WebKochi
WebKochi
  • 42
  • 137 246
柿の又の「いざ踊り」
高知市鏡柿の又集落に鎮座する河内神社に奉納される「いざ踊り」です。高知市指定の無形民俗文化財。
中世の豪族、前田民部丞朝頼の必勝祈願&奉納に始まると伝えられています。
Переглядів: 151

Відео

仁井田神社秋祭り
Переглядів 1,1 тис.8 років тому
高知市の三里地区総氏神である仁井田神社の秋祭り。 相撲好きの神さま(御神輿)を土俵上で担ぎます。 詳しくは、www.webkochi.net/kanko/sanpo88.php をご参照下さい。
佐喜浜俄の獅子舞
Переглядів 1,2 тис.9 років тому
佐喜浜俄で有名な佐喜浜八幡宮秋祭り(2003年10月13日)の暴れ獅子です。 詳しくは、www.webkochi.net/kanko/sanpo22.php をご覧下さい。
シットロト踊り
Переглядів 3,5 тис.9 років тому
2005年7月16日に室戸市で行われたシットロト踊りです。 詳しくは、www.webkochi.net/kanko/sanpo55.php を御覧ください。
柴尾の虫送り
Переглядів 2239 років тому
2015年6月7日に高知県高岡郡越知町柴尾で行われた「虫送り」の様子です。詳細は、www.webkochi.net/kanko/sanpo87.phpをご覧下さい。
夜須大宮八幡宮の百手祭2015
Переглядів 5889 років тому
北川村の「お弓祭り」、大豊町桃原熊野十二所神社の「百手祭」と並んで、土佐三大弓祭りとも言われる「夜須大宮八幡宮の百手祭」。 1月中の卯の日と翌日の辰の日に行われていますが、その初日の様子です。 詳細は、www.webkochi.net/ へ。 香南市の無形民俗文化財。
おみこく様(平成20年)
Переглядів 78010 років тому
高知県高岡郡中土佐町の久礼八幡宮の大祭、通称「おみこく様」の様子です。
ぶらり風土記4-潮江地域編2―
Переглядів 37910 років тому
高知県高知市潮江地域の写真集です。 写・編 北川勝彦 時間:17分56分
ぶらり風土記3-潮江地域編1―
Переглядів 26510 років тому
高知県高知市潮江地域の写真集です。 写・編 北川勝彦 長さ:27分11秒
ぶらり風土記2-浦戸湾東岸地域編―
Переглядів 29610 років тому
高知県高知市の浦戸湾東岸地域の写真集です。 写真・編集:北川勝彦 長さ:47分38秒
ぶらり風土記 1 -浦戸湾西岸地域編―
Переглядів 21110 років тому
高知県高知市の浦戸湾西岸地域の写真集です。 写真・編集:北川勝彦 長さ:32分16秒
五台山三ツ石地区の八坂神社祇園祭
Переглядів 25712 років тому
高知県下で最も早い秋祭りとして知られる五台山三ツ石地区の八坂神社祗園祭。毎年、9月第一日曜日に行われます。 詳細は、www.webkochi.net/kanko/sanpo83.php を参照して下さい。
2012年 土佐神社離宮のしなね様御神幸
Переглядів 64512 років тому
高知市一宮(いっく)の土佐神社では、8月24日、25日に「大祭(志那祢様・しなねさま)」が行われますが、江戸時代から明治12年まで土佐神社の御神幸が行われていた土佐神社離宮(通称、小一宮(こいっく)様」)でも、8月25日に御神幸が行われます。 詳しくは、www.webkochi.net/kanko/sanpo81.php をご覧下さい。
吉良川の御田祭り(太刀踊り)
Переглядів 85612 років тому
吉良川の御田祭りは、鎌倉幕府開幕当時、源頼朝が天下泰平、五穀豊穣を祈念し、全国津々浦々の神社で奉納させたと伝えられており、2年に1度、5月3日に行われます。この祭りで行われる古式祭典は、芸能史的に極めて貴重なものとして昭和52年に重要無形民俗文化財に指定されました。県内では、奉納行事の中で赤ん坊の人形を奪い合う演目がある為、子授かりの祭りとしても広く知られています。 詳細は www.webkochi.net/kanko/sanpo63.php をご覧下さい。
吉良川の御田祭り(じがため)
Переглядів 31412 років тому
吉良川の御田祭りは、鎌倉幕府開幕当時、源頼朝が天下泰平、五穀豊穣を祈念し、全国津々浦々の神社で奉納させたと伝えられており、2年に1度、5月3日に行われます。この祭りで行われる古式祭典は、芸能史的に極めて貴重なものとして昭和52年に重要無形民俗文化財に指定されました。県内では、奉納行事の中で赤ん坊の人形を奪い合う演目がある為、子授かりの祭りとしても広く知られています。 詳細は www.webkochi.net/kanko/sanpo63.php をご覧下さい。
北川村星神社のお弓祭り(2007年)
Переглядів 1,1 тис.12 років тому
北川村星神社のお弓祭り(2007年)
秋葉祭り(2007年)-本村地区の鳥毛
Переглядів 82412 років тому
秋葉祭り(2007年)-本村地区の鳥毛
秋葉祭り(2007年)-霧の窪地区の鳥毛
Переглядів 1,4 тис.12 років тому
秋葉祭り(2007年)-霧の窪地区の鳥毛
秋葉祭り(2007年)-沢渡地区の鳥毛
Переглядів 1,3 тис.12 років тому
秋葉祭り(2007年)-沢渡地区の鳥毛
秋葉祭り(2007年)-神輿の本殿入り
Переглядів 89812 років тому
秋葉祭り(2007年)-神輿の本殿入り
柴尾の虫送り
Переглядів 27712 років тому
柴尾の虫送り
竹林寺の梵鐘
Переглядів 45112 років тому
竹林寺の梵鐘
海遍路-上ノ加江を出てすぐの海上。
Переглядів 38312 років тому
海遍路-上ノ加江を出てすぐの海上。
よみがえる8ミリ映像.mpg
Переглядів 9 тис.13 років тому
よみがえる8ミリ映像.mpg
kochi-city-s51summer.flv
Переглядів 43 тис.14 років тому
kochi-city-s51summer.flv
須留田八幡宮宵宮
Переглядів 32514 років тому
須留田八幡宮宵宮
高野農村歌舞伎
Переглядів 35514 років тому
高野農村歌舞伎
安居神楽
Переглядів 25114 років тому
安居神楽
お弓祭り
Переглядів 2,4 тис.14 років тому
お弓祭り
手結の盆踊り
Переглядів 99514 років тому
手結の盆踊り

