ひろけん
ひろけん
  • 57
  • 160 234
上高地から涸沢カール絶景のハイキング
バスタ新宿から夜行バスで早朝の上高地へ山小屋泊の翌朝涸沢カールへさらにテント泊の2泊3日、還暦夫婦でのんびり行く涸沢カールハイキング、徳沢園と横尾と涸沢のテント場をしっかりガイドお楽しみ下さい!
Переглядів: 343

Відео

大谷翔平50-50達成
Переглядів 93828 днів тому
大谷翔平50-50達成
飯能棒ノ領(棒ノ折山)真夏の低山を涼しく登ろう
Переглядів 3402 місяці тому
飯能山塊の棒ノ嶺(棒ノ折山)969m、ここはゴルジュ帯という独特の峡谷を涼みながら登れる夏場にもおすすめの山です初心者でも問題なく登れるコースです
奥多摩一杯水避難小屋からの新緑縦走
Переглядів 2555 місяців тому
一杯水避難小屋に泊まって新緑の奥多摩をたっぷりと満喫します
三浦アルプスを行こう!衣笠駅から大楠山そして関口牧場🐮
Переглядів 4525 місяців тому
三浦半島の通称三浦アルプスを夫婦で歩きました、JR衣笠駅をスタートして衣笠山公園を経由して大楠山を目指すハイキング、最後は関口牧場で美味しいソフトクリーム⁉️
表丹沢の絶景眺望ハイキングルート頭高山から震生湖まで歩いてみよう
Переглядів 3685 місяців тому
表丹沢を外から見てみようということで、渋沢駅から秦野駅までの13km.頭高山と震生湖を巡って歩いてみました、ルート上から常に観える表丹沢、大山から鍋割山までの一連の絶景はこのルートからしか見れないスーパービュー、新しく整備された頭高山山頂の広場は過ごしやすいし、震生湖の辺りでのんびり過ごすのも最高、丹沢ハイカーなら是非行ってほしい!
丹沢大山へ七沢温泉から新緑眩しい日向薬師ルートを使って登る
Переглядів 8775 місяців тому
丹沢大山登山、本厚木駅からバスで七沢温泉で下車、マイナールートの日向薬師コースを辿って大山山頂を目指す、殆ど人もいない静かで気持ちの良い稜線は斜度も緩やかでゆったりと登れる危険箇所も少ないお勧めコースです
千葉県鋸山は天空の城ラプュタの世界
Переглядів 996 місяців тому
千葉県鋸山は天空の城ラプュタの世界
西丹沢で避難小屋を利用する時は
Переглядів 3,7 тис.6 місяців тому
大人気登山コースの神奈川県西丹沢、登山コースには、避難小屋がいくつかあってその使い方を紹介しています 避難小屋は管理自治体や地域によってルールがあり緊急避難時以外の利用は認められていない事が多いです、神奈川県も原則緊急時以外の宿泊は認められてはいませんのでその事はご理解ください。 しかしながら私は小屋の清掃や不具合チェックなどしながら度々避難小屋を理想させていただいております、丹沢の避難小屋についてはとてもマナー良く使われていると思います。 「来た時よりも美しく」を頭に入れて効果的に利用される事を願っております。
丹沢三峰、宮ヶ瀬湖から丹沢山へ雪と氷の夢廻廊
Переглядів 2347 місяців тому
丹沢山へ向かうルートは数あれど、雪景色が美しいのはやはり宮ヶ瀬湖から丹沢山に登る丹沢三峰縦走路ですね、なかなかハードなコースではありますが行った甲斐がありました、映像後半の樹氷をお楽しみに!
BUGATTI Type51 昭和ノスタルジー
Переглядів 927 місяців тому
BUGATTI Type51 昭和ノスタルジー
BMW M3 E30 昭和ノスタルジー
Переглядів 2028 місяців тому
BMW M3 E30 昭和ノスタルジー
LANCIA STRATOS 昭和ノスタルジー
Переглядів 1,2 тис.8 місяців тому
LANCIA STRATOS 昭和ノスタルジー
AC COBRA 289 427 昭和ノスタルジー
Переглядів 3548 місяців тому
AC COBRA 289 427 昭和ノスタルジー
大雪の塔ノ岳はパウダースノーやっと丹沢に冬が来た!
Переглядів 3238 місяців тому
首都圏に大雪が降った翌々日、我慢できずに大倉から塔ノ岳に、平日だと言うのに結構なハイカーが登っていました、今年は暖冬で雪の塔ノ岳は無理かなと思っていましたが登れて幸せです‼️
ビール大根を作りましょう!
Переглядів 438 місяців тому
ビール大根を作りましょう!
丹沢を3倍楽しむ、大倉高原テント泊をやってみよう!
Переглядів 2,4 тис.8 місяців тому
丹沢を3倍楽しむ、大倉高原テント泊をやってみよう!
塔ノ岳から富士山に沈む太陽
Переглядів 1239 місяців тому
塔ノ岳から富士山に沈む太陽
高速バスで行く金時山、乙女駐車場から登る富士山絶景4連発!
Переглядів 4,1 тис.9 місяців тому
高速バスで行く金時山、乙女駐車場から登る富士山絶景4連発!
5分で超簡単カップヌードルで炒飯作ろう!
Переглядів 4169 місяців тому
5分で超簡単カップヌードルで炒飯作ろう!
2023年の登り納めは大雄山からの明神ヶ岳
Переглядів 979 місяців тому
2023年の登り納めは大雄山からの明神ヶ岳
愛鷹連峰から最高の富士山を!
Переглядів 5910 місяців тому
愛鷹連峰から最高の富士山を!
バイクガレージ購入検討者必見!徹底レビュー!★自立テント式バイクガレージcareer社製Mサイズ中型バイク2台格納用がかなり使える!
Переглядів 2,6 тис.10 місяців тому
バイクガレージ購入検討者必見!徹底レビュー!★自立テント式バイクガレージcareer社製Mサイズ中型バイク2台格納用がかなり使える!
茅ヶ崎サザン芸術花火2023
Переглядів 4310 місяців тому
茅ヶ崎サザン芸術花火2023
日産ヘリテイジコレクション! Z⭐️ハコスカ⭐️ケンメリ⭐️GTRセレクション編
Переглядів 1,8 тис.11 місяців тому
日産ヘリテイジコレクション! Z⭐️ハコスカ⭐️ケンメリ⭐️GTRセレクション編
完全収録!日産ヘリテイジコレクション2023
Переглядів 99 тис.Рік тому
完全収録!日産ヘリテイジコレクション2023
小湊鉄道トロッコ列車が凄すぎる!
Переглядів 752Рік тому
小湊鉄道トロッコ列車が凄すぎる!
箱根金時山でなめこ汁
Переглядів 77Рік тому
箱根金時山でなめこ汁
ワークマンの¥1900シューズで登山してみた!
Переглядів 29 тис.Рік тому
ワークマンの¥1900シューズで登山してみた!
宝満山、神々が宿る霊山
Переглядів 72Рік тому
宝満山、神々が宿る霊山

