富塾「なるべく塾に行かずに市販の教材で東大・国公立理系・早稲田理工」
富塾「なるべく塾に行かずに市販の教材で東大・国公立理系・早稲田理工」
  • 132
  • 76 044
【物理】次元に着目するテクニック【logなど無次元量も】
【今回使用した教材】
物理[物理基礎・物理] 標準問題精講
amzn.to/46zY9cb
【富塾について】
富塾では、東大や早稲田などを目指す中高生・浪人生に向けて、自学自習で成果を出す方法やなるべくお金を使わず地方の学生でもお金を節約して東大や早稲田に受かるための様々な情報を発信しています!
富塾のモットーは「塾に行かずに東大に合格」です。中高の6年間適切な自学自習をすれば塾無しでの東大に合格できる可能性は十分あります!
東大卒の塾長と東大生・早稲田生の講師が市販の教材を使って自学自習で成果を出す方法や、できるだけお金をかけずに地方の学生でも東大や早稲田に受かるためのサポートをいたします。
【問い合わせはこちらから】
tomijuku.com/inquiry/
【マンツーマンのオンライン受験指導】
中高生または浪人生を対象に、オンラインでの受験指導(学習指導ではありません)をいたします!
親御さんには受験に対する考え方や向き合い方、受験が終わるまでに必要な費用の目安をアドバイスいたします。
詳しくは下記の公式HPからご確認ください!
【公式Webサイト】
tomijuku.com/
#富塾 #受験指導 #勉強計画 #国公立理系 #私立理系 #自習 #節約 #効率的
Переглядів: 11

