒ですからね 特に階段や廊下のようなスイッチ それにどのスイッチからでも調光できるようには出来ないので それらが電源と照明の配線をつなぐだけで出来てしまうこのユニットはほんとありがたいです コントローラーも壁につけるタイプやリモコン型 機能も色々なタイプが有るのですごく便利です 日本では殆ど見かけないのが不思議です こんなに便利なのにね~
こんにちは 以前小生も同じような物を作ってました。自作したものがこれから寒くなって問題なく動作してくれるかどうか楽しみでね。 放射温度計は黒電工テープ貼って放射率補正してそこを測ると良いですよ。 キャンピングカーの自作系UA-camrで良く見かけるなんちゃって断熱塗料表面とかアルミプチプチに放射温度計のポインター当てて断熱効いて温度下がってるとか喜んでるおバカ動画みたいになっていないので期待してます。
ご視聴コメントありがとうございます 私の住んでる地域は温暖なので旅先ですよね 旅先では車での生活になると思うので車内が0度をっ下回るようなところだと多分ヒーター点けてます 実際動作する状況になることが有るのかも疑問ですけどね うまく動作してくれることを願います 黒の電工テープで放射率補正出来るんですね 電工テープ試してみます
こんにちは キャンピングカーとは関係ないですが、住宅で停電した場合、3本線の100Vを利用して、オスオスの配線で発電機とつないでも問題ないですか?(ブレーカーはオフ) 以前停電した時築50年以上前の家の配線(多分100Vだけ)の時は外のコンセントにオスオスの配線つないで家じゅうの100Vが使えたのですが、最近の3本線の場合は、この方法でも100V問題ないですか?
いつもご視聴コメントありがとうございます 理論上は問題なく使えます 3本線の赤黒線をくっつけて赤黒と白の間かコンセントの2本に100Vを入れると200Vの機器以外は使えますが ただすごく危険です オスオスのケーブルはショートや感電のおそれが有ります100Vでも死ぬこともあります またショートした場合瞬時にケーブルが溶けたり燃えたりするので対処できなくなりますよ 万が一外部電源と商用電源が同時につながったり 赤黒のわたり線を外し忘れたりするとケーブルが燃えたりするのはもちろん 電柱のヒューズがとんだり電柱のトランスが燃えることもあります 自分ちだけでは済まないことになるので 間違えが起こる可能性の有ることは止めたほうがいいですよ そこで 停電の時に発電機やインバーターからの電気を使うなら商用電源と外部電源を切り替える装置が販売されていますので それを使うことをおすすめします リレーやマグネットと言う部品を使って自分で組む事も可能です 電気工事の資格が必須うになりますが..... それを付けていれば安全に外部電源を接続できて停電の時には重宝すると思いますよ
こんにちは、そのサイズが入らなかったので90L使ってます 後ろ側はふさがないほうがいいのでは? 私は廃熱を12Vファンで逃がすようにしました
いつもご視聴コメントありがとうございます そうですよねバスって上に行くほど狭いので思ったほど広くないですね 冷蔵庫はドアの開くスペースも必要なのでそのスペース確保は悩みました 90Lぐらいがいいなと思って探したんですが どうしてもファン式の冷蔵庫にしたかったのでこのサイズが最小だったんですよね 一応 背面を含め上下左右のすべての空間はつながっていて空気が流動するようにはしています ただ冷蔵庫の説明書に書いてあるだけの大きさの空間確保はできていないので 使ってみて熱が逃げないようであればファンをつけようかと思っています
だいぶ前の動画ですが思わずコメントしてしまいました。 ユニット屋24年目のもんです。 いやあハラハラしながら見させてもらいました笑 それでもなんとか頑張って組み立てていく姿を見ておお〜となってしまいました! 今更ながらコメント失礼しました
ご視聴コメントありがとうございます 色々指摘したいところもあったんじゃないでしょうか? 幸い今のところ水漏れも不具合もなく毎日快適に使っています ただもう一度するなら こうするのにああするのにと言う所は多々あります そんな事を思いながら湯船に浸かるのもディーアイワイヤーの楽しみの一つなんですよね~
普通の自動車タイプをつけようと思ってましたが、バス用のものがあるんですね カメラはルーフあたりにつけないといけないのですか? 上の方は大変なので、下の方でもできると良いんでがね
ご視聴コメントありがとうございます そうなんですバス・トラック用があるんです 車幅や車長の関係で普通車用だと大型車には付かない可能性がありますよ 何メートルの車まで対応しているか調べてから購入されることをおすすめします 取り付け位置は説明書にも上部に付けるように書かれています カメラの画角の中で車幅や車長の領域をカバーするには仕方ないのかもしれませんね またナンバー取れて路上に出てからレポートもできればなと思っていますのでよろしくお願いします