КОМЕНТАРІ

  • @kenkenha1992
    @kenkenha1992 2 місяці тому

    すごい動画ですよこれ

  • @kenkenha1992
    @kenkenha1992 2 місяці тому

    熊に気をつけてね

  • @seymourjane9306
    @seymourjane9306 2 місяці тому

    トイレに関しては、個人的には携帯ウォシュレット必携です 避難小屋には防災用の非常食や水の設置はないんですね

  • @株拓建代表清算人
    @株拓建代表清算人 3 місяці тому

    個人的な意見ですが、「人の足」で丹沢の各所を巡るとなると、テント泊が禁止されている現状では、避難小屋を利用しなければ踏破できないという現実が厳として横たわっていることから、「避難小屋は計画として利用してはならない」という選択は、「有り得ない」と思います。素晴らしい丹沢の山々を、より多くの方々に親しんでいただくこと、共有していただくこと、美しい思い出を刻んでいただくことを望むとともに、丹沢の魅力を美しい画像と構成で紹介していただいた「ひろけん」さんに感謝。・・・ちなみに、十年前ぐらいに、県発注工事の「完成写真」を撮りに「黍殻山避難小屋」宿泊を工程にくんであてにしていたら(左足踵粉砕骨折予後のため、登坂能力が無かったので)解体されていて、しかも大雨に見舞われて、仕方なく解体されていなかった屋外トイレで朝まで凌いだという、苦い思い出があります。