Відео

【学習計画】日々の勉強の息の抜き方について【雑談】
Переглядів 1977 годин тому
【今回使用した教材】 東京大学(理科) (2025年版大学赤本シリーズ) amzn.to/3YJ6hoN 早稲田大学(基幹理工学部・創造理工学部・先進理工学部) (2025年版大学赤本シリーズ) amzn.to/3BFjGFj 【富塾について】 富塾では、東大や早稲田などを目指す中高生・浪人生に向けて、自学自習で成果を出す方法やなるべくお金を使わず地方の学生でもお金を節約して東大や早稲田に受かるための様々な情報を発信しています! 富塾のモットーは「塾に行かずに東大に合格」です。中高の6年間適切な自学自習をすれば塾無しでの東大に合格できる可能性は十分あります! 東大卒の塾長と東大生・早稲田生の講師が市販の教材を使って自学自習で成果を出す方法や、できるだけお金をかけずに地方の学生でも東大や早稲田に受かるためのサポートをいたします。 【問い合わせはこちらから】 tomijuku.com/i...
【記事紹介】あなたのカード番号も円周率の中にある
Переглядів 3314 годин тому
【富塾について】 富塾では、東大や早稲田などを目指す中高生・浪人生に向けて、自学自習で成果を出す方法やなるべくお金を使わず地方の学生でもお金を節約して東大や早稲田に受かるための様々な情報を発信しています! 富塾のモットーは「塾に行かずに東大に合格」です。中高の6年間適切な自学自習をすれば塾無しでの東大に合格できる可能性は十分あります! 東大卒の塾長と東大生・早稲田生の講師が市販の教材を使って自学自習で成果を出す方法や、できるだけお金をかけずに地方の学生でも東大や早稲田に受かるためのサポートをいたします。 【問い合わせはこちらから】 tomijuku.com/inquiry/ 【マンツーマンのオンライン受験指導】 中高生または浪人生を対象に、オンラインでの受験指導(学習指導ではありません)をいたします! 親御さんには受験に対する考え方や向き合い方、受験が終わるまでに必要な費用の目安をア...
【記事紹介】東大でヤマは張れるのか
【富塾について】 富塾では、東大や早稲田などを目指す中高生・浪人生に向けて、自学自習で成果を出す方法やなるべくお金を使わず地方の学生でもお金を節約して東大や早稲田に受かるための様々な情報を発信しています! 富塾のモットーは「塾に行かずに東大に合格」です。中高の6年間適切な自学自習をすれば塾無しでの東大に合格できる可能性は十分あります! 東大卒の塾長と東大生・早稲田生の講師が市販の教材を使って自学自習で成果を出す方法や、できるだけお金をかけずに地方の学生でも東大や早稲田に受かるためのサポートをいたします。 【問い合わせはこちらから】 tomijuku.com/inquiry/ 【マンツーマンのオンライン受験指導】 中高生または浪人生を対象に、オンラインでの受験指導(学習指導ではありません)をいたします! 親御さんには受験に対する考え方や向き合い方、受験が終わるまでに必要な費用の目安をア...
【大数】ヒビキ先生が選ぶ、タメになった問題【数Ⅲ・積分法 問2】
Переглядів 45221 годину тому
【今回使用した教材】 1対1対応の演習/数学3 曲線・複素数編 (大学への数学 1対1シリーズ) 単行本 amzn.to/3WNnDzo (新課程版) 1対1対応の演習/数学3 [三訂版] (大学への数学) 単行本 amzn.to/3WPtzb3 【富塾について】 富塾では、東大や早稲田などを目指す中高生・浪人生に向けて、自学自習で成果を出す方法やなるべくお金を使わず地方の学生でもお金を節約して東大や早稲田に受かるための様々な情報を発信しています! 富塾のモットーは「塾に行かずに東大に合格」です。中高の6年間適切な自学自習をすれば塾無しでの東大に合格できる可能性は十分あります! 東大卒の塾長と東大生・早稲田生の講師が市販の教材を使って自学自習で成果を出す方法や、できるだけお金をかけずに地方の学生でも東大や早稲田に受かるためのサポートをいたします。 【問い合わせはこちらから】 tomi...
【学習計画】日々の勉強の息の抜き方について【雑談】
Переглядів 133День тому
【今回使用した教材】 東京大学(理科) (2025年版大学赤本シリーズ) amzn.to/3YJ6hoN 早稲田大学(基幹理工学部・創造理工学部・先進理工学部) (2025年版大学赤本シリーズ) amzn.to/3BFjGFj 【富塾について】 富塾では、東大や早稲田などを目指す中高生・浪人生に向けて、自学自習で成果を出す方法やなるべくお金を使わず地方の学生でもお金を節約して東大や早稲田に受かるための様々な情報を発信しています! 富塾のモットーは「塾に行かずに東大に合格」です。中高の6年間適切な自学自習をすれば塾無しでの東大に合格できる可能性は十分あります! 東大卒の塾長と東大生・早稲田生の講師が市販の教材を使って自学自習で成果を出す方法や、できるだけお金をかけずに地方の学生でも東大や早稲田に受かるためのサポートをいたします。 【問い合わせはこちらから】 tomijuku.com/i...
【大数】一対一のタメになったミニ講座【数III曲線複素数編・極と極線】
Переглядів 13514 днів тому
【今回使用した教材】 1対1対応の演習/数学3 曲線・複素数編 (大学への数学 1対1シリーズ) 単行本 amzn.to/3WNnDzo (新課程版) 1対1対応の演習/数学3 [三訂版] (大学への数学) 単行本 amzn.to/3WPtzb3 【富塾について】 富塾では、東大や早稲田などを目指す中高生・浪人生に向けて、自学自習で成果を出す方法やなるべくお金を使わず地方の学生でもお金を節約して東大や早稲田に受かるための様々な情報を発信しています! 富塾のモットーは「塾に行かずに東大に合格」です。中高の6年間適切な自学自習をすれば塾無しでの東大に合格できる可能性は十分あります! 東大卒の塾長と東大生・早稲田生の講師が市販の教材を使って自学自習で成果を出す方法や、できるだけお金をかけずに地方の学生でも東大や早稲田に受かるためのサポートをいたします。 【問い合わせはこちらから】 tomi...