КОМЕНТАРІ

  • @ky-ek6kg
    @ky-ek6kg Місяць тому

    中野団地の入口を見たら、今の介良、デポの前は北村商事の資材置き場があって 先輩がローレルのSGLのゴールドを50万で買わないか?と見に行った、その先輩も数年前に亡くなった、結局太過ぎて止めたが ダッシュボードにリ・ジョイスのステッカーが貼られていたのを今だに覚えている よく考えたらこの前の事やね😢

  • @誠小松
    @誠小松 4 місяці тому

    0:12~20秒の介良の映像の左の茶色い屋根の建物は、現在の、けら小児科・アレルギー科。 当時は介良小児科で、87歳になった現在も息子院長と一緒に頑張ってる大先生見てると涙が出る😢

  • @user-mr2li9vq6c
    @user-mr2li9vq6c 4 місяці тому

    清和幼稚園の近くの写真は良く覚えている。懐かしい😢

  • @yt土佐カツオ
    @yt土佐カツオ 4 місяці тому

    当時、仁井田から帯屋町(細工町)の飲食店に勤めて居ました😅 此の年の夏は凄い大雨の台風が高知を襲い 大洪水だったのを覚えています😰 モノクロの動画に当時を偲んでいます😢 アップ有り難う御座いました🙇🏼

  • @nornori5363
    @nornori5363 5 місяців тому

    偶然、この映像を見ました。懐かしく見ていると0:52からの大津の映像に驚きました。バイクに乗っている少年?青年?前のバイクはチャッピーに載る19歳の私、後ろはダックスに載る友人に見えます。本当にビックリ。驚きです。懐かしい写真んをありがとうございます。

  • @あいうえお-i9c4b
    @あいうえお-i9c4b 5 місяців тому

    1度行ってみたかった

  • @たか丿-e9q2t
    @たか丿-e9q2t 5 місяців тому

    アメ広、ダンパー、パルコはないですか?

  • @mizunagaryuuiti
    @mizunagaryuuiti 6 місяців тому

    7:48この橋の向こうに見えるのは鉄くず屋さんですが、その前にはここに交番がありました。 その周りは右も左もず~っと田んぼでした。今ある公民館の回りも。 細い道路が続いていて、今だったら怖いななんて思う様な道路、そこをバスが宝町、踏切を超えて付属小学校経由で走っていたのですから凄いなって思います。w

  • @Phd0628
    @Phd0628 7 місяців тому

    この風景がどんどん遠くなっていく

  • @長年-c6l
    @長年-c6l 9 місяців тому

    当時、8歳でした。確か、この年、台風でかなりの被害があったと思います。自分が住んでた河ノ瀬もかなり危なくて避難した記憶があります。子供だったので、全く覚えてないのですが、柳原に沈下橋があったのですね。今は沈下橋跡地だけが残ってますね。

  • @くろねこ-z9c1q
    @くろねこ-z9c1q Рік тому

    仕事で回ってるのでこの地域の昔を知れて楽しかったです!

