- 31
- 43 641
ドハルのアレコレ -Doharu Ch. -
Japan
Приєднався 25 жов 2019
どうも、ドハルです。
キャンプやアウトドアな動画を上げていく予定です。
自分の勘違いでGoogleアカウントを1度削除したりで、今回2回目のUA-camチャンネル開設です。
以前にチャンネル登録をしていただけた方、本当にすみません。そしてありがとうございました。
また、登録していただけるよう精進していきます。
愛用の焚き火台はsoomloomさんのピコグリルもどきの焚き火台。
自分はポコグリルと呼ぶ事にしました!(笑)
どうぞ皆さんご贔屓に。
それではまた、動画が溜まるその日まで。
キャンプやアウトドアな動画を上げていく予定です。
自分の勘違いでGoogleアカウントを1度削除したりで、今回2回目のUA-camチャンネル開設です。
以前にチャンネル登録をしていただけた方、本当にすみません。そしてありがとうございました。
また、登録していただけるよう精進していきます。
愛用の焚き火台はsoomloomさんのピコグリルもどきの焚き火台。
自分はポコグリルと呼ぶ事にしました!(笑)
どうぞ皆さんご贔屓に。
それではまた、動画が溜まるその日まで。
【CT-125】デイトナ D-UNITで電源取りやってみた【超簡単風】※音量小さめ
#ハンターカブ
#CT125
#DUNIT
どうも、ドハルです。
今回は、デイトナ バイク用 アクセサリー電源ユニット
『D-UNIT』でハンターカブのバッテリーから電源を取ってみました。
あくまで
バイク初心者、電装系素人が、先人達の動画やブログを見て、
プラモデル感覚でやってみた動画です。
参考にして頂ける方は、自己責任でお願いします。
ちなみに動画に出てくるドラレコは
『DV688』でお馴染み Blueskysea DV688 です。
そういや、起動してるけどちゃんと撮れてるか確かめてないな。
今度確かめよう。
追記:撮れてるのかもしれないけど、メモリーカードがMacだと読み込めなかったです(泣)
ドラレコ買い直そうかな・・・。
ご視聴ありがとうございます。
それでは また
動画の貯まる
その日まで
ドハルでした〜
OP・ED曲 :しゅん
撮影カメラ:Go Pro9 & iPhone11pro
編集アプリ:filmora X
イラスト : 喇叭
ドハルTwitter
Doharu_Channel_
#CT125
#DUNIT
どうも、ドハルです。
今回は、デイトナ バイク用 アクセサリー電源ユニット
『D-UNIT』でハンターカブのバッテリーから電源を取ってみました。
あくまで
バイク初心者、電装系素人が、先人達の動画やブログを見て、
プラモデル感覚でやってみた動画です。
参考にして頂ける方は、自己責任でお願いします。
ちなみに動画に出てくるドラレコは
『DV688』でお馴染み Blueskysea DV688 です。
そういや、起動してるけどちゃんと撮れてるか確かめてないな。
今度確かめよう。
追記:撮れてるのかもしれないけど、メモリーカードがMacだと読み込めなかったです(泣)
ドラレコ買い直そうかな・・・。
ご視聴ありがとうございます。
それでは また
動画の貯まる
その日まで
ドハルでした〜
OP・ED曲 :しゅん
撮影カメラ:Go Pro9 & iPhone11pro
編集アプリ:filmora X
イラスト : 喇叭
ドハルTwitter
Doharu_Channel_
Переглядів: 15 807
Відео
【CT-125】ハンターカブで走るだけの動画(睡眠導入用?)
