- 149
- 302 274
HIDAKA
Приєднався 28 жов 2013
Відео
小山直城選手応援パブリックビューイング
Переглядів 1822 місяці тому
令和6年8月10日に文化体育館「ひだかアリーナ」で開催された「小山直城選手応援パブリックビューイング」の様子です。日高市原宿区出身のアスリートで初のオリンピアンである小山直城選手を応援するために多くの皆さんが集いました。
障がい福祉課 東京2025デフリンピック応援手話メッセージ
Переглядів 1393 місяці тому
令和7年11月15日から26日まで東京、静岡、福島で第25回夏季デフリンピック競技大会が開催されます。 この動画は、一般社団法人埼玉県聴覚障害者協会が開催一年前イベントとして企画した、手話言語での応援メッセージです。
第5回広島市平和記念式典児童派遣
Переглядів 934 місяці тому
戦争の悲惨さと平和の尊さを次の世代へ伝えていくことを目的に、広島市平和記念式典に市内の小学6年生6人を派遣しました。
小山選手応援メッセージ
Переглядів 1,9 тис.6 місяців тому
パリ2024オリンピックマラソン男子に出場する日高市出身の小山選手に、日高市の子どもたちから「想い」を届けました。 子どもたちからの「想い」を受けて、小山選手からも意気込みのメッセージが届きました。
一般国道407号バイパス全線開通
Переглядів 15 тис.10 місяців тому
日高市鶴ヶ島市の両市を結ぶ一般国道407号バイパスが、埼玉県議会議員、市長および市議会議長参列のもと、全線開通しました。
ひだか花火大会2023
Переглядів 10710 місяців тому
第32回日高市民まつり1日目の夜に、「ひだか花火大会 restart 皆で創る新たな幕開け」を開催しました。 新型コロナウイルス感染症の影響により、さまざまな行事が中止され、令和3年度に開催を予定していた市制施行30周年記念花火大会も中止を余儀なくされました。 また、コロナ禍においては、市民の交流やつながりが減少したことや、社会経済活動への制約等により、市民生活や事業活動等においてもさまざまな影響がありました。 感染症分類が5類に移行した令和5年を新たな幕開けとして、市の活気や賑わいを取り戻し、花火を通じて市民に笑顔と元気を届けられるよう、みんなで協力して創る花火大会を開催しました。
日高市くりくり元気体操①準備体操編
Переглядів 44111 місяців тому
「日高市くりくり元気体操」で行う準備体操の動画です。 令和5年度、市内で活動するグループに協力してもらいました。
全線開通って言うけれど、熊谷市部分がまだだから、鶴ヶ島周辺のみ開通と書くべき。
懐かしすぎる😭私、ここの保育所行ってた😢もう1回行きたいな〜❤
日高は最高
ドローン飛行許可出たのか?
谷ケ崎市長に質問です!! 私は、一市民として聞いてみたいです。 今年は、年明けから能登半島で地震が起きて、災害の怖さと災害対策が大事だと感じましたが、谷ケ崎市長はどう対策していこうとお考えですか!?教えてください。 日高市総合基本計画第6期の中で、日高市の人口を目指しているのでしょうか!? 10万人を目指せますか? それには、今の日高市の政策で達成できますか!? 谷ケ崎さんが市長になってから12年経ちました。 人口が5000人減ってるんですが、移住対策や市役所改革のスピードが遅いから、子育て世代の転出が止まらないのではないですか!? 安心して、ずっと住みたい日高市にするのが理想と語っておりますが、この質問に必ず返信して下さい。 お待ちしております!!
参加者の一人です。更に頑張ります。
安芸高田市みたいに議会のライブ配信もしてくれませんかね?
今年も日高市をよろしくお願いします。
今年もよろしくお願いします🙇
ヒカキン取り上げてー😆✨
お世話様です✨⭐️👍
泣ける👍
最後のシーンなんだ?w
❤日高市最高❤
1コメです!
おはようございます😊日高市とても良い所ですね。自分も昨日、高麗神社に行きましたけどとても良かったです
いいね
あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします😊
日高大好きです
日和田山は日高市の誇り
にこめ
いちこめゲッチュ
いちこめ
1こめげっと
日の出いいですね❗
くりっかー&くりっぴー その体で一生懸命…可愛い😆
お健やかに…