- 76
- 304 001
釣らざるもの食うべからず
Приєднався 15 жов 2021
ひょんなことから始めた釣り。気づいたら、すっかりハマってしまいました。
当チャンネルでは、川の釣りをメインに発信していきます。
渓流ルアーをメインに、フライフィッシングや鮎釣りまで、下手の横好きですが楽しんでいます。
また、ハンドメイドで釣り道具も作っています。
素人ながら、あ~だこ~だ工夫して楽しんでいますので、みなさんに釣りの楽しさを伝えられたらと思います。
当チャンネルでは、川の釣りをメインに発信していきます。
渓流ルアーをメインに、フライフィッシングや鮎釣りまで、下手の横好きですが楽しんでいます。
また、ハンドメイドで釣り道具も作っています。
素人ながら、あ~だこ~だ工夫して楽しんでいますので、みなさんに釣りの楽しさを伝えられたらと思います。
釣りYoutuberのデスクツアー~ここで編集やらルアー作りしています~
釣りyoutuberの動画編集やルアー製作をする作業場の紹介をしています。
こだわりのインテリアは自分で作った物も多く、みなさんも簡単に作ることが出来ますので、ぜひ参考にしてみてください。
こだわりのインテリアは自分で作った物も多く、みなさんも簡単に作ることが出来ますので、ぜひ参考にしてみてください。
Переглядів: 146
Відео
はじめてのロッドビルディング。カーディナル3にピッタリの釣竿を作りました。
Переглядів 15914 днів тому
はじめてのロッドビルディング。 カーディナル3の雰囲気に合うようなアンティークなロッドを作りました。 自分でパーツを選び、銘木を削り、組み合わせていく、最高に楽しいロッドビルディングでした。
なかなか魚が釣れない初心者さんにお勧めする渓流ルアー3選と使い方
Переглядів 59421 день тому
私自身も経験があるのですが、渓流釣りを初めて1年目は、あまり魚が釣れませんでした。 それは、川選び、道具選び、ルアーの使い方など、色々な要因があると思いますが、 今回は、お勧めの釣れるルアー3選とその使い方を紹介します。 また、奥の手でさらに簡単に使えるルアーも最後に紹介しています。
良いこと尽くし、渓流釣り道具をハンドメイドする理由
Переглядів 241Місяць тому
私が渓流釣りの道具をハンドメイドする理由を動画で話しています。 始めの一歩は勇気がいりますが、やってしまえば意外と簡単です。 ハマってしまったらもう後戻りはできません。
まるでR2D2!ペール缶を使った手作り燻製器でヤマメの燻製を食べる
Переглядів 197Місяць тому
私の自信作、ペール缶を使った手作り燻製器です。 R2D2のような見た目で可愛いです。 作り方もシンプルで簡単なので、ぜひみなさん真似してください。 ヤマメの燻製も一番簡単な方法で作っているので、ぜひ参考にしてみてください。
伊勢湾ジギングで78cmの大鯛が釣れました
Переглядів 1,4 тис.Місяць тому
青物が好調というタイミングでジギングに行きました。 朝一から鳥山もでていて絶好のチャンスでしたが、青物はそれほどボコボコせず。 しかし大きな鯛が釣れてくれました。
2024年渓流釣りで買ってよかったもの+組み合わせ
Переглядів 3992 місяці тому
今年の渓流釣りの道具で買ってよかったもの、とその組み合わせの紹介です。 バックパックや、そのオプションパーツなどが買ってよかったと感じました。
ハンドメイドミノーを素人が全力で作った結果、、
Переглядів 1522 місяці тому
ついにハンドメイドミノー完成しました。 今出せる技術を全部出しての結果です。 上手な人からしたら、まだまだかもしれませんが、これから失敗を繰り返して良いものを作れるように頑張ります。 乞うご期待。
オフはルアーを作って楽しもう【アルミ貼り編】
Переглядів 3582 місяці тому
今年は本気でルアーを作ってみよう、ってことで。 かなり自己満ですが、自分にできる範囲で本気で作ってます。 そして今回から、新しいアルミテープの貼り方を試してみたのですが、なかなか上手に貼れました。
もう今回は本気でルアー作ろうと思います
Переглядів 3562 місяці тому
渓流釣りのオフシーズン、誰もがバルサミノー作りに一度は手を出したことがあるはず。 これがなかなか難しい。 何度も自分には向いていないと思いながら、ちょこちょこ作ってきましたが、 今回は本気で作ってみようと思います。 ただし、今の自分の実力での出来栄えなので、プロみたいな綺麗なのはできませんので、ご容赦ください。
1500円でロッドケース作ってみた
Переглядів 6612 місяці тому
渓流釣りのロッドケースを作ってみました。 ホームセンターで売っている雨どいで作れるというのを知って、自分でも作ってみました。 とても簡単ですぐに完成出来ましたので、みなさんも好きなサイズで作ってみてください。
渓流釣りオフシーズンも楽しむ方法
Переглядів 2242 місяці тому
渓流釣りのオフシーズンも楽しむ方法があります。 それは自分の釣り道具を自分で作ること。 作り方や材料はネットで、たくさん集められますので、ぜひとも自分の道具で次のシーズンの釣りを楽しんでみてはいかがでしょうか。 自分の道具で釣りをするのは格別な思いですよ。
遅ればせながら、真夏のテンカラFishing!!
