SekunaMusic/せくなみゅーじっく
SekunaMusic/せくなみゅーじっく
  • 119
  • 139 759
【アコギスラップ】簡単ループフレース ⑥
アコースティックギターでスラップ奏法。
今回はレギュラースタイルの振り抜き型解説です。
アコギスラップ
ua-cam.com/video/7Z21pSpt9rU/v-deo.htmlsi=EvPZY86vNXpHRE32
Переглядів: 331

Відео

【アコギスラップ】簡単ループフレーズ⑤
Переглядів 1,9 тис.3 роки тому
今回はサムとプルを連続で弾くのにおすすめフレーズです! ●アコギスラップ① ua-cam.com/video/7Z21pSpt9rU/v-deo.html アコギスラップ② ua-cam.com/video/F1vkoVKEDjU/v-deo.html アコギスラップ③ ua-cam.com/video/W7hfDs0TRk0/v-deo.html ●スラップ基本奏法解説 サムピング ua-cam.com/video/1KOXrwpzfZc/v-deo.html プル&ゴーストノート ua-cam.com/video/gFTHFazgMrc/v-deo.html ●ハーモニクス奏法解説 ua-cam.com/video/pojHsfuva5A/v-deo.html
スタジオ・音響で役に立つミキサー・ラックエフェクターの使い方!
Переглядів 1,7 тис.3 роки тому
今回のお話がスタジオ等で役に立てば幸いです!
さよならの今日に/あいみょん cover
Переглядів 1703 роки тому
あいみょんさんのさよならの今日に、とても好きな曲です! 2曲目は、知人のお店の1周年の時に贈った曲です!
(アコギスラップ)SIAM SHADE/Why not?
Переглядів 4163 роки тому
今回はSIAM SHADEさんの名曲Why not?のアコギスラップです! スラップの練習におすすめです! HARADAITAN Guitar ChannelさんのWhy not? cover動画 ua-cam.com/video/7nbNIL9g9tM/v-deo.html ●アコギスラップ① ua-cam.com/video/7Z21pSpt9rU/v-deo.html アコギスラップ② ua-cam.com/video/F1vkoVKEDjU/v-deo.html アコギスラップ③ ua-cam.com/video/W7hfDs0TRk0/v-deo.html ●スラップ基本奏法解説 サムピング ua-cam.com/video/1KOXrwpzfZc/v-deo.html プル&ゴーストノート ua-cam.com/video/gFTHFazgMrc/v-deo.html ●...
30年以上前のヤマハギターをバラしてビルドする!後編
Переглядів 1103 роки тому
メンテしたりパーツ交換するとどんどんギターに愛着が湧きます! 傷増えちゃったけど沢山弾いていきます!
30年以上前のヤマハギターをバラしてビルドする!前編
Переглядів 1263 роки тому
思いっ切りやってしまいました(泣) 塗装に詳しい方がおられましたら、白くなった原因と解決法をコメントに 頂けると助かります!宜しくお願い致します!
【アコギ スラップ】簡単ループフレーズ④
Переглядів 1 тис.3 роки тому
今回はちょいハネスラップです! 4:35 8分音符 × → 8分休符です! ●アコギスラップ① ua-cam.com/video/7Z21pSpt9rU/v-deo.html アコギスラップ② ua-cam.com/video/F1vkoVKEDjU/v-deo.html アコギスラップ③ ua-cam.com/video/W7hfDs0TRk0/v-deo.html ●スラップ基本奏法解説 サムピング ua-cam.com/video/1KOXrwpzfZc/v-deo.html プル&ゴーストノート ua-cam.com/video/gFTHFazgMrc/v-deo.html ●ハーモニクス奏法解説 ua-cam.com/video/pojHsfuva5A/v-deo.html
voice music by sekuna
Переглядів 853 роки тому
楽しんで頂けたら嬉しいです♪
アコギ・エレキギターのカッティング基礎練習方法!
Переглядів 2363 роки тому
今回はカッティングのお話です! B`z FIREBALL ua-cam.com/video/7VkXTR03JVo/v-deo.html LUNA SEA tonight ua-cam.com/video/b8-Aaul4dSs/v-deo.html L`arc~en~Ciel READY STEADY GO イントロ解説 ua-cam.com/video/JpJMhTXej-c/v-deo.html
【アコギ スラップ】名探偵コナンのテーマ曲
Переглядів 1 тис.3 роки тому
●編集時は演奏動画がカクカクだったんですが、アップしたら普通に見れました!w ●何か弾いてって言われた時のネタや練習曲にどうぞ! ●アコギスラップ① ua-cam.com/video/7Z21pSpt9rU/v-deo.html アコギスラップ② ua-cam.com/video/F1vkoVKEDjU/v-deo.html アコギスラップ③ ua-cam.com/video/W7hfDs0TRk0/v-deo.html ●スラップ基本奏法解説 サムピング ua-cam.com/video/1KOXrwpzfZc/v-deo.html プル&ゴーストノート ua-cam.com/video/gFTHFazgMrc/v-deo.html ●ハーモニクス奏法解説 ua-cam.com/video/pojHsfuva5A/v-deo.html
