ドローン放送局
ドローン放送局
  • 416
  • 875 874
ドローン 教えてクラスルーム【DjiAir3S投入のDjiですが、新機種投入ペース早すぎ&型式認証取得しない➡その謎を解説‼】
Djiから10月15日に「DjiAir3S」が登場しましたが、昨今のDjiさんの新機種投入ペースは速すぎやしませんか???
しかも、型式認証を取得してくる気配もない。。。
何で?そんなに機種出すの??
何で?型式認証取得しないの???
という疑問を我妻なりに解説します👍
#DjiAir3S #型式認証 #Dji
■Facebook
%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3%E6%94%BE%E9%80%81%E5%B1%80-107073275287194
■twitter
@gOFwn3M18Gk2hF1
■質問やお問い合わせはこちら
support@drone-koku-gakko.com
■チャンネル登録よろしくお願いしますm(__)m
ua-cam.com/channels/ivhBaSksYo-Cp95p0AWxmA.html
様々なドローンの疑問や質問等々を解消していきますので、よろしくお願いいたします👍
Переглядів: 1 683

Відео

【雑談解説ACT43】【NASAが警告‼太陽活動➡極大期入り‼通信障害必至‼】
Переглядів 27712 годин тому
太陽の活動、所謂「太陽フレア」が、本来より早く活発な活動時期➡極大期に突入したとNASAが警告を出しております、、、 本来の予想が2025年7月~だったのが早まったとのことで、、、、 電磁波の機器類への影響や通信障害が発生する可能性も、、、 コレは、要注意!! #太陽フレア #極大期 #2025年7月
【雑談解説ACT42】【日本の軍事予算の90億円➡イスラエル製ドローン購入一択検討‼】
Переглядів 32614 годин тому
我が、日本も有事に備えて、ドローンの装備を強化したいところでして。。。 シッカリ予算も取ってますので、さて、どのドローンを買いましょう?? という中で、、何やら、、、 イスラエル製のドローン➡一択 で検討しているとのこと、、、、 コレって、今、ガザ進行等々問題多いイスラエルのドローンを購入することに対する世界の目は大丈夫なの? #軍事ドローン #イスラエル製ドローン #自衛隊
【雑談解説ACT41】【Dji AIR3S発表‼➡「型式認証取得」したの?コレは買いの機種か?紹介します‼】
Переглядів 67014 годин тому
またまた新機種登場ですね。。。Djiさん、ペース早すぎ💦💦 で、型式認証取得したの??? マイナーチェンジだけどどこが変わった??? ではでは、今回のAIR3Sのお勧めポイントは??? 苦手な機種紹介、今回は軽めに行いますw #djiair3s #DjiAIR3S
【雑談解説ACT40】【無人航空機の飛行自粛要請:11.10 大分県大分市、別府市】
Переглядів 36721 годину тому
飛行自粛要請が多い野犬の大分市・別府市に令和6年11月10日に出てます。。 イベントに天皇皇后両陛下御臨席されるとのことです。。。 さて、飛行自粛要請って何?? 緊急用務空域や小型無人機等飛行禁止法の飛行禁止区域の指定との違いは? その辺りを解説します!!
【雑談解説ACT39】【プレスリリース:ドローンによる多数機同時運航の普及拡大に向けて事業者の皆様との環境整備】
Переглядів 35821 годину тому
国交省から10月11日にプレスリリースが出されてます。。。 「ドローンによる事業の促進に向けた新たな取組みについて ~ドローンによる多数機同時運航の普及拡大に向けて事業者の皆様との環境整備を進めていきます~」 この件について解説します! ■関連資料 www.mlit.go.jp/report/press/kouku10_hh_000260.html
ドローン教えてクラスルーム【国家資格の有効期限➡3年の起点日はどこ?いつ?】
Переглядів 609День тому