  • @---lq5qb
    @---lq5qb 3 місяці тому

    これ見てなんの迷いもなく今買えました😊ありがとうございます✨

  • @2434ym
    @2434ym 3 місяці тому

    残念ながら、ここは三浦アルプスじゃないですよ。YAMAPなどで確認して下さい。地図も、全然別になっています。しかし、どちらの道も楽しいですよ。

  • @林萍在日本
    @林萍在日本 4 місяці тому

    すいません。全部で何時間ぐらいかかりましたでしょうかこのコースで

  • @rocheardent
    @rocheardent 5 місяців тому

    ビジターセンターにヒルバスター売ってますよ

    • @hirokenart
      @hirokenart 5 місяців тому

      私はアース製薬の サラテクトRICHI RICHI30を使ってますこれ最強です

  • @hirofree9983
    @hirofree9983 5 місяців тому

    こんにちは。モンベル買ったばかりなんですが、たまたま見つけて自分も買ってしまいました。 舗装路が多い低山なら逆にこっちのほうが気兼ねなくて自分はいいなと思ってます。 インソール・・・迷ったんですが、買わなかったんですよ。 下り坂で靴の中で足が動いちゃってあまりよろしくなかったんですが、インソール入れたらよさそうだなと感じました。 明日も低山登る予定なので早速買ってきます! ちなみに、自分が使ったのは高尾山6号路で、水びちゃびちゃの泥道だったんですがほんのちょっとは滑るもののグリップはしていましたし、浸水はもちろんなし。 隣の人は普通の靴できたらしく、浸水したと嘆いていました。 この値段でここまでの作りこみ、ワークマン恐るべしです。

  • @maru_trains
    @maru_trains 5 місяців тому

    いいコースですね😊

  • @はせがわよしろう
    @はせがわよしろう 5 місяців тому

    昔の車はメーカーごと個性が有りました、コマーシャルも個性が有りました、塗装も深みがあります、ビニール塗装に変わり深みがなくなりました、今の車は個性が無い、

  • @万木洋二-p5q
    @万木洋二-p5q 5 місяців тому

    私は町田から境川で鵠沼海岸に出て、海沿いの道でサザンシンボルまで行って、折り返して江ノ島に行くのが好きです、いつも楽しましてもらっている境川の源流を見せていただき感謝します、私にはとても行けないのでとても楽しかった、ありがとうございました。

  • @ICHIEICHIGO-dm6iq
    @ICHIEICHIGO-dm6iq 6 місяців тому

    残念ながら、つま先の部分が空洞がありつま先を痛めます。特に下り坂に。これ防ぐには、パットを買ってください。

  • @hirokenart
    @hirokenart 6 місяців тому

    大人気登山コースの神奈川県西丹沢、登山コースには、避難小屋がいくつかあってその使い方を紹介しています 避難小屋は管理自治体や地域によってルールがあり緊急避難時以外の利用は認められていない事が多いです、神奈川県も原則緊急時以外の宿泊は認められてはいませんのでその事はご理解ください。 しかしながら私は小屋の清掃や不具合チェックなどしながら度々避難小屋を利用させていただいております、丹沢の避難小屋についてはとてもマナー良く使われていると思います。 「来た時よりも美しく」を頭に入れて効果的に利用される事を願っております。

  • @ブラフマン-w4u
    @ブラフマン-w4u 6 місяців тому

    5月以降はテン場でもヒルは出ますか?

    • @hirokenart
      @hirokenart 6 місяців тому

      はい、でます! 私はまだ被害に遭っていませんが やられた方の報告はありますね

    • @ブラフマン-w4u
      @ブラフマン-w4u 6 місяців тому

      @@hirokenart そうですか。ヒルは毒は無いとは言え嫌なので…。参考になりますありがとうございました。

  • @couchseim5564
    @couchseim5564 6 місяців тому

    最初から避難小屋に宿泊するのを目的でルート構築したかのような動画を出すのはまずくないですか・・・ 仮にもし啓蒙目的なら「本来の用途」「許可を取ってる」みたいな説明が冒頭と概要蘭に無いと炎上しかねないですよ