Переглядів 3903 місяці тому
今さらながら、お盆休みに行ったテンカラ釣行をアップです。 初めてのテンカラに挑戦しております。 以前ちょろっと動画出しましたが、諸事情により消してしまったので再アップでございます。
渓流釣りのオリジナルロッドグリップの作り方
Переглядів 1 тис.4 місяці тому
今回はロッドビルディングの動画ということで、オリジナルの渓流釣りロッドを作ってみました。 だいたいの工程は詳しく動画で説明していますので、最後まで動画を観ていただければ、オリジナルロッドグリップの作り方がわかると思います。
カーディナル3と行く渓流釣り~やっぱり俺はルアーフィッシングが好きだ!!~
Переглядів 8607 місяців тому
カーディナル3と行く渓流釣り~やっぱり俺はルアーフィッシングが好きだ!!~
やっぱりFoxfireが好きだ!!釣り人目線のバックパック購入してみた。
Переглядів 3,8 тис.8 місяців тому
やっぱりFoxfireが好きだ!!釣り人目線のバックパック購入してみた。
蒲田川でよく釣れた、クイルボディパラシュートのタイイング【渓流釣り】
Переглядів 2,1 тис.10 місяців тому
蒲田川でよく釣れた、クイルボディパラシュートのタイイング【渓流釣り】
【渓流釣り解禁2024】餌釣り師の帰った後は狙い目か!?ルアーで試してみた
Переглядів 3,7 тис.11 місяців тому
【渓流釣り解禁2024】餌釣り師の帰った後は狙い目か!?ルアーで試してみた
フックにつけてから乾燥したほうがよくね?
そうしたければ、そうすれば良いですよ。自由にやりましょう。
いくら竿が高くても鮎に竿の良さはわからない。
@@隊列を整えよ 腕が一番大事ですね
自分より手際がいいなと思いました。包丁さえ切れたら良いですね。
確かに…
@@裕太梅宮 褒めていただき有難うございます😊 包丁を研ぐのがまだ下手なので、そこが次の課題ですね。
初めまして、動画見させていただきました😊78cmの真鯛は捌くの大変そうですね😅 自分も初めて真鯛を捌いた時は40cm位でしたが一時間以上かかりました😅 他の動画も拝見させていただきました。ロッドビルディングいいですよね😊自分はグラスロッドの曲がりにはまりまして、素人ながらも楽しんでビルディングしています。これからも動画楽しみにしてます!
@@亀太郎-b6q コメントありがとうございます😊 鯛は首の骨が太いので苦労しますね😥 ロッドビルディング楽しいですよね😄 初めてのロッドができた時は本当に嬉しかったです!! また動画観に来てください👍
Привет из России. Ты мастер своего дела
まるで石器で料理しているかのような捌き方が大変面白う御座いましたが、 最終的にご家族で美味しく頂けたようで安心いたしました。 とてもほっこりしました。
@@おがのぶ-g8m 原始人の料理動画ご視聴ありがとうございました😭
手を切りそうでハラハラしましたw 私も最初はそんな感じでした! どんどん釣って捌いて練習しましょう!ミスっても全然他の料理で使えるのでもったいなくないですからね!!
@@たつお-z6z 一瞬指にチクってしましたが、なんとか無傷でいけました👌 大型魚はなかなか慣れませんが、数をこなさないといけませんね🎣 練習がんばります!!
@ 頑張ってください! 私も今は青物を釣って捌いています! チャンネル登録させていただきますので これからも釣り動画楽しみにしています!
