- 165
- 6 556
FLAYRE CHANNEL (ふれいあちゃんねる)
Japan
Приєднався 7 чер 2020
福岡で活動するインディーズアーティスト、FLAYRE(ふれいあ)と申します。
ギターや音楽理論全般について、初歩的な事からかなり突っ込んだ内容まで、
幅広く見識と技術を深めていく事を目的としています。これからギターを始めようと思っている方、
ギター昔弾いてたけど辞めてしまった方、なかなか上級者になれなくて悶々としている(つまり私 笑)方
いろんな方の為になるチャンネルにしていきたいと思います。
チャンネル登録していただければ私のやる気も倍増(^^♪ どうぞ宜しくお願いいたします(^^♪
ギターや音楽理論全般について、初歩的な事からかなり突っ込んだ内容まで、
幅広く見識と技術を深めていく事を目的としています。これからギターを始めようと思っている方、
ギター昔弾いてたけど辞めてしまった方、なかなか上級者になれなくて悶々としている(つまり私 笑)方
いろんな方の為になるチャンネルにしていきたいと思います。
チャンネル登録していただければ私のやる気も倍増(^^♪ どうぞ宜しくお願いいたします(^^♪
プレイダイジェスト第33弾!BOOWY『IMAGE DOWN』『小悪魔とランデヴー』(FLAYRE CHANNEL)
過去の動画でギターをプレイした曲に別撮りのボーカルを追加した『プレイダイジェスト』
第33弾はBOOWYです(^^♪
アルバム「MORAL」より、『IMAGE DOWN』
そしてアルバム「PSYCHOPATH」より『小悪魔とランデヴー』
を熱く弾き、歌い倒した動画である(^^♪
ライブ映えする曲ですね(^^♪ 独りでやってると全然映えませんが(笑)
チャンネル登録宜しくお願いします(^^♪
FLAYREのホームページ:www.flayre-rock.com/newsite/
FLAYREの楽曲配信:www.tunecore.co.jp/artist/flayre
FLAYREのブログ:ameblo.jp/flayre/
第33弾はBOOWYです(^^♪
アルバム「MORAL」より、『IMAGE DOWN』
そしてアルバム「PSYCHOPATH」より『小悪魔とランデヴー』
を熱く弾き、歌い倒した動画である(^^♪
ライブ映えする曲ですね(^^♪ 独りでやってると全然映えませんが(笑)
チャンネル登録宜しくお願いします(^^♪
FLAYREのホームページ:www.flayre-rock.com/newsite/
FLAYREの楽曲配信:www.tunecore.co.jp/artist/flayre
FLAYREのブログ:ameblo.jp/flayre/
Переглядів: 17
Відео
プレイダイジェスト第32弾!ZIGGY『MAKE IT LOUD』『La Vie en Rose』(FLAYRE CHANNEL)
Переглядів 5014 днів тому
過去の動画でギターをプレイした曲に別撮りのボーカルを追加した『プレイダイジェスト』 第32弾はZIGGYです(^^♪ アルバム「IN WITH THE TIMES」より、『MAKE IT LOUD』、そして ミニアルバム「SOUND TRAX」よりライブでも定番の 『La Vie en Rose』を熱く演奏し、歌い倒しました。いつまで経っても 色あせない、それが名曲の名曲たる所以だ(^^♪ ZIGGY大好きな方もそうでない方もぜひ見ていってください(^^♪ チャンネル登録宜しくお願いします(^^♪ FLAYREのホームページ:www.flayre-rock.com/newsite/ FLAYREの楽曲配信:www.tunecore.co.jp/artist/flayre FLAYREのブログ:ameblo.jp/flayre/
バラードマスターへの道!Act.17 LUNA SEA『LASTLY』(FLAYRE CHANNEL)
Переглядів 2814 днів тому
過去の動画でギターカバーしていないけど歌いたかった曲、あんまりギターの見せ場が無い曲、そういう曲は結構「バラード」だったりします(笑) 『バラードマスターへの道』第17弾はLUNA SEAのアルバム「EDEN」 より、「LASTLY」をカバーさせて頂きました。結構レアな選曲 かと思いますが、EDENを象徴するような独特の雰囲気を持った 暗い曲です(笑) ギターソロがわけわからんので、高校生の頃練習は したが諦めた曲(笑) 今になって何とか弾けるようになったので、 満を持してカバーした次第です(^^♪ 是非チャンネル登録宜しくお願いします(^^♪ FLAYREのホームページ:www.flayre-rock.com/newsite/ FLAYREの楽曲配信:www.tunecore.co.jp/artist/flayre FLAYREのブログ:ameblo.jp/flayre/