ありがとうございます わたしのはコースターロングなので、やはり専用のものが安心ですね ボディに穴を開けるのが悩むところです 路上に出てからのレポートも参考にさせていただきます
うちのrb1オデッセイも先日エアコン逝きましたけど、コンプレッサーASSYの交換の見積もりを行きつけのホンダカーズで出してもらったらリビルト品で10万もあればお釣りが出る金額でしたよ? それと、マグネットクラッチに関してはリビルト品は無いにせよ新品部品では在庫があるのでクラッチのみの交換も可能との事でした。 実際、Yahoo等出みてもコンプレッサーASSY3万~、マグネットクラッチ5千円~ではんばいされてました。
動作確認をしてから裏ぶたを閉めた方が良さそう
ご視聴コメントありがとうございます そうですね 蓋開けるのが一番大変ですもんね 動作確認してから閉めたほうが良いですね
換気扇ひとつとってもこんなに大変なんですねー!すごい😆✨
ご視聴コメントありがとうございます そうなんですよ何と言ってもまっすぐじゃない所に造作するのはすごく時間と手間がかかります トラックの荷台のような車だったらどんなに楽だろうと思いますよ~
こんにちは 途中で予定変更、あるある ですね。 12V製品はたくさんありますね
いつもご視聴コメントありがとうございます 途中で変更ありありです 動画にはしてない所も多くて殆どの場所で途中変更しました 作業はほぼ2台分したんじゃ無いかな~😅 12V製品ほんと沢山あります 車は12Vは外せないですね
L I K E 👍 👍 👍 👍 👍 🤩 🤩🤩🤩🤩 💯 💥 💯 💥
ご視聴ありがとうございます
こんにちは シャフローをお勧めします 20年ぐらい使ったシャフローが壊れて安物ポンプに交換しましたが音がうるさい、シャワーヘッドを家庭用のお高めのものに変えれば水圧も十分かと思いますし、節水にもなるかと思います お風呂ポンプは12Vだと思いますよ ACアダプターで12Vに変えてるだけです、補修用でポンプのみ売ってる場合もあります
ありがとうございます シャフローやはり静かなんですね~ 20年もつってすごいですね 安物やはりうるさいですか? 実は静かだと言われるをポンプもう購入済みなんです でも良かったです買ったのはシャフローのポンプでした シャワーヘッドによってかなり節水になるみたいですね 家のシャワーもキッチンもまだノーマルのままなのでそっちも合わせて節水シャワーヘッドにするのが良いかもですね 排水ポンプは12Vのビルジーポンプにしました どうも24Vは使い勝手が悪いのでサブバッテリー回路1が48V回路2が12Vなので電源はOK ポンプ以外にも12Vってやっぱり結構使う事多いですよね
2:19 グレータンクへの送水ポンプについては、「固形物を含んでいない汚水を送る」(清水用ポンプに比して汚れ詰まりに強く頑丈)という括りでいいと思うんですけど、 家庭用など身近な製品で思いつくのは、節水(や温水)を目的とした「浴槽の残り湯を洗濯機に送るポンプ」。難点は電源がAC100Vなこと。 コンパクトでDC12V駆動な汚水ポンプで思いつくのはボート/ヨット用のビルジポンプ。キャンピングカーに転用しやすいように思います(駆動騒音は未知数)。小型ボート用ではビルジに浸け込む、というかビルジが溜まる船底に据え付け、ポンプ自体が底面に吸水口を持つタイプが多いですが、中には清水ポンプの如く吸水/排水を配管接続口の形状で持つものも有るようです。
いつもご視聴コメントありがとうございます やはりそうですか 色々なキャンピングカーを見せてもらったりしたのですが たいていマルチルームの下にグレータンクついててポンプが付いてるのを見たことがないんですよね マルチルームとグレータンクが遠い場合皆さんどうされてるのかなと思ってね 思いつくのはお風呂の残り湯ポンプかビルジーポンプですよね ビルジーポンプの方が種類も豊富なようですしフロートスイッチ内蔵のものも有るようなので使いやすいかもしれないですね 心配は泡立った水でもうまく作動するかですね 駆動騒音はポンプを使う以上は仕方ないのかな シャワーするときだけは我慢するしかないかもしれないですね
@@gyorochannel > 泡立った水でもうまく作動するか 空転させても大丈夫なはずのポンプだから、泡というか空気噛んでも壊れないはず。「泡込みで圧送できるか」というご心配なら、ポンプ内を満たすに足る水量なら空気を噛んでいようが一部泡立っていようが圧送すると思いますよ。 > ポンプが付いてるのを見たことがないんですよね マルチルームとグレータンクが遠い場合皆さんどうされてるのかな 動力を使わず重力だけに頼るなら、 彼 ua-cam.com/video/6PcM9UwTY8o/v-deo.html のように、根性で配管に傾斜を与えるしかないでしょうね。床下(要するに車外)で傾斜を取るか、車内で取るか(室内高を削ってシャワーパンに下駄を履かせる)、その程度の工夫余地しか無いと思いますよ、重力で行くなら。