Переглядів 1373 роки тому
どうも、ドハルです。 運転には慣れてきたのですが、まだまだ運転しながら話すのが苦手で練習中です。 そんなことしてるから全然動画が撮れてなくて・・・ 言い訳の動画です。 ハンターカブの横のパイプ(ガード)にカメラをつけて、 ただただ走ってるだけ。 睡眠導入にちょうど良いかもしれません。 それでは また 動画のたまる その日まで ドハルでした。 撮影カメラ:Go Pro9 編集アプリ:filmora X ドハルTwitter Doharu_Channel_
【東京競馬場】の前をハンターカブで通過した動画【CT-125】
Переглядів 493 роки тому
どうも、ドハルです。 今回は立川に向かう途中に府中市を通るという事で、 ウマ娘のアニメも見てたし、聖地でもある競馬場の前を通って行ってみよう。 そう思い通過してきました。 考えりゃわかる事でしたが一瞬でしたw 映像も・・・・ というか、未だにバイク運転しながら喋って、通過対象撮影するって上手く出来ないですw モトブロガーの方々すげぇーな!っていつも思います。 事故起こさないようにしつつ、精進精進。 OP・ED曲 :しゅん 撮影カメラ:Go Pro9 編集アプリ:filmora X ドハルTwitter Doharu_Channel_
【城山ダム】ダムの上を走りに行きました。【CT-125】ハンターカブ
Переглядів 543 роки тому
どうも、ドハルです。 今回はバイクでダムの上走れないかな〜 と思い、城山ダムというところに行きました。 だいぶバイクに乗る練習になったかな。 また、コロナが勢力を伸ばしてきたので、山梨はまたお預けだな。 ダムの隣の公園はダイジェストでどうぞ (°▽°) OP:しゅん 撮影カメラ:Go Pro9 & iPhone11pro 編集アプリ:filmora X ドハルTwitter Doharu_Channel_
iPod touch 売ったら、なかなかの買取価格だった話【CT-125】
Переглядів 1523 роки тому
どうも、ドハルです。 前回の続き。 というわけで、1ヶ月点検の帰りにiPod touchをゲオに売りに行きました。 そうしたらなんとも嬉しい買取価格でびっくりホクホクです(^_^) これで中古スマホ買える! と同時に、手元にないiPod touchのローンをあと約2年払い続けるわけですが。 この動画をあげてる時には、もう中古スマホは買い直してはいるのですが、 その話はまた今度。 それではまた。 OP曲:しゅん 撮影カメラ:Go Pro9 & iPhone11pro 編集アプリ:filmoraX ドハルTwitter Doharu_Channel_
iPod touchでツーリングサポーターが使えなかった話
Переглядів 843 роки тому
どうも、ドハルです。 今回はハンターカブ購入から1ヶ月経ち、その点検に向かうがてら、 iPod touchでツーリングサポーターが使えなかった事をつらつら喋ってるだけの動画です。 自分の環境が合わなかっただけかもしれませんが、 今後ツーリングサポーターを使う方の参考になればと思います。 まぁ愚痴ですねw ストレスを少なく使おうと思うと課金が必要だと思いますが、 お金払うだけあって痒い所に手が届く凄い良いアプリだと思います。 近郊のおすすめツーリングロード教えてくれるし、 初心者にありがたい、目的地に左づけでルート案内してくれるし、 何より排気量別にルート検索してくれるので、 原付二種の125cc入れませんトラップも避けられるし、 バイク乗りにはおすすめのアプリです。 実際私は使い続けてます (^_^) 皆さんも良いバイクライフを〜 それでは また。 OP曲 :しゅん 撮影カメラ:Go...
【CT-125】納車されましたよ【ハンターカブ】
Переглядів 4833 роки тому
どうも、ドハルです。 何故だか動画に具合がありまして再アップです。 概要につらづら書いてたんですか、なんて書いてたかな? 間違って消してしまいました。 (思い出しつつ書き直し) 納車の帰り道を撮影しながらモトブログみたいなの出来たらな、と思ったんですが運転もしゃべりも下手だわ、これがほぼ公道デビューだから緊張から息づかいが荒いわ、ともてアップできるものではなかったので、お蔵にしようかと思ったんですが、せっかくなので供養のつもりでショートPV風なのを作りました。 これは上手く上がると良いな(°▽°) それではまた 動画の上がる その日まで 曲 :しゅん 撮影カメラ:GoPro9 編集アプリ:filmoraX ドハルTwitter Doharu_Channel_
#24【作業用】【焚き火】古いミラーレスで撮影 睡眠用としてもご利用ください☆
Переглядів 364 роки тому
どうも、ドハルです。 今回は古いミラーレスを引っ張り出して撮影した焚火動画です。 外付けマイクは無し。 30分ほどの試験を兼ねた動画です。 よろしければ作業用BGM等にどうぞ(^_^) それでは また 動画のたまる その日まで OP・ED曲 :しゅん 撮影カメラ:SONY ミラーレス一眼 α NEX-5 編集アプリ:filmora9 ドハルTwitter Doharu_Channel_
#23【トイレに注目⁉︎】の初心者向けキャンプ場!!【PICA 富士西湖キャンプ場】良いところベスト3!!感想がてら簡単ラジオ風レビュー!!
