四国ツバメロードチャンネル
四国ツバメロードチャンネル
  • 324
  • 745 495
国道2号(終点→起点) 1.福岡県北九州市R3~山口県山陽小野田市R316
今回から(動画の更新自体が久しぶりになってしまいましたが…)、大阪市~北九州市を結ぶ国道2号をご覧いただきましょう。
R2は兵庫県内に東向きの一方通行区間があることもあり、今回は終点の北九州市側からの走行です。
北九州市~下関市は3461mの関門トンネルで県境を越えます。
下関市~山陽小野田市はバイパスの整備が進められて信号機がない快走路が続きます。
0:00 今回の車載動画について
0:32 国道2号終点の老松公園前交差点
0:42 県道72号との東本町二丁目交差点
1:12 関門トンネル(福岡県北九州市→山口県下関市)
3:25 県道57号との交差点
3:50 県道34号との交差点は右側車線を走行
7:40 国道9号との印内交差点を左折
10:12 国道491号との才川交差点
12:10 県道33号との清末東交差点
13:29 県道33号との交差点
14:08 国道190号との交差点は右側車線を走行
14:26 下関市→山陽小野田市
15:45 E2山陽道「埴生IC」
19:20 国道316号・県道71号との杣尻交差点
※動画は2倍速で編集しています。
※いつもご視聴いただきありがとうございます。よろしければチャンネル登録をお願い致します!!
※走行日は以下の通りです。
2023年11月11日 福岡県北九州市~山口県周南市
2023年11月12日 山口県周南市~広島県広島市
2023年12月16日 広島県広島市~福山市
2024年1月27日 広島県福山市~兵庫県神戸市
2024年1月28日 兵庫県神戸市~大阪府大阪市
■ 国道2号の動画
1.福岡県北九州市R3~山口県山陽小野田市R316
ua-cam.com/video/8OC5CXVbMRg/v-deo.html
■ 関連動画
国道3号(福岡県北九州市~福岡市~熊本県熊本市~鹿児島県鹿児島市)
ua-cam.com/video/ccdXGMNxpL4/v-deo.html
■ 国道2号データ
起点:大阪府大阪市北区「梅田新道交差点」=R26・R163・R165起点、R1・R25・R176終点
終点:福岡県北九州市門司区「老松公園前交差点」=R3・R10起点
総延長 : 674.8km
実延長 : 674.8km
現道 : 598.9km
#国道走破
#ドライブ
#車載動画
Переглядів: 87