(ギターメンテナンス)100均アイテムで輝きを取り戻す!
Переглядів 1313 роки тому
楽器を磨いて気分転換! 綺麗の漢字が奇麗に間違えていました。 挿入歌 ガッキミガクミク (歌詞) 楽器をミガク ヒカル テンション上がる 演奏時間が増える 楽器上手なる 楽器汚れる そしたら頭に戻ってワンツー ※ベースラインはFeel Good Inc.より
【アコギ エレキ】4音で弾ける最強ギターリフ!
Переглядів 1873 роки тому
シンプルなものほど奥が深いし表現に個性がでる! きちっとリズムにはめるのか、ルーズに弾くのか、ピッキングのダイナミクスは どうするのか、、楽しいですね! Lose Yourself MV ua-cam.com/video/7YuAzR2XVAM/v-deo.html 和訳動画 ua-cam.com/video/1xyotrIX2A4/v-deo.html
【アコギ スラップ】簡単ループフレーズ③ ポリリズム プルハーモニクス
Переглядів 1,4 тис.3 роки тому
今回はプルハーモニクスを使ったスラップ解説です! アコギスラップ① ua-cam.com/video/7Z21pSpt9rU/v-deo.html アコギスラップ② ua-cam.com/video/F1vkoVKEDjU/v-deo.html ●スラップ基本奏法解説 サムピング ua-cam.com/video/1KOXrwpzfZc/v-deo.html プル&ゴーストノート ua-cam.com/video/gFTHFazgMrc/v-deo.html ●ハーモニクス奏法解説 ua-cam.com/video/pojHsfuva5A/v-deo.html
こーじゅんさんの【何それ?】フレーズ解説 ハイブリッドピッキング
Переглядів 2,8 тис.3 роки тому
こーじゅんさんの【何それ?】フレーズ解説 ハイブリッドピッキング
【アコギ スラップ】簡単ループフレーズ② TAB譜付
Переглядів 4,6 тис.3 роки тому
【アコギ スラップ】簡単ループフレーズ② TAB譜付
【B'z】入門におすすめの曲! OH! GIRL ギターソロの解説【TAB譜】
Переглядів 8 тис.4 роки тому
【B'z】入門におすすめの曲! OH! GIRL ギターソロの解説【TAB譜】
【B'z】 OH! GIRL feat.初音ミク FamilyMart Style
Переглядів 6214 роки тому
【B'z】 OH! GIRL feat.初音ミク FamilyMart Style
【100本目】tc electronic Subnup 【エフェクター オクターブ】
Переглядів 1144 роки тому
【100本目】tc electronic Subnup 【エフェクター オクターブ】
tc electronic VORTEX 【エフェクター フランジャー】
Переглядів 1644 роки тому
tc electronic VORTEX 【エフェクター フランジャー】
ELECTRO HARMONIX SMALL STONE 【エフェクター フェイザー】
Переглядів 1954 роки тому
ELECTRO HARMONIX SMALL STONE 【エフェクター フェイザー】
tc electronic Echobrain 【エフェクター ディレイ】
Переглядів 934 роки тому
tc electronic Echobrain 【エフェクター ディレイ】
tc electronic SKYSURFER 【エフェクター リバーブ】
Переглядів 1824 роки тому
tc electronic SKYSURFER 【エフェクター リバーブ】
tc electronic THUNDERSTORM 【エフェクター フランジャー】
Переглядів 1134 роки тому
tc electronic THUNDERSTORM 【エフェクター フランジャー】
tc electronic AFterglow 【エフェクター コーラス】
Переглядів 1034 роки тому
tc electronic AFterglow 【エフェクター コーラス】
tc electronic FORCEFIELD 【エフェクター コンプ】
Переглядів 844 роки тому
tc electronic FORCEFIELD 【エフェクター コンプ】
DONNER Ultimate Comp 【エフェクター】
Переглядів 1634 роки тому
DONNER Ultimate Comp 【エフェクター】
DONNER Noise Killer 【エフェクター】
Переглядів 3594 роки тому
DONNER Noise Killer 【エフェクター】
ROCKTRON NOISE REDUCTION 【エフェクター】
Переглядів 1914 роки тому
ROCKTRON NOISE REDUCTION 【エフェクター】
sobbat DRIVE Breaker 【エフェクター】
Переглядів 6924 роки тому
sobbat DRIVE Breaker 【エフェクター】