Переглядів 2,5 тис.4 роки тому
どうも、ドハルです。 今回は先日まで上げていた、PICA 富士西湖キャンプ場の感想を喋っています。 本当にただただ喋りたい事に、撮ってた動画を適当につけただけなので、’’ラジオ感覚で’’というのもおこがましい、きっとされても低評価が多い動画でしょう(汗) 詳細はPICA富士西湖のHPを見ていただければ、と。 PICA 富士西湖HP: www.pica-resort.jp/saiko/ お耳汚しになるかと思いますので、運よく概要欄を覗けた、そこのあなたは今からでも停止ボタンを押してください(^_^) それでも観ていただけるという方には、 06:41 良いところベスト3 から観ていただければと思います(笑) マジで(^◇^;) それでは また 動画のたまる その日まで OP・ED曲 :しゅん 撮影カメラ:iPhone11pro 編集アプリ:filmora9 ドハルTwitter twit...
#22【下手】キャンプ料理...!PICA富士西湖キャンプ場 -2日目 晩飯編-
Переглядів 1324 роки тому
どうも、ドハルです。 3月に行った、PICA富士西湖キャンプ場の2日目晩飯編です。 下手料理編はこれで最後になります。 長かったような、短かったような。 とにかく下手でした 笑 ご飯は上手く炊けるんですけどね。 PC編集をしだして、編集が楽しくなったので、もっと動画作りたいんですが、さすがにもうストックないんですよねぇ〜(;_;) 東京は全然感染者数減らないから、焚き火活動はまだ躊躇しちゃうんですよね。 UA-camが収益できてる訳でもないですし 笑 今回のメニューは スーパーで売っていた、ガーリック系に味付けされた鶏肉と豚平焼きっぽい物です。 鶏肉は美味しかったんですが、豚平焼きっぽい物は普通でした 笑 次回の動画はナレーションをベースにした、レビューっぽい感想動画にしようと思っています。 私の声が聞きたくない人は、くれぐれもお近づきにならないよう、ご注意下さい 笑 それでは また...
#21【ぴえん】下手キャンプ料理 PICA 富士西湖キャンプ場 -2日目・昼食編-
Переглядів 764 роки тому
どうも、ドハルです。 PICA 富士西湖キャンプ場の続きです。 2日目の昼食作り。 【サバ缶とトマトのアヒージョ風】 簡単な無骨飯です。 【豚そぼろ缶のアヒージョ風】 望んでいないのにアヒージョになってしまいました。 下手か! いや、下手何ですけどね(笑) どちらも美味しかったし、楽しかったので本人は満足しているので良しとしましょう。 むしろ、それがソロキャンというものです。 よね?(笑) 下手料理シリーズはあと晩ご飯の1回だけです。 ので、ここまでお付き合いいただいたのなら、ぜひ最後まで一緒に完走しましょう☆ その後は、PICA 富士西湖キャンプ場の簡単なレビュー動画を、ナレーション方式でお伝えできればと思っています。 あくまで予定ですが。 それでは また 動画のたまる その日まで OP・ED曲 :しゅん 撮影カメラ:iPhone11pro 編集アプリ:filmora9 ドハルTw...
#20【下手】キャンプ料理!PICA 富士西湖 2日目朝食 お茶漬けとベーコンエッグ!
Переглядів 1014 роки тому
どうも、ドハルです。 PICA 富士西湖キャンプ場の続き、2日目・朝食の動画です。 あいも変わらず下手なキャンプ料理を上げてます(笑) まぁそんな簡単には上手くならないですよね〜(^◇^;) 料理自体は簡単なメニューを選んでるはずなんですがね。 あ でもお米を炊くのは、火加減が適当でも上手く炊けるんですよね さすが和の心ってことかな(笑) 早く大腕を振って出歩きたいですが、個人的にはもう少し我慢かなと思ってます。 まぁ、本当のキャンパーにとってのシーズンは秋・冬・春ですからっ!からっ! (負け惜しみかな) それでは また 動画のたまる その日まで OP・ED曲 :しゅん 撮影カメラ:iPhone11pro 編集アプリ:filmora9 ドハルTwitter Doharu_Channel_
#19【下手】ステーキ焼きました!PICA富士西湖キャンプ場 -1日目・晩ご飯編-
Переглядів 2214 роки тому
どうも、ドハルです。 PICA富士西湖キャンプ場の続き、1日目の晩ご飯編です。 あいかわらず料理の腕は上がらず、今回もです(泣) いつになったら上手くなるやら。 しかも、2泊3日の今回のキャンプの目玉の時に、新調したマイクのコードを挿し忘れる失態。 結局いつものiPhoneのマイク音声です。 トホホ・・・ ま それを概要欄にしか書かないっていうね^_^ 悪あがきです(笑) お隣キャンパー家族のお子さんの声も聞こえますが、それはご愛嬌で。 楽しそうで、当時は癒されました。 マイクの失態が吹き飛ぶくr・・・・・ さすがに吹き飛ぶ程じゃなかったかな (^◇^;) 緊急事態宣言が解除されましたが、まだまだ焚き火には行けないかなと思っています。 せめて、県を越えて行けるようになればなぁ〜 この動画がまだ自粛中の方の助けになれば幸いです。 いや、下手すぎて「自分だったらもっと上手くやれるのに!」...
