九州歴史資料館
九州歴史資料館
  • 28
  • 122 720
筑紫君磐井の乱の実像に迫る(⑦扇八幡古墳 甲塚方墳 京都平野編)
「筑紫君磐井の乱の実像に迫る!」というタイトルで、筑紫君磐井と同時代を生きた豪族が眠る福岡県内の代表的な古墳について、古墳時代を専門とする研究者が解説し、「各豪族と磐井のかかわり」「磐井の乱の実態」について迫っていきます。制作は、令和4年度から6年度まで継続的に行う予定としており、今回は令和5年度制作分3本の動画を投稿します。今後も追加していく予定としていますので、ご期待ください
Переглядів: 5 697

Відео

筑紫君磐井の乱の実像に迫る(⑥勝浦峯の畑古墳 須多田天降天神社古墳 宗像地域編)
Переглядів 5 тис.5 місяців тому
「筑紫君磐井の乱の実像に迫る!」というタイトルで、筑紫君磐井と同時代を生きた豪族が眠る福岡県内の代表的な古墳について、古墳時代を専門とする研究者が解説し、「各豪族と磐井のかかわり」「磐井の乱の実態」について迫っていきます。制作は、令和4年度から6年度まで継続的に行う予定としており、今回は令和5年度制作分3本の動画を投稿します。今後も追加していく予定としていますので、ご期待ください
筑紫君磐井の乱の実像に迫る(⑤黒崎観世音塚古墳 石神山古墳 南筑後編)
Переглядів 6 тис.5 місяців тому
「筑紫君磐井の乱の実像に迫る!」というタイトルで、筑紫君磐井と同時代を生きた豪族が眠る福岡県内の代表的な古墳について、古墳時代を専門とする研究者が解説し、「各豪族と磐井のかかわり」「磐井の乱の実態」について迫っていきます。制作は、令和4年度から6年度まで継続的に行う予定としており、今回は令和5年度制作分3本の動画を投稿します。今後も追加していく予定としていますので、ご期待ください
九州歴史資料館令和4年度古代史研究フォーラム③「福岡の古墳の魅力を語る」トークセッション
Переглядів 4 тис.Рік тому
令和4年11月23日、九州歴史資料館がアクロス福岡(福岡市)で開催した『古代史研究フォーラム「古墳が語る日本創成の風景」』を公開します。このフォーラムは、九州歴史資料館が令和4年度から始めている古代史研究の一環として、古墳時代をテーマに実施されたものです。 動画は3編に分かれており、国立歴史民俗博物館教授の松木武彦氏、当館副館長の吉村靖徳、朝日新聞社編集委員の中村俊介氏、福岡県立糸島高等学校歴史部の部員2名、きゅーはく女子考古部初代部長の稗田雅矢氏、当館学芸員の酒井芳司が各々の立場で古墳の魅力を熱く語ります。 ①「世界から見た日本の古墳時代」 国立歴史民俗博物館 松木武彦教授 ②「福岡の古墳とその魅力」 九州歴史資料館 吉村靖徳副館長 ③「福岡の古墳の魅力を語る」トークセッション 朝日新聞社 中村俊介編集委員ほか
九州歴史資料館令和4年度古代史研究フォーラム②「福岡の古墳とその魅力」 九州歴史資料館 吉村靖徳副館長
Переглядів 5 тис.Рік тому
令和4年11月23日、九州歴史資料館がアクロス福岡(福岡市)で開催した『古代史研究フォーラム「古墳が語る日本創成の風景」』を公開します。このフォーラムは、九州歴史資料館が令和4年度から始めている古代史研究の一環として、古墳時代をテーマに実施されたものです。 動画は3編に分かれており、国立歴史民俗博物館教授の松木武彦氏、当館副館長の吉村靖徳、朝日新聞社編集委員の中村俊介氏、福岡県立糸島高等学校歴史部の部員2名、きゅーはく女子考古部初代部長の稗田雅矢氏、当館学芸員の酒井芳司が各々の立場で古墳の魅力を熱く語ります。 ①「世界から見た日本の古墳時代」 国立歴史民俗博物館 松木武彦教授 ②「福岡の古墳とその魅力」 九州歴史資料館 吉村靖徳副館長 ③「福岡の古墳の魅力を語る」トークセッション 朝日新聞社 中村俊介編集委員ほか
九州歴史資料館令和4年度古代史研究フォーラム①「世界から見た日本の古墳時代」 国立歴史民俗博物館 松木武彦教授