    • @hirokenart
      @hirokenart 6 місяців тому

      仰しゃる通りですね ご指摘ありがとうございます

  • @岩田茂雄
    @岩田茂雄 6 місяців тому

    神奈川県では、宿泊目的の避難小屋料は禁止されてますよ。

    • @hirokenart
      @hirokenart 6 місяців тому

      コメントありがとうございます ご指摘ありがとうございます 仰る通りだと思います 丹沢圏内はほぼ幕営禁止なので この様な小屋をマナーを守って利用してゆくという風潮が拡がれば良いなぁとは個人的に思っています、登山道整備のボラなどに参加した折管理の方と話した際も実態としてトラブルよりもマナー良く使われている現状からして問題視するほどでないとの事 私としてはこれからも 来た時よりも美しくをモットーに 利用させて頂こうと思おます

  • @maru_trains
    @maru_trains 6 місяців тому

    素敵なこーすですね 石棚の方から登ってみたいです😊

    • @hirokenart
      @hirokenart 6 місяців тому

      ご覧頂きありがとうございます とても気持ちの良いコースです ぜひぜひ

  • @加齢ライダーりょう
    @加齢ライダーりょう 6 місяців тому

    ドッペルギャンガーの多くのレビューだと雨漏り、結露が酷いというものが多数ありますがクレエさんのはどうでしょうか?

    • @hirokenart
      @hirokenart 6 місяців тому

      設置して約半年で雨漏りはないですが、 結露はあります ただその結露が滴ってバイクを濡らすほどではないので問題視はしていません

  • @sidneebraden4277
    @sidneebraden4277 7 місяців тому

    P r o m o s m 👏

  • @ハイカ-d7c
    @ハイカ-d7c 7 місяців тому

    どのルートで行こうか迷っています お手洗い情報、とても助かります!

  • @邦男水戸-x2u
    @邦男水戸-x2u 7 місяців тому

    先日初めて湘南台から境川経由して江ノ島まで行ってみました 江ノ島防波堤で釣りして 帰りは藤沢街道で帰宅

  • @たかし0212
    @たかし0212 8 місяців тому

    絶景が眺められトイレもある乙女駐車場からのスタート参考になりました👍

    • @hirokenart
      @hirokenart 8 місяців тому

      ご覧頂きありがとうございます おすすめルートです 是非!

  • @maru_trains
    @maru_trains 8 місяців тому

    やってみたいので参考になります😊

    • @hirokenart
      @hirokenart 8 місяців тому

      ご覧頂きありがとうございます 参考になれば幸いです 是非やってみてください!

  • @鈴木秀峰-l1r
    @鈴木秀峰-l1r 8 місяців тому

    金時茶屋です見させいただきました またのおこしをお待ちしております

    • @hirokenart
      @hirokenart 8 місяців тому

      ご覧頂き有難うございます そもそも妻がなめこ汁を食べたい というので登りました ご馳走様でした またお邪魔しますね♪

  • @OkeyDookie
    @OkeyDookie 9 місяців тому

    おもてたんとちがうけど今度作ってみよう

  • @meronnice1
    @meronnice1 9 місяців тому

    金額とデザインが魅力だったので購入しようと店に行き試し履きしたら幅が狭く購入を断念した。 他の種類も比較的幅が狭いのが多かった。 個人的にもう少し広げてくれたらいいのにな、と思った。

  • @春爛漫-k1q
    @春爛漫-k1q 10 місяців тому

    コロナ前に行って来ました。一部貸出中もあったりしてお目当てのクルマが不在のこともありますが、競技車両も沢山あって楽しかったです。ラリーカーのエンジン始動なんかもやってくれましたよ。

  • @coc7535
    @coc7535 10 місяців тому

    こういう検証を待っておりました♫他の投稿者さんの検証動画だとあまり登山には向かないってのが多くそのほとんどがインソール変えずにそのまま検証してました。という事は投稿者さんの様にインソールを変えると登山靴としての価値がかなり上がるのだなと♫更にカスタムという点ではシューレースを変えるとアッパーも安定するという検証も他の動画であったので、このアクティブハイク+インソール交換+シューレース交換、更には防水スプレーすればかなりレベルの高い登山靴になるのではと感じました。持っている登山靴がそろそろ交換時期なので次は試してみようと思います♫唯一悩むのはサミットハンターとどっちにするかくらいですねw