【記事紹介】中学生でも解ける「2, 3以外の素数は6の倍数の隣にある」ことの証明
Переглядів 7214 днів тому
【記事紹介】 中学生でも解ける「素数はほぼ6の倍数±1」の証明 ただし「2と3」は除く。あなたは解けますか? toyokeizai.net/articles/-/839896 【富塾について】 富塾では、東大や早稲田などを目指す中高生・浪人生に向けて、自学自習で成果を出す方法やなるべくお金を使わず地方の学生でもお金を節約して東大や早稲田に受かるための様々な情報を発信しています! 富塾のモットーは「塾に行かずに東大に合格」です。中高の6年間適切な自学自習をすれば塾無しでの東大に合格できる可能性は十分あります! 東大卒の塾長と東大生・早稲田生の講師が市販の教材を使って自学自習で成果を出す方法や、できるだけお金をかけずに地方の学生でも東大や早稲田に受かるためのサポートをいたします。 【問い合わせはこちらから】 tomijuku.com/inquiry/ 【マンツーマンのオンライン受験指導】...
【数学】東大合格のための冬の数学演習【27ヵ年】
Переглядів 47721 день тому
【富塾について】 富塾では、東大や早稲田などを目指す中高生・浪人生に向けて、自学自習で成果を出す方法やなるべくお金を使わず地方の学生でもお金を節約して東大や早稲田に受かるための様々な情報を発信しています! 富塾のモットーは「塾に行かずに東大に合格」です。中高の6年間適切な自学自習をすれば塾無しでの東大に合格できる可能性は十分あります! 東大卒の塾長と東大生・早稲田生の講師が市販の教材を使って自学自習で成果を出す方法や、できるだけお金をかけずに地方の学生でも東大や早稲田に受かるためのサポートをいたします。 【問い合わせはこちらから】 tomijuku.com/inquiry/ 【マンツーマンのオンライン受験指導】 中高生または浪人生を対象に、オンラインでの受験指導(学習指導ではありません)をいたします! 親御さんには受験に対する考え方や向き合い方、受験が終わるまでに必要な費用の目安をア...
【大数】ヒビキ先生が選ぶ、面白かった問題【数III曲線複素数編・総合問題 問6】
Переглядів 45421 день тому
【今回使用した教材】 1対1対応の演習/数学3 曲線・複素数編 (大学への数学 1対1シリーズ) 単行本 amzn.to/3WNnDzo (新課程版) 1対1対応の演習/数学3 [三訂版] (大学への数学) 単行本 amzn.to/3WPtzb3 【富塾について】 富塾では、東大や早稲田などを目指す中高生・浪人生に向けて、自学自習で成果を出す方法やなるべくお金を使わず地方の学生でもお金を節約して東大や早稲田に受かるための様々な情報を発信しています! 富塾のモットーは「塾に行かずに東大に合格」です。中高の6年間適切な自学自習をすれば塾無しでの東大に合格できる可能性は十分あります! 東大卒の塾長と東大生・早稲田生の講師が市販の教材を使って自学自習で成果を出す方法や、できるだけお金をかけずに地方の学生でも東大や早稲田に受かるためのサポートをいたします。 【問い合わせはこちらから】 tomi...
【大数】ナオト先生が選ぶ、タメになった問題【数学A・確率 問11, 12】
Переглядів 4821 день тому
【今回使用した教材】 1対1対応の演習/数学A [新訂版] (大学への数学) 単行本 amzn.to/3X2JdA8 【富塾について】 富塾では、東大や早稲田などを目指す中高生・浪人生に向けて、自学自習で成果を出す方法やなるべくお金を使わず地方の学生でもお金を節約して東大や早稲田に受かるための様々な情報を発信しています! 富塾のモットーは「塾に行かずに東大に合格」です。中高の6年間適切な自学自習をすれば塾無しでの東大に合格できる可能性は十分あります! 東大卒の塾長と東大生・早稲田生の講師が市販の教材を使って自学自習で成果を出す方法や、できるだけお金をかけずに地方の学生でも東大や早稲田に受かるためのサポートをいたします。 【問い合わせはこちらから】 tomijuku.com/inquiry/ 【マンツーマンのオンライン受験指導】 中高生または浪人生を対象に、オンラインでの受験指導(学習...
【記事紹介】Xでバズった“22世紀の勉強法”を取材! 「AI」×「学習」の可能性
Переглядів 151Місяць тому
【記事紹介】 Xでバズった“22世紀の勉強法”を取材! 「AI」×「学習」の可能性times.abema.tv/articles/-/10152217 【富塾について】 富塾では、東大や早稲田などを目指す中高生・浪人生に向けて、自学自習で成果を出す方法やなるべくお金を使わず地方の学生でもお金を節約して東大や早稲田に受かるための様々な情報を発信しています! 富塾のモットーは「塾に行かずに東大に合格」です。中高の6年間適切な自学自習をすれば塾無しでの東大に合格できる可能性は十分あります! 東大卒の塾長と東大生・早稲田生の講師が市販の教材を使って自学自習で成果を出す方法や、できるだけお金をかけずに地方の学生でも東大や早稲田に受かるためのサポートをいたします。 【問い合わせはこちらから】 tomijuku.com/inquiry/ 【マンツーマンのオンライン受験指導】 中高生または浪人生を対...
【化学】ヒビキ先生が選ぶ、タメになった問題【標準問題精講 問47】
Переглядів 251Місяць тому