Переглядів 12 тис.Рік тому
令和4年11月23日、九州歴史資料館がアクロス福岡(福岡市)で開催した『古代史研究フォーラム「古墳が語る日本創成の風景」』を公開します。このフォーラムは、九州歴史資料館が令和4年度から始めている古代史研究の一環として、古墳時代をテーマに実施されたものです。 動画は3編に分かれており、国立歴史民俗博物館教授の松木武彦氏、当館副館長の吉村靖徳、朝日新聞社編集委員の中村俊介氏、福岡県立糸島高等学校歴史部の部員2名、きゅーはく女子考古部初代部長の稗田雅矢氏、当館学芸員の酒井芳司が各々の立場で古墳の魅力を熱く語ります。 ①「世界から見た日本の古墳時代」 国立歴史民俗博物館 松木武彦教授 ②「福岡の古墳とその魅力」 九州歴史資料館 吉村靖徳副館長 ③「福岡の古墳の魅力を語る」トークセッション 朝日新聞社 中村俊介編集委員ほか
筑紫君磐井の乱の実像に迫る(④今宿古墳群・東光寺剣塚古墳 福岡地域編)
Переглядів 12 тис.Рік тому
「筑紫君磐井の乱の実像に迫る!」というタイトルで、筑紫君磐井と同時代を生きた豪族が眠る福岡県内の代表的な古墳について、古墳時代を専門とする研究者が解説し、「各豪族と磐井のかかわり」「磐井の乱の実態」について迫っていきます。制作は、令和4年度から6年度まで継続的に行う予定としており、今回は初年度制作分4本の動画を投稿します。今後も追加していく予定としていますので、ご期待ください。
筑紫君磐井の乱の実像に迫る(③月岡古墳・日岡古墳 うきは市編)
Переглядів 14 тис.Рік тому
「筑紫君磐井の乱の実像に迫る!」というタイトルで、筑紫君磐井と同時代を生きた豪族が眠る福岡県内の代表的な古墳について、古墳時代を専門とする研究者が解説し、「各豪族と磐井のかかわり」「磐井の乱の実態」について迫っていきます。制作は、令和4年度から6年度まで継続的に行う予定としており、今回は初年度制作分4本の動画を投稿します。今後も追加していく予定としていますので、ご期待ください。
筑紫君磐井の乱の実像に迫る(②王塚古墳 桂川町編)
Переглядів 17 тис.Рік тому
「筑紫君磐井の乱の実像に迫る!」というタイトルで、筑紫君磐井と同時代を生きた豪族が眠る福岡県内の代表的な古墳について、古墳時代を専門とする研究者が解説し、「各豪族と磐井のかかわり」「磐井の乱の実態」について迫っていきます。制作は、令和4年度から6年度まで継続的に行う予定としており、今回は初年度制作分4本の動画を投稿します。今後も追加していく予定としていますので、ご期待ください。
筑紫君磐井の乱の実像に迫る(①御塚・権現塚古墳 久留米市編)
Переглядів 26 тис.Рік тому
「筑紫君磐井の乱の実像に迫る!」というタイトルで、筑紫君磐井と同時代を生きた豪族が眠る福岡県内の代表的な古墳について、古墳時代を専門とする研究者が解説し、「各豪族と磐井のかかわり」「磐井の乱の実態」について迫っていきます。制作は、令和4年度から6年度まで継続的に行う予定としており、今回は初年度制作分4本の動画を投稿します。今後も追加していく予定としていますので、ご期待ください。
福岡県政150年~第1部 九州の中核を目指して~⑤復興と時代の転換
Переглядів 2362 роки тому
明治4年の廃藩置県による福岡県誕生から150年を記念して、福岡県政150年を振り返る当館開催の展示を5回に分け、ダイジェストで紹介します。 5回目の今回は、占領政策の中で復興と民主化に向けてさまざまな取り組みが行われた、終戦から昭和22年の日本国憲法・地方自治法施行までの時代を見ていきます。
福岡県政150年~第1部 九州の中核を目指して~④戦火の中の県政
Переглядів 1362 роки тому
明治4年の廃藩置県による福岡県誕生から150年を記念して、福岡県政150年を振り返る当館開催の展示を5回に分け、ダイジェストで紹介します。 4回目の今回は、太平洋戦争中、福岡県に九州地方行政協議会・九州地方総監府が置かれて九州の中核と位置づけられた一方、県民が戦火に巻き込まれた時代を見ていきます。