  • @只野光夫
    @只野光夫 10 місяців тому

    シーテン型ではなく、シーイチマル型です。

  • @hirokenart
    @hirokenart 11 місяців тому

    みなさま沢山のご視聴、コメントありがとうございます 商品に関する情報フォローもありがとうござます その後私も10回の低山登山、約90km、獲得標高11000m程度使いましたが特に問題なく使えており、破損も有りません 他の方のコメントにも有ります通り本格的に登山を始める方は専門店で2万円程度のハイカットのシューズを購入した方が安全でしょう、歩き方にも注意が必要です ただ、初め低山ハイキング誘われたけど普通のスニーカーしかないなぁ、という方、山の歩き方をしっかり学んだ上でコレを試すのは良いと思います。 トレランもしている方がおられますが、私も走ってみましたが流石に岩場は怖いですね、ソールは良いにしてもアッパーが柔らかめなので足首の保護が劣りますから歩き限定の感じはします

  • @巨峰農家
    @巨峰農家 11 місяців тому

    山で履くと10回(距離150キロ~200キロ)も使うと色んな場所の接着部分が剥がれてきます、今まで同じ物を四足ほど購入して経験からです剥がれた物は農作業や道路でのトレーニング用にしています、あと岩場は滑りやすいですよ天気良い(前日降雨もない状態)でなら使用お薦めして数回使い登山が趣味として継続出来るならモンベルの靴からスタートすればいいと思います出来ればゴアテック製の物を。

  • @小原聡-j5o
    @小原聡-j5o 11 місяців тому

    皆憧れた名車ばかりでした😂拝見させていただきありがとうー🎉

    • @hirokenart
      @hirokenart 5 місяців тому

      観てくれてありがとうございます!

  • @cercum7corda.chapman
    @cercum7corda.chapman 11 місяців тому

    タグに商品番号:FC140が辛うじて見えるので最初の黒いのは、ワークマンの商品名としては「高耐久シューズ アクティブハイク」ですね。妻用と紹介しているのは「アクティブハイク サミットハンター」です(FC520)。ワークマンのホームページで商品検索される方はご参考まで。どちらも低山のハイクなら問題無いです。これはアーバンハイクも同様(同じ設計。外見の違いだけ)。ガレ場はちょっと足首厳しいと思いますけど(ローカットですので)。

  • @company3106
    @company3106 11 місяців тому

    こんにちは。2足目に入りましたが1900円ですので文句のつけようが無いです。 書き込みにもありましたがハイカットとまではとは言いませんが、せめてミドルカットで2900円が理想かな?

  • @takeshikobayashi6711
    @takeshikobayashi6711 11 місяців тому

    WORKMANの企業努力いいですよ、作業着屋さんからmont-bellに近づく部分と、UNIQLOに近づく部分が明白に意識されアッパレです、独自の路線を今後も見守りたいです。

  • @高宮マリオ
    @高宮マリオ 11 місяців тому

    登山初心者で正に靴選びに悩んでたとこだったので、助かります!この金額ならわざわざ高いの買わずにお試しでも後悔せずに済みそうだから、早速WORKMAN行って来ます! ありがとうございます😊

    • @巨峰農家
      @巨峰農家 11 місяців тому

      趣味で継続出来るならちゃんとしたブランドの(ゴア製2万~3万)の靴が5年以上使えるのでその方が安くてソールのグリップがしっかりしていてスリップ、転倒軽減出来ますよ。

  • @Hiro-bi8ph
    @Hiro-bi8ph 11 місяців тому

    最初に買ったのが今はなき中古のバルサーミラノX1で、以降5台日産車を乗リ継いぎました。一時日産の日本市場軽視で輸入車を3台購入。今は再びオーラニスモで日産車に復帰。