【富塾について】 富塾では、東大や早稲田などを目指す中高生・浪人生に向けて、自学自習で成果を出す方法やなるべくお金を使わず地方の学生でもお金を節約して東大や早稲田に受かるための様々な情報を発信しています! 富塾のモットーは「塾に行かずに東大に合格」です。中高の6年間適切な自学自習をすれば塾無しでの東大に合格できる可能性は十分あります! 東大卒の塾長と東大生・早稲田生の講師が市販の教材を使って自学自習で成果を出す方法や、できるだけお金をかけずに地方の学生でも東大や早稲田に受かるためのサポートをいたします。 【問い合わせはこちらから】 tomijuku.com/inquiry/ 【マンツーマンのオンライン受験指導】 中高生または浪人生を対象に、オンラインでの受験指導(学習指導ではありません)をいたします! 親御さんには受験に対する考え方や向き合い方、受験が終わるまでに必要な費用の目安をア...
【大数】ヒビキ先生が選ぶ、タメになった問題【数Ⅱ・三角関数 問15】
Переглядів 439Місяць тому
【富塾について】 富塾では、東大や早稲田などを目指す中高生・浪人生に向けて、自学自習で成果を出す方法やなるべくお金を使わず地方の学生でもお金を節約して東大や早稲田に受かるための様々な情報を発信しています! 富塾のモットーは「塾に行かずに東大に合格」です。中高の6年間適切な自学自習をすれば塾無しでの東大に合格できる可能性は十分あります! 東大卒の塾長と東大生・早稲田生の講師が市販の教材を使って自学自習で成果を出す方法や、できるだけお金をかけずに地方の学生でも東大や早稲田に受かるためのサポートをいたします。 【問い合わせはこちらから】 tomijuku.com/inquiry/ 【マンツーマンのオンライン受験指導】 中高生または浪人生を対象に、オンラインでの受験指導(学習指導ではありません)をいたします! 親御さんには受験に対する考え方や向き合い方、受験が終わるまでに必要な費用の目安をア...
【学習計画】合格体験記から学ぶ勉強法(5)
Переглядів 455Місяць тому
【富塾について】 富塾では、東大や早稲田などを目指す中高生・浪人生に向けて、自学自習で成果を出す方法やなるべくお金を使わず地方の学生でもお金を節約して東大や早稲田に受かるための様々な情報を発信しています! 富塾のモットーは「塾に行かずに東大に合格」です。中高の6年間適切な自学自習をすれば塾無しでの東大に合格できる可能性は十分あります! 東大卒の塾長と東大生・早稲田生の講師が市販の教材を使って自学自習で成果を出す方法や、できるだけお金をかけずに地方の学生でも東大や早稲田に受かるためのサポートをいたします。 【問い合わせはこちらから】 tomijuku.com/inquiry/ 【マンツーマンのオンライン受験指導】 中高生または浪人生を対象に、オンラインでの受験指導(学習指導ではありません)をいたします! 親御さんには受験に対する考え方や向き合い方、受験が終わるまでに必要な費用の目安をア...
【勉強法】学校の宿題やテスト勉強はやったほうがいいのか?
Переглядів 326Місяць тому
【勉強法】学校の宿題やテスト勉強はやったほうがいいのか?
【キャンパスライフ】 理工展で行った数学コンテストを紹介
Переглядів 55Місяць тому
【キャンパスライフ】 理工展で行った数学コンテストを紹介
【学習計画】冬の勉強計画を立てるときの注意点
Переглядів 193Місяць тому
【学習計画】冬の勉強計画を立てるときの注意点
【物理】ヒビキ先生が選ぶ、タメになった問題【標準問題精講 問84】
Переглядів 189Місяць тому
【物理】ヒビキ先生が選ぶ、タメになった問題【標準問題精講 問84】
【大数】ヒビキ先生が選ぶ、タメになった問題【数Ⅲ・積分法 問8】
Переглядів 425Місяць тому
【大数】ヒビキ先生が選ぶ、タメになった問題【数Ⅲ・積分法 問8】
【学習計画】合格体験記から学ぶ勉強法(4)
Переглядів 826Місяць тому
【学習計画】合格体験記から学ぶ勉強法(4)
【物理】力学:タメになった問題【標準問題精講 問23】
Переглядів 2352 місяці тому
【物理】力学:タメになった問題【標準問題精講 問23】
【大数】ナオト先生が選ぶ、難しかった問題【数II・積分法とその応用 問12】※最後画像乱れあり
Переглядів 3092 місяці тому
【大数】ナオト先生が選ぶ、難しかった問題【数II・積分法とその応用 問12】※最後画像乱れあり
【英語】ヒビキ先生の東大英語問1(B)のテクニック
Переглядів 1122 місяці тому
【英語】ヒビキ先生の東大英語問1(B)のテクニック
【化学】ナオト先生が無機の苦手を克服した方法【無機化学】
Переглядів 782 місяці тому
【化学】ナオト先生が無機の苦手を克服した方法【無機化学】
【大数】ヒビキ先生が選ぶ、タメになった問題【数II・座標 問17】
Переглядів 1242 місяці тому
【大数】ヒビキ先生が選ぶ、タメになった問題【数II・座標 問17】
【大数】ナオト先生が選ぶ、タメになった問題【数III曲線複素数編・いろいろな関数曲線 問7, 8】
Переглядів 1672 місяці тому
【大数】ナオト先生が選ぶ、タメになった問題【数III曲線複素数編・いろいろな関数曲線 問7, 8】
【学習計画】東大実践模試の見直し方
Переглядів 1162 місяці тому
【学習計画】東大実践模試の見直し方
【富塾】締めの掛け声は受験生への応援メッセージ
Переглядів 772 місяці тому
【富塾】締めの掛け声は受験生への応援メッセージ
【大数】ヒビキ先生が選ぶ、難しかった問題【数学A・確率 問7】
Переглядів 1312 місяці тому
【大数】ヒビキ先生が選ぶ、難しかった問題【数学A・確率 問7】