しょうたさんの動画私も見ました私も同じ兵庫県なんですよ 彼のバスもすごいですね あの排水は根性ですよね実際旅先で使用する時駐車場の傾斜が加味されるので時によっては流れないことも有るかもしれないですよね 車内配管でせっかくの室内高を犠牲にするのもできれば避けたいですし コースターの場合床下のスペースが一番うしろしかないので 床下に配管するとデフとかがちょうど被っちゃうんですよ そこが重力に頼るには無理が有る点なんですよね ポンプは泡大丈夫なもんなんですね ちょっと気になるビルジーポンプを見つけたので試してみます ありがとうございます
@@gyorochannel ビルジポンプで圧送するなら、ポンプ(及びトラップ)を床下、一旦室内へ上げてグレータンク直上で再び床下へ。床に開ける穴が増えますが、デフ(実際にはリアアクスルだと思いますけど)や排気管などを床下で上下・屈曲しながら避ける工数が減ると思います。私なら、事前実験は必要でしょうけども、シャワーパン(というか床下ビルジポンプ)からの配管は、単純な直線化を目的に、主要経路を室内に通すことも検討します。 汚水配管が床上すなわち車内・室内を通るのに漏れへの懸念や抵抗感があるかもですが、漏れてはいけない施工は室内・床下を問わず、なはず。 マリン用ビルジポンプを転用するなら、本来の使い方に近づけるべく、経路中のポンプは(タンクに近く、では無く)シャワーパン・汚水原に近くに置くべきでしょうね。 あぁ、バスなら12Vポンプだけではなく24V仕様も選択肢ですね。
ありがとうございます トラップとポンプはマルチルーム近くの床下 そこから一旦床上に上げて配管してグレータンクに送る予定です ポンプ2次側の配管は曲がりが何箇所か入るのは避けられないですが 配管からの漏れの心配はどちらかと言うと圧力がかかる上水側ですね 24Vって何かと中途半端で使い勝手が悪いので サブバッテリーの回路が48V サブバッテリー2が12Vで組んでいます ポンプや照明などは12Vに統一しています
狭くて大変でしょう 幼稚園児におこづかいあげて、外してほしいです
いつもご視聴コメントありがとうございます ほんと狭くて大変ですよね 僕らも言う事聞いてくれるネズミいないかな~なんてよく言ってますよ~
チャンネル登録しました。
ありがとうございます
動作音が低いように感じますが、この時は電圧下げていますか?。
ご視聴コメントありがとうございます このときの電圧は計っていないのでわかりませんが 動作音に関してはマイクや周りの環境で低く聞こえるものだと思います 吸引力から見ても回転数が少ないとは考えにくいです
ありがとうございます。
すばらしい動画です。 セレナC25に乗っています。4年前ですが、エアコンがきかなくなりディーラーでコンプレッサーを交換しました。 この動画をみていたら、自分でやっていたと思います。
ご視聴コメントありがとうございます エアコン無いと我慢できないですもんね C25はほんと沢山の社外部品が販売されています 故障したらまず調べてみると意外と簡単に修理できるかも知れないですよね
こんにちは お使いの製品はわかりませんが、私が取り付けようとしたフードは音がうるさくてやめました ルーフファンが2個あるのでそれで良しにしています
いつもご視聴コメントありがとうございます やはり小径の穴からかなりの風量で風を出すのでうるさいです 天井にMAXFAN2台あるのでレンジフードはいいかなとは思ったのですが 匂いが出る料理をするときには真上にFANがほしい まあそんな料理の時だけなので少々うるさくても良いかな MAXFANとうまく使い分けて行けたらと思ってます😆
good
Thank you for watching and thank you for commenting!
good
Thank you so much for watching my videos.
good
Thank you for watching. I will be posting new videos one by one, so please check them out.
good
Thank you for watching, please check out my other past videos too.
good
Thank you so much for watching my videos.
good
Thank you for watching. I will be posting new videos one by one, so please check them out.