КОМЕНТАРІ

  • @ムジュラの仮面-v9g
    @ムジュラの仮面-v9g Місяць тому

    これ弾きたかったので解説ありがとうございます!

    • @sekunamusic3951
      @sekunamusic3951 Місяць тому

      @@ムジュラの仮面-v9g コメントありがとうございます! 練習楽しんでください(^^)

  • @横山康治-w3x
    @横山康治-w3x 2 місяці тому

    ハッタリ感が凄い スピード感有る

    • @sekunamusic3951
      @sekunamusic3951 2 місяці тому

      @@横山康治-w3x コメントありがとうございます😊 仕組みに慣れると簡単に弾けて凄そうに見える! まさにハッタリフレーズとして使えます!

  • @yg-xyz
    @yg-xyz 3 місяці тому

    軽度障害で小指が使えないのですが、このギターソロは薬指代用で弾けるでしょうか?

    • @sekunamusic3951
      @sekunamusic3951 3 місяці тому

      @@yg-xyz コメントありがとうございます! 最後らへんの14.15.17フレットの駆け上がりは14人差し指.15中指の後に手全体をずらして17薬指に、その後の17.15.14のプリングは薬指で17、人差し指で15を押さえてプリングしてから人差し指のまま14にスライドでいけると思います! もしくは、17薬指から15中指の時にがんばって指を開くかですね! それ以外の場所は小指使わなくても弾けるフレーズだと思います🙂 応援してます!

    • @yg-xyz
      @yg-xyz 3 місяці тому

      @sekunamusic3951 返信ありがとうございます。 凄く助かります!

  • @kenjijinke
    @kenjijinke 4 місяці тому

    5:09 7:26 自分用

  • @西村貴文-p5f
    @西村貴文-p5f 4 місяці тому

    いいね!!!

    • @sekunamusic3951
      @sekunamusic3951 4 місяці тому

      @@西村貴文-p5f ありがとうございます🫡

  • @おいしい-w6r
    @おいしい-w6r 5 місяців тому

    チューニングなんですか?

    • @sekunamusic3951
      @sekunamusic3951 5 місяців тому

      コメントありがとうございます(^^) チューニングはレギュラーです!

    • @おいしい-w6r
      @おいしい-w6r 5 місяців тому

      @@sekunamusic3951 ありがとうございます!

  • @メタクリル酸メチル
    @メタクリル酸メチル 5 місяців тому

    普段フリースタイルでしたが、ロータリー奏法をするために振り抜きを勉強しようと思って動画拝見しました。本当にわかりやすくて助かりました!

  • @パトマッシュちゃんねる
    @パトマッシュちゃんねる 7 місяців тому

    うまい!