Відео

【4K・等倍速】松山外環状道路(往復) 余戸南IC~東垣生IC 2024年2月24日に開通!
Переглядів 2 тис.9 місяців тому
昨日(2024年2月24日)16時に松山外環状道路の余戸南IC~東垣生ICの約2.4km区間が開通しました! 前回の市坪IC~余戸南ICは9年前(2015年3月21日)の開通でした。 二桁国道のR56との余戸南交差点は渋滞が起こりやすかったですし、東垣生ICまで開通となると松山空港までだいぶ近づいた感があります。 なお開通日当日は所用があったため、翌日の25日に走行しています。 0:00 今回の動画について 0:30 余戸南IC側からの走行 3:55 東垣生IC側からの走行 ※動画は等倍速で編集しています。 ※いつもご視聴いただきありがとうございます。よろしければチャンネル登録をお願い致します!! ※走行日:2024年2月25日 12時頃 ■ 松山外環状道路の動画 【4K】開通した余戸南IC~東垣生IC ua-cam.com/video/k-MIdQ6u4ZY/v-deo.html ...
【4K・2倍速】松山外環状道路井門IC~余戸南IC+県道&市道で松山空港まで 2023年12月10日走行
Переглядів 9099 місяців тому
2月24日に余戸南IC~東垣生ICが開通するということで、開通直前の松山外環状道路の様子をご覧ください。 久々の投稿となってしまいましたが、今回の動画は去年12月の夕暮れの時間帯に撮影しています。 0:00 今回の動画について 0:21 国道33号・国道379号・国道440号との交差点を右折して松山外環状道路へ=松山IC入口交差点 0:31 井門IC 0:54 古川IC 2:22 余戸南IC 2:39 国道56号との交差点=余戸南IC交差点 4:31 東垣生ICとの接続地点 6:13 松山空港 ※動画は2倍速で編集しています。 ※いつもご視聴いただきありがとうございます。よろしければチャンネル登録をお願い致します!! ※走行日:2023年12月10日 ■ 松山外環状道路の動画 ※いずれの動画も井門IC~松山空港までを走行しています。 【4K】2023年12月10日走行 ua-cam....
【4K】愛媛県道315号(起点→終点) 愛媛県宇和島市r282~鬼北町R441
Переглядів 883Рік тому
宇和島市と鬼北町を結ぶ愛媛r315「音地清延線」です。 全線通して1.8車線で、田んぼの中を走る田舎で長閑な景色です。 0:00 今回の車載動画について 0:32 県道282号との交差点が県道315号の起点 2:00 宇和島市→鬼北町 3:15 国道441号との交差点が県道315号の終点 ※動画は2倍速で編集しています。 ※いつもご視聴いただきありがとうございます。よろしければチャンネル登録をお願い致します!! ※走行日:2023年1月4日 ■ 愛媛県道315号「音地清延線」の動画 愛媛県宇和島市r282~鬼北町R441 ua-cam.com/video/skiZP1VHVyw/v-deo.html ■ 関連動画 【4K】愛媛県道282号「小倉三間線」(愛媛県宇和島市) ua-cam.com/video/7F3GufQaVw4/v-deo.html 【4K】国道441号(愛媛県大洲市...
【4K】愛媛県道282号(起点→終点) 愛媛県鬼北町R320~宇和島市r283
Переглядів 962Рік тому
鬼北町と宇和島市を結ぶ愛媛r282「小倉三間線」です。 まず最初に、動画でも説明(0:32)している通りで起点の交差点を間違えてる可能性があります。 (走行した後に気付いたんですけど、動画で起点としているR320交差点を右折した先にあるr280交差点までの約170mの道路が、国土地理院の地図では県道として扱われているため。) r282自体は普通の2車線道路で、旧日吉村~旧三間町の移動手段として便利な県道です。 2021年7月に撮影されたストリートビューでは終点付近は狭いですが、現在では立派なバイパスが完成していました! 0:00 今回の車載動画について 0:32 国道320号との交差点が県道282号の起点 3:07 国道441号との交差点を右折 3:22 国道441号との交差点を左折 4:45 鬼北町→宇和島市【加町坂隧道】 5:17 県道315号との交差点 6:19 県道283号と...
【4K】国道378号(起点→終点) 4終.愛媛県西予市r344~宇和島市R56
Переглядів 903Рік тому
