なっさんのASOBIBA
なっさんのASOBIBA
  • 23
  • 74 954
2024年9月中旬!! 今年2回目の採蜜だ!!
7月初に入居の二号群。
一号群と同様に約3か月でとっても順調に巣箱6段まで成長しました。
台風シーズン突入前に継箱するにも、これ以上高くすると転倒リスクが大きすぎると思うので、一段だけ採蜜して継箱することにしました。
さあ、9月中旬、今年2回目の採蜜。きれいな蜂蜜は取れるのでしょうか?
よろしければご覧ください。
Переглядів: 1 329

Відео

2024年9月初旬 やったぜ!!今年初の採蜜だ!!
Переглядів 3,7 тис.21 день тому
6月初に入居の一号群。 約3か月でとっても順調に巣箱6段まで成長しました。 台風シーズン突入前に継箱するにも、これ以上高くすると転倒リスクが大きすぎると思うので、一段だけ採蜜して継箱することにしました。 さあ、9月初旬の採蜜。きれいな蜂蜜は取れるのでしょうか? よろしければご覧ください。
2024年7月末入居の3号群は、とっても小さな極小群!!
Переглядів 3,4 тис.Місяць тому
何と7月末に三号群ゲット!! 早速、内検してビックリ!! 彼らは極小群だった。 この時期の、この小ささ。。。 冬までにどこまで成長させられるだろうか? 頑張れ!! なっさんとニホンミツバチ君!!
祝!!2024年2号群 入居確定です!!
Переглядів 9462 місяці тому
先月6月、2024年度1号群を捕獲。 あれから1月後のこの7月に2群目をゲットしました!! 初めての複数群ゲットで父と奥さん、みんなで大興奮!! 良かったらご視聴ください。
2024年1号群 入居後、3週間の様子
Переглядів 2,8 тис.3 місяці тому
2024年1号群の入居から約3週間。 メントール入れたり、継箱したり、 ニホンミツバチ君達のお世話がいよいよ忙しくなってきました。 その様子を良かったらご覧ください。
今年もついに来たのか?ニホンミツバチ君!!
Переглядів 1,8 тис.3 місяці тому
昨年捕獲したニホンミツバチが死滅して、早や5か月。 新たに捕獲するべく、静かに準備を進めてきたなっさん!! 分蜂シーズンはもう終わったようだが、今年は果たして捕獲できたのか。。。。 良かったらご視聴ください。
初めての養蜂チャレンジ完結! ありがとう!ニホンミツバチ君!!
Переглядів 3,2 тис.8 місяців тому
2023年春から初チャレンジしたニホンミツバチ養蜂チャレンジ。 6月にようやく捕まえた一群。 残念ながら消滅してしまいました。 でもこの半年間、とても楽しかった。 そして、最後に沢山のプレゼントを残していってくれました。 突然の初チャレンジ完結ですが、ありがとう!ニホンミツバチ君!! また、次の春に!!
ついにアカリンダニか!大ピンチ!!頑張れニホンミツバチ君!!
Переглядів 1,2 тис.8 місяців тому
12月に入って、急に激減しだしたウチの大切なニホンミツバチ君!! 大ピンチです!! 消滅の危機です!! 見てるだけでしんどいです!! 良かったらご覧ください。
冬はこれからだ!!頑張れ!!ニホンミツバチ君!!.
Переглядів 1,1 тис.10 місяців тому
私達の山も最低気温が0℃辺りまで冷え込む様になりました。 養蜂を始めて初めての冬。 私達のニホンミツバチ君達は、大丈夫でしょうか? 今どうなっているのでしょう? 宜しければご覧ください。
冬支度だ!!頑張れ!!ニホンミツバチ君!!
Переглядів 2,4 тис.11 місяців тому
冬支度だ!!頑張れ!!ニホンミツバチ君!!
ついにあいつがやってきた!!
Переглядів 4,4 тис.Рік тому
ついにあいつがやってきた!!
まだまだ頑張れ!!ニホンミツバチ君!!
Переглядів 2,6 тис.Рік тому
まだまだ頑張れ!!ニホンミツバチ君!!
まだいる?ニホンミツバチ君!!
Переглядів 1,4 тис.Рік тому
まだいる?ニホンミツバチ君!!
(祝?)ついに来た!!二ホンミツバチ君!!
Переглядів 3,1 тис.Рік тому
(祝?)ついに来た!!二ホンミツバチ君!!
(仮)ついに来た!!二ホンミツバチ君!!
Переглядів 1,2 тис.Рік тому
(仮)ついに来た!!二ホンミツバチ君!!
ニホンミツバチの待ち箱を設置した!!
Переглядів 6 тис.Рік тому
ニホンミツバチの待ち箱を設置した!!
ニホンミツバチの養蜂にチャレンジ!!
Переглядів 32 тис.Рік тому
ニホンミツバチの養蜂にチャレンジ!!