    • @sekunamusic3951
      @sekunamusic3951 7 місяців тому

      @@パトマッシュちゃんねる ありがとうございます😊

  • @乳歯-h8s
    @乳歯-h8s 7 місяців тому

    最近スラップを練習し始めて、サムピングを練習しているところです。使いやすくて良いと聞いたので振り抜く方を練習しているのですが、、 ゴーストノートの音が出てしまって、サムピングの音が出ません😢ソロギターに使うようなチャッという音が出てしまいます。 サムピングの音もまだはっきりとわかっていません…。 できれば振り抜く方で上達したいです。お時間ありましたら、改善方法を教えていただけませんか😖

    • @sekunamusic3951
      @sekunamusic3951 7 місяців тому

      コメントありがとうございます! 返信が遅くなりすみません! 振り抜きの解説動画を投稿しました。 是非ご覧下さい^_^ ua-cam.com/video/lr0NJuVUqX0/v-deo.htmlfeature=shared

    • @乳歯-h8s
      @乳歯-h8s 7 місяців тому

      @@sekunamusic3951 わざわざ解説動画を!!本当に有難いです!!これをみて勉強しようと思います><ありがとうございます!!

    • @sekunamusic3951
      @sekunamusic3951 7 місяців тому

      @@乳歯-h8s 楽しんで頂ければ幸いです(^-^)

  • @EggOfGuitarHero
    @EggOfGuitarHero 8 місяців тому

    ゴーストノートは左手→右手の順でやるのが良いんですか?

    • @sekunamusic3951
      @sekunamusic3951 8 місяців тому

      コメントありがとうございます^_^ フレーズによって順番は変わりますが、僕の手グセでは、右手サム→左手ゴースト→右手ゴーストのあとに右手プル→ハンマリング(もしくはプリング)か、右手サムを入れる事が多いです! ハンマリングをいれる事で次のサムに入る時間に余裕を持たせる事ができます! 早いフレーズでも使いやすく、流れに慣れたらフレットの位置を変えるだけで色々弾けるようになりますよ(^-^)

  • @雨森芳洲-s4s
    @雨森芳洲-s4s 9 місяців тому

    ナイスプレイ!かっこよいね!

  • @hawasabi0141
    @hawasabi0141 9 місяців тому

    5:18

  • @hawasabi0141
    @hawasabi0141 9 місяців тому

    5:18

  • @rino315
    @rino315 10 місяців тому

    優しい声😊 絶対いい人❤

    • @sekunamusic3951
      @sekunamusic3951 10 місяців тому

      コメントありがとうございます😊 嬉しいお言葉ありがとうございます😊 スラップ楽しんでください!

  • @tjgpwaj
    @tjgpwaj 11 місяців тому

    スライドサムしたらめっちゃ音なるようになりました!ありがとうございます!

    • @sekunamusic3951
      @sekunamusic3951 11 місяців тому

      コメントありがとうございます! お役に立てて何よりです(^-^)

  • @asio7402
    @asio7402 Рік тому

    むずいwww

    • @sekunamusic3951
      @sekunamusic3951 Рік тому

      コメントありがとうございます🙂 テンポが速いので、半分くらいの速さでフレーズを覚えるまで弾いて、徐々にテンポ上げていくと弾けるようになると思いますよ! 速さに慣れると、弾こうとしている内容と手の動きがリンクしてくるので、他のフレーズも弾けるものが増えますよ (^-^)

  • @亀亀レモン-r7g
    @亀亀レモン-r7g Рік тому

    練習させていただきます

    • @sekunamusic3951
      @sekunamusic3951 Рік тому

      コメントありがとうございます! 練習楽しんでください(^^)

  • @oikuraEuler
    @oikuraEuler Рік тому

    初めてスラップ出来ました。楽しいです

    • @sekunamusic3951
      @sekunamusic3951 9 місяців тому

      出来るようになって何よりです! 嬉しいコメントありがとうございます!

  • @uruf1947
    @uruf1947 Рік тому

    めちゃくちゃ助かりましたあぁぁ! すごいわかりやすい!

    • @sekunamusic3951
      @sekunamusic3951 Рік тому

      コメントありがとうございます! お役に立てたようで何よりです(^^)

  • @森岩光
    @森岩光 Рік тому

    撥弦楽器の基本的な発音方法論が 弦を縦振動させる事。 先ず、サウンドが タイトになり音像が太くハッキリと鳴ります。 縦振動はベースでは コントラバス(ジャズ)や エレクトリックアコースティックベース で効果が顕著。 この際、 押し込むイメージ❌ 手指を(腕~手指の自然な荷重により) ボディーや体に落とすイメージ⭕