@@たつお-z6z青物も良いですね😊 またジギング動画も来シーズンになってしまいますが、上げていこうと思います。 ありがとうございます。💪
一つ一つの丁寧な工程が見ていてとても気持ちいいです。
@@noripos0211 ありがとうございます😊 ネット製作、動画制作の原動力になります😭
使用感気になります!是非インプレをお願いします。
@@matsu4422 来シーズンになってしまいますが、動画また作ります😊 もしかすると、管理釣り場でオフシーズン中に使うかもしれませんが🎣 励みになります、ありがとうございます。
ガングリップなら尚良かったですかね。 まあ、自己満足の世界ですね。
ガングリップもカッコいいですね。 自分はストレートグリップのが好みです。
コメント失礼致します。 最後のフレームにネットを通すところの動画は載せていただけないですか?
コメントありがとうございます。 もうyoutubeは引退しようと思ってますので、動画は出せませんが、この場で説明させていただきます。 クレモナネットを留めるための糸は、フライフィッシングのバッキングライン20lbを使います。 そのバッキングラインをレザークラフトの革を縫い合わせる縫い針に通します。 最初は3回通しの固結びでコブを大きめに作り、フレーム外側から針を通し、クレモナネットを潜らせて、同じ穴からフレームの外に出します。 フレームに沿わせて次の穴に行き同じことの繰り返し。 最後の穴だけは、フレームの外に針を戻した後に、一つ前の穴の糸にくぐらせて、テンションをかけ、3回通しの固結びでエンドノットして終了です。 わかりづらいかもしれませんが、この場を借りての説明でご容赦ください。 動画を観てくださりありがとうございました。
@@tsurazarumono 返信ありがとうございます 一度チャレンジしてみます! バッキングラインの部分をクレモナ糸でするのは、強度的によくないですか?
@@IY-fg1po 強度はクレモナでも問題ないと思いますよ😊 僕の場合は、レザークラフトの縫い針の穴に通しやすかったのがバッキングラインでしたので。 クレモナだと、糸の太さが少し太いと思われますので、フレームの穴もクレモナ糸に合わせて穴径を調整すると良いと思います👌 健闘を祈ります🤞
@@tsurazarumono ありがとうございました😊
@@IY-fg1poこんばんは。 もう遅いかもしれませんが、ネットを取り付ける機会がありましたので、ネットの結び方の動画を作って正月休みにアップする予定です。 結局、UA-cam辞めずに続けてます。 それも皆さんの応援のおかげです、ありがとうございます。
銀水 僕も使ってます。奈良県吉野川で制作されています。良い竿です
@@kinyou8204 良い竿ですよね、感度抜群。 この機会がなければ知ることがなかったと思います。 良かったです😊
お疲れ様です。 7/7 の馬瀬川は報知オーナーカップがあり確かに何処も釣り人多かったですね。 釣り場どこかわかりませんが良い型もいましたね。 おそらく編集最後の場所はカオレオートキャンプ場付近かと思いますが、確かに上流部は魚影薄いように思います。 私は午前中3時間ほど釣りをして帰りましたが下流部(惣島地区)は大きいのは抜かれてしまった?のか全体に型は小さかったですね。ただそれなりに数は出ると思います。梅雨明け平日なら中流部(黒石、中切地区)は人多いかもしれませんが下流部(井谷、惣島地区)なら入れる所はあると思います。ただし何故か今年は最下流部の西村地区は連日多くの釣り人がいるそうです。 梅雨明け後の大きくなった鮎を沢山釣って下さい。😊
@@makotofutamura6974 ありがとうございます😊 情報を元に良いところに入りたいと思います🎣 数釣りたいです!! 頑張ります!!
私もこの日馬瀬川に行きました。 午前中 出合い橋下流の同じポイントに入り全くダメだったので、思い切って下流域に移動しなんとかツ抜けする事が出来ました。 その様子を後日UA-camにアップしますので是非ご覧ください。 #ひろきの釣り日記
@@RYOTAN555 同じ日に釣りしてたんですね😊 また動画見て参考にします。 解禁日の動画は前々から拝見してました🎣 たくさん釣れたみたいで良かったですね👌
同じパックを購入したので、レビュー動画を探していたら行きつきました。いままで探していたなかで一番理想に近いかな。ポケットや構造的な部分で。個人的に生地とファスナーに不満が残り。ところでキーホルダーは完売でしょうか?
@@akinoria 僕もポケットの構造に惹かれました😊 オプションのポーチを取り付けると、さらに良かったです。 たしかに、ファスナーは開けにくいですね、、 釣りをしてると感じます😂 すみません、キーホルダーは完売してしまいました。
@@tsurazarumono 残念。また作ったらご一報ください!