#18【焚き火】PICA富士西湖キャンプ場 - パート1 - 動画の半分が焚き火です(^_^)【キャンプ】
Переглядів 5304 роки тому
どうも、ドハルです。 3月に行った『PICA富士西湖キャンプ場』の動画です。 帰ってきた数日後に自粛要請が東京に出たので、ギリギリのタイミングだったなと、今更ながら思います。 それを在宅勤務を良い事に、やっと編集しました(笑) 今回の編集からPCを使ってみました。 いかがでしょう? 動画の半分が焚き火です。 撮影マイクを新調したのに、枯れ枝が乾き切ってたからなのか、焚き火の良い音が全然撮れてなくて、何でもほどほどだなと編集しながら思いました(^_^;) まだしばらく在宅勤務・分散出勤が続くので、できるだけ編集していこうと思います。 それでは、また。 動画の溜まる、その日まで。 OP・ED 曲:しゅん 撮影カメラ:iPhone11pro 編集ソフト:filmora9 ドハルTwitter Doharu_Channel_
#17【焚き火】ポップコーン
Переглядів 904 роки тому
どうも、ドハルです。 今回の動画は「ポップコーン」^_^ 焚き火でやってみました。 この日は寒く、なかなか弾け始めませんでした。 30分近くカサカサ振ってました(笑) でも1度来出すとあっという間☆ 今、日常は本当に大変ですが、みんなで乗り越えましょう。 それでは、また。 動画の溜まる その日まで。 ドハルでした。 撮影カメラ : iPhone 11pro 編集アプリ : Perfect Video ドハルTwitter Doharu_Channel_
#15【学んだ!】パンを焚き火で焼いた動画を撮ったら、理想とは程遠い出来になりました(^◇^;)勉強代動画です。概要もどうぞ。
Переглядів 314 роки тому
#15【学んだ!】パンを焚き火で焼いた動画を撮ったら、理想とは程遠い出来になりました(^◇^;)勉強代動画です。概要もどうぞ。
#14【作業用】にどうぞ。【薪割り】【焚き火】久々の!久々の焚き火にやっと来れました!
Переглядів 745 років тому
#14【作業用】にどうぞ。【薪割り】【焚き火】久々の!久々の焚き火にやっと来れました!
#13【焚き火台レビュー】UNIFLAME ファイアスタンド2 簡単にレビューしてみました‼︎‼︎
Переглядів 1,7 тис.5 років тому
#13【焚き火台レビュー】UNIFLAME ファイアスタンド2 簡単にレビューしてみました‼︎‼︎
#11【使ってみた!】20時間ピコグリルもどき!悪い所はあるのか!?soomloomの焚き火台の感想!!!
Переглядів 6 тис.5 років тому
#11【使ってみた!】20時間ピコグリルもどき!悪い所はあるのか!?soomloomの焚き火台の感想!!!
#10【焚き火飯】寒い季節にあったかホクホク【飯テロ】 ♪ 焚き火といえば【焼き芋】でしょ‼︎焚き火入門にも持ってこいのメニュー!
Переглядів 265 років тому
#10【焚き火飯】寒い季節にあったかホクホク【飯テロ】 ♪ 焚き火といえば【焼き芋】でしょ‼︎焚き火入門にも持ってこいのメニュー!
#9【焚き火飯】揚げ物に挑戦!マグロカツサンド!ピコグリルもどき、通称ポコグリルを使って、果たして揚げ物は成功するのか!?