    • @sekunamusic3951
      @sekunamusic3951 Рік тому

      コメントありがとうございます(^-^)

  • @mushinohentai115
    @mushinohentai115 Рік тому

    ①と違ってプリングがあるからけっこう難しい希ガス

    • @sekunamusic3951
      @sekunamusic3951 Рік тому

      コメントありがとうございます(*'ω'*) 返信が遅くなりすみません! プリングは指を離す時の瞬発力といいますか、スピード感が大切だと思います!慣れれば無意識でも音は出るんですが、指を離すスピードを意識するとリズムが狂ったり音が出にくい場合はシールを指一本で剝がす時のような引っ掛けるイメージで弾いてみるのも良いかもです! アコギスラップ楽しんでください(*'ω'*)

    • @mushinohentai115
      @mushinohentai115 Рік тому

      @@sekunamusic3951 ありがとうございますm(_ _)m

  • @tmel5201
    @tmel5201 Рік тому

    5:15

  • @jgmpa
    @jgmpa Рік тому

    ファンクディファイド引き終わった後にちょこっとしたフレーズが欲しくて見にきて15分でできるようになりました。よかった

    • @sekunamusic3951
      @sekunamusic3951 Рік тому

      楽しんで頂けたようで嬉しいです! コメントありがとうございます(*'ω'*)

  • @DTMerChannelMasterySounds
    @DTMerChannelMasterySounds 2 роки тому

    コメント頂いたのでみてみたらSekunaMusicさんもチャンネルがあるということで見に来ました!スラップものすごい上手です!ちょっと動画見て今練習しています笑。

    • @sekunamusic3951
      @sekunamusic3951 2 роки тому

      恐縮です(*'ω'*) 動画見て頂きありがとうございます!

  • @kacharifamily
    @kacharifamily 2 роки тому

    とっても難しいのに上手いです。 私もB'zのいつかのメリークリスマスの動画を作成しました。 私も難しい曲も上手くできるように頑張ります。

    • @sekunamusic3951
      @sekunamusic3951 2 роки тому

      コメントありがとうございます! 素敵なフレーズですよね(*'ω'*) お互い頑張りましょう!

  • @solomonsanchez1897
    @solomonsanchez1897 2 роки тому

    Less of an Octavia and more of a Super Fuzz. I like this one.

    • @sekunamusic3951
      @sekunamusic3951 2 роки тому

      Thanks for your comment! I like the sound of this one too!

  • @sinapusubon
    @sinapusubon 2 роки тому

    ゴーストノートたりない、やり直し

  • @リョウ-e8x
    @リョウ-e8x 2 роки тому

    サムの時に弦から出る音よりフレッドに当たってでる音の方が大きくて困っています… 改善方法を教えてください😭

    • @sekunamusic3951
      @sekunamusic3951 2 роки тому

      返信が遅くなりすみません。 コメントありがとうございます! 実際の演奏を見れていないので合ってないかもしれませんが、フレットに当たる音の方が大きいという事は、サムの時に力を入れすぎて弦を強く押し込み過ぎているのかもしれません! サムのコツは弦に触れる時間を短くする事です! その為には、弦にサムが当たる前に戻す位の気持ちで練習してみて下さい(*'ω'*) エアーでサムを続けて、徐々に弦に近づけていくといいと思います! コツを掴めたら必ず出来るようになるので、気長に挑戦してみて下さい(*'ω'*)

  • @eduardoprieto5267
    @eduardoprieto5267 2 роки тому

    Very cool, thanks. God bless n keep rockin.

  • @くまた-v3c
    @くまた-v3c 2 роки тому

    7:19

  • @くまた-v3c
    @くまた-v3c 2 роки тому

    7:27

  • @くまた-v3c
    @くまた-v3c 2 роки тому

    3:22

  • @R0630-p5s
    @R0630-p5s 2 роки тому

    わかりやすい

    • @sekunamusic3951
      @sekunamusic3951 2 роки тому

      コメントありがとうございます! 返信が遅くなりすみません。 ピックでも指でもPUの上で縦揺れで弾くのがポイントですが、曲に合わせて弾く位置をずらして音色をコントロールすることも大切だと思います! お役に立てれば何よりです(*'ω'*)