FLAYRE CHANNEL第114回 まだまだあります四和音。『6』と『m6』ってコードを解説し、BUCK-TICK『TABOO』を弾いた奴。
Переглядів 17Місяць тому
FLAYRE CHANNEL第114回目 理論編 今回は『四和音』の続き「6」シックスコードと「m6」マイナーシックス コードについて構成音や響き等をまとめてみました(^^♪ カバー曲はBUCK-TICKのアルバム『TABOO』より、アルバムタイトルの 『TABOO』を弾いてみました(^^♪ 妖しすぎる響きが独特の曲ですが今回のシックス、マイナーシックス の他にもいろんなコードが使っていて覚えにくい曲です。いや、 褒め言葉です(笑) 高評価、低評価なんでもこいでやっております(^^♪ チャンネル登録も是非よろしくお願いします(^^♪ FLAYREのホームページ:www.flayre-rock.com/newsite/ FLAYREの楽曲配信:www.tunecore.co.jp/artist/flayre FLAYREのブログ:ameblo.jp/flayre/
FLAYRE CHANNEL第113回『オルタネイトピッキング』について解説し、PERSONZ『MARQUEE MOONを聴きながら』を弾く男。
Переглядів 34Місяць тому
FLAYRE CHANNEL第113回目 実践編 今回は今更何だけど「オルタネイトピッキング」について。 いつも当たり前のようにやっている事が実は一番大事だったっていう 事です。何でもないような事が、幸せだったと思う(笑) カバー曲はオルタネイトピッキングを駆使したイントロがなかなか カッコイイ、PERSONZの「MARQUEE MOONを聴きながら」 え?知らない?まあそうだろうな(笑) でもファンなら知ってるよね?ね?って感じで今回も好き勝手な 選曲で一人自己満足しました(笑) NEWアルバム『EVERLASTING BLUE』好評かどうかは知らないが 全曲配信中!!(笑) FLAYREの楽曲配信:www.tunecore.co.jp/artist/flayre FLAYREのホームページ:www.flayre-rock.com/newsite/ FLAYREのブログ:amebl...
FLAYRE CHANNEL第112回 「ステレオ」と「モノラル」について考え、BOOWY『ミス・ミステリー・レディー』を弾こう。
Переглядів 18Місяць тому
FLAYRE CHANNEL第112回目 知識編 さて今回も音響について。というかあまりにも初歩的過ぎるが(笑) ステレオとモノラルについて、違いとか意味とか。 初歩とは言え、音響の事でも奥が深いのですが録音する立場で考え た時もステレオとモノラルってかなり奥が深い。もうこの話を始めた らあなたも音響の沼にはまっています(笑) 今回のカバー曲はBOOWYの「MISS MISTERY LADY」アルバムの 表記としては『ミス・ミステリー・レディー』が正しい?まあそれは 置いといてヒムロックのベストアルバムにも収録されたこの曲を 果敢に弾いてみた次第です(^^♪ 高評価、低評価なんでもこいでやっております(^^♪ チャンネル登録も是非よろしくお願いします(^^♪ FLAYREのホームページ:www.flayre-rock.com/newsite/ FLAYREの楽曲配信:www.tun...
FLAYRE CHANNEL第111回『dim7』ってどんなコード?って事を語り、ZIGGY『上海GIRL』を弾いてみる男。
Переглядів 192 місяці тому
FLAYRE CHANNEL第111回目 理論編 今回は『四和音』の続き「dim7」ディミニッシュドセブンスコード について構成音や響き等をまとめてみました(^^♪ 思っていた以上にややこしいのと、触れておくべき事が多くて動画 が長くなってしまいました。奥が深いコードです。 カバー曲はZIGGYの1STアルバム『IN WITH THE TIMES』収録の 『上海GIRL』を弾き倒しました(^^♪ ディミニッシュコードを使ってる曲を選んだが、実はそんなに出て こないのと、パワーコードなんで四和音の7度とか使ってねぇ(笑) まあ、細かい事は気にすんな(笑) 高評価、低評価なんでもこいでやっております(^^♪ チャンネル登録も是非よろしくお願いします(^^♪ FLAYREのホームページ:www.flayre-rock.com/newsite/ FLAYREの楽曲配信:www.tunecor...