  • @yamta5079
    @yamta5079 11 місяців тому

    1900円の靴と2900円の靴を比較して、2900円の靴を登山用に使用しています。断然2900円の靴の方がいいですよ。

    • @hirokenart
      @hirokenart 11 місяців тому

      ご覧いただきありがとうございます 確かに!妻用には¥2900にしてそう思いました ただ、千円台でこれならインパクトあるかと

  • @dubbucovina6322
    @dubbucovina6322 Рік тому

    これでハイカットモデルがあったら最高なんだが。

    • @hirokenart
      @hirokenart 11 місяців тому

      ご覧いただきありがとうございます なるほど! 今後に期待しましょう

  • @近藤誉高
    @近藤誉高 Рік тому

    座間工場で、働いていました。フォードの車を、日本仕様へと仮装していました。思い出がありますよ。

    • @hirokenart
      @hirokenart Рік тому

      ご覧いただきありがとうございます! そうでしたか! 本国でしていたものと思ってました

  • @ミーさん-o7k
    @ミーさん-o7k Рік тому

    西部警察のZ,ガゼール.サファリ.RS軍団.マシンXとか定期的に保存展示して欲しい

    • @hirokenart
      @hirokenart Рік тому

      ご覧いただきありがとうございます、今は作成したカスタムショップの倉庫にあるらしいですけれど過去にはイベントで展示があったようですね

  • @びこやま-h1j
    @びこやま-h1j Рік тому

    初代“セフィーロ”が無かったですねー! これ“超美人”でした。スカイラインもいいけど、〈美人車〉としての見方もして欲しいですねー。 2代目以降は、どうでもいい車になりさがり! 今はでもあるのかなー?

    • @hirokenart
      @hirokenart Рік тому

      ご覧頂きありがとうございます ああ言われてみれば確かに! 迷車には間違い無いですけどもね

  • @ダンスはうまく踊れない

    せっかくだから日産ヲダメにした労働貴族とレバノンに逃亡中のブラジル人の蝋人形も展示して欲しい😍

    • @hirokenart
      @hirokenart Рік тому

      ご覧頂きありがとうございます 鉄格子の檻付きで?

  • @momokoyuni
    @momokoyuni Рік тому

    まだチェリーのレースカーが置いてあった。 良かった😊

    • @hirokenart
      @hirokenart Рік тому

      ご視聴頂きありがとうございますチェリー🍒 わたしが免許取得の練習で初めてハンドルを握った車です!

  • @fumiosoeda6004
    @fumiosoeda6004 Рік тому

    車の歴史が1番良かった頃は、日産vsトヨタが張合ってた頃が好きです。セド・グロが統合され、 プレジデントが無く成り寂しい日産ですが、日産の実業団野球が復活したので、トヨタvsニッサンを 楽しみたいと思ってます。頑張ってほしい日産です。

    • @hirokenart
      @hirokenart Рік тому

      ご覧頂きありがとうございます 全くその通りですね 本当の意味での車づくりを続けて欲しいと思います

  • @無敵五十
    @無敵五十 Рік тому

    車で30分の距離であるけど一度も行った事が無いけどこうやって動画で見れて満足ですルノーが救済しなければこれだけの物は見れなかった。

    • @hirokenart
      @hirokenart Рік тому

      ご視聴ありがとうございます ご満足頂けましたようで嬉しく思います、確かに一時の日産にはコレを維持する体力は無かったですね

  • @YukihitoKondo-lh9nc
    @YukihitoKondo-lh9nc Рік тому

    応援してます。頑張ってくださいね~🎉

    • @hirokenart
      @hirokenart Рік тому

      ご視聴ありがとうございます! 頑張ります💪

  • @ノリオ紙相撲
    @ノリオ紙相撲 Рік тому

    今は輸入車に乗っていますが、18歳で免許を取得して初めて買った車が R31でした。次の車もY31グロリア、Z32、その後も日産党でした。 魅力的で楽しい車が多かったですね!

    • @hirokenart
      @hirokenart Рік тому

      ご視聴いただきありがとうございます、私の兄も赤い鉄仮面を大事に乗ってましたが私には運転させてくれませんでしか💦 日産車の魅力は色褪せませんね

  • @もとのゆき-d7n
    @もとのゆき-d7n Рік тому

    これが1900円。。。信じられない。

    • @hirokenart
      @hirokenart Рік тому

      ご視聴いただきありがとうございます、そうなんです!耐久性も良いとのコメントも頂いてますこれは買いですよ