国家資格(無人航空機操縦者技能証明)の有効期間は➡3年 ですが、、、それってどこからが起点なのでしょうか?? 2等(基本取得)➡2等(限定変更)取得時は?? 2等所持➡1等資格取得時は??? マルチローター取得➡ヘリコプター取得時は???? 等々、どこが起点となるのか??解説します👍 #ドローン国家資格 #無人航空機操縦者技能証明 #DIPS2.0 ■Facebook ドローン放送局-107073275287194 ■twitter @gOFwn3M18Gk2hF1 ■質問やお問い合わせはこちら support@drone-koku-gakko.com ■チャンネル登録よろしくお願いしますm( )m ua-cam.com/channels/ivhBaSksYo-Cp95p0AWxmA.html 様々なドローンの疑問や質問等々を解消していきますので、よろしくお...
【雑談解説ACT38】【国家資格者対象の行政処分が公開されていない件】
Переглядів 559День тому
早い方では、もう一年ほどで国家資格の更新期間に入りますが、、、その際に失効再交付講習の対象になるか??は行政処分次第なのですが、その行政処分が、、、 未だ公開無!!! 昨年8月にパブリックコメントが出てるのですが、、、 何故公開されていない?? その辺りを我妻の私見をもとに解説します👍 ※あくまで我妻的私見です。。。
ドローン教えて社会見学【第3回ドローンサミット/北海道ミライづくりフォーラム2024編】
Переглядів 1,3 тис.14 днів тому
第3回ドローンサミット/北海道ミライづくりフォーラム2024に行ってきまして👍 で、我妻の独断と偏見でブースを回り、、取材した動画となります、、、今回も刺激を一杯頂きました👍 #DRONE  00:00 初めに 00:29 会場回遊してます。。。 03:29 Hayate2(Soradynamics) 06:05 大ホール企業ピッチ会場 08:29 能登半島地震を踏まえた災害時のドローン活用デモフライト 13:03 会場回遊してます。。。 16:55 リーガライト行政書士法人 18:52 ドローンサッカー観戦 23:41 株式会社HOVERING 25:54 水中ドローン遠隔実演(株式会社 大歩) 30:07 災害対策ドローン(D-HOPE) 30:52 ACSLドローン 33:02 総括
【雑談解説ACT37】【ライブ配信➡パワーアップしてR7に復活‼】
Переглядів 25014 днів тому
2年にわたりお送りしてきました「生配信(毎週日曜日)」が、9月30日にいったん終了(休憩)に入りましたが、、、、 パワーアップして ➡R7復活します!!させます!! ので、楽しみにお待ちくださいという告知動画ですw
【雑談解説ACT36】【ルール無視の悪徳業者の空撮映像案件が横行中‼注意喚起です】
Переглядів 94014 днів тому
全ての映像制作会社が悪いわけではないので、映像業界のイメージを悪くする悪徳映像制作会社は許せないですね、、、、 そんな悪徳業者が実は結構ありまして、私の耳にも結構入ってきており、特に何か通報とかは考えてませんが、こういう悪徳業者には気を付けようという注意喚起動画です。 ※すべての映像制作会社が悪いわけではありませんので悪しからず。。。 #映像制作会社 #映像制作会社ドローン #悪徳映像制作会社
【雑談解説ACT35】【Djiから新機種続々‼その前に訪れる、、、既存機種の割引について解説】
Переглядів 75421 день тому
噂情報ですが。。。 Djiが。。。 秋から冬にかけて新機種を数機種ラインナップしているという。。。 コレって何で分かるの?? その情報の根拠となるところを解説します👍 #DjiAIR3S #MAVIC4 #DJI #Dji
ドローン教えてクラスルーム【R6/9公示!これだけで済まない?「航空法関係手数料令等の一部を改正する政令案等に関する意見募集」を解説】
Переглядів 1,6 тис.21 день тому
最近パブコメ案件が増えておりますが、、、、 今回は「航空法関係手数料令等の一部を改正する政令案等に関する意見募集」について解説します👍 国家資格(無人航空機操縦者技能証明)の更新の手数料の(案)が公開されておりますが、コレ、あくまで「手数料」なので、それ以外にも掛かってくる費用があると思います、、、その辺りを解説いたします👍 #ドローン免許 #ドローン資格 #登録更新講習機関# 無人航空機操縦者技能証明 ■関連資料:パブリックコメント 【航空法関係手数料令等の一部を改正する政令案等に関する意見募集】 public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155241237&Mode=0 ■Facebook ドローン放送局-107073275287194 ■twitter @gOFwn3...