Переглядів 305 років тому
#9【焚き火飯】揚げ物に挑戦!マグロカツサンド!ピコグリルもどき、通称ポコグリルを使って、果たして揚げ物は成功するのか!?
#8【下手】フェザースティック と 麻ひもほぐし と 着火まで【ピコグリルもどき】ポコグリル使用
Переглядів 4,4 тис.5 років тому
#8【下手】フェザースティック と 麻ひもほぐし と 着火まで【ピコグリルもどき】ポコグリル使用
#7【作業用】ただひたすら の 薪割り【ピコグリルもどき】ポコグリル使用^_^
Переглядів 1335 років тому
#7【作業用】ただひたすら の 薪割り【ピコグリルもどき】ポコグリル使用^_^
#5【作業用】【焚き火】Amazonで6,970円で購入!の焚き火台で、ただひたすらの、焚き火の様子30分!【ピコグリルもどき】
Переглядів 3735 років тому
#5【作業用】【焚き火】Amazonで6,970円で購入!の焚き火台で、ただひたすらの、焚き火の様子30分!【ピコグリルもどき】
#3【忙しい人用】!?(笑)【作業用焚き火動画】Amazonで6,970円で購入のピコグリルっぽい焚き火台で焚き火!【ピコグリルもどき】
Переглядів 555 років тому
#3【忙しい人用】!?(笑)【作業用焚き火動画】Amazonで6,970円で購入のピコグリルっぽい焚き火台で焚き火!【ピコグリルもどき】
#2 【Amazon】6,970円で購入!【ピコグリル】そっくりなsoom loomの焚き火台で5時間燃焼してみた。こいつはパチモンか⁉︎類似品か⁉︎【ステーキ】も焼きました^_^
Переглядів 10 тис.5 років тому
#2 【Amazon】6,970円で購入!【ピコグリル】そっくりなsoom loomの焚き火台で5時間燃焼してみた。こいつはパチモンか⁉︎類似品か⁉︎【ステーキ】も焼きました^_^
オフなのにオン、なんでやねん→コンデンサーの電気が抜け切るのに必要な時間が経過してないから自己保持がオンのままになってるんじゃないでしょうか。しらんけど
メルカリで2千円で売られてますよ今。 買いましたけど。
なぜわざわざ蓋が閉まらない方向に配線を持ってくるんじゃ(笑) しかも、プラス端子のボルトを外しても、端子がバッテリーにくっついたままプラス端子を弄ったり、外さなくてもいいシューズボックスを外したり、ヒューズボックスからACC電源とったり、こんな無茶苦茶な奴にハンターカブに使えないみたいなこと言われても、デイトナはいい迷惑だな。
2:00 道路の左に寄り過ぎると後続車からは「道を譲ってくれてる」と勘違いされて 無理な追い越しをしてくるので譲らない場合は中央寄りを走った方がいいですよ
キャンプに肉、3150😊
ありがとうございます☆
はじめまして、キャンプ飯繋がりで辿り着きました😊 やはりキャンプでの焼肉は最高ですよね〜😆 色々作るのも楽しいけど、シンプルに焼くってだけでも楽しくてやめられないですよね😆 自分は、お庭キャンプでのキャンプ飯の動画をあげているので、いろいろ参考にさせていただきたいと思いチャンネル登録させて頂きました😆 良かったら自分のチャンネルも覗いて見てください。 次の動画も楽しみにしてます。よろしくお願いします😆
焼くだけでも楽しいんですよね^_^ ぜひ覗きにいかせていただきます。 ワンちゃんかわいいですね☆
初めまして!みつおキャンプと申します! ピコグリルユーザーですが、これ違うところを見つけられないくらいそっくりですね👍👍 ピコじゃなくてこっちでも良かったーとちょっと後悔🤣 高評価、登録させて頂きます! 私も少しですが、動画上げたりしてますので、良ければ遊びに来てください🤣🔥
本家ピコ羨ましいです。 高評価押させて頂に行きます☺️
マヨネーズが本当に合います^_^ パン粉も余ってるし、次は何揚げようかなぁ〜( ̄▽ ̄)
前回の続きを着火まで^_^ フェザースティックがいつまで上手くならないんですよねぇ、コツとかあるのかな?修行あるのみなのかな〜
作業用には短いかもですが、良かったら観てくだせぇ^_^