プレイダイジェスト第31弾!LUNA SEA『BELIEVE』『Rejuvenescence』(FLAYRE CHANNEL)
Переглядів 352 місяці тому
過去の動画でギターをプレイした曲に別撮りのボーカルを追加した『プレイダイジェスト』 第31弾は久しぶりのLUNA SEAです(^^♪ アルバム「EDEN」より、ライブでも定番の『BELIEVE』 そして同じくEDENより『Rejuvenescence』を熱く弾きまくり、 歌い倒しました。 RYUICHIさんの声の調子が心配です。ご無理をなさらぬよう・・ 愛を込めてカバーさせて頂きました(^^♪ まだまだ僕も頑張っていきます。 SLAVEの方もそうでない方もぜひ見ていってください(^^♪ チャンネル登録もぜひ宜しくお願いします(^^♪ FLAYREのホームページ:www.flayre-rock.com/newsite/ FLAYREの楽曲配信:www.tunecore.co.jp/artist/flayre FLAYREのブログ:ameblo.jp/flayre/
プレイダイジェスト第30弾!BUCK-TICK『HURRY UP MODE 』『DO THE ”I LOVE YOU”』(FLAYRE CHANNEL)
Переглядів 242 місяці тому
過去の動画でギターをプレイした曲に別撮りのボーカルを追加した『プレイダイジェスト』 第30弾はBUCK-TICKをカバー(^^♪ 初期の曲ですが『HURRY UP MODE 』、『DO THE ”I LOVE YOU”』を 熱く演奏し、歌い倒しました(^^♪初期の曲はなかなか構成とか コード進行が難しくて覚えにくいですね・・・ まあそこが良い所なんですけど(^^♪ チャンネル登録宜しくお願いします(^^♪ FLAYREのホームページ:www.flayre-rock.com/newsite/ FLAYREの楽曲配信:www.tunecore.co.jp/artist/flayre FLAYREのブログ:ameblo.jp/flayre/
FLAYRE CHANNEL第110回『カポタスト』について解説し、BOOWY『季節が君だけを変える』を楽して弾いた奴。
Переглядів 213 місяці тому
FLAYRE CHANNEL第110回目 実践編 今回は弾き語りとかで良く見る『カポタスト』略してカポについて 使いどころや種類など、話してみたかったんだ(笑) カバー曲は別に原曲では使っちゃいねぇけども(笑)BOOWYの名曲 「季節が君だけを変える」をカポを使って楽ちんプレイ(笑) こういう風に楽をする為に使うってのも、大アリではないかと 思う今日この頃。私は楽をして弾きたい(笑) という事でカポの実力を感じて今日もロックざんまい(^^♪ NEWアルバム『EVERLASTING BLUE』好評かどうかは知らないが 全曲配信中!!(笑) FLAYREの楽曲配信:www.tunecore.co.jp/artist/flayre FLAYREのホームページ:www.flayre-rock.com/newsite/ FLAYREのブログ:ameblo.jp/flayre/
FLAYRE CHANNEL第109回 「バランス接続」と「アンバランス接続」について考え、REBECCA『ラズベリー・ドリーム』を弾こう。
Переглядів 133 місяці тому
FLAYRE CHANNEL第109回目 知識編 さて今回は少し音響の話。バランス接続とアンバランス接続について。 実は最も身近にある電子機器を繋いでいる「ケーブル」について 少し語らせてください(^^♪って偉そうに言ってるが自分も最近になって 勉強したりググったり(笑)した知識なので浅いのだが(笑) なるべく自分の中で人に説明できるようになるまで理解してから、 やったつもり(笑) カバー曲は特に関連性は無いが(笑)レベッカのシングル曲 『ラズベリー・ドリーム』を弾きました(^^♪ 軽快なリズムが弾いてて心地よかったです。つまり自己満足(笑) 高評価、低評価なんでもこいでやっております(^^♪ チャンネル登録も是非よろしくお願いします(^^♪ FLAYREのホームページ:www.flayre-rock.com/newsite/ FLAYREの楽曲配信:www.tunecore.co....