【雑談解説ACT34】【緊急用務空域発令中(石川県 輪島市、珠洲市、穴水町、能登町)】
Переглядів 23828 днів тому
【雑談解説ACT34】【緊急用務空域発令中(石川県 輪島市、珠洲市、穴水町、能登町)】
【雑談解説ACT33】【期待のHayate2 デモ機に関して‼】
Переглядів 349Місяць тому
【雑談解説ACT33】【期待のHayate2 デモ機に関して‼】
ドローン教えてプラクティス【DJINEO 色々やってみた結果➡コレは買いでしょ‼】編
Переглядів 1 тис.Місяць тому
ドローン教えてプラクティス【DJINEO 色々やってみた結果➡コレは買いでしょ‼】編
【雑談解説ACT32】【DjiNEO 飛ばしてみた‼➡率直な感想】
Переглядів 1 тис.Місяць тому
【雑談解説ACT32】【DjiNEO 飛ばしてみた‼➡率直な感想】
ドローン教えてクラスルーム【R6/9公示「ドローン国家資格の更新について」パブコメ解説】
Переглядів 2,3 тис.Місяць тому
ドローン教えてクラスルーム【R6/9公示「ドローン国家資格の更新について」パブコメ解説】
【雑談解説ACT31】【遂に出た‼Dji NEO‼で、どの裏でHOVER AIR X1が9,000円OFFとお買い得👍】
Переглядів 549Місяць тому
【雑談解説ACT31】【遂に出た‼Dji NEO‼で、どの裏でHOVER AIR X1が9,000円OFFとお買い得👍】
【雑談解説ACT30】【乱立&疲弊している「登録講習機関」の現状と解決策を解説‼】
Переглядів 592Місяць тому
【雑談解説ACT30】【乱立&疲弊している「登録講習機関」の現状と解決策を解説‼】
ドローン教えて社会見学【ドローンアタック(トイドローン対戦ゲーム)見学してきました👍】
Переглядів 500Місяць тому
ドローン教えて社会見学【ドローンアタック(トイドローン対戦ゲーム)見学してきました👍】
ドローン教えてクラスルーム【R7/3施行「要件満たせば➡″機体登録不要”になる」パブコメ解説】
Переглядів 12 тис.Місяць тому
ドローン教えてクラスルーム【R7/3施行「要件満たせば➡″機体登録不要”になる」パブコメ解説】
【雑談解説ACT29】【登録講習機関での講習で使用する学科内容がOUTの可能性有!特にe-ラーニング教材には注意‼】
Переглядів 713Місяць тому
【雑談解説ACT29】【登録講習機関での講習で使用する学科内容がOUTの可能性有!特にe-ラーニング教材には注意‼】
【雑談解説ACT28】【R5/7に起こったドローン重大事故➡運輸安全委員会の調査報告書でる‼】
Переглядів 573Місяць тому
【雑談解説ACT28】【R5/7に起こったドローン重大事故➡運輸安全委員会の調査報告書でる‼】
ドローン教えてクラスルーム【DJIが新機種(DjiNEO ?)リーク情報等に損害賠償検討?➡疑惑のメール紹介】
Переглядів 1,6 тис.Місяць тому
ドローン教えてクラスルーム【DJIが新機種(DjiNEO ?)リーク情報等に損害賠償検討?➡疑惑のメール紹介】
【雑談解説ACT27】【国家資格一本になる?迫りくる、R7/12/10問題について解説】
Переглядів 1 тис.Місяць тому
【雑談解説ACT27】【国家資格一本になる?迫りくる、R7/12/10問題について解説】
【雑談解説ACT26】【自衛隊がまた、ドローン(スカイレンジャー)行方不明事案発生‼】
Переглядів 585Місяць тому
【雑談解説ACT26】【自衛隊がまた、ドローン(スカイレンジャー)行方不明事案発生‼】
ドローン教えてクラスルーム【スマホ熱ダレ・熱暴走暑さ対策➡4つ実施‼※参考までに】
Переглядів 647Місяць тому
ドローン教えてクラスルーム【スマホ熱ダレ・熱暴走暑さ対策➡4つ実施‼※参考までに】
【雑談解説ACT25】【「AI搭載のドローン」を政府が開発に着手!】
Переглядів 4622 місяці тому
【雑談解説ACT25】【「AI搭載のドローン」を政府が開発に着手!】
ドローン教えてクラスルーム【パリオリンピックでドローン空撮等が使用されなかった訳】
Переглядів 8122 місяці тому
ドローン教えてクラスルーム【パリオリンピックでドローン空撮等が使用されなかった訳】