КОМЕНТАРІ

  • @あいう-z2y
    @あいう-z2y 2 дні тому

    東洋ワイ就職諦めることを決意

  • @TU-ni1wl
    @TU-ni1wl 4 дні тому

    けっこうやりました、たくさんやりました、など抽象的な言葉が多く、説明になってない。

    • @tomijuku
      @tomijuku 4 дні тому

      @TU-ni1wl さん フフフ、確かに!

  • @shakkkaiekkd
    @shakkkaiekkd 8 днів тому

    立命館0人😢

  • @ひとこと言上
    @ひとこと言上 14 днів тому

    2、3人の採用実績というのは、コネなしの志願者では門前払いということだろう。東北など「悪くない」と思うのだけれど。

  • @風間トオル-x7c
    @風間トオル-x7c Місяць тому

    参考になります

    • @tomijuku
      @tomijuku Місяць тому

      @風間トオル-x7c さん それは良かったです。

  • @riuUC
    @riuUC 3 місяці тому

    三菱商事の平均年収は3000万近くになっているので、常勤医師1200万、診療部長1600万、クリニック院長2500万と比べると同格になってきていますね。単なる東大卒では5大商社は決して合格出来ません。東大・上場企業創業者とのコネ有り、TOEIC930・英検1級持ちとかでないと役員面接まではまずたどり着けないでしょう。世の中完全に平等なのは公立高校の入試や大学の共通テスト・個別大学の一般入試くらいで、面接や活動実績がほぼ必須な環境になっています。なかなか一発逆転出来ない社会になってきているでしょう。

  • @YhTaguchi
    @YhTaguchi 3 місяці тому

    ご紹介いただきありがとうございました!

    • @tomijuku
      @tomijuku 3 місяці тому

      @YhTaguchi 様 何とご本人降臨、感激です! さて、物理はなかなか取っ付きにくいので力学を終わったあたりから脱落する人が多いと思います。 こういった本があることで、初学者がもっと興味を持って物理を勉強することができるのではないかと思って取り上げました。 コメント本当にありがとうございました!

  • @空かえる
    @空かえる 3 місяці тому

    素晴らしいです!可視化することによって、ミスを認識して減らしていこうという主体的な行動が意識下、無意識下に刷り込まれていくのでしょうね、参考になります☺️

    • @tomijuku
      @tomijuku 3 місяці тому

      仰る通りで、1度したミスを防止するのはそう簡単ではなく、こうして積極的に対策することが必要だと思います。 (ナオト)

    • @空かえる
      @空かえる 3 місяці тому

      @@tomijuku ナオト先生のこの方法、ぜひ勉強に取り入れさせていただきます!素敵な動画をありがとうございます😊

  • @takaobls3327
    @takaobls3327 3 місяці тому

    能力ではなく学閥を重視した人選。

  • @中村隆久-g8m
    @中村隆久-g8m 3 місяці тому

    内定者が仮に同じ学力レベルかつ全員ビジネス系学部出身で、就職希望の割合も同じ(進学・公務員・士業に進む層の率もおおよそ同じ)と仮定して学年定員だけ比較すると、 早稲田のビジネス系学部(政経900・法740・商900)+慶応(法1200・経済1200・商1000)=5940名で45名採用【早稲田20名+慶応25名】。 一方で法・経済・経営・商について北大390+東北大420+東大800+名大355+京大570+阪大470+九大415+一橋675=4095名で49名採用【東大21名+それ以外28名】。 東大は別格として、満遍なくバラけるように採ってるように見えますね(むしろ上記から東大を除いた他の国立大だけと比較してもそちらの方がわずかに採用率が高い)。

  • @鎌田英明-c6f
    @鎌田英明-c6f 3 місяці тому

    ロボットを作る技術力と理系やねん😆

  • @大野長八おおのちょうはち
    @大野長八おおのちょうはち 3 місяці тому

    実力で入るとコキ使われる‼️

    • @tomijuku
      @tomijuku 3 місяці тому

      @user-jv8wn1mw2j さん はははは、面白いですね。確かに、特別扱いされないということはあるのかもしれません。コキ使われてもめげずに頑張ると道も開けるのでしょうが、それまで続けられないこともありますよね。

  • @大野長八おおのちょうはち
    @大野長八おおのちょうはち 3 місяці тому

    縁故がいます!日大です‼️😮縁故は大事にされます❗️

    • @tomijuku
      @tomijuku 3 місяці тому

      @user-jv8wn1mw2j さん 世の中は縁故も実力のうち、それが現実です。入った後は実力で変わる部分もありますがw

    • @haruru5871
      @haruru5871 3 місяці тому

      親の縁故で大手に入社する人がいる。数年働いたあと辞めて親の仕事を継ぐ。社会勉強として働くわけ。こうした人を勤務先企業では「お預かり」というとか。

  • @doshirouto75
    @doshirouto75 3 місяці тому

    隠れ神チャンネル

    • @tomijuku
      @tomijuku 3 місяці тому

      @user-dt7ii1lm8z さん ありがとうございます。 ナオト先生に伝えた所、照れくさそうに喜んでいました笑 これからもよろしくお願いします。

  • @domeinn1053
    @domeinn1053 4 місяці тому

    ファクシミリ論法苦手だから包絡線で無理やり解くかな

    • @tomijuku
      @tomijuku 4 місяці тому

      包絡線を論理立てて使えるのであれば、手っ取り早くとける問題もあると思います。 ただファクシミリの考え方は空間図形の求積など他分野にも繋がってくるため、この解き方も覚えて損はないと思います! (ナオト)

  • @Rinkaze247
    @Rinkaze247 4 місяці тому

    先日、一対一のファクシミリの原理の解き方があまりに面白くて感動しました。東大の過去問、挑戦してみようと思います❤😊

    • @tomijuku
      @tomijuku 4 місяці тому

      是非解いてみてください! 学習した内容のアウトプットが大事ですからね。 (ナオト)

  • @こまーん
    @こまーん 4 місяці тому

    こんなぼったくり塾誰が行くんやw あと手綺麗やね

    • @tomijuku
      @tomijuku 4 місяці тому

      ははは、価値があるかどうかは人それぞれですから!