かつての明浜町(西予市)~吉田町(宇和島市)のR378です。 やはりこれまでの区間同様に、海岸線の景色は良好ながらも肝心の道路は狭い区間が多くて走り難いです。 R378終点の旧吉田町への移動となると、途中で分岐するr271(10:35)を利用する方がR378よりも便利です。 またr273(11:20)との交差点からR378は海沿いを離れますが、右折してr273へ進むと海沿いの険道(ガードレールがない「落ちたら(溺れ)死ぬ」ような区間など)が待ち構えています。 …ということで、八幡浜市から南側は酷道と言ってもよさそうなR378でした! 0:00 今回の車載動画について 0:32 県道344号との交差点 7:45 県道257号との交差点と県道45号との交差点 8:25 西予市→宇和島市【俵津玉津トンネル(長さ697m)】 10:35 県道271号との交差点 11:20 県道273号との交...
【4K】国道378号(起点→終点) 3.愛媛県西予市r30~西予市r344
Переглядів 1,1 тис.Рік тому
旧三瓶町~旧明浜町の区間を走りますが、前回のR378(八幡浜市~旧三瓶町)と同様に広狭混在です。 シーサイドロードならぬシーサイド酷道です(苦笑) しかもこちらの方が狭い区間の割合は多いので、より酷道度は増している感じです。 狭い区間が多い分、海岸線沿いの景色はあまり堪能できないかもしれません。 (よくある山間部の酷道ほどは狭くはないが、対向車はそれなりにいますし) 旧明浜町に入ると、迫力のある断崖(17:32)が待ち構えています。 0:00 今回の車載動画について 0:32 県道30号との交差点を右折 1:08 市道との交差点を右折 4:20 県道257号(分断県道)との交差点 17:32 旧明浜町名物(?)の断崖 20:09 県道344号との交差点 ※動画は2倍速で編集しています。 ※いつもご視聴いただきありがとうございます。よろしければチャンネル登録をお願い致します!! ※走行...
【4K】国道378号(起点→終点) 2.愛媛県八幡浜市R197~西予市r30
Переглядів 2,1 тис.Рік тому
旧保内町~八幡浜市街のR197との重複区間を走り、そして八幡浜市~西予市(旧三瓶町)の海岸線沿いのR378をご覧いただきます。 R197との重複区間中には名坂隧道(3:35)と呼ばれるやや狭いトンネルがあります。 「大型車両離合困難」という酷道区間で見かけるような標識も立っていましたが、現在は大洲・八幡浜道が通っているので名坂隧道を通る車両は減っています。 八幡浜市街を過ぎてR197を分かれてからも2車線は続いていますが、しばらく海岸線沿いを走ると道が狭くなります。(9:52) 本当に狭い所では、横断歩道4本分くらいの幅しかありません! シーサイドロードだった伊予市~八幡浜市とのギャップに驚きそうです。 八幡浜市~旧三瓶町の移動は、r25(6:16)~r26という便利な県道があるので、国道のR378の整備が後回しにされるのは仕方がないのかもしれません…。 0:00 今回の車載動画につ...
【4K】国道378号(起点→終点) 1.愛媛県伊予市R56~八幡浜市R197
Переглядів 2,5 тис.Рік тому
今回から伊予市と宇和島市を結ぶ愛媛県を走るR378です。 この国道は、伊予市~八幡浜市は夕焼け小焼けラインと呼ばれる快走路で、八幡浜市~宇和島市では狭路が多くなって一気に酷道と化します。 …と二つの顔を持つR378ですが、全線通して海岸線を走っている点は共通しています。 まずは前者の「快走路区間」をご覧いただきますが、この区間は本当に何度走っても気持ちが良いです! ライダーさんの姿もよく見かけますし、道の駅「ふたみ」(9:47)も結構混んでいるイメージがあります。 夕焼け小焼けラインなのに、夕方ではなく早朝に撮影した点に関してはご了承ください…(苦笑) 0:00 今回の車載動画について 0:32 国道56号との交差点が国道378号の起点=伊予警察署前交差点 0:52 県道22号との交差点を左折=伊予農高北交差点 2:15 伊予市駅 7:30 ここから海岸線沿い 9:47 道の駅「ふた...
【4K】愛媛県道133号(起点→終点) 愛媛県新居浜市r13~新居浜市r134
Переглядів 872Рік тому
新居浜市の郷~坂井町を結ぶ愛媛r133「多喜浜泉川線」です。 r13を四国中央市方面から走行していると、このr133とr134「国領高木線」(2:11)にさらにr135「新居浜停車場線」(2:47の交差点を左折)も利用することによって、新居浜駅に行くことができます。 新居浜駅北側周辺の県道はいずれも歩道がしっかりと両側に整備されています。 市街地にも近い場所ですが、とても走りやすい県道です! 0:00 今回の車載動画について 0:32 県道13号との交差点が県道133号の起点=神郷小学校前交差点 1:17 県道336号との交差点 2:11 県道134号との交差点が県道133号の終点 ※この後はそのまま直進し、r134とr135が交差する交差点(2:47)を左折すると新居浜駅に着きます。 ※動画は2倍速で編集しています。 ※いつもご視聴いただきありがとうございます。よろしければチャンネ...