КОМЕНТАРІ

  • @ssl3020
    @ssl3020 2 дні тому

    「解釈」の概念が存在するもので 解釈を間違うとアウトとかあり得ないでしょ! 赤信号は赤信号 解釈で突っ込んでもいいはずがない おかしいと思わないほうがおかしい

  • @nick2ck
    @nick2ck 3 дні тому

    現状、センサー能力の向上や夜間飛行ができるようになっても気軽には日本で飛ばせないのがなんとも。もはや海外に行って飛ばすしかない。DJIは日本だとvlogやアクションカメラがメインになりそうな気がする。

  • @taninouchiaki1157
    @taninouchiaki1157 4 дні тому

    なんで中国製のドロンがこんなにもたくさんの機種に型式認証を与えているのか?やはり日本って実質米英中の下部組織ってことがここでもわかるな。日本がどんどん浸食されていっているのがわかる。

  • @トシゾーヒジカタ
    @トシゾーヒジカタ 4 дні тому

    間もなくMavic4も発売されてしまいそうですが、ユーザーのフトコロ事情がついていけそうもないですね。

  • @むさし-t9m
    @むさし-t9m 5 днів тому

    ありがとうございます アマチュア無線局には 大変グッドで楽しみにしていた サイクルです  VHF帯が普段届かない地域へ電離層の影響で届きます (ドローン関係者には迷惑? でしょうか?) スミマセンです(少しの期間辛抱してネ)

  • @ssl3020
    @ssl3020 10 днів тому

    意外と知らないって言うけれど それ 国が悪いんだろ ! なんでそんなわかりにくいものを突然強制させるんだ! というハナシ 航空局だって わからなくて即答できないものいっぱいあるし 現職がわからないものを 一般市民に強制するほうが間違ってる

  • @wankokowanko
    @wankokowanko 13 днів тому

    車の運転免許証並になればいいのにね。 結局、国も含めてぼったくりやん😰

  • @kk-cv1kd
    @kk-cv1kd 15 днів тому

    こちらから質問よろしいでしょうか? 平尾台のような人が密集しているというほどではないものの第三者の上空を飛行する可能性が排除しきれない、全体を封鎖するのが非現実的な地域を空撮したいと思う場合、どのような対策・通報をする必要があるでしょうか?(管理者の許可は前提とします)

  • @ssl3020
    @ssl3020 16 днів тому

    実質何のメリットも無いじゃん そもそも機体登録自体 何の意味も無いバカな規制 悪いことする奴が 機体登録するかよ! というハナシ

  • @chitta-ui1fe
    @chitta-ui1fe 17 днів тому

    会場で見ました。 声かけようと思いましたが、撮影していたので、遠慮しました。 これからもドローンの情報お願いします。

  • @dronesafetylicense
    @dronesafetylicense 18 днів тому

    リーガライト行政書士法人✌️

    • @dronesafetylicense
      @dronesafetylicense 18 днів тому

      コエテコドローンの高橋さん (当校で二等取得)も行ってますよ!