КОМЕНТАРІ

  • @ふなっしー姫
    @ふなっしー姫 4 дні тому

    凄く美味しそう 😂何時か日本蜜蜂の蜂蜜を食べたい😊

    • @nassan_no_asobiba
      @nassan_no_asobiba 3 дні тому

      ありがとうございます。 私も、ニホンミツバチやってみよう!!!!って思った動機がそれですよ。チャンスがあればトライしてみてくださいね〜。

  • @仁志古田
    @仁志古田 9 днів тому

    場所が第一

  • @Sanbatongmatmientayofficial
    @Sanbatongmatmientayofficial 18 днів тому

    Ok

  • @片岡滋昌
    @片岡滋昌 Місяць тому

    いいなあ。奥さんと一緒は楽だね。映像も取れるし。私は 70才男性ですが、一人で住んでいます。(離婚)4月から入門いたしました。会社に行く 15kmの間でいい場所に 空箱を設置いたして、2個くらいはいるかなあーと思っていたら、13箱はいり、いきなり、すごいいそがしい 蜂生活にはいりました。この確率は 6割から7割でした。ギネス申請しろと言われました。がしません。めんどくさい。楽しみに がんばってね。

    • @nassan_no_asobiba
      @nassan_no_asobiba Місяць тому

      コメントありがとうございます!! 13群、打率7割すごいですね~。 私は、週末週一しかお世話できなくて、3群でもてんやわんやです~~。手を掛けすぎなんかもしれませんが。。。 ところで13群も捕獲したら、採蜜も蜂蜜の消費も大変そうですね。嬉しい悲鳴ってやつですね!!

  • @武田信治-r3x
    @武田信治-r3x 7 місяців тому

    アカリンダニは大変厄介な病気ですが、ニッポンミツバチチャンネルでギ酸でもって回復させた例が有るのでそれを参考にされたらどうでしょうか。或いはオダジーチャンネルでもレモンを使って回復させたとか。 私は、9月からギ酸を巣箱に入れて予防兼治療をかねてやってます。

    • @nassan_no_asobiba
      @nassan_no_asobiba 7 місяців тому

      ありがとうございます。 レモンスプレーも検討しましたが、今回は今手元にあってスグに試せるお湯+メントール作戦を選択しました。でも、効果を確認する間もなく終わってしまいました。(泣) ギ酸は入手の仕方が解らなかったのと、劇薬というのが引掛りまして。。。 でも、次からの選択肢として持っておいたほうが良さそうですね。

  • @shizenasobi1957
    @shizenasobi1957 8 місяців тому

    最初に出ていたきのこはオオツガタケの様ですが近くにツガの木が有るのでしょうか?ハチ以上に興味を持ちました。😍

    • @nassan_no_asobiba
      @nassan_no_asobiba 7 місяців тому

      ありがとうございます。 オオツガダケって言うんですか(泣)? 全くの素人で見分けがつかないので「何だか大きなキノコが生えるなぁ、この山は。」ってなもんです。ツガというより松が多いですね。

  • @佐藤-b3x
    @佐藤-b3x 8 місяців тому

    こんにちは 関西のどの辺りで養蜂されてますか?  差し支えなければ都道府県だけでも教えて頂ければと思います🙇‍♀️

    • @nassan_no_asobiba
      @nassan_no_asobiba 8 місяців тому

      ありがとうございます。 兵庫県です。

  • @kazuhiroohno8826
    @kazuhiroohno8826 8 місяців тому

    アカリンダニに関係ないですけど蜂のためには蜂数に対して箱の積み過ぎではないですか?

    • @nassan_no_asobiba
      @nassan_no_asobiba 8 місяців тому

      ありがとうございます。 仰る通りで、そういったことも後で知りました。 初チャレンジ養蜂でしたので、今回知り得たことや経験を次に活かしたいと思います。

  • @cabanadomorro2000
    @cabanadomorro2000 8 місяців тому

    箱の寸法はどれくらいですか?