【4K】愛媛県道138号(終点→起点) 愛媛県四国中央市R11~新居浜市r13
Переглядів 1,4 тис.Рік тому
新居浜市と四国中央市を結ぶ愛媛r138「新居浜土居線」です。 新居浜市街は流れの悪いR11(新居浜バイパスの全線開通はまだまだ先だし…)に対し、r13「壬生川新居浜野田線」は4車線道路。 そのため、r138はR11新居浜市街を回避するルートとして便利な県道です! 0:00 今回の車載動画について 0:32 国道11号・国道192号との交差点が県道138号の終点=上野交差点 1:20 市道との交差点を右折 2:40 四国中央市→新居浜市 4:27 県道13号との交差点が県道138号の起点 ※動画は2倍速で編集しています。 ※いつもご視聴いただきありがとうございます。よろしければチャンネル登録をお願い致します!! ※走行日:2022年8月15日 ■ 愛媛県道138号「新居浜土居線」の動画 愛媛県四国中央市R11~新居浜市r13  ua-cam.com/video/RRvxKODIb0U/...
【4K】国道11号桜三里 愛媛県東温市則之内~西条市丹原町来見
Переглядів 1,6 тис.Рік тому
東温市~西条市のR11山間部は「桜三里」と呼ばれています。 すでに数えきれないくらい通ってはいますが、春の桜満開の時期に走行したことはまだなかったんです。 …ということで、今回は桜がまだ咲いていた3月下旬(31日)に桜三里を走行したときの動画です! 実際に通ってみると、名前の通りに所々に桜が咲いていましたが、特にR494との交差点(0:48)直後の登坂車線沿いが一番よく咲いていたでしょうか。 この桜三里区間は、連続300mmで通行止めになる通行規制区間があります。 さらに前回の動画の猪ノ鼻峠区間と同様に、二桁国道の割には急なカーブも多くて交通事故もよく発生しているために、将来的なバイパス化の計画ももしかしたらあるのかもしれません。 0:00 今回の車載動画について 0:32 これより10km間 桜三里 0:48 国道494号との交差点 3:13 レストパーク桜三里と県道302号との交...
【4K】香川県道・徳島県道5号(起点→終点) 2終.香川県三豊市R32~徳島県三好市R32
Переглядів 4,8 тис.Рік тому
前回の動画の説明文にも記載した通り、猪ノ鼻道路という立派なバイパスが完成したことによって、2021年4月1日から猪ノ鼻峠区間がR32の指定を外れています。 (開通日に走行した猪ノ鼻道路の動画もあります。ぜひご覧ください!) そして現在はr5の単独区間となっているわけですが、交通量は一気に減っているため、その分だけ走りやすくはなっています。 香川県三豊市側には急なヘアピンカーブが2カ所あります。 一方で徳島県三好市側は三好市の中心部(旧池田町)まで長い下り坂が続いています。 三好市街へ向かうところで再びR32から分岐しますが(8:57)、こちらもR32の旧道っぽい感じです。 三好市街では、歩道は設置されておらず途中から上り坂に入ります。 0:00 今回の車載動画について 0:32 国道32号・国道319号との交差点を左折 2:47 香川県三豊市→徳島県三好市、猪ノ鼻トンネル(長さ827...
【4K】香川県道・徳島県道5号(起点→終点) 1.香川県観音寺市r21~三豊市R32
Переглядів 1,3 тис.Рік тому
香川県観音寺市と徳島県三好市を結ぶ香川・徳島r5「観音寺池田線」です。 起点は観音寺市街にあります。 そこから東に向かって進み、R32とのたからだの里さいた交差点(11:55)からは方角を南に変えて進みます。 そのたからだの里さいた交差点ですが、動画では交差点と近接してたので記載はしませんでしたが、交差点の直前で右折すると道の駅「たからだの里さいた」に着きます。 今回は猪ノ鼻道路手前の交差点(12:54)までの動画です。 猪ノ鼻道路の開通に伴い、左折の猪ノ鼻峠区間は2021年4月1日よりR32(密かにR319も重複しています)の指定を外れて、以降はr5の単独区間となっています。 0:00 今回の車載動画について 0:32 県道21号との交差点が県道5号の起点=大和町交差点 0:47 市道との交差点を左折 1:47 県道49号との交差点=村黒交差点 3:43 国道11号との交差点=本大...