  • @ゆう-g7w3k
    @ゆう-g7w3k 4 місяці тому

    その問題の最後の図示ではどれくらい正確に書くか(交点の座標と頂点の大小関係など)迷ったのですが、先生方はどのくらい正確に書きましたか?

    • @tomijuku
      @tomijuku 4 місяці тому

      確かにpの値によって図の特徴が多少変わりますね。 私の場合は少なくとも値が確実な部分についてはしっかり記述し、あとは放物線の一部ということが分かれば良しと考えて描きました。頂点は含まれていてもいなくても良いでしょう。 (ナオト)

  • @勉強-z6k
    @勉強-z6k 4 місяці тому

    これ東大って見てびびったけど意外とすんなり解けて嬉しかったの覚えてる

    • @tomijuku
      @tomijuku 4 місяці тому

      素晴らしい!ナイスファイト! チャレンジすれば意外と行ける時もありますからね!

  • @いちご-d5t4t
    @いちご-d5t4t 4 місяці тому

    本人の努力もあると思いますが参考書だけで東大に合格するのはすごいですね

    • @tomijuku
      @tomijuku 4 місяці тому

      ヒビキ先生は東大落ちました。数学の演習量が足らなかったのが原因です。合格に9点足りなかったのでもう一年やれば受かったとは思います笑

    • @tomijuku
      @tomijuku 2 місяці тому

      @@kenmori5697 さん 学校の傍用問題集だけで京大医学部はすごいですね!ちょっと別次元でしょう・・・ ちなみに塾長の知り合いには日本全国の学年1位が2人います〜

  • @user-pv3bq7kb4k
    @user-pv3bq7kb4k 4 місяці тому

    高二 文系 全統偏差値55です。 今から東大は受かりますか?

    • @tomijuku
      @tomijuku 4 місяці тому

      現役だと少し厳しそうですね。やはり模試の判定は妥当です。頑張ってくださいね。

  • @ゆう-g7w3k
    @ゆう-g7w3k 4 місяці тому

    極限系は論理難しいですよねー

    • @tomijuku
      @tomijuku 4 місяці тому

      はい、解いたことが無いと難しいと思います。ですからできる生徒とできない生徒で差がつきやすいですね。

  • @ゆう-g7w3k
    @ゆう-g7w3k 5 місяців тому

    1対1の数Bベクトルの演習に類題ありましたよね

    • @ゆう-g7w3k
      @ゆう-g7w3k 5 місяців тому

      まあ、計算ミスで破滅するんですけど

    • @tomijuku
      @tomijuku 5 місяців тому

      はい、良く勉強されてますね!

    • @tomijuku
      @tomijuku 5 місяців тому

      計算力大事ですね、頑張ってくださいね。

  • @素人河野-e8l
    @素人河野-e8l 5 місяців тому

    ほしいものをわかっているもので表すんじゃなくてわかっているものをほしいもので表すとこういう問題は解きやすい つまり、今回の問題は球の方程式がわかってるから球面上の点がわかってるもので、xy平面上の点がほしいもので、球面上の点をxy平面上の点で表し球面の方程式に代入したらたぶんできる

    • @tomijuku
      @tomijuku 5 місяців тому

      丁寧で参考になるコメントありがとうございます。 解き方がすぐに分からないような数学の問題を解く時は、コメントでいただいたようなアタリをつけられるようになると次第に対応できるように なって行くと思いますが、そこに辿り着くまでにはある程度の演習の量が必要となりますので、初めのうちは糸口がつかめずに苦労すると思います。 受験生の皆さんは今回のようなアドバイスも参考にして頑張ってください。

  • @flashnewlight1075
    @flashnewlight1075 5 місяців тому

    いい動画だね。 なぜ伸びない。

    • @tomijuku
      @tomijuku 5 місяців тому

      ありがとうございます! 10万回再生来たくらいうれしいです! 地道にやって行こうと思います。

    • @tomijuku
      @tomijuku 5 місяців тому

      高2からであれば間に合う可能性はあると思います。ただ勉強するのではなく、誰かにアドバイスをもらって合格に必要なことをこなしてください。

  • @flashnewlight1075
    @flashnewlight1075 5 місяців тому

    本当に慶応がコスパ良いですね。

    • @tomijuku
      @tomijuku 5 місяців тому

      はい、社会に出てからのことを考えたら慶応は本当におすすめですよね。

  • @nikkiTokyo0
    @nikkiTokyo0 5 місяців тому

    東大理系志望の高2生の夏休みの参考書動画もお願いします!