    • @dronesafetylicense
      @dronesafetylicense 18 днів тому

      ありがとうございました❤

  • @むさし-t9m
    @むさし-t9m 19 днів тому

    有難うございます  楽しみにしています   今朝からもみ殻燻炭を造り中

  • @pizzaboydrone
    @pizzaboydrone 19 днів тому

    シンプルで面白そうですね! 今度はぜひ同じトイドローンで遊べるドローンファイトも取材よろしくお願い致します😂🙏

  • @taninouchiaki1157
    @taninouchiaki1157 20 днів тому

    ルール無視を絶対許したらあかん。ルール無視が日常になってしまうからである。

  • @むさし-t9m
    @むさし-t9m 20 днів тому

    お疲れ様です。 当方は今日 友人の依頼でお宅の上空の撮影をしました。  レベルⅠで 無許可でもOKですが 一応国交省へ届け出て ルール内で終えました。 無論、友人には国交省への申請の画面コピーをお渡しして 画像の所有権も移動  これも、2等受験の勉強と先行投資と考えて居ます。 いつもありがとうございます。

  • @bakus3276
    @bakus3276 20 днів тому

    情報ありがとうございます。考えが一周周って元に戻った印象です・・・この義務が必要でしたら包括申請をした方が良いと思います。実際は係留飛行の方が事故の可能性が高くなると思っておりますので・・・

  • @testkcme8224
    @testkcme8224 24 дні тому

    誰が、どこに支払うかを知りたいですね。 ここに示された金額は、受講者が国に支払うのか、登録更新機関に支払うのか? それとも、選択出きるのか。

  • @堀部文雄
    @堀部文雄 25 днів тому

    登録講習機関によって金額の格差が出ますね!

  • @miko114411
    @miko114411 25 днів тому

    こんにちわ~(^^♪ 今回は、更新手続きの話ではないのですが‥近日、私の知人に消防署勤務の人が居て 災害とかの時にドローンを飛ばすのに免許を持ってるのか聞いたところ‥ 何も知らないって言ってました‥また、ドローンは各自治体がMavicを持って来て 自分たちは、ただ飛ばすだけって言ってました。。それで、私が住んでる市役所で 聞いたところ、免許の事は何も知らないみたいでした (-_-;) (笑)

  • @むさし-t9m
    @むさし-t9m 25 днів тому

    ありがとうございました。   国家資格(NK溶接技量証明)は3年毎に実技試験があります。 技量試験ですから ドローン資格も同じ考えからのスタートなら と 何か難しい環境ですね    今後ドローンユーザーを増やすという考えが前提ならもう少し優しくして欲しいね 頑張って勉強中です 74歳(11月の誕生で75歳)

  • @YK-ev8os
    @YK-ev8os 28 днів тому

    オリジナルマニュアルをダウンロードさせていただきました。 包括申請もしたので、あとは承認されるのを待つだけです! ありがとうございました🙇

  • @むさし-t9m
    @むさし-t9m 29 днів тому

    情報有難うございます  昨夜のコメント欄にうまく入力が出来ませんでした  当方の居住地は瀬戸内海の島です 周りは殆ど知合い(家族状態)で 人口密集地にも当たらない地域ですが、 里帰りや観光客?(釣り人)も居ます  以前、普段と同じ飛行をしていると 上空から盗撮されているとクレームが付き着陸させ 状況の説明と飛行許可の写しドローン検定1級の資料を見せ 何とか理解して頂いたが  顔見知りの子息ですがやはり事前の通報通達が不可欠と 反省しました。  思うに、個人は良いと思っても他人を思いやる気持ちも大切ですネ  第一法令順守これから始まります   ありがとうございました。

  • @kan.man.9659
    @kan.man.9659 Місяць тому

    私も依頼してます。国産機体を期待したいですね。

  • @aryanahuramazda8869
    @aryanahuramazda8869 Місяць тому

    係留飛行の場合はカテゴリーⅡ B の中で機体認証と技能証明も不要になりますでしょうか?

  • @testkcme8224
    @testkcme8224 Місяць тому

    アマゾンで既に買えるし、野良ドローンが増える気がします。

  • @geforce470
    @geforce470 Місяць тому

    退職後に趣味でEDF機を始めたいと考えている者です。規制が開始された時は、利権の匂いがプンプンし、本当に腹立たしく感じました。(自民には二度と投票しません。) ドローンは悪質な例をニュースで見た事はありましたが、RCプレーンが危険な飛行等で周辺に迷惑になった事例など、およそ見聞きした事がありません。 政府や行政には、やるべき仕事は山のようにありますし、こんな利権規制にリソースを割くようなバカな真似は、もうやめて欲しいと切に願っています。