  • @紅玉-c5o
    @紅玉-c5o 2 роки тому

    ギターの持ちネタ増やすの好きなので、ありがたいです。

    • @sekunamusic3951
      @sekunamusic3951 2 роки тому

      コメントありがとうございます! お役に立てて何よりです(*'ω'*)

  • @Asahi_0930
    @Asahi_0930 2 роки тому

    575の後の75に指が間に合わないですw 本当に凄すぎます

    • @sekunamusic3951
      @sekunamusic3951 2 роки тому

      コメントありがとうございます! 僕は5を人差し指、7を小指で押さえています。 575の後の7575のコツは、7の小指と同時に人差し指を 5に移動するイメージです! 正確には、人差し指の方が小指より後に移動する事になりますが、 イメージとしては同時です! 机の上などで人差し指と小指(薬指でもOKです)を同時に机に当てて、 小指だけプリングするのを何度もテンポよく繰り返してみると感覚が掴めるかもです! ゆっくりのテンポから反復練習をしてもらえたら、必ず弾けるようになりますよ! 応援しております(*'ω'*)

    • @Asahi_0930
      @Asahi_0930 2 роки тому

      @@sekunamusic3951 わかりやすい解説ありがとうございます!頑張って練習します!

    • @Asahi_0930
      @Asahi_0930 2 роки тому

      @@sekunamusic3951 何度もすみません! 小指じゃなくて薬指でやっても大丈夫でしょうか?薬指でも今後のびれますか?

    • @sekunamusic3951
      @sekunamusic3951 2 роки тому

      @@Asahi_0930 薬指で大丈夫ですよ! 弾きやすい指で押さえてください! 次のフレーズによっては僕も薬指を使ったりします(*'ω'*)

    • @Asahi_0930
      @Asahi_0930 2 роки тому

      @@sekunamusic3951 ありがとうございます!!がんばります!

  • @fingerstyledojo
    @fingerstyledojo 3 роки тому

    1できました! 2も頑張ります

    • @sekunamusic3951
      @sekunamusic3951 2 роки тому

      嬉しいお言葉ありがとうございます! 1と2の中にあるパターンがひけたら、 ポジションを変えたりしてオリジナルの フレーズにも挑戦してみて下さい(*'ω'*)

  • @chiharismai
    @chiharismai 3 роки тому

    ヤバい。心地よい語り口調で眠くなる😪

    • @sekunamusic3951
      @sekunamusic3951 3 роки тому

      コメントありがとうございます! 眠りたい時に是非またご覧ください!w 寝て起きてギター弾くと、練習した記憶が定着して弾けなかったフレーズが弾けるようになる事もありますので、たくさん寝ましょうw

  • @strong__neco
    @strong__neco 3 роки тому

    うぽつです‪! 初音ミク×B’z 好きな人苦手な人に分かれますが私は大好きです(^^) それにイラスト特徴掴めててかわいいです 気長に初音ミク×B’zの新作まってますね

    • @sekunamusic3951
      @sekunamusic3951 3 роки тому

      コメントありがとうございます(*'ω'*) イラストは友達の奥様が描いてくれたので、お褒めの言葉を伝えておきますね! B`z好きなのでいつかまたUPさせて頂きます!

  • @masashihoshino1899
    @masashihoshino1899 3 роки тому

    アコギスラップシリーズすごく参考にさせていただいてます!

    • @sekunamusic3951
      @sekunamusic3951 3 роки тому

      コメントありがとうございます(*'ω'*) しばらく動画をUPしていなかったので、またスラップ動画を作りますね!

  • @Forestgranbleu
    @Forestgranbleu 3 роки тому

    初めまして。 こちらの動画を視聴していて自分でも 経験があるのでコメントしました。 ボディが黒色だと結構キズが目立ちますよね? 自分の経験からですが先ず、#1000ペーパーは 仕上げられたボディには粗すぎるので 自分の場合は#3000を使用して狭い範囲で様子を見つつ 徐々に番手をあげて#5000くらいでペーパー作業最終とします。 表面の荒れと白けも番手を上げることで徐々に薄まってきます。 消そうとするキズの深さにもよりますが全部のキズを 消そうとすると逆に失敗するので妥協も必要かと・・・ 動画内で使用の液体コンパウンド確か3種あったと記憶してます。 自分も使った事ありますがどれも全然ダメだったので速攻ハイキしました。 やはり以前から使用しているサンエーパールが良いようです。 半練り状なので大判のメガネ拭きを使用して手作業で 磨きを行った方が良いかと・・・ちょっと面倒ですが・・・ アンティークウォッチの風防はプラスチック製のものが多く 経年によるキズで曇ってしまってるのが多いのですが これを使うと結構綺麗になります。 研磨剤もそうですが研磨剤を付けるバフも気を付けないと かえってキズを付けてしまうことになるので要注意です。