    • @nassan_no_asobiba
      @nassan_no_asobiba 8 місяців тому

      ありがとうございます。 内寸 245×245×150 外寸 270×270×150 です。

  • @片岡滋昌
    @片岡滋昌 8 місяців тому

    69才 今年春から 挑戦します。20箱準備しています。やるぞー。

    • @nassan_no_asobiba
      @nassan_no_asobiba 8 місяців тому

      ありがとうございます。 20箱?凄いですね~。 お互い捕獲出来るといいですね~。

  • @けいちゃん-l1s
    @けいちゃん-l1s 8 місяців тому

    継ぎ箱は急がないハチの空間を少なく冬越し。

    • @nassan_no_asobiba
      @nassan_no_asobiba 8 місяців тому

      ありがとうございます。 色んな方の動画等を拝見するとそうみたいですね。 次には慌てないようにしたいです。

  • @けいちゃん-l1s
    @けいちゃん-l1s 8 місяців тому

    砂糖水の給仕して下さい

    • @nassan_no_asobiba
      @nassan_no_asobiba 8 місяців тому

      ありがとうございます。 そうですね。始めはとても小さい群れだったので、そうしてあげられれば良かったのかも知れないと思います。

  • @challengech8026
    @challengech8026 8 місяців тому

    残念ですね。私の所も昨年アカリンダニで1群を消滅させました。画像に映し出されている症状はまさに典型的なアカリンダニの症状ですね。メントールと日本ハッカは同じもので成分を抽出したものと、原材料の違いですね。一般的には9月からメントール処理をする必要が有るとされていますね。アドバイスで来るような立場では有りませんが、私の感想です。

    • @nassan_no_asobiba
      @nassan_no_asobiba 8 місяців тому

      ありがとうございます。 本当にざんねんですが、初めてのことなので次に活かしたいと思います。

  • @tyobu68
    @tyobu68 8 місяців тому

    ジップロックコンテナースクリューロックの小さい容器の蓋に6個ほど小さな穴をあけ、そこへトイレ洗剤 ”サンポール” を2㎝程入れ、巣箱の上ではなく、巣門の中に(下に)設置するとダニに感染した巣でもかなり効果があるようです。必ず下にです。 因みに私はまだ蜂さんのお世話さえ出来ない状況なので、試すことはできません。来春からまずは入居してもらえるように巣箱など作っています。

    • @nassan_no_asobiba
      @nassan_no_asobiba 8 місяців тому

      ありがとうございます。 そのような方法もあるんですね。 全く一人でやっていますので、色々と情報をいただけるのは助かります。 私も同じですが来春、捕獲出来るといいですね。

  • @けいちゃん-l1s
    @けいちゃん-l1s 9 місяців тому

    継ぎ箱はギリギリまでしないで、すむし?冬越し?

    • @nassan_no_asobiba
      @nassan_no_asobiba 9 місяців тому

      ありがとうございます。 確かに今となってはもう少し待っても良かったかもですね。。。

  • @Maduliarmgl
    @Maduliarmgl Рік тому

    Mantab jos👍👍👍

  • @lokkyuchu
    @lokkyuchu Рік тому

    我が家も今年4月に自然入居し3カ月が経過、順調に巣を伸ばしてます。入居、本当感動ものですよね!

    • @nassan_no_asobiba
      @nassan_no_asobiba Рік тому

      ありがとうございます。 ホント、こんな感動ありませんよね!! 可愛くて仕方ないです。

    • @lokkyuchu
      @lokkyuchu Рік тому

      @@nassan_no_asobiba さん。同感です!! そうそう余りに可愛くて、私は過保護に育てているかも?

  • @hip17
    @hip17 Рік тому

    6月に入居できたのか〜うらやまし〜

    • @nassan_no_asobiba
      @nassan_no_asobiba Рік тому

      ありがとうございます。 初めて設置した年にも関わらずホントにラッキーですね。

  • @hip17
    @hip17 Рік тому

    今後が楽しみですね〜

  • @hip17
    @hip17 Рік тому

    自分もこんな可愛い屋根にしたいな〜

    • @nassan_no_asobiba
      @nassan_no_asobiba Рік тому

      ありがとうございます。 でも、ホームセンターの既製品ですよ~。

  • @Медоед-ч6й
    @Медоед-ч6й Рік тому

    とても興味深いです。ありがとう。

  • @yukioiiduka8965
    @yukioiiduka8965 Рік тому

    今日は、やりましたね! マップに載せられますね! ビールで乾杯ですね! 取り敢えず、おめでとうございました。

    • @nassan_no_asobiba
      @nassan_no_asobiba Рік тому

      ありがとうございます。 昨日、張り切ってマップに投稿しました(笑)

    • @yukioiiduka8965
      @yukioiiduka8965 Рік тому

      @@nassan_no_asobiba 分蜂マップ見ましたよ! 大切に育ててあげてください!