  • @skyshot3397
    @skyshot3397 Місяць тому

    いい着目の放送ありがとうございます

  • @やまと-y5c
    @やまと-y5c Місяць тому

    オンライン学科講習で誤りがあった場合の講師からの指導は、対面でなくても講師が作成した回答と内容だけで十分ではないでしょうか? 更新者がお金や時間のかかることは極力やめて欲しいです。それに、一部の講師を除いて、ほとんどの講師はまだまだ知識不足ですよね。ボタンの押し違いで誤ってしまった回答で、いちいち対面で教えられたらお金もかかるし、知識不足の講師に教えられたらたまらないです。 我妻さんのように操縦技能が高く、知識の深い講師って、本当に一握りしかいませんから。 包括申請の定義は2つあるけど何?立入管理区画と立入禁止区画の違いは?などといった超基本中の基本すら答えられない講師すらいる現状ではないでしょうか。 まぁ、でもそんなことは講師には求められているとも思えません。 そもそも、登録講習機関の講師の大切な役割りの1つは、受講生が卒業後も自分で知識が勉強できて自分で操縦の練習をしていけるようにすることですよね。このとても難しいことが講師に求められることですよね。 無違反者の更新に実地が無いのは当然のことだと思いますし、重要知識のちょっとした確認で十分だと思います。それだけ、登録講習機関の役割ってとても重要だと思います。 とにかく、更新でお金をかけたくありません!!

  • @mammam0601
    @mammam0601 Місяць тому

    売れなくなった! と 中国の団体が 怒ってくれれば 規制無くなったりしてw

  • @むさし-t9m
    @むさし-t9m Місяць тому

    何時も情報有難うございます  取り合えす2等チャレンジですね TNX

  • @takeitez5
    @takeitez5 Місяць тому

    DJI Neoは、「飛行以外の機能及び目視外飛行の機能(自動操縦の機能を含む。)を有しない機体であって、国土交通大臣が定める基準に適合する機体によって行うものであること。」に該当しないと思われる。 DJI Neoみたいなホビー機を気軽に飛ばせる様になってほしいけど。

  • @rx-7fd3sred
    @rx-7fd3sred Місяць тому

    詳細なご説明、法律改訂部分の周知などありがとうございます。 個人的見解ですが、残念ながら以前のように完全に自由になる訳ではなく、ドローンとの区別もされないという内容ですからほんとうに半歩前進?くらいでしょうか。この先にさらなる改訂(以前と同じ運用に戻る)が期待できるのかは甚だ不透明だと思われます。 結局、団体に属していない個人が自由に楽しむということはまた先送りされたということですね。私、趣味というのは「個人個人が自由な発想や環境で楽しむもの」と思っているので ( 私も一応は団体に属してはいますが ) 今回の改正では不十分であり、この先に期待するしかありません。 リモートID製品製造の利権、一機毎の登録代などほんとうにお役人しか考えつかないセコイ内容にはほとほと呆れます。送信機自体に固有IDを設定し(目視飛行目的に限るが)電源オンで自動発信すれば済むのでは?電子技術者の友人がこの不思議な規制方法に首を傾げていました。アマチュア無線と同じ考え方で問題ないと思いますがいかがでしょう?免許制(ドローンの商業利用とは別に)にするというならそれでもよいかもしれません。今回の改訂内容は大変残念でした。長文、失礼いたしました。

  • @堀部文雄
    @堀部文雄 Місяць тому

    長年ラジコン飛行機を楽しんでいる者として嬉しい情報ですね❤ 機体が増やす事の楽しみが出来ました🎉

    • @ドローン放送局
      @ドローン放送局 Місяць тому

      コメントありがとうございます! 長年の願いが叶いましたね👍 マルチコプターとの共存が、コレで更に上手くいくと思いますね👍こういう、緩和は大賛成ですね🤗

  • @slog3video30
    @slog3video30 Місяць тому

    政府は利権化したいんだろうけど、ドローンの自由をこれだけ奪えば、資格者だけが利用するというハードルの高さで 衰退していくだろうね。 私もDJIのドローンを所有して、登録とか保険も入れてるけど、2年は飛ばしてないからね。