@@つるつるサギチャンネル わかりました、また作りましたら動画で通知します!!😊
お疲れ様でした 熊よけに声出し… 自分もたまにやってます😅 鈴付けたり、車から降りる前にクラクション鳴らしたり 対策してもやっぱり怖い😱
熊は今まで出会ったことはないですが、いつか鉢合わせしてしまうんじゃないかと恐怖です😂 安全第一で釣りしましょう🎣
多分抜こうとゆう意識が強すぎてタモミスります。なので竿が勝手に抜くまで待ってみてください。 上からすみません。
そうなんです!! 手で抜こうとした時に、ピョンって飛んでいってミスってます😭 焦らずじっくりいきます💪 全然上からじゃないので、お気になさらずに、ありがとうございます😊
いい感じの釣り場を独り占めですね。 馬瀬川のかなり上流でしょうか?確かに熊さん出てきそうですね。😂 私も下手なりに自分で仕掛け(ライン)も結び、掛バリも3本イカリ4本イカリ、2本3本ヤナギなどシーズン前に結んでいます。 馬瀬川鮎は昨年度利き鮎会でグランプリも取っているので今年は例年以上に釣り人も多くなると思いますが、美味しい鮎を沢山釣って下さい。
そうです、かなり上流のほうです💪 腕がないので、人がやらなそうな所ばかり狙ってます🎣 イカリ針、結んでらっしゃるんですね、拘り出したら奥が深くて楽しいですね🤭 今年はツ抜け出来るように頑張ります!!
手作りミノー𓆛いいですね😊見た目も可愛いです✨ そしてネットも"綺麗な色だなぁ〜"っと思ったらそちらも手作りなんですね😁 ものづくり楽しいですよね😆 もちろん渓流🎣にも行きたくなりました☺️
ちなみに胸元のカメラは何を使われていのか気になりました😊
ありがとうございます😊 ものづくりが好きで、本業でも趣味でも、ものづくりしてます💪 胸元のカメラはGOPRO HERO7です。 編集ソフトで少しフィルターをかけてるのと、書き出しを最高画質で書き出してます😁
私もルアーやランディングネット手作りしてみたいです😁😁 GoProに編集でフィルターをかけてるんですね😊✨ すごく好きな色合いです😆✨ 教えてくださりありがとうございました😊😊✨
@@熊おじさんときんたろ 道具作りぜひやりましょう👍 また動画観に行きますね〜👌
ありがとうございます😊 私もまた見に行かせていただきます😊✨
そのルアーを扱えるかだけで、釣れ無いルアーは無いでしょう🎣☝️💕 普段の喧騒からの心身のデトックスが現代の人には必要だと想い鱒🌄🏞️✨ 我に還り自身に戻る為にも必要! 次いでに釣りでも如何かな?🌄🏞️🎣✨😄👏💕 機会が在れば夏の北海道へお越し下さい🌅🌄🏞️✨ 涼しく美しく美味しいが、🐻も居る北海道で動画を🏞️🎣📽️🙏💕
北海道の大自然とビッグトラウトには憧れます😊 Angler SaitoさんのInstagramを観て良いところだなー、と感じてます🎣 だいぶ先になるかもしれませんが、いつかは北海道の釣り旅もしてみたいです🤞
楽しんでますねー
趣味は楽しまないとですね〜✌️
シングルフックにした方がいいと思います!バラシも特になく、ネットにも絡まないしロスト率も減るのでオススメです!
ネットに絡むの厄介ですもんねー😭 魚にも優しいし、シングルフックにしてみます👍
こんばんは。釣行時に一眼レフで撮影するようになるとバックパックになりますよね。 私も撮影する時は基本的にバックパックです。というかちょうど今日、撮影しつつ釣りする時の装備について動画撮ったばかりだったので、思わずコメントしてしまいました(笑)。 ベストはベストで慣れると最高に便利だし、チェストパックやワンショルダーなんかも選択肢に入ってくると悩ましい(嬉しい)ですね。 フライフィッシングのことを分かってる作りなのはさすがフォックスファイヤーだなぁ。
タイミング良いですね😊 ベストもバックパックも迷いますよね、、 今日はルアーでやるかフライでやるかも迷います😁笑 また大海原さんの動画も観に行きます👌
Красивая природа и рыбалка хороша
Japanese mountain is beautiful. I love mountain stream fishing!!