【4K】香川県道241号(終点→起点) 香川県観音寺市R11~観音寺市R377
Переглядів 905Рік тому
観音寺市の旧大野原町と旧豊浜町を結ぶ香川r241「丸井萩原豊浜線」です。 この県道の終点は愛媛県との県境付近にあります。 (さらに言えば終点付近は海に接していて景色も良いです^^) 観音寺市や三豊市のR11は対面2車線で流れがよろしくないため(市境付近では現在4車線化の工事が進行中です)、状況によってはこの県道を利用して旧豊浜町から高松市方面に向かうことも十分考えられます。 R11ルートか、r241~R377~R32ルートかは悩ましいところですが、R11に比べるとr241やR377は交通量が少ないですし、同じ2車線なので若干走りやすいとは思います。 0:00 今回の車載動画について 0:32 国道11号との交差点が県道241号の終点=西原交差点 2:41 市道との交差点を右折 3:25 旧豊浜町→旧大野原町 4:40 県道8号との交差点=萩原交差点 5:14 66番礼所「雲辺寺」は右...
【4K】国道11号川之江三島BP(終点→起点) 愛媛県四国中央市中之庄町~四国中央市r5
Переглядів 1,2 тис.Рік тому
【4K】国道11号川之江三島BP(終点→起点) 愛媛県四国中央市中之庄町~四国中央市r5
【4K・道路開通】国道197号大洲・八幡浜道(往復) 八幡浜東IC~八幡浜IC 2023年3月25日開通
Переглядів 4,6 тис.Рік тому
【4K・道路開通】国道197号大洲・八幡浜道(往復) 八幡浜東IC~八幡浜IC 2023年3月25日開通
【4K】国道11号西条市BP・新居浜BP(終点→起点) 愛媛県西条市r13~新居浜市r134
Переглядів 1,6 тис.Рік тому
【4K】国道11号西条市BP・新居浜BP(終点→起点) 愛媛県西条市r13~新居浜市r134
【4K】愛媛県道24号(起点→終点) 愛媛県大洲市R56~大洲市R378
Переглядів 733Рік тому
【4K】愛媛県道24号(起点→終点) 愛媛県大洲市R56~大洲市R378
【4K】愛媛県道231号(往復) 愛媛県大洲市R56~大洲市・伊予大洲駅
Переглядів 584Рік тому
【4K】愛媛県道231号(往復) 愛媛県大洲市R56~大洲市・伊予大洲駅
【4K】愛媛県道279号(終点→起点) 愛媛県宇和島市r272~宇和島市r31
Переглядів 544Рік тому
【4K】愛媛県道279号(終点→起点) 愛媛県宇和島市r272~宇和島市r31
【4K】愛媛県道272号(起点→終点) 愛媛県宇和島市r273~宇和島市・立間駅
Переглядів 497Рік тому
【4K】愛媛県道272号(起点→終点) 愛媛県宇和島市r273~宇和島市・立間駅
【4K】松山外環状道路 井門IC~余戸南IC+県道&市道で松山空港まで 2023年2月21日走行
Переглядів 1,9 тис.Рік тому
【4K】松山外環状道路 井門IC~余戸南IC+県道&市道で松山空港まで 2023年2月21日走行
【4K】愛媛マラソンのコース紹介 愛媛県松山市
Переглядів 443Рік тому
【4K】愛媛マラソンのコース紹介 愛媛県松山市
【4K】愛媛県道271号(往復) 愛媛県宇和島市R378~宇和島市R56
Переглядів 465Рік тому
【4K】愛媛県道271号(往復) 愛媛県宇和島市R378~宇和島市R56
【4K】愛媛県道273号(起点→終点) 愛媛県宇和島市r314~宇和島市R378
Переглядів 763Рік тому
【4K】愛媛県道273号(起点→終点) 愛媛県宇和島市r314~宇和島市R378
【4K】愛媛県道314号(終点→起点) 愛媛県宇和島市・伊予吉田駅~宇和島市吉田町奥浦
Переглядів 746Рік тому
【4K】愛媛県道314号(終点→起点) 愛媛県宇和島市・伊予吉田駅~宇和島市吉田町奥浦
【4K】国道31号(起点→終点) 広島県海田町R2~呉市R185
Переглядів 926Рік тому
【4K】国道31号(起点→終点) 広島県海田町R2~呉市R185
【4K】国道183号(終点→起点) 5終.広島県広島市R54~広島市R2
Переглядів 781Рік тому
【4K】国道183号(終点→起点) 5終.広島県広島市R54~広島市R2
【4K】国道183号(終点→起点) 4.広島県三次市R54~広島市R54
Переглядів 904Рік тому
【4K】国道183号(終点→起点) 4.広島県三次市R54~広島市R54