  • @Masaaki-Ito
    @Masaaki-Ito Рік тому

    元徳島県人ですが、子供の頃、時々来てました。バコーンって音がして楽しかったなぁ。今はどうなったんやろなぁ。

  • @kazumi9036
    @kazumi9036 Рік тому

    子供の頃夏祭りで踊った❝しばてん❞ とんと聞かんなりましたね😮 お座敷遊びやったがですかね…🤔💭 しらざったちや😅

  • @かっちゃん2-k6i
    @かっちゃん2-k6i Рік тому

    上町は5丁目交差の南、玉水町に近い。中須賀町は、橋はいまだにあります。 最後のほうの駅前町は元町ですね。 旭駅前通り交差点を南から北へ写していますね。 交差点の北東の角に薬屋さんがあるからわかります。

  • @1977okazaki
    @1977okazaki 2 роки тому

    ウチの地元は昔年一に刃物市が開かれて、そこにパットライス屋が来るのが楽しみだったけど 高知の行商人のグループだったのかしら?高知は刃物有名よね

  • @バイク乗り-t1v
    @バイク乗り-t1v 2 роки тому

    カートに乗って遊んでる自分の写真、現存してます。 ジェットコースター、めっちゃ怖かった! 懐かしいな〜

  • @YulSicable
    @YulSicable 3 роки тому

    蛍橋が好き。まだダイエーも無いみたい...

    • @yt土佐カツオ
      @yt土佐カツオ 4 місяці тому

      確か旭イオンの敷地が以前はニチイでなかったですか?

    • @YulSicable
      @YulSicable 4 місяці тому

      @@yt土佐カツオ おっしゃる通りでした😊サティ、その前はニチイで、ダイエーと勘違いしていました😆平成で高知から離れて久しいので懐かしです。

    • @yt土佐カツオ
      @yt土佐カツオ 4 місяці тому

      @@YulSicable 様に🙇 自分も県外に来てから暫く高知には帰って無いですが 昭和の51年頃が懐かしいです😢🙆🤦

  • @火力のないウイルス職
    @火力のないウイルス職 3 роки тому

    沈下橋かな(´∀`*)? この辺りはあまり変わらないですねぇ。 自分が産まれるまだ数年前かぁ(・ω・。) 良いノスタルジーです

  • @ma6209
    @ma6209 3 роки тому

    高知生まれ高知育ち、まだこの世に影も形もなかった自分なのに眺めていると何処か懐かしくて涙が溢れてくるのは何故でしょう。自分の親や亡くなった祖父母、つい先日このコロナ渦でお別れした伯母達のまだ若かりし日の生活がこの近辺、延長線上にあったのかしらと思うと何故か切なくなります。不思議なノスタルジー。

  • @rieneko8492
    @rieneko8492 4 роки тому

    小学生だった私。旭に居た母を毎週土曜日に訪ねていました。土曜日の学校が終わって汽車に飛び乗って旭駅から、2人の兄と共にてくてく歩いて行ったなぁ。懐かしい。当時高校2年だった兄は丁度この写真の撮られたと思う台風17号が襲来したその次の日に増水した川に落ちて亡くなりました。 昭和51年は私にとって特別な思い出のある年です。沢山のアップありがとうございます。

  • @タケシ-w2p
    @タケシ-w2p 4 роки тому

    この年に船員となり、高知を離れました。 一杯飲んで、この動画を見るたび、つい懐かしくてホロリとしてしまいます(泣)

  • @gpz400r6
    @gpz400r6 5 років тому

    当時は子供でした。おばあちゃんがいたので夏休みや冬休みは高知に帰っていました。旭町、縄手町、玉水町あたりが行動範囲でした。子供心に何か妖しい雰囲気を感じていました。懐かしいですね。

    • @中川正志
      @中川正志 4 роки тому

      私は昔、鏡川町に住んでいました。懐かしいです。

  • @comecome0119
    @comecome0119 5 років тому

    県外におるき高知の景色がみたい。

  • @横田真粧美
    @横田真粧美 5 років тому

    これは台風の水害後の画像ですよね 南御座とか泣ける 一宮や仁井田 懐かしいなぁ

  • @なな-k2u9o
    @なな-k2u9o 5 років тому

    なんか安心する

  • @logoff_02
    @logoff_02 5 років тому

    今でも名残があってびっくり この頃に産まれたら楽しかったろうな 今も十分楽しいけど、便利になりすぎて無くなってしまったものもあるような気がする写真でした。 最後の昭和世代より