私も昔は金ベースの(ミノー、スプーン、スピナー)ルアーを好んで使ってましたが、ここ10年位は全て銀ベースに変わりましたね🎣😁☝️💕 特に釣果には影響無いと思いますが 、金銀ベースに赤や夏は緑や黒が有効かと思い鱒🎣😁☝️💕
かなりの経験者ですね🎣 貴重な意見ありがとうございます😊 “ルアーの秘密”という本の中で、これなら釣れる、と信じられる事が重要と書かれていました。 信じて投げ続けられる、という自分の考えをみなさんお持ちで、それを聞けるのが楽しいです😁
おぉ、見慣れた景色だな~と思ったら地元の河川でした。いいヤマメが釣れましたね! 雪代で水量が多かったころだと思いますが、釣果があってよかったです。
雪代で釣りにくかったですが、なんとか釣れました🎣 ケンタロウさんの河川情報、すごくタメになります😊 いつもありがとうございます。 ケンタロウさんにコメントしたいなぁ、と思いながらなかなかできていませんでしたが、先にコメントしていただきありがとうございます😭 いつも動画見てますので、また楽しみにしてます👌
人の目からしたらメテオーラのリアルニジマス視認性悪いのにほんとよく釣れますよね! (ローライトの時はかなり) 他のカラーに比べてかなり食い気が上がる気がします👌
本当にそうです 一度リアルニジマスカラーで入れ食いを経験してから信頼度爆上がりです!!
わ〜、動画で言っちゃったね〜😂
渓流歴30年過ぎました、気に入った道具なので壊れなければ10年普通に使っています。
そうですよね、僕も長く使っていきたいと思います😊
ルアー・フライ専用区のあたりって車止められるとこありますか?
入り口は狭いですが、川のそばまで車で降りられますよ😊
そんなんですね!先週行った時は入り口のコンクリートブロックに鉄パイプが渡してあったので入れないのかと思いました。
@@irie_aomi そうなんですか、最悪その入り口横の田んぼの脇にとめても、文句言われたことはありません。👌
こんばんは。雪、曇天の蒲田解禁。最高のスタートですね! 私が知っていた頃の蒲田とは変わってしまっていることも多いと思いますが、それでも解禁からドライで存分に楽しめる川は貴重です。 何よりお友達とフライを楽しんでいる様子が伝わってきて、見ている私も楽しくなっちゃいました。 他の動画もこれから拝見するのが楽しみです。良い釣り人生を!
コメントありがとうございます。 同じポイントから数匹引き出せるフライのスレにくさ、を実感した日でした😊 今年は沢山フライを楽しもうと思っています🎣
Very well done 👍 I just finished my first one myself. Will test at Sado Shima in August!
Thank you!! Oh! You visit Japan?! That`s good!! Have nice Japanese Summer.
@@tsurazarumono I live in Japan, just new to fishing here. 😊 I am so lucky.
@@justinkayce9811 I see Good Luck!! Have fun!!
ナイスフィッシング
サンキューフィッシング🎣
1~5 観ました! 丁寧な説明で解りやすかったです。 まずは、3月の釣行時にShed Huntingを兼ねて探してきます。釣りの時間を割きたくないのですぐ見つかるといいのですが。。。
ありがとうございます。 自分で探した角で作るのは格別ですね😊
初めまして。 鹿角ネット作ろうとNetをウロウロしていた3人の子を持つフライマンです。自分の時間が取れないのでこの動画はとても参考になりました。時間がある時に鹿角ネットの動画も観させて頂きますね。
初めまして😊 いつもお疲れ様です。なかなか自分の時間無いですよね、、 僕の動画が役に立てて嬉しいです。 鹿角ネットですが、動画に撮った時よりさらに改善していますので、また最新の動画もいつか撮りたいと思っています。
これは、本当に釣れるよね😂マテリアルが高いので鹿の皮一枚丸々買ってしまった😅 なので太さ長さ自由自在
鹿の皮一枚、良いですね😊 極太のトラウトガムの反応が見てみたいです🎣
只今のお気に入りマテリアルはサボテンシュニールぐるぐる巻き、これも高いので代わり無いかなー?