    • @tomijuku
      @tomijuku 5 місяців тому

      塾長です。次回の収録は少し先の8月になりますが、できればやるようにします。 ※以下、無料でアドバイスできる範囲で回答します。 ======== 理想的には3年になったら全力で受験対策をやって欲しいです。言い換えると、3年で基礎や暗記を1からやっていたら間に合いません。 2年生のうちに3年生の基礎の部分まで先取りするのが理想です。時間的に難しければ数学だけでもいいです。超進学校はそれをやるので合格しやすいです。繰り返しますが、3年になってから微分積分をやっていたらまず浪人です。教科書で十分ですから3年の範囲は夏休みに一通りやってしまいましょう。理解5割で十分です。 ======== がんばってくださいね。

    • @nikkiTokyo0
      @nikkiTokyo0 5 місяців тому

      @@tomijuku ありがとうございます。 今、数IIの微積は習い終わっていて、尚且つ、青チャレベルは理解できてるので、この夏は数ⅢCを全力でやっていきます。

    • @tomijuku
      @tomijuku 5 місяців тому

      @nikkiTokyo0 素晴らしいですね。高2の7月でその状況ならペースはとても順調だと思います。 そういうことでしたら、たまに入試問題もやってみてください。1対1も基本入試問題なので、1対1でもいいと思います。その際に、難しい問題が解けることよりもみんなが解ける(1)などがしっかり回答できていることに重点を置いて進めてください。基礎ができたら難しい問題は意外とすぐできるようになります。

  • @kind8126
    @kind8126 5 місяців тому

    京大理系経済志望の浪人です。 8/10 青チャコンパス3まで完成 9/20 一対一6冊完成 せか京▶︎ハイ完成 10月後半〜過去問 の予定なのですが評価して頂けませんかm(_ _)m 数学は1日5、6時間充てられます。 3時間進める、残り2時間で前日、1週間前の復習というやり方です。

    • @kind8126
      @kind8126 5 місяців тому

      もう遅い諦めろとかでもいいです

    • @tomijuku
      @tomijuku 5 місяців тому

      塾長です。 内容、スケジュールともに十分以上です(そこまでもできてない合格者はたくさんいます)が、1対1が本当にそこまでに終わるのか?だけ気になります。予定通りには進まないケースが多いです。あと、ある程度並行してやってください。1対1が終わればそこから先はスムーズです。 頑張ってくださいね。

    • @tomijuku
      @tomijuku 5 місяців тому

      諦める必要は全くありません。ここに書き込む行動力と入りたい気持ちがあるので、可能性ありますよ。頑張ってください。

    • @kind8126
      @kind8126 5 місяців тому

      返信ありがとうございます。 数学で確実に稼ぎたいので並行させながら、 富塾様の他の動画等も参考にしながら頑張ります。 改めてありがとうございました。

    • @小鳥遊-b9s
      @小鳥遊-b9s 5 місяців тому

      絶対行ける。応援している。

  • @ぽーん-n1x
    @ぽーん-n1x 5 місяців тому

    東京理科大志望の場合一対一回しまくればいいですか?

    • @tomijuku
      @tomijuku 5 місяців тому

      塾長です。当塾で過去に理科大受験の指導をしたことがないため、一般論として聞いてください。1対1をやり込むのは時間がかかりますし根気も必要ですが、最も効率は良いと思います。従って数学の学力を上げることを考えれば「YES」ですが、他の科目の学習時間も必要です。自分に不得意科目は無いか?他の平均的な受験生ができるのに自分に足りない所は無いか?を併せてバランスも考えてください。直近の模試の結果が一番参考になるはずです。頑張ってくださいね。

    • @ぽーん-n1x
      @ぽーん-n1x 5 місяців тому

      @@tomijuku 返信ありがとうございます 一対一は具体的にいつまでに仕上げてその後は過去問接続でも大丈夫かなど質問させていただきたいです

    • @tomijuku
      @tomijuku 5 місяців тому

      個別アドバイスは有料になってしまうので、その代わりに最後まで使えるアドバイスをします。 科目にかかわらず周りのほとんどの受験生が解けている問題を間違えると落ちます。そこから逆算して、受験までにみんなと比べて穴が無い状態になるべく自分を持って行きましょう。 2次試験でどこまで解けるべきか、模試の結果を参考にして足りない部分を1対1で学習しましょう。過去問はすぐに解きましょう。頑張ってください。

    • @ぽーん-n1x
      @ぽーん-n1x 5 місяців тому

      @@tomijuku ご丁寧にありがとうございました 頑張ります

  • @shintoflute173
    @shintoflute173 6 місяців тому

    数恐 さすがです

    • @tomijuku
      @tomijuku 6 місяців тому

      これ以上やる受験生も沢山いると思いますが、まずはこれくらいをこなすことから目標にするのが良いと思います。

  • @_toughgummy
    @_toughgummy 6 місяців тому

    現在高校2年生で東大理系志望です。教科書ではなくて青チャートで基礎固めしても良いのですか?