    • @Phd0628
      @Phd0628 4 роки тому

      子供の頃がこの時代でした。暮れの大橋通の賑わい,愛宕の商店街の賑わいが懐かしい。高知大丸,とでん西武なんか高知市の象徴でした。・・・野市から朝倉にある高校まで通うのにも少し苦労しましたがw,このころの高知の活気や,人のぬくもりが今はただもう懐かしい。

  • @IZO8823
    @IZO8823 5 років тому

    自分が七歳の頃の高知(TдT) よく親と車で室戸から高知まで遊びに行ってました… 懐かしい写真、思い出蘇る〜アップありがとう御座いました!

  • @KanaKadowaki
    @KanaKadowaki 6 років тому

    写真の10年後に生まれましたがとても懐かしい気持ちになりました。市内各地に個人商店があって活気を感じます。

  • @my-oe3uf
    @my-oe3uf 6 років тому

    比島の堤防沿いに養豚場があって、息止めて比島橋を渡ったなぁ

    • @ebsmrk4714
      @ebsmrk4714 5 років тому

      m y 当時十津に住んでいた父が、風向きによっては養豚場の匂いが十津まで流れてきたそうです。 恐ろしや…

    • @西山龍-c5p
      @西山龍-c5p 5 років тому

      m y 大津バイパスまで臭ってましたよね

    • @pyrrusoverwinning
      @pyrrusoverwinning 4 роки тому

      @@西山龍-c5p 窓を開けると、汽車の中まで匂ってきてました(笑)。

    • @Big-BooBooVooDooBooBooPooPoo
      @Big-BooBooVooDooBooBooPooPoo 4 роки тому

      あぁ!懐かしい!脳の隅っこに封じてました、その記憶。

    • @ucoco4770
      @ucoco4770 3 роки тому

      自動車学校行ってた頃はまだ養豚場あったなぁ〜

  • @hirokiyamada71
    @hirokiyamada71 7 років тому

    観覧車がわんぱーく高知にあるというのは間違いでは?あれは県外から移設されたといわれておりますが。

    • @WebKochi
      @WebKochi 6 років тому

      ご指摘ありがとうございます! そうです、間違いでした。コメントに訂正させて頂きました。m(. .)m

    • @onearrow1489
      @onearrow1489 4 роки тому

      へー

  • @渡邊雅教-e5i
    @渡邊雅教-e5i 7 років тому

    懐かしいです! これは、台風の後の被害状況を記録した物でしょうか? 上町五丁目から旭駅前通り、福井、円行寺口で胸が熱くなりました。 UP感謝です。

  • @えぬ魚ノ音えぬをノート
    @えぬ魚ノ音えぬをノート 8 років тому

    懐かしい…。子どもの頃、三宝スカイパークのレストランで、シャトー三宝を眺めながら食事をしていたときの光景を、思い出しました。

  • @とど夜遊び
    @とど夜遊び 8 років тому

    子供の頃 大きい餅がフリスビーのように飛んできて顔面直撃 以来近寄れなくなりました。でも大好きなイベントtでした

  • @とど夜遊び
    @とど夜遊び 8 років тому

    ジェットコースターは洒落にならないくらい怖かった❗あうば

  • @yuyai0619
    @yuyai0619 9 років тому

    土佐市の古い映像は無いのですか?

  • @とど夜遊び
    @とど夜遊び 9 років тому

    吉原の母親実家にいった際偶然realで遭遇しました。

  • @Phd0628
    @Phd0628 10 років тому

    昭和最後の大学入学組として高知を離れてもう26年。子供の頃に見た風景が懐かしくなって…本当に感謝です。

  • @dangokinako
    @dangokinako 12 років тому

    うわ・・ヤバい。懐かしすぎて・・ 菜円場や九反田あたりは涙出るわ 確かにこんな感じでしたね 九反田の市場の駐車場がまだ残ってるし 今も歩道橋は残ってて、同じアングルでこの前景色を見たけど 高知も変わったね。感無量です 貴重な写真ありがとうございます

  • @simantoriver
    @simantoriver 13 років тому

    海遍路 四国一周応援してます。 頑張ってくださいね。

  • @simantoriver
    @simantoriver 13 років тому

    8ミリの独特の風情の映像が素敵ですね。

  • @tommynov6
    @tommynov6 13 років тому

    はじめまして。参加者です(笑) 動画みれてうれしいです!