    • @ドローン放送局
      @ドローン放送局 Місяць тому

      コメントありがとうございます!自由を奪いすぎると手軽感なくなりますよね💦 ある程度ランニングしてから、今回の件のように緩和していく流れは、いい流れと思いますが。。。そもそも始まりのルールが厳しすぎるかなと思いますね💦

  • @detection-eyes
    @detection-eyes Місяць тому

    AIによる自律飛行だけでなく、自分で操縦出来るのは魅力的ではあるけれど・・ 100g未満なら規則に縛られず気楽にフライトさせられるので楽しいと思う。

    • @ドローン放送局
      @ドローン放送局 Місяць тому

      コメントありがとうございます!100g未満のHOVERAIRを実際飛行させて事ないので、、、適切な回答できないかもですが、、、、しっかり外で飛行させるにはある程度重量が必要かなとは思っており、、風の影響考えると100g以下では厳しいかなと個人的にはおっております。。。

  • @testkcme8224
    @testkcme8224 Місяць тому

    機体登録の目的からすれば、やっぱり機体の登録は必要と思う。 そもそも、特定のエリア内での飛行が守られるかどうか。 飛行中に機体に不具合が発生してノーコンとなった場合、特定エリアの外に飛び出す事は十分に起こると思う。

    • @ドローン放送局
      @ドローン放送局 Місяць тому

      コメントありがとうございます!特定エリア守らなかったときの反則の決まりって決まってるのでしょうかね??とはいえ、その辺りも管理している団体や会員様はしっかり守ることが前提で動いていかれると思いますので、、、、大丈夫じゃないでしょうかね、、、

  • @igrek5814
    @igrek5814 Місяць тому

    ぶつかってボールを落とす、なんて発想は無かったですね。大人でも楽しめそうです。 将来的にはゴーグルしながら頭の向きに追従してカメラが動きコックピットに自分がいる感覚でいろんなゲームおよび作業のシミュレーションが出来ることを望みます。

    • @ドローン放送局
      @ドローン放送局 Місяць тому

      コメントありがとうございます!これ実際に見学しましたが、本当にルールも簡単でレガルに参加できる感じなので、今後期待できそうですね👍

  • @maskoon21
    @maskoon21 Місяць тому

    リモートIDは、機体登録しないとリモートIDも登録できないので意味なさそうですね。 管理団体の許可とかに利権が絡まなければいいのですが...

    • @ドローン放送局
      @ドローン放送局 Місяць тому

      コメントありがとうございます!確かに、機体登録の登録記号無いと、リモートIDに情報積み込めないかもですね、、、これは確認しないといけないですね👍

  • @AIR3_AVIATOR
    @AIR3_AVIATOR Місяць тому

    今やRC機でも、ミニカメラをコクピットに入れてFPVで飛ばせるのに、目視外を外すのですか・・。海外ではRC機が他機をチェイスしてコクピット視線での動画も上がっていますがねぇ。。そう言う小さな技術でも規制されれば遅れを取ることになるんだけどなぁ。

    • @ドローン放送局
      @ドローン放送局 Місяць тому

      コメントありがとうございます!あくまで趣味で、今まで(改正航空法前)に実施していた方を対象にしているのでしょうね、、

  • @むさし-t9m
    @むさし-t9m Місяць тому

    貴重な情報有難うございます。   2等がんばります(^^♪

    • @ドローン放送局
      @ドローン放送局 Місяць тому

      コメントありがとうございます!頑張ってください👍

  • @shibuya110
    @shibuya110 Місяць тому

    DJI Neoなら9月5日22:00発表って、昨日正式にアナウンスがあったよね

    • @ドローン放送局
      @ドローン放送局 Місяць тому

      コメントありがとうございます! やっと公式な発表有りましたが、、、ティザー画像のみなので、、、5日22:00迄は、それ以外は非公開のはずなんですが、情報が出てますねw まあ。代理店さんには情報いっているので、代理店さんによっては口外しているところもあるみたいですが、基本的には口外厳禁のはずなんです、、、