    • @tomijuku
      @tomijuku 6 місяців тому

      こんにちは。個別のアドバイスは有料となるためあまり詳しくお伝えできませんが、富塾としては受験の前の秋までに「大学への数学1対1」を6冊ほぼ全部終わらせることが必要と指導しています。 基礎固めは青チャートでももちろん大丈夫ですが、大事なのはその後ですね・・・。 頑張ってください。

  • @TO-xz3ck
    @TO-xz3ck 6 місяців тому

    就職はコネが絡むからね。例えば早稲田と明治で同人数の応募であったなら公平な数字だがそうではないわけで。

    • @tomijuku
      @tomijuku 6 місяців тому

      皆さん割合のことをすごくおっしゃるんですけど、何となく慶応、早稲田、東大は応募の絶対数が多いから当たり前だろうとか、応募に対する採用率は分からないじゃないか?という雰囲気を感じますね笑 まあ、それは確かめようが無いことなのですが。 これらの会社の報酬はかなり高いです。それだけ払える会社は少ないと思います。その会社に何倍も採用されているということは、稼げている人の絶対数が何倍もいるということになりませんか?

    • @TO-xz3ck
      @TO-xz3ck 6 місяців тому

      @@tomijuku 有名企業入社データから各大学の優劣を語ってるんでしょうから率を無視して断定的に語るのはおかしいのです。トンチンカンと言われたことないですか?

    • @tomijuku
      @tomijuku 6 місяців тому

      これらの報酬が払える会社は多く無いです。その枠はいくらでもあるわけでは無いです。高い報酬が就職する際の条件になることは大いにあると思いますが、誰かに取られたらもうその枠は残っていませんよ? 私個人は報酬が高いからその企業を選ぶという価値観はありませんが、何倍も差があることは純粋に驚きましたが?

    • @TO-xz3ck
      @TO-xz3ck 6 місяців тому

      話しの論点がズレてる認識ありますか?まるで国会討論の官僚の答弁のようです

    • @tomijuku
      @tomijuku 6 місяців тому

      いやいや、確認しようの無い割合の想像の話をしてこれらの企業に入りやすくなるんですか?

  • @厳しい熱帯魚
    @厳しい熱帯魚 7 місяців тому

    日本で成功? 成功の定義は何なの?  資本主義だから金稼ぐ力有れば良いじゃないのか?

    • @tomijuku
      @tomijuku 7 місяців тому

      なるほど、もうちょっと聞かせてもらえますか?このチャンネルは大学受験のためのチャンネルなので、希望の大学に合格することが成功です。経済的な安定は大事なので報酬が良い大手企業への就職は成功へのルートの1つだと思います。

  • @Zakzak80080
    @Zakzak80080 8 місяців тому

    早慶は学生数めちゃくちゃ多いので母集団に対する割合を比較した方がより正確(東大がより際立つが)。

    • @tomijuku
      @tomijuku 8 місяців тому

      コメントありがとうございます。確かに、応募数に対する割合はここでは分かりませんものね。絶対数だけでは片手落ちになるのも事実だと思います。

    • @npa_taiho
      @npa_taiho 8 місяців тому

      こんなランキング入っても、自分が入社できなければ意味がない。

    • @tomijuku
      @tomijuku 8 місяців тому

      @@npa_taiho さん、コメントありがとうございます。私は、ここのランキングに入らないと、挑戦する権利も無いように見えます。もちろん自分が入れなければ意味が無いのかもしれませんが、学歴によってここまで門前払いに差があるという現実は知っておいていいと思います。

    • @TinySnowFairySugar
      @TinySnowFairySugar 8 місяців тому

      東工大でたけど 定員は東工大は東大の3分の1 文系は無い。 それで東大の4分の1の採用 文系系の企業でこの結果は意外だったな。 自分が入ったある大手鉄道会社では 東工大2人なのに定員日本一の日大が1人だったよ。 大学定員を考慮せずに実数比較してもね。

    • @tomijuku
      @tomijuku 8 місяців тому

      確かにそうですね、恐らく三菱商事は文系の採用が多いと思います。公平を期すならば、応募数や辞退数も入れての比較が必要でしょうね。

  • @riuUC
    @riuUC 8 місяців тому

    大学受かったらもう先生になれちゃうんですか!

    • @tomijuku
      @tomijuku 8 місяців тому

      こんにちは、コメントありがとうございます。確かにそう思いますよね(こないだまで浪人生だったので)笑 スポーツに例えると、大学生になったばかりの人は、一番最近の全国大会に出ていた選手です。一方塾長は35年前の大会に出ていた元選手ということになります。それぞれ伝えられることが違うと言うのが大事なポイントです。 来年の全国大会に出場する選手に対して、具体的な技術や精神面でのアドバイスを選手に近い立場で行うことは、ついこの間まで出ていた年齢も近い選手が得意だと思います。 一方、父兄向けの説明やもっと全体的な話は35年分を知っている年長者にしかできないアドバイスというものがあります。大学受かったばかりの人だと父兄へのアドバイスは難しい面もあるでしょう。 受験は1人で頑張るイメージがありますが本人の努力はもちろんのこと、家族のサポートは多くの場合重要になって来ます。 なお、塾(大小限らず)には大学生の講師はたくさんいます。受かってすぐに高3の受験生は教えていないと思いますが笑

    • @riuUC
      @riuUC 8 місяців тому

      @@tomijuku 充実した大学生活を送ってもらいたいですね、自分の反省から

    • @tomijuku
      @tomijuku 8 місяців тому

      そうですね。「入るまで」より「入った後」なんですよね、大事なのは。。。_