こんにちは 昔乗ってたJA71は、通年ビキニトップでした、ビニールの幌がぼろぼろっだったのが理由です
いつもご視聴コメントありがとうございます ジムニー乗ってらっしゃったんですね なかなか楽しい車ですよね~
こんにちは アクチュエーターの取り付け位置が微妙な場合故障が多いので取り付け止めました 配線の被膜が長持ちしませんね~~断線も多いですよ 解体車から外した純正配線が一番長持ちします 最近の車は配線がアルミなので少し古い車の配線がいいです
いつもご視聴コメントありがとうございます 軽トラのドアスカスカなのでいい位置に取り付け出来ました まあ3000円なのでそれなりの品質でしょうね 壊れるとしたらまずアクチュエーターだと思います ちゃちいです 単品でも1000円程度で売ってるので壊れたら交換します ケーブルも中国製は品質確かに良くない導体部分が硬いですね ドアの付け根とか可動部分は切れる可能性あると思います どれぐらいもつんでしょうね? どこか故障発生したらまた動画にするので見てくださいね
早速故障しましたよ 車で試すと両アクチュエーターだけが動作せず 本体を外して机の上で動作させると正常に動作 テスターで当たっても各所の電圧は正常 最初意味がわからず基盤を色々調べたんですが原因不明でした しかし色々テストした所 故障の原因はアクチュエーターでも無く本体でもなく電源ラインに付いているヒューズBOXでした 微妙な接触不良を起こしてアクチュエーターに電気が流れてときだけ電圧降下を起こすというのが原因でした ヒューズBOXを交換して解決しました そんな所が壊れるって やっぱり中国製😅
こんにちは😃 うちのセレナもエアコン効きません💦車屋に見てもらったらコンプレッサーがダメみたいです。 交換費用みたら目が点になりました。 この動画を見てマグネットコイルだけでも交換したらなおせるんちがうかなって思いヤフオクで買って日曜日チャレンジします。 頑張ります!! 無事なおったら投稿します。
ご視聴ありがとうございます、日曜日って今日?今頑張ってらっしゃるんですかね? 安全にやってくださいね うまくいくことを願っています 暑いので熱中症にも気をつけて頑張ってください
2月😅てか、、1月の作業動画でも半袖じゃないすか? 居ましたよ地元でも真冬でも半袖短パンで学校に行ってる人😅小学生の時の話ですが😅
ご視聴 コメントありがとうございます そうなんですよ基本的に暑がりなんで ホントは裸になりた~い😅 でもホントは危険なので作業は長袖でやってくださいね! 怪我が絶えません😔 小学校のとき真冬でも半袖短パンいましたよね~ ストイック過ぎます あっ この夏◯◯歳記念同窓会有るんですよ 半袖短パンくん来てるかな? 今でもストイックなのか確かめてきます😁
バスにすらなってない(バスを構成していない)バーを、なんで「バスバー」って呼ぶんですかね。生セルから組む人はみんなそう呼んでますね。短絡バー、ショートバーが正しい呼称だと思うんですけど。 ちなみに 9:52 の呼称は「フェルール端子」または単に「フェルール」。
ご視聴ありがとうございます 言われてみればバスにはなってないのになんでバスバー何でしょうね? バッテリーメーカーがバスバーって言ってるのでそれに習っれバスバー皆さん呼んでますけど 誰かが言い出したんでしょうね~ フェルール端子ですよね 歳とるとすぐ出てこないんですよ あれとかこれとか言っちゃうんです😅
@@gyorochannel > バッテリーメーカーがバスバーって言ってるので 民族族主義者でも何でもないんですけど、彼の国の民の英語力は信じないほうがいいですよ、経験上そう思います。
こんな薄いバッテリー有ったっけ? 一個いくらくらい?