КОМЕНТАРІ

  • @todoroki3cars
    @todoroki3cars 13 годин тому

    おおおー!!! ツバメさん、おかえりなさいです🚗☺️

  • @5963TM
    @5963TM 5 днів тому

    けっこう貴重な動画ですよ。 現在、北薩横断道路は北薩トンネル内の異常出水と崩落により全線通行止となっており、復旧がいつになるか判らない状況です。

  • @to197401211116
    @to197401211116 2 місяці тому

    つい最近、免許取りたての息子との四国旅行で行きましたが、途中の激狭のところで対向車来まくりで運転代わりました😅

  • @watta--q3e
    @watta--q3e 2 місяці тому

    最近道が綺麗になったなーとか思って走ったけど、そもそも道が違うかったのか・・・

  • @優香2000
    @優香2000 3 місяці тому

    こんばんは。旧国道32号線が県道になったのですね。この旧国道32号線はヘアピンがありきついですね。 徳島県内だと、うどんのさぬきや、箸蔵寺ロープウェイ、坪尻駅の通路があり、通る方もいますが国道32号線の猪鼻バイパスよりは需要が減ります。

  • @たい-y9y
    @たい-y9y 4 місяці тому

    今日久しぶりにこの道を走りました。何故かと言うとJR阿波大宮駅で写真を撮るためではあったのですが動画の3:50の所から右に行けば楽に瀬戸内側に出られるって予想があったからです。地図を見ても右折するとすぐそこに鳴門がわにあるゴルフ場のコースもありますしラクに北灘に出れると予想したからですが道路は荒れ果てて断念して1号を越えました。なぜあそこを繋がないんでしょうね徳島県さん 、まぁ需要は少ないかも知れませんが簡単ではあると思うのですが。