スゲー😂 アホみたいに釣れるやろなー
意外と見切られます。 ぜひ試してみてください😊
ストローウキ難しくて悩んでました。めっちゃ簡単で助かります
ありがとうございます😊 僕も荒削りの作り方なので、あとは皆さんで、工夫して仕上げていってください
激戦区でスレてる魚はルアーの見せ方を変えれば反応します。
まだまだルアーの見せ方が出来てないですよね、、 がんばって精進します🎣
@@tsurazarumono 今流行りはシンキングですがフローティング等品を変えてみてください。必ず反応する魚がいます。
@@新谷泰久-f1s 貴重な情報ありがとうございます😊 フローティングは、ほとんど使ってこなかったので、良いヒントになりました!! 色々工夫したいと思います🎣
パッと見、ヴァンキッシュ、カルコン高くねえ?ですが、 買うために小遣い貯めたりして買えば買えない物ではないし、安いリールやロッドにしても、 ポンポン買えないから、いい物を買って長持ちする方が毎年買うよりコスパいいですよね😊
いつもコメントありがとうございます😊 もう30代になりますと、友達との付き合いもセーブしますし、遊びは釣りしかしていません🎣 けっこう小銭稼いで貯めたり、飲み会は完全に行かなくなりました。 なので、高いリールが買えました👌
確かにガン玉つける時の方が釣れる気がする
コメントありがとうございます。 そうですよね、特にこれからの寒い季節は効果大だと思います😊
完成おめでとうございます! #1から#5までとても参考になりました。 今年の冬はランディングネット作りに没頭します!
ありがとうございます!! ぜひ、素敵なランディングネットを作って、来シーズンの釣りを楽しんでください🎣
ありがとうございます。 やりたいです。
遊漁券も回数重ねると高いですからね🎣 ぜひ、来年楽しんでください😊
待ってました!! コレ!コレ!僕が見たかったのは! ムダ毛の処理や塗料の種類など、凄く勉強になりました。 次はネットかな? 楽しみにしてますよ(^ ^)
この動画が参考になった様で何よりです😊 なかなか上手いこといきました。 次はネットですが、ネット編みは、かなり失敗しているので、とりあえず形にしたって感じになってます😭 またアップするので、よろしくお願いします。
Sidewinderを紹介して下さり、誠にありがとうございます。 ルースニングと称しながらも、やっていることは実はウキ釣り…という熟練者が多いです。 初心者というお話をされていますが、この釣りの核心となる「ふかせ」の部分を理解、実践されておりますね。 今後も楽しみにしております。
嬉しいコメントありがとうございます😊 製作者様よりコメントいただき、嬉しいです!! そして大変恐縮です、、 Sidewinderを使うようになって、ライントラブルも少ないし、アタリも取りやすく本当に使いやすいです🤭 今後ともよろしくお願い致します。
とても上手に作られていますね! 15年振りにランディングネットを作ろうと思っていまして、凄く参考になりました。 スタッグも興味があり、穴埋め方法も気になります。 早く次作アップされないかなぁ〜。 楽しみにしています!!
嬉しいコメントありがとうございます!! 15年ぶりに作るんですね👍 自分で作ると、デザインも好みにできるし、既製品を買うよりも安く済みますよね😁 次回作もすぐアップする予定ですので、もうしばらくお待ちください🎣
こんにちは。 釣り未経験者です。 たくさん釣れたようでおめでとうございます! 釣りのことは詳しく分からずとも青々とした木々や水の流れを見ているだけでも癒されました。 そして「のされる」「どんぶり」「バテバテくん」などの専門用語があるのですね😮 調べれば済む話ではあるのですが専門用語が出た際にテロップなどで一文でも説明が頂ければ未経験者の自分でももっと楽しめそうだと思ってしまいました💦 生意気にすみません。
コメントありがとうございます😊 専門用語のテロップ!! 盲点でした、次回の動画の改善にさせて頂きます🎣 ありがとうございます
この川も良く行きますが、堰堤で魚かけた事ないです🤔 虹のでかいのいたりするらしいから、それかもですね。
ちょうど、この魚を掛ける前に、漁協のおじさんからデカい虹鱒が上がってるって聞いてたので、そうかもしれませんね🎣 そんなにドラグ緩くないのに手も足も出ませんでした。
かっこよ
ありがとうございます。嬉しいお言葉。
お疲れ様です❗️ほのぼのとした家庭の中でのzebcoカーディナル3の解説が良かったです♪♪♪♪🎉私もzebcカーディナル3カワムツ釣りに使ってます❗️
嬉しいコメントありがとうございます😊 ほのぼの、私の唯一の取り柄です。 カワムツ釣り、良いですね🎣 カーディナルと一緒に楽しいフィッシングライフをこれからもお過ごし下さい🤞