ご視聴ありがとうございます これリン酸鉄リチウムイオンバッテリーの生セルなんですよ 1つが3.2vなんです Amazonなどで売られている12Vとして売られているリチウムイオンバッテリーは中にこれが4つとBMS(バッテリーマネジメントシステム)が入っています 生セルで組むとコスパ良いですよ😆
こんにちは バスバーをオーム型に曲げればいいんじゃないですか? セル1個でも不良になると使えなくなりますね?
いつもご視聴コメントありがとうございます バスバー材質が真鍮のような結構硬い材質だったんですよ 割れちゃいそうで.... 中国製のセルですからそんな事も有るかもですね~ 12Vと48Vの2回路が在りますから その時はどちらかで乗り切ります😆
こんにちは 水道管凍結ヒーターを巻き付けるのが一番簡単かも? いずれにせよ、取り付けがめんどくさいしFFヒーターもあるので冬季はあまり考えていません
いつもご視聴コメントありがとうございます 人が居るときは暖房すると思うので大丈夫だと思います 人がいない場合ですよね 水道のヒーターグッドアイデアですね 私の地域は比較的温暖な地域なので水道ヒーター使わないので思いつきもしませんでした😅 サーモも内蔵していて100V供給するだけ簡単でいいですね👍️
ついに内装ですか🎉 部屋が出来ていく感じ楽しいです! 応援してます🙆♂️
たくさんの動画ご視聴 そして応援ありがとうございます そうなんです やっと やっと 内装にたどり着きました 頑張ります
勉強企画面白いです! ど素人ですが何となくイメージ出来ました🤓 いつの日か遠い未来にバスコン作ってみたい憧れはあるんですが、いかんせん無知なので動画楽しみながら勉強させてもらってます🤩
たくさんの動画ご視聴 そして応援ありがとうございます 勉強企画?って思っていただけているんですね とても嬉しいです! 自分で見てもあまりにも喋りが下手なのでちゃんと説明が伝わっているか心配です 編集してこのレベれなので......😅
いきなりすぎてびっくりです🫨 でも一大事じゃなくてほんと良かった!
たくさんの動画ご視聴 そして応援ありがとうございます いやーほんとびっくりしました人生で初めての経験です 幸いバスは被害がなくてホッとしました 家の樋や波板 ベランダの床 アンテナなどの修理もしないといけないんですよ~ 業者は半年先だと言うし足元見てくるし.....
初めてコメントします🙇♂️ 自作のバスコン動画見るの好きで探してたらこのチャンネル見つけて、面白くて全部見てきました🤩 本職電気関係なんですかね??自分全然詳しくないので勉強になるし面白く観てます! 残りの動画も一気見します🤓 楽しみにしてます! 雨に好かれすぎてるのも面白いです🤣 頑張ってください!
たくさんの動画ご視聴 そして応援ありがとうございます 私も自作のバスコン動画いっぱい見ました 楽しいですよね😀 コメント頂けると私も勉強になります こんな所が分かりにくいよとか有ればコメント下さいね! 最初の方の動画見にくいと思いますが見て頂けると嬉しいです そう作業しようと思ったら雨 しかし妻には蛙の恩返しだから喜ばないとって言われています 畑の野菜についたイモムシをその辺の蛙達にやると喜んで食べるんですよね~😅
1窓あたりいくらくらいでしょうか?
ご視聴ありがとうございます 価格については窓の大きさ 必要部品の数 購入先によって大きく変わってきます キットでの販売も有るようでホームセンターなどより少し割高かもしれませんがアマゾンでも販売されています概要欄にリンクをはっていますのでチェックしてみてくださいね
今日 うちの13歳になるセレナちゃんも エアコンが効かなくなりました。 自分で修理するか マグネットクラッチだけの交換をやってくれる自動車屋を探すか検討します。 ありがとうございます
ご視聴コメントありがとうございます セレナって故障多いですよね~ いい車なのにちょっと残念 安く直せると良いですね!
設置お疲れ様でした! 家庭用のエアコンって、専用のコンセントを使えって脅しのように書いてありますよね(笑) そこは車内の普通にコンセントで繋いでも原理的には問題ないものなんでしょうか?もちろんいずれにしても自己責任ということは理解しています!