  • @本山葵-e2h
    @本山葵-e2h 4 місяці тому

    最近、よく愛媛県に行くんですが、ひまなときにぼーっとみて、経路の予習をさせてもらってますww

  • @一弥-x5x
    @一弥-x5x 4 місяці тому

    この道路いつのまにか出来た😅

  • @shintaroguri
    @shintaroguri 5 місяців тому

    国道196号線で松山から今治までのルートは札幌の手稲から小樽方面に行く国道5号線ぽい雰囲気です。

  • @まぁーちゃん-y2r
    @まぁーちゃん-y2r 5 місяців тому

    速すぎて何処を走行してるの分からないです。

  • @岡目八目-t2r
    @岡目八目-t2r 5 місяців тому

    八幡浜に住んでた頃、大洲や松山に遊びに行く時通った道。懐かしいな~。😊

  • @jojiajordan5942
    @jojiajordan5942 5 місяців тому

    国道35号(佐賀・長崎)の仲間です。 軍港2桁国道ということで

  • @まさちゃん-w3v
    @まさちゃん-w3v 6 місяців тому

    関東から今年4月に走行しました。右手の四国山地 左に大河 吉野川の雄大な景色に感激

  • @充小松
    @充小松 6 місяців тому

    いいエンジン音ですね 普段なにに乗られてますか

  • @うさぎいぬ-r4b
    @うさぎいぬ-r4b 6 місяців тому

    8:05「柴川」ではなく「紫川」です

  • @popneo2007
    @popneo2007 6 місяців тому

    無理な追い越しし過ぎ

  • @dotokin
    @dotokin 7 місяців тому

    県外から松山市に来た時に、松山ICで降りて市駅の方へ行きたかったけど、環状線に入ったら延々と西の方まで行ってしまった思い出 ICから環状線に入ってすぐ古川方面出口で降りなければならなかったんですね 今はもう何回も松山市に来たので慣れましたけど笑

  • @ドローモンスターカードなんでやねん

    ここはあぶなくなくないよな

  • @ゆうのすけ-p8j
    @ゆうのすけ-p8j 9 місяців тому

    県民です。   旧法華津峠を走ったことがありますが、みかん畑を縫うように走っても走っても、なかなかたどり着けなかった記憶です。 今の56号になって、隔世の感でした。それもまた昔話です。

  • @turusyan
    @turusyan 9 місяців тому

    俺の実家や。。。。

  • @戦闘力5_酷道愛好家
    @戦闘力5_酷道愛好家 9 місяців тому

    お久しぶりです!便利になりましたね~😄 空港はほとんど利用しないのですが三津浜港に行くのに使えないかなあと考えています。

  • @SakurajimaTaro
    @SakurajimaTaro 9 місяців тому

    高い所を走るのは、見晴らしが良くて良いですね😊

  • @古城徹-p5e
    @古城徹-p5e 9 місяців тому

    お久しぶりです❤またご教示お願い致します🙇

  • @kazunoriwada
    @kazunoriwada 10 місяців тому

    2倍速で見るとWRCラリーの様で迫力満点

  • @球体雷
    @球体雷 10 місяців тому

    3週間後松山〜三重県まで徳島、和歌山を経由して自転車で行きます! 愛媛〜徳島までの境目トンネルの坂がどんなものか知りたかったのでこの動画は本当に役立ちます!ありがとうございます!

  • @yakishamo
    @yakishamo 10 місяців тому

    3年前の動画との表示を確認した上で視聴したんですが海鮮北斗があってびっくりしたんですが、2019年撮影なんですね...

  • @user-gb5di7qo4r
    @user-gb5di7qo4r 10 місяців тому

    飛ばし過ぎでしょ❗

  • @原田龍-m3b
    @原田龍-m3b 11 місяців тому

    四国?

  • @AMINA-xu4et
    @AMINA-xu4et Рік тому

    松山市と東温市のほうは走りやすくて桜三里になると空気が最高、今年3回ぐらい車でドライブしたわ。

  • @AMINA-xu4et
    @AMINA-xu4et Рік тому

    サイクリングすると最高

  • @工房りっちゃん
    @工房りっちゃん Рік тому

    四国ツバメロードチャンネル さん こんばんは😊 県道315のどかな風景が続きゆっくりドライブができ青うですね🚙 一緒に楽しくドライブさせていただきありがとうございます👍 🥰😍❤