福岡県政150年~第1部 九州の中核を目指して~③モダンの光と戦争の影
Переглядів 1662 роки тому
明治4年の廃藩置県による福岡県誕生から150年を記念して、福岡県政150年を振り返る当館開催の展示を5回に分け、ダイジェストで紹介します。 3回目の今回は、大正時代のモダンな世の中から、やがて戦争の影が迫ってくる昭和10年代までをご紹介します。
福岡県政150年~第1部 九州の中核を目指して~①福岡県の誕生
Переглядів 4832 роки тому
明治4年の廃藩置県による福岡県誕生から150年を記念して、福岡県政150年を振り返る当館開催の展示を5回に分け、ダイジェストで紹介します。 1回目の今回は、明治4年の廃藩置県前夜から、県政の基礎が固まる明治10年代までを見ていきます。
福岡県政150年~第1部 九州の中核を目指して~②九州雄県への道
Переглядів 1802 роки тому
明治4年の廃藩置県による福岡県誕生から150年を記念して、福岡県政150年を振り返る当館開催の展示を5回に分け、ダイジェストで紹介します。 2回目の今回は、明治時代の後半、福岡県が九州の雄県として発展していく様子をご紹介します。
大宰府史跡
Переглядів 10 тис.2 роки тому
大宰府史跡
昔の人のくらしに興味ありませんか?九州歴史資料館 企画展「古代・中世の人々のくらし」
Переглядів 4893 роки тому
昔の人のくらしに興味ありませんか?九州歴史資料館 企画展「古代・中世の人々のくらし」
九州歴史資料館 企画展「三池港と洞海湾」②
Переглядів 2043 роки тому
九州歴史資料館 企画展「三池港と洞海湾」②
九州歴史資料館 企画展「三池港と洞海湾」①
Переглядів 1643 роки тому
九州歴史資料館 企画展「三池港と洞海湾」①
九州歴史資料館 三沢遺跡発掘調査体験
Переглядів 1,9 тис.3 роки тому
九州歴史資料館 三沢遺跡発掘調査体験
九州歴史資料館 企画展「出土品から見た『福岡県の戦争遺跡』」
Переглядів 5074 роки тому
九州歴史資料館 企画展「出土品から見た『福岡県の戦争遺跡』」
九州歴史資料館 企画展「きゅうおにとタイムトラベル」
Переглядів 4174 роки тому
九州歴史資料館 企画展「きゅうおにとタイムトラベル」
九州歴史資料館 特集展示「即位の大礼と福岡県」⑥
Переглядів 1704 роки тому
九州歴史資料館 特集展示「即位の大礼と福岡県」⑥
九州歴史資料館 特集展示「即位の大礼と福岡県」⑤
Переглядів 1854 роки тому
九州歴史資料館 特集展示「即位の大礼と福岡県」⑤
九州歴史資料館 特集展示「即位の大礼と福岡県」④
Переглядів 1214 роки тому
九州歴史資料館 特集展示「即位の大礼と福岡県」④
九州歴史資料館 特集展示「即位の大礼と福岡県」③
Переглядів 1014 роки тому
九州歴史資料館 特集展示「即位の大礼と福岡県」③
九州歴史資料館 特集展示「即位の大礼と福岡県」②
Переглядів 1074 роки тому
九州歴史資料館 特集展示「即位の大礼と福岡県」②
九州歴史資料館 特集展示「即位の大礼と福岡県」①
Переглядів 2914 роки тому
九州歴史資料館 特集展示「即位の大礼と福岡県」①

КОМЕНТАРІ

  • @ボビーパパ
    @ボビーパパ 5 місяців тому

    太宰府史跡です、大宰府史跡ではないですよ(点があるかないかの違い)。 ややこしい。

    • @千田佳奈
      @千田佳奈 4 місяці тому

      古代は大宰府 点がないのが正しいのであっていると思います。市のホームページにも〈大きい〉ほうで載っています