ご視聴コメントありがとうございます😆 確かに専用のコンセントを使えって脅しのように書いてありますね~ あんまり気にしていませんでしたが..... 家庭のコンセントは1箇所2口でも3口でもその合計が1500Wまで またそのコンセントの回路が部屋ごとに分かれている場合は 照明を含めたその部屋のすべてのコンセントの合計がたいていの場合2000Wまで(ブレーカーや配線の容量により違うことも在ります)になっています 基本的にそれを超えなければ問題は有りません 8畳用のエアコンの場合消費電力は暖房で最大1300W程度冷房で最大1000W程度です ですから一般のコンセントに刺してもまだ少し余裕が在りますよね 消費電力を把握して上記の容量を超えなければ何の問題もないですよ~ もっと簡単でわかりやすいのは エアコンの電源線の先のコンセントプラグの形が普通の並行(I I)形のエアコンは最大消費電力1500W以下で一般のコンセントが使えます (I L)形のプラグがついてるエアコンは最大消費電力1500W 以上2000W以下になっていますこれは必ず専用回路が必要です これはエアコンに限ったことではなくて 例えば台所などは大電力機器が多いので注意してくださいね、炊飯器と電気ポットやホットプレートだと1500W超えちゃうと思うので一箇所のコンセントで同時に使うとコンセントから発火する事も有るので気をつけてくださいね~ まだ車の電気回路出来てないので部屋のコンセントから繋いでいますが 最終的にサブバッテリーの電気をインバーターで100Vに変換して使う予定です 車の中でもコンセントは1箇所1500Wまで 専用回路の配線器具を使えば2000Wまで使えます ただそれに対応したインバーターやバッテリーシステムを組めばということになります インバーターには最低でも3割ぐらいの余裕が必要なので2000W使うなら3000Wぐらいのシステムが必要になります また電気回路の動画もUPしていきますのでよろしくお願いします。😀
@@gyorochannel おおおお! 詳しい説明ありがとうございます、勉強になりました! なるほど、そういうことなんですね。エアコン関係で自分で検索しただけでは全くその理解にたどり着けませんでした(きっと電気関係そのものの知識をちゃんと学ばなければたどり着けないのでしょう)。 単純に家庭用エアコンは安くていいなと思っていましたが、電装関係も考慮しなければ行けないとなると、金銭面にしても全然ハードルの高さが変わってきますね。 でも、いつか挑戦してみたいです!
家庭用エアコン静かだし暖房も出来るのが良いですね サブバッテリーシステム今作ってるまっただ中なのでまた順次動画上げていきます コスパ良く出来たと思います参考にしていただければ幸いです☺️ 12Vで使えるエアコン これも結構使えますよ! 8畳エアコンぐらいのパワー有ります冷房だけですけどね 動画 ua-cam.com/video/Rolloa95s4A/v-deo.html
こんにちは 個人的には料理はIHよりもガスのほうがやりやすいと思いました
いつもご視聴コメントありがとうございます😆 私もガスの方が料理しやすいです 電気の仕事をしていてオール電化を皆さんに勧めているのに我が家はこだわってガスにしています(実は若い頃コックしてたんです)😁 前のハイエースではカセットコンロでしたが 常にカセットガスを積んでおくのが怖くて必要なときだけ持っていく様にしていたのですが 車中泊場所に着いてから忘れたことに気づく事がよくあり IHも積む様になってから結局IHばかり使う様になっていました 結局ガス缶の調達や積み忘れが無い便利さ 車中と言う狭い空間なので安全性ですね また災害時などでも燃料の調達の必要がなく太陽さえ出れば充電されて使えると言う事を考慮して 今回はメインにIHを採用しました 炒飯は美味しく出来ないしフライパン振れないのは不便ですが そんな料理をするの時はキャンプ用のストーブを使おうと思ってます😆
こんにちは クラッチコイル交換お疲れ様です うちのC26も昨年故障して、同じように自分で修理しました スナップリング大変でしたよ ちなみに、シムは入っていますか? エンジンかけたと同時にアウターが回転してるので、クラッチ切れていないのでは?と気になりました 問題なければコメントごめんなさい
ご視聴ありがとうございます そうですかやはりセレナはよくこれが壊れるようですね スナップリングホント大変ですよね~ 最初エンジンかけた時はアウター少し回ってしまったようですが、数回マグネットクラッチをON/OFFさせらその後は止まる時はちゃんと止まる様になってます コイルしか換えてないので クラッチ部分にひずみが在るんでしょうね 馴染めばいい感じです