  • @SK_rata
    @SK_rata Рік тому

    夜昼トンネルは心霊スポットなので気をつけてくださいまあ僕もおばあちゃん家行く時通ってますけど😅

  • @ELR1000
    @ELR1000 Рік тому

    1:22 ×元村トンネル  〇本村トンネル です。

  • @晴道佐竹
    @晴道佐竹 Рік тому

    土地を犠牲にして空港まで高速を繋げた県西部のひとたちは、すばらしいです。

  • @晴道佐竹
    @晴道佐竹 Рік тому

    幡多地域の人たちにしては空港までが遠い県西部にも空港がいるということか、ところが、

  • @晴道佐竹
    @晴道佐竹 Рік тому

    高知空港からは(東京名古屋大阪福岡)とありますね

  • @晴道佐竹
    @晴道佐竹 Рік тому

    こんにちわ

  • @池田博機
    @池田博機 Рік тому

    50ccの原付バイクで最初に本山・早明浦ダムに向かおうとしたところ、平石ぐらいまでは何とか達し得たものの、高川を過ぎた辺りから馬力が不足してしまって不安になってトンネルに達することもままならずに頓挫して引き返したのは16歳になり原付免許を取得して2か月を経過したときの思い出… 😱😱 「嶺北って、遠いね…」と、このときには痛感させられたもので

  • @和幸岡部
    @和幸岡部 Рік тому

    お初です。わたくしは東京東京都あきる野市に住む岡部ともうします。国道11号線は愛媛県西条市を基点に通っているようです。僕が知っている方はテノール歌手の秋川雅史さんが実家が愛媛県西条市と聞いたことがあります。

  • @shigekinakashima3107
    @shigekinakashima3107 Рік тому

    ガードレールが黄色だから県道では?

  • @regista4787
    @regista4787 Рік тому

    この動画を見てると徳島の交通マナーの悪さが伝わってしまう 我が故郷ながら情けない でも、今の徳島の様子が分かって良かったです。投稿感謝します

  • @chiba_goro
    @chiba_goro Рік тому

    地図で見たらものすごく楽しそうな道路と思いました。 関東にはこういう雰囲気のコースはないので行ってみたいです。

  • @MASTERHAND-xb7ug
    @MASTERHAND-xb7ug Рік тому

    二桁国道では最短ですね。下関まであると良かったですね。

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 5 місяців тому

      むしろ瀬戸内海を渡って松山へでしょ。 佐世保へ向かう35号同様に軍港国道

  • @MASTERHAND-xb7ug
    @MASTERHAND-xb7ug Рік тому

    国道2号と国道3号の境界は国道の起終点としては中途半端ですねwその境界を北九州ではなく、福岡市にすれば良かったような気がしますね。この場合でも国道10号の起点はそのままでも良いですがw(その場合の国道2号でも国道4号と国道9号よりは短く、その場合の国道3号は一桁国道としては短く感じるが、国道5号よりは長い。)

  • @kazurainbow5670
    @kazurainbow5670 Рік тому

    原付バイクが白バイに止められ切符切られていた。びっくりした。

  • @戦闘力5_酷道愛好家

    このルートは起点も終点も目立つ地域ではないですがどういう需要があるんでしょうね。 その割にセンターラインのあるよく整備された道なんですよね🤔

  • @戦闘力5_酷道愛好家

    今の時期に走りたい道ですね。 きっと田園風景が楽しめるはず😄

  • @SakurajimaTaro
    @SakurajimaTaro Рік тому

    2:45に見える一つだけある山は特徴的です。鹿児島では見られない風景です😊 もうそろそろ田植えですね! ついこないだ年が明けたと思ったらもう半分来ちゃいました… 早いです😅

  • @920くにちゃん
    @920くにちゃん Рік тому

    今晩は、お久しぶりです、県道らしい道だね、山岳地帯をひたすら走るのですね、何となく疲れますね、宇和島、あ~聴いたことありますね、四国行ってみたいですね。

  • @harumichisatake2720
    @harumichisatake2720 Рік тому

    でも、造りだしたら速いと聞ましたけどね。