FLAYRE CHANNEL第108回『mM7』ってどんなコード?って事を話したらZIGGY『TOKYO CITY NIGHT』を弾きたくなった奴。
Переглядів 133 місяці тому
FLAYRE CHANNEL第108回目 理論編 今回は『四和音』の一つ「mM7」マイナーメジャーセブンスコード について構成音や響き等をまとめてみました(^^♪ 使用頻度は低いが結構怪しい響きが使いようによっては生きてくる。 カバー曲はZIGGYのアルバム『HOT LIPS』収録の名曲 『TOKYO CITY NIGHT』を弾き倒しました(^^♪ Aメロのブリッジミュートが意外に速い(笑)でも楽しんで弾けたので 良かったです(^^♪ 高評価、低評価なんでもこいでやっております(^^♪ チャンネル登録も是非よろしくお願いします(^^♪ FLAYREのホームページ:www.flayre-rock.com/newsite/ FLAYREの楽曲配信:www.tunecore.co.jp/artist/flayre FLAYREのブログ:ameblo.jp/flayre/
バラードマスターへの道!Act.16 GLAY『HAPPINESS』(FLAYRE CHANNEL)
Переглядів 344 місяці тому
過去の動画でギターカバーしていないけど歌いたかった曲、あんまりギターの見せ場が無い曲、そういう曲は結構「バラード」だったりします(笑) 『バラードマスターへの道』第16弾は今年デビュー30周年を 迎えられます、GLAYの『HAPPINESS』をカバーさせて頂きました。 アルバム「HEAVY GAUGE」収録の名バラードであります(^^♪ 実はシレーっと、大学生の頃バンドを組んでいた時はGLAYの コピーバンドをやっておりまして(^^♪この曲は当時まだリリース されてなかったんですが、その後アルバムを聴いてかなりいい曲 だなぁと思っていたんで、アルバムのバンドスコアを買って、練習 していました(^^♪ 30周年おめでとうございます(^^♪これからも頑張ってください! 是非チャンネル登録宜しくお願いします(^^♪ FLAYREのホームページ:www.flayre-rock.com/n...
FLAYRE CHANNEL第107回『シェイクハンド』について解説し、LUNA SEA『LAMENTABLE』を何とか弾ききった奴。
Переглядів 574 місяці тому
FLAYRE CHANNEL第107回目 実践編 今回は何かよく聞くけども本当のところ何なの?と思っていた 『シェイクハンド』について自分なりに考えてみました(^^♪ シェイクハンドはスタイルであって奏法ではない。 カバー曲はシェイクハンドを使った鬼のように速くてムズイ(個人的に)LUNA SEAの「LAMENTABLE」という曲をやってみました。 いや、曲のチョイス・・(笑)何でこんなレア曲を持ってくるの??とか 言われそうだが、仕方ありません。弾きたい曲を弾く。それが俺(笑) とにかくシェイクハンドとか以前にフレーズが難解で速い・・・たぶん 過去一番に練習して何とか弾けるようになったのである(^^♪ NEWアルバム『EVERLASTING BLUE』好評かどうかは知らないが 全曲配信中!!(笑) FLAYREの楽曲配信:www.tunecore.co.jp/artist/flay...
FLAYRE CHANNEL第106回 「アクティブ」と「パッシブ」について考えたなら、BUCK-TICK『IN HEAVEN』を弾いていこう。
Переглядів 304 місяці тому
FLAYRE CHANNEL第106回目 知識編 防音室作りの「番外編」を完走したので、いつものうんちく動画(笑) に戻ります(^^♪今回は「アクティブ」と「パッシブ」というテーマ をやってみました。ベースとかで聞く言葉かもしれないが、ギター にもあるんです(^^♪といういつものうざいうんちくです(笑) カバー曲は特に関連性は無いが(笑)BUCK-TICKの名曲『IN HEAVEN』 を弾き倒してとても満足した男、それが俺だ(笑) 結構昔の曲とは言え、ライブでも演奏される頻度は高いこの名曲を 愛を込めて弾き倒しました(^^♪ 高評価、低評価なんでもこいでやっております(^^♪ チャンネル登録も是非よろしくお願いします(^^♪ FLAYREのホームページ:www.flayre-rock.com/newsite/ FLAYREの楽曲配信:www.tunecore.co.jp/artist...