  • @foo-qn4tl
    @foo-qn4tl Місяць тому

    お話を聞いていると詐欺のような感じもします。 当該代理店さんにそのような案内をだしたか聞いてみてはいかがでしょうか。

    • @ドローン放送局
      @ドローン放送局 Місяць тому

      コメントありがとうございます!怪しいものには手を出さないことですね👍

  • @miko114411
    @miko114411 Місяць тому

    いつもいつも‥拝見させていただいております。 そ~なんだぁぁ‥怖いお話しですネ (^^)/ 最近流行ってる‥投資詐欺感みたい(笑) 注意しておきますね~ ‥ありがとー (^_-)-☆

    • @ドローン放送局
      @ドローン放送局 Місяць тому

      コメントありがとうございます!最近色々なところで詐欺まがいなことが横行しているおで、怪しいものには手を出さないようにしないとですね。。。。

  • @kunpujinanrai
    @kunpujinanrai Місяць тому

    メールの文章を見た感じでも日本のビジネスメールっぽくないですし 成りすまし詐欺の類っぽいですね。 その代理店を別ルートで調べてちゃんとした業務を行っているのか調べてみるとかですかね。 何れにしても気を付けたほうがよさそうですね。 あと、リーク情報って大々的に銘打って覗いてみると 中身スッカスカの自分の宣伝目的みたいなyoutubeも考えものですよね。

    • @ドローン放送局
      @ドローン放送局 Місяць тому

      コメントありがとうございます!確かに少々おかしな日本語使ってる気がするが、、、、詐欺なのかw成りすましか。。。。

  • @SENDAI_AERIAL_SHOOT
    @SENDAI_AERIAL_SHOOT Місяць тому

    安心する情報ありがとうございます。 但し、経験上国家資格については、現状で年齢が70歳前後の方については安心して待っているとちょっと厳しくなってくると思います。 経験上、2等資格ですが特に実地試験の奥行き感覚(特にD-E間)に凄い苦労したし、かなりの練習を重ねてようやく合格でした。 学科も、老眼+近眼+乱視なので、初めて画面を見た時、最初字がチラついて読めなくて焦りました。 70歳前後の方に限っては、もし、取りたいのであれば今取った方が良いように思えます。

    • @ドローン放送局
      @ドローン放送局 Місяць тому

      コメントありがとうございます!取りたいに取っておくのがいいと思いますね👍今後、難しくなるかもしれませんし、、、取りたい時に取るのが一番👍

  • @masataka242
    @masataka242 Місяць тому

    私の存じてる代理店さんも事前に情報は持たれてるようですが、もちろん言えないようですので、私も聞きません。 このようなやり方はトラブルの元になりそうですね💦

    • @ドローン放送局
      @ドローン放送局 Місяць тому

      コメントありがとうございます!信頼できる販売店様で購入するのが一番ですね👍

  • @kan.man.9659
    @kan.man.9659 Місяць тому

    教育体制のあり方と練度維持体制がまだまだなのかもしれませんね。後、実務経験など…。陸自が多くて、空、海が表面にでないのは、意味があると察します。

    • @ドローン放送局
      @ドローン放送局 Місяць тому

      コメントありがとうございます!情報が出てこない隠ぺいはあるのでしょうかね???もしかしたら、ドローンの部隊は陸自だけなのかもしれませんね、、、分かりませんが。。。

    • @kan.man.9659
      @kan.man.9659 Місяць тому

      (参考)何でもモデルケース、検証や実績があってから、本格的に陸、海、空と運用の足並みを揃えるものと考えますが、使用頻度、運用の範囲(任務)から考えると陸自が主体、先行してやってるものと考えます。

  • @skyshot3397
    @skyshot3397 Місяць тому

    こんな情報が良い情報とおもいます。これからも発信お願いします。

  • @sigunamu
    @sigunamu Місяць тому

    免許も民間資格も無いけど今年も包括申請できた(更新遅れて新規申請)、いずれ1級は取りたい所(;^ω^)

  • @masataka242
    @masataka242 Місяць тому

    スカイレンジャーはアメリカのFLIR社が出してる政府機関、自衛隊等向けのドローンです。 耐天候性に優れているという話は耳にしました。お値段もお家やマンションが買える額でした😅 自衛隊はparrotのANAFI USAを使ってるイメージでした