    • @nassan_no_asobiba
      @nassan_no_asobiba Рік тому

      @@yukioiiduka8965 わざわざ見てくださったんですか?お恥ずかしい。。。 でも、素直に嬉しいです。 大切にしますね。

  • @toripuru_emu
    @toripuru_emu Рік тому

    お久しぶりです🙇‍♂️ 我が家の巣箱にも入居しました😂それも二群れ😂😂 4月は入居がなく諦めかけていましたが、第二分蜂を狙って5月後半からルアーと蜜蝋を追加したところ、1週間ほどで入っていました。ただ毎日確認ができず入居の瞬間には立ち会えませんでした🐝 そちらの群れも入居を願っています🤞❗️

    • @nassan_no_asobiba
      @nassan_no_asobiba Рік тому

      ありがとうございます。 2群GETですか! 良かったですね! 私もあやかりたい〜。 仕事で週末しか確認出来ないのでもどかしいです。。。

  • @kazuhiroohno8826
    @kazuhiroohno8826 Рік тому

    両方とも探索中ですね。 中央棟のは陽が当たっているからかしれないですが、蜂がちょっと遠目ですがやけに黄色ぽく見えます。 それと蜂の飛び方が西洋ミツバチの様に見えるのですが? 間違っていましたらごめんなさい🙇 西棟のは間違いなく日本ミツバチです。 入居するといいですね。

    • @nassan_no_asobiba
      @nassan_no_asobiba Рік тому

      ありがとうございます。 私には気付く事ができませんでしたが、確かに近くで西洋ミツバチの養蜂されている方がいます。確認してもらったほうが良さそうですね。 それにしても飛び方でわかるものなのですね~。

    • @kazuhiroohno8826
      @kazuhiroohno8826 Рік тому

      @@nassan_no_asobiba 私は西洋ミツバチも日本ミツバチも両方飼いをしています。 西洋ミツバチはよく動き廻るので。 それに、西洋ミツバチは巣枠式でないと分蜂防止が出来ませんので、分蜂しまくりで重箱巣箱では難しいです。

    • @nassan_no_asobiba
      @nassan_no_asobiba Рік тому

      両方飼ってらっしゃるとは素晴らしいですね。 先ずは来週、まだ中央棟に居たら確認してみます。

  • @akakisilakadze-qg2vn
    @akakisilakadze-qg2vn Рік тому

  • @bbb_hani
    @bbb_hani Рік тому

    自分も去年から始めて、2群入居1群冬越しできました。 体感的には巣門の向きはあんまり関係なかったです 3箱あるようなので、同じエリアでも条件を変えて少し離して置くといいと思います。(巣門向、日当たり等) 基本、風が強いところや日中陽が強く巣箱内温度がすごく上がるところは避けるのがいいっぽいです。 前提で近くにミツバチがいて、誘引剤があれば入居見込みはあると思います! イイ報告待ってます。頑張りましょうー!

    • @nassan_no_asobiba
      @nassan_no_asobiba Рік тому

      ありがとうございます。 俄然ヤル気が出てきました!! 限られた敷地の中ですが色々と試してみます。

  • @george5604
    @george5604 Рік тому

    thank you!

  • @yukioiiduka8965
    @yukioiiduka8965 Рік тому

    私も初心者で、2シーズン目になります。 私の場合は待ち箱を30個作ってやっと1個が入居しました。 オークションで入居している巣箱を落札して入居の巣箱が2箱あったのですが、オークションで落札した巣箱がアカリンダニに感染して越冬出来ませんでした。 今年も待ち箱を9箱を作って先輩に5箱あげました。 動画をみるかぎでは環境は良さそうなので入居するといいですね! 入居したら分蜂マップに載せてください 楽しみにしています。

    • @nassan_no_asobiba
      @nassan_no_asobiba Рік тому

      ありがとうございます。 30個で1個ですか~。 やっぱりキビしいですね~。 分蜂マップに載せられれば良いなあ。

  • @チャンドンファン
    @チャンドンファン Рік тому

    キンリョウヘンなどを用意する事をお勧めします。 箱を置くだけでは、来ませんよ。

    • @nassan_no_asobiba
      @nassan_no_asobiba Рік тому

      ありがとうございます。 今回は誘引剤を準備しました。 でもコスト的に今後はキンリョウヘン栽培も考えたいです。

  • @toripuru_emu
    @toripuru_emu Рік тому

    わたしも今年から養蜂を始めます、なんたる奇遇😂 まずは分蜂群ゲット!!お互い頑張りましょう🐝❗️

    • @nassan_no_asobiba
      @nassan_no_asobiba Рік тому

      ありがとうございます。 分蜂時期が待ち遠しいですよね。 頑張りましょう!!