    • @sekunamusic3951
      @sekunamusic3951 3 роки тому

      コメントありがとうございます! 黒はほんと傷が目立ってしまい、まだ綺麗に仕上げられていないので、教えて頂いた事を参考にさせて頂きます! まずは3000から手作業で始めてみます!

  • @竹箒-f7c
    @竹箒-f7c 3 роки тому

    かっけぇえ

    • @sekunamusic3951
      @sekunamusic3951 3 роки тому

      そう言っていただけると嬉しいです!

  • @ギターキング-c7s
    @ギターキング-c7s 3 роки тому

    弦を外す時の10円玉の利用の理論が分からないので、そこが億劫と考えてしまうのですが、すぐなれますか?

    • @sekunamusic3951
      @sekunamusic3951 3 роки тому

      とても簡単なので心配しなくて大丈夫ですよ!

  • @どりるせんのかい
    @どりるせんのかい 3 роки тому

    参考にさしてもらいます🎵 もしかしてTAB譜手書きですか?😲

    • @sekunamusic3951
      @sekunamusic3951 3 роки тому

      返信遅くなりすみません! コメントありがとうございます! TAB譜は手書きです!w

    • @どりるせんのかい
      @どりるせんのかい 3 роки тому

      演奏しながら@@sekunamusic3951 さんの頭の中に楽譜が浮かんでるような感じの動画に見えますね🎵

    • @sekunamusic3951
      @sekunamusic3951 3 роки тому

      @@どりるせんのかいそれは頭の中を見られているようでお恥ずかしいですねw

  • @nancyproject5234
    @nancyproject5234 3 роки тому

    どうなっちゃうんですか!?😂続きが気になります!

  • @ゆーた-u8d
    @ゆーた-u8d 3 роки тому

    めっちゃ手つりそうになる。。

    • @sekunamusic3951
      @sekunamusic3951 3 роки тому

      僕も久しぶりに演奏するとつりそうになりますw 演奏前の指のストレッチが大事ですね!

  • @somen_
    @somen_ 3 роки тому

    待ってました

  • @Lia-e7q
    @Lia-e7q 3 роки тому

    3:36

  • @冬のメメタァ
    @冬のメメタァ 3 роки тому

    ギタースラップ1ができるようになりました! 分かりやすくて引いてて楽しくてもっと伸びるべきです!2も頑張ります!

    • @sekunamusic3951
      @sekunamusic3951 3 роки тому

      ありがとうございます!めちゃ嬉しいです!

  • @冬のメメタァ
    @冬のメメタァ 3 роки тому

    休日に3時間ぐらいずっとやってたら指の感覚と人差し指を犠牲にちょっと出来ました!

    • @sekunamusic3951
      @sekunamusic3951 3 роки тому

      3時間は凄いですね!ありがとうございます! 僕は長時間スラップすると人差し指に水膨れできちゃいますw

  • @高音を目指す男子
    @高音を目指す男子 3 роки тому

    むずすぎんこれw 頑張ります

    • @sekunamusic3951
      @sekunamusic3951 3 роки тому

      ゆっくりのテンポから指に動きを覚えさせれば必ず弾けるようになりますよ! 一緒に頑張りましょう!

    • @高音を目指す男子
      @高音を目指す男子 3 роки тому

      @@sekunamusic3951 2週間頑張りました!かなり弾けるようになりましたよ!!このまま頑張ります!応援してます📣

    • @sekunamusic3951
      @sekunamusic3951 3 роки тому

      @@高音を目指す男子 応援ありがとうございますー!弾けるようになってきてて嬉しいです!またスラップ動画出していきますので、弾きたいのが見つかったら是非チャレンジしてみてください( ´∀`)