プレイダイジェスト第29弾!BOOWY『BLUE VACATION』『BAD FEELING』(FLAYRE CHANNEL)
Переглядів 335 місяців тому
プレイダイジェスト第29弾!BOOWY『BLUE VACATION』『BAD FEELING』(FLAYRE CHANNEL)
FLAYRE CHANNEL第105回『クローゼットを防音ブースにDIY』その35 ついに完成!!掛かった費用は?完成を祝してZIGGY『I’M JUST A ROCK'N ROLLER』弾くぜ。
Переглядів 815 місяців тому
FLAYRE CHANNEL第105回『クローゼットを防音ブースにDIY』その35 ついに完成!!掛かった費用は?完成を祝してZIGGY『I’M JUST A ROCK'N ROLLER』弾くぜ。
FLAYRE CHANNEL第104回『クローゼットを防音ブースにDIY』その34 ドア周りの防音対策を行い、LUNA SEA『LOVELESS』再チャレンジする男。
Переглядів 255 місяців тому
FLAYRE CHANNEL第104回『クローゼットを防音ブースにDIY』その34 ドア周りの防音対策を行い、LUNA SEA『LOVELESS』再チャレンジする男。
バラードマスターへの道!Act.15 BUCK-TICK『JUPITER』(FLAYRE CHANNEL)
Переглядів 385 місяців тому
バラードマスターへの道!Act.15 BUCK-TICK『JUPITER』(FLAYRE CHANNEL)
FLAYRE CHANNEL第103回『クローゼットを防音ブースにDIY』その33 ドアを取り付けて、BOOWY『HONKEY TONKEY CRAZY』を弾き倒す。
Переглядів 186 місяців тому
FLAYRE CHANNEL第103回『クローゼットを防音ブースにDIY』その33 ドアを取り付けて、BOOWY『HONKEY TONKEY CRAZY』を弾き倒す。
FLAYRE CHANNEL第102回『クローゼットを防音ブースにDIY』その32 床にカーペットを敷いたら、ZIGGY『HOW』を弾きまくる。
Переглядів 256 місяців тому
FLAYRE CHANNEL第102回『クローゼットを防音ブースにDIY』その32 床にカーペットを敷いたら、ZIGGY『HOW』を弾きまくる。
プレイダイジェスト第28弾!PERSONZ『Dreamers』『Special Sparkling Hearts』(FLAYRE CHANNEL)
Переглядів 386 місяців тому
プレイダイジェスト第28弾!PERSONZ『Dreamers』『Special Sparkling Hearts』(FLAYRE CHANNEL)
FLAYRE CHANNEL第101回『クローゼットを防音ブースにDIY』その31 内部造作あれこれを片づけて、LUNA SEA『STEAL』を弾き倒す。
Переглядів 377 місяців тому
FLAYRE CHANNEL第101回『クローゼットを防音ブースにDIY』その31 内部造作あれこれを片づけて、LUNA SEA『STEAL』を弾き倒す。
バラードマスターへの道!Act.14 ZIGGY『午前0時のMERRY-GO-ROUND』(FLAYRE CHANNEL)
Переглядів 287 місяців тому
バラードマスターへの道!Act.14 ZIGGY『午前0時のMERRY-GO-ROUND』(FLAYRE CHANNEL)
FLAYRE CHANNEL第100回『クローゼットを防音ブースにDIY』その30 天井に開閉ハッチを取り付け、BUCK-TICK『Ash-ra』を弾き倒す。
Переглядів 137 місяців тому
FLAYRE CHANNEL第100回『クローゼットを防音ブースにDIY』その30 天井に開閉ハッチを取り付け、BUCK-TICK『Ash-ra』を弾き倒す。
プレイダイジェスト第27弾!ZIGGY『CRISIS』『マケイヌ』(FLAYRE CHANNEL)
Переглядів 228 місяців тому
プレイダイジェスト第27弾!ZIGGY『CRISIS』『マケイヌ』(FLAYRE CHANNEL)
FLAYRE CHANNEL第99回『クローゼットを防音ブースにDIY』その29 床と内壁のコーキングを打ち、BOOWY『PLASTIC OCEAN』を弾いていく男。
Переглядів 168 місяців тому
FLAYRE CHANNEL第99回『クローゼットを防音ブースにDIY』その29 床と内壁のコーキングを打ち、BOOWY『PLASTIC OCEAN』を弾いていく男。
FLAYRE CHANNEL第98回『クローゼットを防音ブースにDIY』その28 LED電球を取り付け、ZIGGY『BOOGIE WOOGIE TRAIN』を弾く奴。
Переглядів 108 місяців тому
FLAYRE CHANNEL第98回『クローゼットを防音ブースにDIY』その28 LED電球を取り付け、ZIGGY『BOOGIE WOOGIE TRAIN』を弾く奴。
FLAYRE CHANNEL第97回『クローゼットを防音ブースにDIY』その27 天井の貼り付けを進め、LUNA SEA『Dejavu』を弾く奴。
Переглядів 149 місяців тому
FLAYRE CHANNEL第97回『クローゼットを防音ブースにDIY』その27 天井の貼り付けを進め、LUNA SEA『Dejavu』を弾く奴。
プレイダイジェスト第26弾!BUCK-TICK『ICONOCLASM』『スピード』(FLAYRE CHANNEL)
Переглядів 239 місяців тому
プレイダイジェスト第26弾!BUCK-TICK『ICONOCLASM』『スピード』(FLAYRE CHANNEL)